X



NARUTO~ナルト~其の五百六拾五

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:14:58.48ID:???
公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>980以降で「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。

前スレ
NARUTO~ナルト~其の五百六拾四
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646269451/
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:12:29.34ID:???
イタチは何でも一人で背負い込んで失敗したと言ってたけど誰に話しても無理やった気がするな、クーデター首領の親父説得出来ても血気盛んな下の奴らが黙ってないから防げても一部が里抜けて犯罪集団出来てたろうな
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:25:13.03ID:???
一部が抜けたんなら一族皆殺しは回避できてたんじゃね
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:21:04.45ID:???
オビト「一族の居住地は里の隅に追いやられ隔離さながらの状態になった」
実はこんな状態にした犯人が語ってるのが笑えるよね
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:23:20.58ID:???
最初に一族の立場悪くしたのもマダラだからな
マダラ自身は自分が何もしなくても扉間辺りがそういう扱いするって懸念してたけど
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:49:06.80ID:???
実際しだんじゃないか
軍人に精神疾患もちは色々ヤバイ
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:42:47.38ID:???
万華鏡持ちでもまともなうちはもいるのでまとめて精神疾患扱いはどうかと思う
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:02:20.73ID:???
NARUTOって大抵のどのキャラもトラウマ持ちだし情緒不安定だから主人公含めてみんな精神疾患持ちに見える
安定してるのはイルカ先生とかテウチさんみたいな一部のキャラ
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:13:17.40ID:???
クーデターを起こしてトップの座を奪った奴に賛同した部下が
それまで耐え忍んで生き抜くべきだって言ってた長や側近を殺していくシーンで
ナルトやシカマルもそうなってもおかしくない未来が
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:38:52.20ID:???
うちは一族は事件起こしてほぼ全滅したけど特に何をする訳でも無く消滅した千手一族
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:51:53.72ID:???
綱手は国の為に死んだ例として自分の両親を出さなかったけど
戦死はしなかったのだろうか

千手一族は滅んだと言われてないので他の一族と結婚して
血が薄まっただけかもしれない
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:24.64ID:???
うずまき一族はカリンのクローンを作れば量産可能

うずまき一族はは元寇後の鎌倉幕府みたいに
恩賞を出せなくて国が崩壊したのではないかと思ってる
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:38.76ID:???
あの一族って写輪眼みたいな固有能力あったっけ、木遁はみんな使えるか分からんし再生能力に長けてたのかな
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:08:02.62ID:???
>>908
>NARUTOって大抵のどのキャラもトラウマ持ちだし情緒不安定だから主人公含めてみんな精神疾患持ちに見える

情緒不安定なのって木の葉の忍、少年編の我愛羅、抜け忍ぐらいじゃないか?

第二部の我愛羅は酷い境遇だった割には人間が出来てる
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:08:25.09ID:???
仙人の肉体の方を受け継いでるから基本的にタフネスなはず
あと綱手が全然継承してないけど感知能力と封印術も多分千手の能力
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:16:56.10ID:???
>>914
ナルトと打ち解ける前はすれ違ったガキがなんとなく気に入らないくらいで殺しまくってたからなぁ
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:20:13.23ID:???
案外ジライヤって波風一族なんじゃね?
波風一族の特有の口寄せが蝦蟇
猿飛一族が猿
ナメクジが千手
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:17:09.93ID:???
木の葉丸が蝦蟇と契約してるから一族でって縛りは無いんじゃね
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:35:04.04ID:???
契約に必要なのは血筋ではなくコネ

