X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十九
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa37-/4cB)
垢版 |
2021/08/09(月) 04:53:58.53ID:fueP3tw9a
スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十六
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1619590521/
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十七
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1621762694/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十八
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1624197984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f720-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 03:29:30.22ID:XZGSnxVe0
天津飯 「さらばだ もう二度とと会う事もないだろう」

こいつ今までずっと悟空やクリリン、ブルマたちと会うのが嫌だったんだろうな
0855愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-hc2i)
垢版 |
2021/09/21(火) 05:44:42.94ID:feym4nEWM
ようやく地球が平和になり自分の本来のやりたい事(格闘家)へ 戻るというミーニング
「たぶん」と枕詞がついているし
嫌っている訳ではなく自分と会っても周りが面白くないだろうっていう謙遜や気遣いの心から出てきた発言で逆に止められなかった事に軽くショックを受けているかもしれない
0857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-jOHa)
垢版 |
2021/09/21(火) 05:54:08.80ID:x/kTwfKX0
クリリンとヤムチャは器用なんで、今まで鍛えた力を
他の道でも活かす術を知ってるが天津飯は不器用なんで他の生き方が選べないんだろ
0861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:08:12.24ID:KQg+vF3B0
天津飯のなれ合いはせずストイックいに生きたいと言う決意だった。まあ本当は単にテレ臭かったんだろうけど。
でもヤムチャとランチは天津飯の所によく遊びに行ってんだよな〜
あとブルマの誕生日にはちゃんと来るし、祝儀不祝儀の付き合いだけはしっかりしている
>>860
道場開いたのは天津飯らしさ抜群だな、他の奴は無理だろうしね
天下一武道会で優勝したから知名度もあるから弟子も来るでしょう
0862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f701-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:13:28.37ID:wwyUqpPl0
月の光は太陽光が月に はねかえったものだということは知っていよう……
だが 月に照り返されたときのみ その太陽光にはブルーツ波が含まれる…
そのブルーツ波が満月になると1700万ゼノという数値を超えるのだ……

1700万ゼノ以上のブルーツ波を目から吸収すると尾に反応して変身がはじまる……!
宇宙じゅうの惑星に月は数多くあるが その大きさにかかわらず なぜか かならず
満月にならないと1700万ゼノを超えるブルーツ波は でないのだ

あと男狼選手が狼の頭から人間に戻れちゃう中秋の名月(満月)の日
0864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f05-2GzN)
垢版 |
2021/09/21(火) 23:10:53.02ID:RfyeWwpd0
今日は中秋の名月だけど作中で悟空が初めて大猿になったのも9月の満月だったんだよな
0865愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f46-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:37:57.00ID:Kb+rfVjh0
>>862
こういう謎理論だけど「なんかありそう」感のある屁理屈設定好き
原作のドラゴンボールって設定が意外に理屈っぽいよね
超の「背中がぞわぞわ」とか「よいこがお手手つなぐとゴッド」とかとは一線を画す

マンガってのはどうせフィクションなんだけど、だからこそ「それっぽい理屈」が欲しいんだよな
現実的にはありえなくてもその世界ではありえそうな妄想設定を上手く作ると虚構にリアリティが出てくる
創作物ってのは本当にそういう世界が存在するかもと錯覚させられるかが勝負だよな
ガンダムとかが常に一定の人気を保ち続けるのもそういう所が強い
開き直って漫画なんだから適当でいいんだよ 子供を騙せればいいんだバカってなったらお終い
0869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1702-FTK9)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:31:59.63ID:pSJiyU030
兄弟がいるキャラって
亀仙人と占いババ
鶴仙人と桃白白
ムラサキと五つ子ちゃん
悟空とラデイッツ
悟飯と悟天
17号と18号

