X



〓柴田昌弘作品を語るスレ・6〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:28:32.69ID:???
既に引退されましたが、代表作「紅い牙シリーズ」で、男性作家ながら
少女漫画誌「花とゆめ」などで大活躍した柴田昌弘氏のスレです。

少女漫画のみならず、
青年向け/少年向け作品を含め大いに語ってください。

原則:sage進行(荒らしよけ)でお願いします。

■次スレは、980を踏んだ方お願いします。

前スレ
〓柴田昌弘作品を語るスレ・5〓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1490801977/

■過去スレ
〓柴田昌弘作品を語るスレ・4〓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1286378199/
〓柴田昌弘作品を語るスレ・2〓 (実質3)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156174023/
〓柴田昌弘作品を語るスレ〓 (実質2)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120984352/
柴田昌弘について語れる人っている?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069272997/
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:35:17.04ID:???
前スレで980より謎の埋め立て連投されていたので
僭越ながら後継スレを立てました

おっさんキャラといえば
自分は宗三郎シリーズも好きだったな
昭和の匂いが強いキャラたち
小生意気な女教師あざみにも情けをかける漢ぶりと
分かり易いスケベ根性のバランスが面白かった
学生が主人公だけど、柴田氏の若かりし頃を反映させてたのかな
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:39:07.62ID:???
宗三郎シリーズを花ゆめに掲載させていたのも
今振り返ると懐の深い出版社だったと思ったり
今なら青年誌扱いか
でも時代が古臭くて受け付けないだろうか?
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:59:45.30ID:???
スレ立て、ありがとうございます!

宗三郎シリーズ、自分も好きでした。
女子高潜入という青年誌にありそうなテーマでしたが、そこは柴田先生の絶妙な調理法でジャンルにとらわれずに読ませ、読後は爽やかなお話だったと思います。
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:13:27.76ID:???
>>3
立て乙

突然の埋め立て嵐、ビックリした
あんなヤツもおるんやなあ、今時。
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:01:15.44ID:???
もうマンガを描かれることはないとわかっていても、語る場がないのは淋しいので
立て乙でございます
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:37:03.85ID:???
基地外だらけだよID出ないから
豪ちゃんスレとか楳図スレとかひどい有様だよ
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:54:54.95ID:???
>>3
ありがとう
スレ立て乙

宗三郎シリーズ読み返してたんだけど志筑君がすごいな
たしなみがあり不良でもあり普通にいい奴でもあり
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:41.96ID:???
PCの古いフォルダを漁ってたら、柴田センセが原画のエロゲの画像が出てきた

たしか、クリアしてないので、一部の画像しか保存できてないんだよね
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:51.08ID:???
リリスでしたっけ?羨ましいなぁ。
探しているんだけど、
実売がよほど少ないのか全然出てこない
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:01:12.08ID:???
違う、これはリリス  そうか、そういうことかリリン
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:47:39.52ID:???
>>14
たぶん、販売元がつぶれた影響もあるんだろうね、球数が少ない
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:27:40.89ID:???
オレは古いノート機を残してるから

そろそろ液晶とか死にそうな時期らしいけど
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:59.29ID:???
9801の時代の1.2MBフロッピーは読めないドライブが多数派だし、ドライブは対応しててもWindowsが今では対応してないんだよなあ
いつのまにかすっかりハードルが高くなってた
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:15.29ID:???
らん らんらららんらんらん らん らんらららん
らんらん らんらららんらんらんらんらららららんらんらん
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 10:35:47.19ID:???
最近老眼鏡を使うようになったんだけど(紅い牙当時から連載追ってた世代だから許してw)生まれてこの方眼鏡なんかしたことなかったから視界が限られることと装着感がすごく辛い
それにすぐどこかに置き忘れて、使いたいときに見つからないし、もう面倒くさすぎて本や新聞を読むのすら億劫になってきた
ソネットの髪飾りから必要な時だけシャッと出てくるバイザーいいなあ
ああいう老眼鏡できないかな
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:25:31.95ID:???
近眼+乱視ゆえ眼鏡と30年以上付き合ってきたが
近頃は老眼も加わり、眼鏡を付けたり外したりな人生だ
面倒だがしゃあないわ ワッハッハ
夏場は眼鏡に汗が溜まって困るし、汗疹に悩んだ事もあるがな
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 06:41:25.01ID:???
そもそもサイボーグだから視力の調整なんか簡単なのか
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:43:56.19ID:???
考えてみりゃ、白内障で眼内レンズ入れた自分のおかんもサイボーグだな。
体の器官を人工物で置き換えてるんだから。
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:58:00.10ID:???
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収wwwww
早朝に新聞配達とガス回収の仕事wwwww