ナルトサスケサクラは師匠のコネで契約してる
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:56:22.58ID:???
BLEACH第二期予告の一護の「どういうことだ石田ァ!!」が
どうしても「どういうことだサスケェ!!」に変換されてしまう
中の人も14年も経ってまた掛け持ちするとは思わんかっただろうな 
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:59:48.04ID:ZeDLVZPo
>>919
木ノ葉丸ってカエルとサルで複数契約してるよな?
他のキャラで複数契約してるキャラいる?
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:55:46.97ID:???
ビーってナルトと友達になったんだからあの雲隠れなんかと縁切ればいいのになんで切らなかったのか
あの里にいてもいいことないだろう
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:20:29.50ID:???
飛段とサソリが互いの不死の不完全さを馬鹿にし合ってる夢見たわ
サソリはバラバラになったらどうすんだ的な指摘をしてて飛段はうるせー!お前の装備本当にダサいよなみたいなこと言ってたな
作中ではあんまり絡み無くて考えなかったけど相性最悪な2人だと思う
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:52:27.60ID:???
ペインなんか何体契約してることか 動物園にでも行ったのか
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:09:05.10ID:???
口寄せ動物は猿猴王・猿魔が一番好きだな
今回の人気投票にもちろんいたし清き一票入れさせてもらった
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:29:09.53ID:???
子供の頃アニメしか見てなかったからトカゲになりたいんだと思ってた
カエルとかヘビとか出てきてたし
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:21.54ID:???
この漫画でインフレに置いて行かれたかませ犬といったら我愛羅だな
初期の頃は無敵とも言える強さだったのに
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:23.04ID:???
言うて終盤でも他の五影と同じレベルの強さだし
ナルサスオビトマダラカグヤ辺りがインフレヤバすぎるだけでしょ
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:55:33.39ID:???
一尾いないのに砂使えてる時点で設定が破綻した気がするけどなぁ
親父もそうだし
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:11:43.20ID:???
それ言ったら守鶴が尾獣なのも後付けだろうし
我愛羅の砂は母の呪いとかいう超常現象なのは最初から言われてた
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:35:32.61ID:???
別にインフレに置いてかれた咬ませとは思わなかったなぁ
ナルト世代ではナルト、サスケを除けば最強だし
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:41:35.15ID:???
オビト戦で無理矢理同期も活躍させたのは見てられんかった
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:52:15.52ID:???
それ言うならサクラを綱手と同格扱いにするのもなぁ
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:07:47.00ID:???
サクラは7班メンバーな時点で強くなるのは織込み済みだろ
元々初期から三忍重ねがあるわけだし
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:17:58.39ID:???
別にサクラが綱手並はそこまで違和感ない
当の綱手が回復とパンチしか基本やらないし
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:20:47.72ID:???
綱手はガマブン太の刀持ち上げるくらい力持ちやけどサクラは精密なチャクラコントロールの一点集中で攻撃力があるだけやろ
百豪の術使えるのは驚いたけど
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:25:32.22ID:???
ナルトサスケサクラはそれぞれに三忍に弟子入りしてる時点で師並みに強くなるのは既定路線だろ
ナルトサスケだけ突き抜けて強くなったからサクラはそれよかしょぼく感じるが
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:25:58.02ID:???
戦争編の時は怪力も綱手と同じぐらいって台詞あっただろ
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:27:28.59ID:???
あの綱手とかサクラのチャクラコントロールを元々体術使いのリーやガイが身に着けたらどうなるんだろう
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:27:31.89ID:???
同期はむしろサスケ奪還編などの一部の活躍具合に比べると成長幅小さく感じる
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:28:30.86ID:???
>>938
いずれ同格になると見せる対比は一部の頃からずっとあったからまあ
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:32:19.79ID:???
柔拳が急所を突けば一撃で絶命させられることを考えたら八卦六十四掌って生け捕りを目的とした技なのかもな
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:34:09.02ID:ipiNgtKk
綱手のチャクラコントロールを元々体術使いのリーやガイが身につけたらどうなるんだろう
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:36:40.08ID:???
大蛇丸は自来也のどこらへんを見て才能がないと思ったのか
自来也あれだけ多彩な術使えるのに
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:42:41.16ID:???
いのは心乱身使えたはずなのに何故か使わなくなった
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:52:42.52ID:???
>>945
キャラが増えすぎて使いこなしきれなかった感がある
シノは能力が強すぎるを理由にあんま使えなかったんだっけ
同期じゃないけどネジやリーやテマリとかもっとポテンシャル高そうだったから勿体ない
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:55:00.70ID:ipiNgtKk
父親
波風ミナト、うちはフガク、奈良シカク、山中いのいち、秋道チョウザ、油女シビ、日向ヒアシ、日向ヒザシ、羅砂