原作以外だと
フリーザとクウラ
ブルマとタイツ
ベジータとターブル

こんなとこかな?
0873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:02:10.36ID:44XuVulL0
>>865
男塾の民明書房なんかも、いかにも実在しそうなエピソード・用語を作りこんで
本気で民明書房を信じていた人もいたぐらいだしな。
ただ、漫画家のこういう発想力は凄いと思う。デタラメを堂々と語れる精神力も。
0878愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:19:17.83ID:4GeSCHkha
劇場版ピッコロは基本的に悟飯のヒーロー的な存在に描かれていたが、ブロリー編、ボージャック編の頃は悟飯の方がピッコロより強いんだから、
悟飯の危機に駆け付けるピッコロというのは少し違和感あったな。後、ブウ編と同時期の劇場版には全く出なかったのは残念だった(´・ω・`)
0885愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:22:32.56ID:4GeSCHkha
セルゲーム時の悟空と同じなようでちょっと違う髪型のまま青年悟飯にしてほしかったな。鳥山明なら上手く描けそうなものだが
何でセル編ヤムチャのような髪型にしたのか>悟飯
0890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-2GzN)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:47:44.98ID:+DVizf120
>>883
個人的にはブウの玉を攻撃した時が親子かめはめ波の時のように悟飯の真の全力を発揮した時だと思うしブウが復活するまでの間にダーブラとの決着を一応だとしてもつける流れもありだったと思う
もっともダーブラというキャラクター自体ブウの引き立て役だから悟飯にやられて消耗した状態でブウにやられたらブウの強さや恐ろしさに説得力が生まれるかどうかという疑問はあるけど
0891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:10:27.05ID:7h8kuYNK0
>>890
まあダーブラがブウにやられたのは、もしセルがブウと戦ったらこうなりますよと言う
見せしめみたいなもんだしね。
そこは悟飯に倒されて死んだふりしてたけど、その間に回復魔法でも使った(しばらく寝ると回復する)
とか「魔界の仙豆」を食べて回復とかやってブウの噛ませになると言う感じがベター
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:55:11.86ID:e6G+QLyw0
新章に入ると前編のボスが、かませにされるよな。

ラディッツだと、当時は悟空のライバルだったピッコロが悟空と共闘しても、大苦戦して
そのラディッツも、サイバイマンと同等扱いされて
ベジータと実力は一緒だったと言われた、キュイは瞬殺
フリーザは新キャラのトランクスに瞬殺されて、そのトランクスすらも敵わない人造人間が登場
セルもダーブラと同じぐらいと言われて、ブウの引き立て役だし
0895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:39:34.61ID:7h8kuYNK0
>>893
人造人間編の時に出てきたら無双出来たのにな
もちろんその場合は描写も強敵感ありありの描写だっただろうけど
ブウ編だと今更セルレベルが出てきても通じないと言う残酷な現実と言うかインフレバトル漫画の
現実を見せられた感じ
ああ遂にセルもフリーザと同じく過去の強敵扱いになったか・・・・
0897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-jOHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:21:44.80ID:sxP3jt4P0
DB原作終了後もGT、超として継続してしまったために
「悟空が悟飯に全く興味がなくなってしまった」のが一番の皮肉に感じる

というのも、セル編、ブウ編を通して悟空は自分自身が強くなるよりも
息子を自分よりも強く鍛えて、自分は一線を退こうとする引退願望が強く描かれてた
だから自分が死んだのはむしろ都合が良いと捉え、自分亡きあと地球を護るのはお前だ、と念押しした
しかしそこまでして世代交代を推し進めていったにも拘わらず肝心の悟飯に全く人気が出ず
結局悟飯は降ろされ、悟空が生き返る形で世代交代は失敗してしまった

悟空が主人公に復帰してしまうとむしろ悟飯は元々戦いを好まないこともあって
レギュラーからすら外されてクリリンたちレベルの脇役の中に埋没していった

闘わない息子に悟空が興味を無くすのは必然で、かくして孫悟飯というキャラは事実上倉庫行きに成り下がった
0898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9710-GZoU)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:40:03.13ID:HrHsEvdt0
悟飯をこねくり回して劣化させた挙句に力不足だったとか称してキャラに責任転嫁した鳥山の失態よ
何も反省しないで今度は悟空を劣化させてる有様
0900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-jOHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:06:00.52ID:sxP3jt4P0
逆にいうと人造人間に滅ぼされた北斗の拳ばりの
世紀末修羅の世界にでもならない限り、悟飯が闘いのみに専念する未来はないとも言える