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事wwwww


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と自慢する元暴走族、現・輩(笑)の現在はパワハラ、モラハラ、セクハラと三拍子揃った前科持ちの暴力社員で
後から来たクセに偉そうに暴力を奮って我が物顔で仕切り出して奴が来た職場は
どんなホワイト企業も必ずブラック企業になる所謂『ブラック企業製造機』wwwww
ハルシオン中毒の他にもアル中、ポン中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwww
な真性DQNの自己満足オ○ニーキモホモデブ野郎(笑)自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』さんよお♥wwwwwwwwww
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:59:34.52ID:???
電書でコンクリートパニックを30年ぶりくらいに読んだんだが、圭子ちゃん鞭打ちで死んでもうたんか…?
ランのサイキックパワーで傷は全快、兄さんは死んだけど強く生きていきます…みたいなオチを期待したんだが救いない話だったんやな…
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:56.13ID:???
電書でもう何十年かぶりに「赤い牙」を読んだがオッサンになった今では最後に
ランがイワンの誘いを振り切って一人孤独な戦いを続けるべくテレポートした
ところでついつい
「イワンほどのエスパーならランの居場所ぐらいすぐ見つけられるよな」
なんて突っ込んでしまうなあw
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:39:40.69ID:???
シーモアで突然、ブルソネとフェザータッチが新刊として電書版販売がスタートしてビックリした
他の電書配信サイトで既に課金済みのファンが大多数だと思うけど、
こういうのって配信サイトの側から営業かけてきて実現するんだろうか?
因みに細君の市川ジュンさん作品もいくつか新刊になってた

(1ページ目)紅い牙 ブルー・ソネット 愛蔵完全版 1巻(SMART COMICS) | 柴田昌弘 | 無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア
https://www.cmoa.jp/title/251313/
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:04:14.23ID:???
ランやソネットは超人的なところの説明があるが、人間でありながら最後には覚醒した
紅い牙とどうにかやりあえたイワンが一番凄い気がするな。
「ダイの大冒険」のポップ並みの凄まじい成長具合だ。
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:05:32.98ID:???
最終的に紅い牙とソネット、イワンの超能力の激突は数メガトンの核が立て続けに
落ちたようなものだと解説してあったな。
豪華客船のカジノで雑魚三匹に苦戦していた頃のイワンとはもはや別次元の存在だろ。
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:58:40.86ID:???
最初は酷薄なマッドサイエンティストだったメレケスが結構いいキャラになっているな。
バードは「失敗作」と言いつつソネット以外に倒される事に内心で怒りを感じていたり
「鉄の精神には一目置いている」と言ったり、アイドルあてがって懐柔しようとしたり
なんだかんだ言って「対立したバカ息子」的な感情がある。
そに一方で子供のゆみを躊躇なく殺そうとするなど「自分の作品にしか情を抱かない」
理由を若い頃に恋人に裏切られた過去のためだとわざわざ読み切りで書いているし
多分「作者お気にいり」だったんだろうな。
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:54:17.24ID:???
柴田先生はオヤジキャラ好きだよね、桐生さんとか
クラダルマのラージャとかも過去編書いてたし、紅い牙の新聞社のバイク便のオッサンとかも描写に力入ってるし
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:58:59.08ID:???
ハトが「雪は降る」のメロディーで死ぬなら、うっかり街に出歩けないし、
そもそもラン達にモロバレだったから、斐川を法的に何のリスクもなく始末出来たよな。
と言うか王翠学園の校内放送で毎日流していたら、ハトが近づけないはずだ。

冷静に考えるとツッコミどころ満載だが、連載当時は最高幹部のザグが斐川ごときザコ
に振り回されて、大幹部(タロンを構成する5大企業の一つの会長)ですらあからさまに
恐れるゲシュペンストの蘇生までやるところがむしろ違和感バリバリだったw
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:34:57.94ID:???
「紅い牙」のラストの展開はバードが父親の墓参りをした時点で決まっていたのはまず間違いないだろう。
それはいいのだが、桐生、ワタル、由利のあまりに呆気なさすぎる最期は読んでいてびっくりした記憶がある。
これが甘い作品だったら
「3人はイワンが間一髪助けたが、本当に殺されたと思い込んでしまったランの激情により紅い牙は目覚めた」
になったんだろうけど柴田さんは本当に殺すと決めたらあっさりだな。
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:10:07.01ID:???
・最後のページがあくまでも「ブルー・ソネット」完であって「紅い牙」完ではない。
・「サグの遺志」を継いで(つまりタロンを裏切って世界を破滅させる)つもりだったパトナが消息不明。
・ソネットがバードにバッテリーを譲った事で「もしかしたらバードも生きているかも?」と思わせる描写。