母親
うずまきクシナ、うちはミコト、奈良ヨシノ、犬塚ツメ、加瑠羅

兄姉
うちはイタチ、犬塚ハナ、テマリ、カンクロウ

弟妹
日向ハナビ
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:35.13ID:???
同期キャラはアニオリで活躍していたけど
他里のテマリはアニオリで戦闘する事はほとんどなかったな
(ノベライズが原作のシカマル秘伝では戦闘してた)
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:59:24.03ID:???
アニオリはあくまでアニオリだから原作内での活躍が見たかったんだよ
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:18:56.13ID:???
結局奪還編メンバー(ただしキバは除く)が二年後も出番もらえたもんな

あそこに加入できなかった時点であかんかったのや
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:24:01.92ID:???
くのいちは全員第一部の時点で胸結構あるんだよなぁ
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:39:04.94ID:???
一部って中学生ぐらい?
なら胸あって普通でしょ
今は小学生でも高学年ならかなり育ってるよ
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:40:25.86ID:???
>>951
写輪眼ない奴=才能ないから無いよ。里の全ての術使いこなせる三代目に師事したから影響されたのかな
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:43:36.61ID:???
一応なんかクナイめっちゃ早く投げる為にわざわざ八門解放して出番あったやんリーさん。久々の出番だからか限界の6門まで開いて僕はここまで出来るんだアピールしてた
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:22:27.05ID:???
>>952
普通に強いよな、いの
サクラと比較されてアニオリでやたら下げられてたのは不快だった
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:29:18.48ID:???
サクラとよりヒナタと比較してのsageが異様だったろ
医療忍者なのに何故かヒナタ以下のチャクコンにされてたし
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:30:32.81ID:???
>>965
サクラとの比較sageなんかあったっけ
アニメはやたらヒナタ爆ageでそれと比べて他のキャラが全般的にsageられてるのはよく見たが
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:31:48.03ID:???
感知やれるやつ結構いたけど界王様と同じことやれる山中一族がずば抜けてたな
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:32:57.29ID:???
アニメはとにかくヒナタを誰よりも優秀!健気!努力家!とやるために主人公のナルトさえ踏み台sageしてきたからな
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:34:02.99ID:???
伊達がインタビューで力は名前貸しただけで全部黒津任せだったって言ってたからヒナタに医療忍術使わせたのは黒津だったんだな
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:35:19.32ID:???
>>966
同期の中でも優秀なくのいちだったはずのいのをアカデミー生の世話もちゃんと見れないダメダメ描写する一方で
ヒナタだけやたら優秀にアカデミー生を率いる有能お姉さんくのいちみたいな描写してる回なんかもあったな
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:47:20.14ID:???
アニメのヒナタは原作より大分能力値上げてるせいでアニオリでの全出番に違和感があり
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:49:05.40ID:???
スタッフのヒナタ好き連中で大分好き方だいやってたらしいし
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:56:42.91ID:???
アニメだと何度かネジやより有能なキャラになってたからな、ヒナタ
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:08:11.61ID:???
それで才色兼備とかいう落ちこぼれ設定の原作と似ても似つかないヒナタが誕生したわけか
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:08:48.72ID:???
ナルトキャラはガキの癖に強すぎるからエロい妄想がしにくい
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:16:17.15ID:???
>>969
まさか最終回すらもをそれの集大成にするとは思ってもみなかった
NARUTOのアニメなのにナルトそれで火影になれなかったからな
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:20:52.53ID:???
母親としてからはいいんじゃないヒナタは
いのは綱手並に胸もでかくなったし飛び抜けて美人妻すぎる
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:24:25.21ID:???
結婚おめでとう!で締めたアニメはほんと酷かったよな…
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:30:23.65ID:???
>>978
BORUTOでもなぁ
ボルトにわざわざ母ちゃんageさせながらナルトをsageさせたり
白眼を努力開眼ってことにしてナルトの多重影分身身につける件をsageたり
ヒナタageのために原作改竄かなりされてるぞ
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:48:52.62ID:???
>>980
岸影が夫婦どちらも親として至らない部分がある描写を映画でしてるのに
アニメでナルトだけがダメ親でヒナタはずっと完璧な良妻賢母みたくしようとして描写もバランスもおかしくなった
一緒に支え合って成長していける関係のがいいはずなのにな
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:06:00.46ID:???
ヒナタみたいに原作じゃ落ちこぼれキャラとして描かれてる奴が何の努力もしてないのに医療忍術使えたり本当に意味不明なヒナタマンセーアニメだった
0987愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:16:43.04ID:???
>>966
テンテンのあれだけの武器を同時に操る術ってチャクコン優れてないと難しそうなのに
アニメでガサツだからチャクコン下手!とやってんのが意味不明だった
それでアニメ公式でヒナタをチャクコン優秀な忍の筆頭みたいな紹介してたから
アニスタの中じゃ大人しい性格だとチャクコンも上手くなるみたいな謎の思い込みがあるんだろうな
サクラはチャクコン上手い設定が原作にあるからそこは変えられないからといのとテンテンのチャクコンを下手みたいにした
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:36:46.05ID:???
>>982