ちょっとでも平和になるとすぐ闘わなくなって修行サボって弱くなるからな
0901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-5CsD)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:21:43.79ID:U1iK/6ao0
ふと思ったが、もしかしてトランクスが勘違いしてるだけで
現代人造人間より未来人造人間の方が強いんじゃないか?
再調整したことにより穏やかになった分パワーが大幅にダウンしたのかも

半分以下のパワーしか出さず悟飯を半殺しにしてるし
人造人間2人ともセル第2形態クラスの実力だったと考えればシックリくる
セル第2形態は超サイヤ人の壁を超えるレベルじゃなきゃ勝てない
0902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5205-+QBC)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:26:21.37ID:s7BPMt+W0
>>901
個人的にそれはないと思うな
未来で初期セルがトランクスに「貴様の実力ではオレ様はおろか17号や18号すらも到底倒せまい」と明らかに2人を格下扱いした発言してるから未来の2人は初期セルより劣るはず
神コロと初期セルがジンジャータウンで戦う時に16号が「片方のパワー(神コロ)はお前たち(現代の2人)に匹敵するほど大きいものだ」と言ってるし初期セルは現代の2人には及ばないことになる
初期神コロ≒現代17号>現代18号>初期セル>未来人造人間
だと思う
0903愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saaa-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:33:06.32ID:rvLcb+Zga
>>887
>>889
悟空を殺したのは自分だって罪悪感をずっと抱いていただろうから、悟空に近い髪型は嫌になったのかな
嫌でもセル戦を思い出してしまうだろうし・・・

しかし、鳥山明も悟飯の髪型を色々考えていたんだな。真ん中のやつなんて俺が言ったセル戦悟飯がそのまま成長した感じだ
0905愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 37bc-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:52:30.49ID:uonxxhRV0
未来ではゲロは生身のままで19号も存在しない
本編は17号と18号を再調整し性格を穏やかにしパワーアップさせた、その間に19号を作り
自分も20号となった
0913愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM42-vQLG)
垢版 |
2021/09/24(金) 14:09:33.03ID:GnnOly6SM
セルと違って気のコントロールが出来ないから単なる足し算
セルは100吸収したらピッコロみたいに爆発で何倍もの力を使える
界王拳は使わなかったか使えなかったかは知らないけど、少なくとも他の戦士以上に気のコントロールは出来る
0914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-am2h)
垢版 |
2021/09/24(金) 14:24:32.82ID:g44eSqoS0
>>898
悟空を劣化させてるのはアニメスタッフだろ
そんなんいつものこと
さすがにアニメベースで批判するのは難癖と思うよ

鳥山脚本に忠実な映画みるとやっぱり悟空は鳥山さんにしか描けないんだって再認識するんだよね
野沢悟空のようなフワフワしたキャラでは無い

例えば神と神の「よく言われるよ」、
復活のFの「勝ってるうちに気持ちよく帰った方がいいんじゃねえか?」などの天然煽り、
ブロリーの最後の挨拶
どれも鳥山さんならではのセリフ
漫画版も原作のセリフに近い