などなど見ると柴田センセまだ「紅い牙」は続けるつもりだったように思えるな。
ご本人はその辺り何か語っているのだろうか?
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:41:11.49ID:???
ブルソネをまとめたら燃え尽きちゃったんじゃないかとしか思わなかったなー
凄い長期連載だったし(集英社→白泉社を跨ぎ)
初期発想のソネットという美少女の割腹自殺を描きたい欲が満たされたんだし
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 05:59:12.14ID:???
>>47
>>35で書いたコンクリートパニックの圭子ちゃんもそうだけど、救いのない容赦ない展開や結末が少なくないよね
読んだのがどれも数十年前なんで記憶が曖昧なんだが、過去にタイムスリップして最後主人公だけ戻ってきたりとか(鼻行類だっけ?)
騙されて地獄から吸血一族を復活させて主人公の少女は殺されて終わりとか(後年レヴィドールがあってよかった)
回転扉もお姉ちゃんが逆転復活劇で協力者の男は殺されて終わるし(続編あったんだろうか?)
他にも石碑が割れて終わりとかいろいろ思い出してきたw

>>48
ハリアーが始まったとき紅い牙シリーズってタイトルに書かれてたような気がする
単行本になったときは無くなってたんでがっかりした覚えがあるんだが、これも記憶が曖昧
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:45:03.85ID:???
>>50
自分も覚えがある>ハリアーが始まったとき紅い牙シリーズってタイトルに書かれてた
だからいつランが出てくるかとワクワクして続きを待ってたのに、いつの間にか無かったことになってて心底落胆した思い出

コレと龍の砦、グリーンブラッドがちゃんと読みたかった三大作品
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:35:35.52ID:???
なんだかんだ言ってメレケスはソネットの脳腫瘍知っていて、何も言わなかったんだから
やっぱり今際の際でソネットに言ったように「作品に対する愛」でしかなかったな、
それでも命かけているのは確かだから「マッドサイエンティストの鑑」ではある。
サグに脳腫瘍につて言われた時にソネット激怒していたけど、その怒りの半分は本来なら
メレケスに向けるべきだなあ。
まあそれもまとめてぶつけたから、ザグの策略を潰し一助になったんだろうけど。
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:41:38.70ID:???
>>51
あ、やっぱり書かれてた?
ハリアーは続けてほしかったなー
ノエル可愛かったしw
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 00:44:01.66ID:???
杵島は外見といい「実の父親との確執」といいどう見てもバードを焼き直したキャラ
だったけど、メインキャラには昇格出来ず中途半端な扱いに終わってしまったな。
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:08:27.03ID:???
「超能力を使うと頭痛がする」ってなんとなく自然に受け入れられるから
実は脳腫瘍で生かすためのサイボーグ化でしたって種明かしには驚いた
良い伏線は伏線であることすら気づかせないお手本
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:18:10.92ID:???
ハリアー
小松崎蘭復活のプレリュード
という煽り文句に期待してたのに……
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 09:50:20.04ID:???
バードの「余命いくばくもない父親が妻ではない別の女と阿蘇の火口に飛び込んだ」で
最終決戦が阿蘇山という時点で「バードはソネットと阿蘇の火口に飛び込むんだな」と
いうところまでは予想できただろう。
最後のソネットのバッテリー譲渡でバードも生きているかもと思わせるラストだったけど
センセはどうするつもりだったんだろうか。
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:20:35.86ID:???
ランはイワンとくっつける予定だったみたいだから、バードの出番はなかったろうね
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:51:15.33ID:???
電車乗ってるとどいつもこいつもスマホ画面に夢中で、レボを思い出す
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:08:07.95ID:???
結局はどっちも快楽物質ドーパミンによる中毒ってことだから、原理は一緒だな
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:32.22ID:???
赤盤聴いてエクスタシー→失禁してビクンビクン
の描写がすごかった
これのどこが少女漫画だと
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:07:02.85ID:???
片付けしてたら変色しまくってるラブシンクロイドが出てきた
完全版出してくれねえかな
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:48:23.72ID:???
久しぶりに読むと
段々と風呂敷を広げて話が大きくなっていって最後はイマイチかなぁって印象

esp
ラン(アムロ・レイ)
ソネット(シャア)
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:55:12.08ID:???
途中で書き込んだ

ガンダムの世界観と似てるな
esp能力(ニュータイプ能力)
ラン(アムロ・レイ)
ソネット(シャア)
バード(ララァ)
桐生(ブライト)
ワタル(カツレツキッカ)
ユリ(んー、ミライ&セイラ?
イワン(?)
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 04:39:42.70ID:???
ベースはウルフガイってかんじだけどなぁ