NARUTOがもっとコアなオタ向け作品だったらアニオリの暴走もっと叩かれてただろうな
一般ファンやライトオタはアニオリと原作の違いそんな気にしないからね
原作が深く好きな奴ほどアニオリ受け付けないと思う
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:42:43.42ID:???
原作好きとかアニメ好きとかの前に色んな設定をツギハギのように盛りすぎて元の設定すら崩壊してんだよヒナタは
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:49:01.17ID:???
>>988
忍術は基本チャクラを練らないと使えないし全ての忍術にチャクラコントロールが必要だから
チャクラで操る忍具ならチャクラコントロールも大事
 
ただテンテンは描写が少ないから忍具をチャクラで操ってるかどうかはようわからんな
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:50:08.44ID:???
第一部のアニオリの中でイビキの弟の話は唯一既存キャラに繋がりがある話で好きだから原作で補完してほしかった
アニオリキャラの雷牙ですら後に原作で補完されたというのにイダテは
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:53:04.77ID:???
>>980
ナルトの多重影分身の習得はイルカがナルトを一途な努力家だと認める大事な描写だったはずなのに
アニボルで定期的にくる白眼すげー日向一族すげーやる流れの一貫で
ナルトのことをずるして手っ取り早く術覚えようとした奴だと下げてて驚いた
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:34:53.10ID:???
ナルトモンペ気味だったイルカがアニメ最終回でヒナタモンペなってたのは草
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:43:07.66ID:???
>>991
>忍術は基本チャクラを練らないと使えないし全ての忍術にチャクラコントロールが必要だから

忍術使えないリーが水上歩行出来るのは何故なのだろう
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:51:59.61ID:???
ヒナタは日向本家としては落ちこぼれだけど
アカデミー生としては落ちこぼれだったわけではないだろう

卒業試験に苦労していた描写はないし
イルカもヒナタが中忍試験を受けるのを止める気はなかった
0997愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 05:57:46.92ID:???
掌仙術はアニメ設定だと医療忍者じゃなくても出来る術になったみたいだ

BORUTOでは医療忍者じゃないサラダも使ってた
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:10:36.86ID:???
NARUTO最終話とアニボルで一番性格が違うのはいのだと思う

アニボルだと原作のような教育ママではなく本人の希望や適性を尊重している
0999愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:22:23.77ID:???
>>993
>アニボルで定期的にくる白眼すげー日向一族すげーやる流れの一貫で

疾風伝映画二作目の絆のヒナタは「白眼を欺けるボスキャラーすげー」の為のキャラだった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況