今月号でベジータの自殺?に気づき叱りつける場面の言動もすごく悟空っぽくて泣ける
超が嫌いなら話題に出さなきゃいいだけ
0917愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saaa-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:15:17.91ID:rvLcb+Zga
ゲロ曰く、ピッコロ達全員のエネルギーを吸収したらベジータに勝てるとのことだが、当時のベジータの最大戦闘力は18号に迫るレベルだったんだから、
これが本当ならいつかは力で17号や18号を従わせることができるようになっていたんだよな。ただピッコロとのやり取りを見るとそこまで強くなれたかというと怪しい気がする
ゲロは気の仕組みを理解してないからね
0921愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9229-Twln)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:45.44ID:sAQJqYc10
本で見たんだが、セル編では精神と時の部屋は二人までしか入れないはずなのに、ブゥ編では四人入ってんだけど
この変化についてどこかで説明してる?
それと入る回数に制限があったはずだけど何回だっけ?
ピッコロは二回入ってるけど
0923愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7246-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:32:10.72ID:fvkg28r30
それより時の部屋効果が適用される上限が2人までで
3人以上入ると外界と時間の流れが同じになるでいいんじゃね?
2人しか入れないのではなく、3人以上入ると意味がないってだけ
そのゲームって動物人間いなくなった理由もそうだけど、頭悪そうな後付け連発してて嫌い
0925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:01:16.34ID:zhPft57Y0
当初の予定では、ゲロと19号がボスの予定だったけど
エネルギー吸収でセルみたいに、地球の人たちを襲ってエネルギーをかき集めるって展開だったのかな。
0930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d7-fuE2)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:53:50.47ID:+hSSfM/f0
>>929
ありがちというかそれが実現にならなかったから
バトンタッチされたセルが17号と18号を吸収(合体)して完全体という話になったんだな
劇場版でも13号14号15号が合体という形を取っているし人工物にあるあるな合体強化だね
0931愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 166a-2Lmd)
垢版 |
2021/09/25(土) 02:17:02.79ID:M7kzSrHH0
>>913
原作では界王拳は超サイヤ人の登場でお役御免なんだよな
超サイヤ人状態で界王拳使っていたのはあくまで映画版とDB超以降
単純に戦闘能力が何倍にもなっていく界王拳は扱い難かったんじゃないかね

セルが元気玉使ったりしているのもゲームでの話だけだし
当時の原作設定で界王拳は考えてなかったと思う
0932愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saaa-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 04:03:35.23ID:PGYOkRf1a
>>931
サイヤ人組にとっては界王拳使うメリットってほとんどないもんな。見た目が変わらないぐらいかね

界王拳は悟空のように純粋、純真な心の持ち主じゃないと悟空程は上手く使えず、ピッコロ達は擬似的な界王拳しか使えないのかもしれないな
0938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1789-wnrK)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:15:59.29ID:6rn1eHR+0
まあ後にそれ以上の存在も山程出てくるけど
一応宇宙の帝王だからね
フリーザが最強キャラであって欲しかった人は結構いるのでは
0941愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saaa-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:17:01.08ID:PGYOkRf1a
>>940
ブウ編超1悟空の5分の1以上の実力で、悟飯の見立てでは通常悟空では分が悪いとのことだから、フリーザ以上は確実だろうな(´・ω・`)>ヤコン
まあ、キリはあくまで気のみを表した数値であり、戦闘力とは違うっぽいけど
0945愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:36:39.37ID:a5ThMtdTa
>>943
バビディに洗脳されても、ベジータで判断すると劇的に上がる訳ではないみたいだけどな。魔人化して少年悟飯を少し上回るくらいということは、
洗脳前は少年悟飯を越していたか怪しくなってくるし>ベジータ
あんだけ青年悟飯バカにしてて、当の自分も少年悟飯以下というのはちょっとカッコ悪いしな
0949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:07:50.85ID:/w0RmVRU0
キリの導入も結局なんの指標にもならんから辞めたんだろうな

スカウターの時点で戦闘力変化組には
参考にならんから外せ言われてたし

実際リクーム戦なんて5000でリクームに勝っちゃってるし
何の参考にもなってない
0951愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saaa-nXzz)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:38:34.34ID:xkzsFUFva
>>938
後付けだが一切トレーニングしてない状態で億越えの戦闘力だったからな
たった4ヶ月トレーニングしただけでゴッドブルー並の戦闘力になれるんだからポテンシャルは作中トップクラスだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況