やっぱりまだマンガかいてほしいわ、柴田先生
ハリアーとグリーンブラッド……
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:01:42.73ID:???
残念ながらウルフガイというのは読んだ事はないので分からないや
なんというか、どんどん話が広がり過ぎてメイドだとかなんだのやるよりは学園内での事件を追いかけてる頃のほうが良かったな
ランがしょっちゅう行方不明になるから無理なんだろうけど
それはそうとバードとランで結ばれて欲しかった
ソネットはフィギュアスケートのロシア娘みたいな美少女で可愛いけど…

ソネット…誰かに似てると思ってたらロシア人YouTuberのアヤティに似てるな…

アヤティチャンネル
https://youtube.com/@nastya98723
アヤティが他のチャネルでインタビュー
ロシア人が伝えたい日本での感動の日々
https://youtube.com/watch?v=Mkwua3xb8iM&feature=share
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:19:26.22ID:???
あの人の影響を受け過ぎたのは和田慎二先生でしょ
コミックスの後書きにわざわざ狼男だよの小説
持ってる自画像載せたくらいだから
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:30:17.23ID:???
私は今気付いたんだけど
マンガ図書館Zでブルーソネットが読めるよ!
無料じゃなくていいから先生の作品、マーガレット時代のやつとかもどんどん電書化して欲しいなあ
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 03:23:53.36ID:???
ブルソネなら、あちこちの電書配信書店で販売してるし
購読してるスレ住人は多いんじゃないかな
わざわざマンガ図書館Zで読まなくても

紅い牙シリーズがHITする前の集英社時代の作品はあまり知らんけど
Wikipediaに書いてある作品以外にも、読み切りや連載が多数あるの?(書いてあるのは大体読んだ事ある)
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:56:14.89ID:???
ブルーソネットアニメ化しないかなぁ
昔変なアニメ化があったのは忘れて…
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:58:56.35ID:???
いま話題になっている、作品がTVドラマ化された漫画家さんのニュースを読んで、柴田先生のことを思った
あの「変」どころか最低最悪のOVAについてどう感じていたんだろう
アニメ化に関わった人たちに原作への愛情やリスペクトが少しでもあれば、あんな酷いことにはならなかっただろうに

そして出版社とのトラブルについても、柴田先生は出版社に原稿を紛失されたんだよね
なによりも作者と作品を守らなきゃいけないはずなのに、そりゃあやる気も失くすわ
当時はSNSも無かったから一読者が知る術なんかなくて、後から聞いて怒り沸騰したよ
ずーっと続きを楽しみにしていたのにさ

あれから数十年たっても業界の体質は変わってないのに驚いた
これを機会に、クリエイターの権利向上と業界の体質改善が進むことを祈るばかり
つかクリエイターって個人事業主だから、著作権者が団結して権利を主張する組合(「協会」じゃなくて)を作るべきなのかもしれないね
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:06:59.74ID:M3WYw6Rf
そんなことがあったのか
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:10:56.83ID:???
あのOVAでは、ランとバードが初対面だったな
ハトの旋律までの話は全部ほっぽり投げて
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:15:07.57ID:???
バードとソネットの最期のシーンは雑誌連載時・単行本・文庫版でちょっとずつ違うらしいけど
とにかくバードはソネットと死ぬ道を選んだ結果は変わらんやろ?
あれ生き残ってるかもしれない含みのあるバージョンなんてあるんか
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 02:27:20.97ID:FxTBF3VX
ブルーソネット
とても良い作品だったのに最後は尻すぼみになっちゃったなあ
バッドエンドじゃなく
ソネット、バード、ラン、イワン
それぞれ希望のある終わり方にして欲しかった
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:12:48.19ID:???
>>82
ラブシンは後日談で全方向的にハピエンだったけどブルソネはねぇ
タロンの崩壊についてももう少し描いて欲しかった
だってあれだけ組織がそんなに簡単にやられると思う?
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:54:15.77ID:???
片付けしてたらラブ・シンクロイド出てきたけど、
シミいっぱいで変色もしてたから豪華版出してくれ

カラー原稿も連載当時の再現して1冊3500円くらいで頼む
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:13:46.27ID:s+zQGUB3
ガーシー2
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 04:26:46.21ID:???
>>86
ブルソネって打ち切りだったのか!
どおりであの取ってつけたようなエンディング
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:22:24.68ID:???
ブルソネが打ち切りなんて初耳
そもそも柴田氏が美少女が腹かっさばいて自殺するという展開の物語をやりたい為に創作してたと、あとがきで暴露してたのに

だからソネットが死んだらシリーズ続きを描く気力が失せてしまったのかなと勝手に解釈してた
紅い牙シリーズって連載長かったし、小松崎蘭というヒロインに飽きたのかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況