X



聖闘士星矢ver.423

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef24-xVng [60.100.1.209])
垢版 |
2021/04/14(水) 19:08:26.26ID:GhhaK7fl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←スレ立て時は3行にすること

★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.421
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612823575/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  https://minagi.cc/ss/
(過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://40th.kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0336愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-4iLt [49.98.148.210])
垢版 |
2021/04/30(金) 06:03:44.91ID:+veO2KCKd
>>334
つかその無印も6月に出るファイナルエディションの加筆訂正次第では大幅に情報更新ありそうなんだよね
単純に外伝が付け足されるだけではなさそうで非常に楽しみなんだが
逆にチャンレ外伝付け足すだけの修正ならFA買わないだろうな、外伝だけなら手元にあるし
0339愛蔵版名無しさん (オッペケ Sre5-NsUy [126.133.241.72])
垢版 |
2021/04/30(金) 08:39:38.80ID:1BDpfRfvr
生き残り青銅聖闘士になった10人は個人差はかなりあれどちゃんと実力を身に付けていたから生き残ったのは本人達の実力と思いたいな
でも過酷な地に送られた一輝や瞬は勿論聖闘士になるまでの星矢の様子とか見ると普通の子供は生き残れないとは思う
0342愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-ts7H [111.239.176.4])
垢版 |
2021/04/30(金) 10:49:47.17ID:j9gKo02/a
種馬爺も多分ビッグウィルに導かれての100人男児作成だろうから被害者っちゃ被害者なんだが
あの世界の死者はもれなく地獄行きじゃね?
地上で最も清らかな瞬でやっとエリシオンに行けるかもくらいの無理判定だし
0346愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-QVFR [49.97.108.123])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:11:06.19ID:DE7S+ilNd
アテナ以外「人間は滅ぼすべし」な神ばかりの世界
…と思われがちだが、よくよく考えてみればおかしい
アテナはゼウスの娘なのだから、聖戦の兆しが差した際に地上へアテナを遣わすという神は恐らくゼウスだろう
実は他に狙いがあるのでは?
0350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-FRJu [133.203.160.97])
垢版 |
2021/04/30(金) 13:24:18.38ID:tAw0Bkki0
冥界でもハーデス以外は魂の状態にはなってないんだよな
乗っ取られた時も瞬の魂は肉体の奥にあったみたいだし

でも冥界波で紫龍は黄泉比良坂に魂だけ飛ばされたし、氷河と沙織さんも肉体は聖域にあったから魂だったはず
デスマスクは肉体ごと行ったようだが
0351愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-4iLt [49.98.148.210])
垢版 |
2021/04/30(金) 13:30:55.20ID:+veO2KCKd
ゼウスって何千年も前に地上をアテナに託した後行方不明になってる
(その後から地上を寄越せって何度もポセイドン他から聖戦起こされてる)ってのがコススペの説明であったのと
天界編の書き下ろし漫画に付いてきた斗馬の台詞、NDでのアルテミスの口振りからゼウスが天界のどこかに居るらしい(真偽は不明)
ってところまでしかわからないからな

アルテミスが嘘付いてないなら他の神様と一緒の人間滅ぼせな意見なんだろうが
あれはあくまでもアルテミスの見解でしかなさそうなんだよね

というかゼウスが地上に遣わしたというよりアテナ自らの意思というか使命で地上に降りてるんとちゃうのかあれ
0360愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79bd-TNk6 [220.99.55.113])
垢版 |
2021/04/30(金) 19:40:00.70ID:dXAe9clr0
氷河と紫龍はひびきはいいけど内容がないと言わざるを得ないな
星矢、一輝、瞬はロマンチックだし充分実社会でも通用すると思う。
あとはぜいぜい激かな。
最悪なのは邪武
こんな名前つけられたら金属バットで親殺してもいい
0368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1944-nQgu [182.164.66.72])
垢版 |
2021/05/01(土) 03:07:19.26ID:tLLDUzbu0
サガやカノンみたいに、蟹座の黄金聖闘士になるべき者として赤子の時に
聖域に飛んで来たのなら、亡者の浮き出る巨蟹宮の主として相応しい
「デスマスク」という名を最初から付けられていたのかもしれん。
0374愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-Hn5l [49.98.171.6])
垢版 |
2021/05/01(土) 12:22:55.32ID:BxFo7Ezxd
ぶっちゃけそこら辺は難癖つけてるように見えるが
案外アテナがハーデスに言ってたように
神様だからセブンセンシズすらろくに発現できない神様基準では出来損ないのごく普通の人間の細かい生活とかわからないだけかもしんない
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79bd-TNk6 [220.99.55.113])
垢版 |
2021/05/02(日) 14:02:06.46ID:3Pt4Fs2d0
無理だろう。どこからともなく兄貴が邪魔しに来る
瞬「あふあふぅそんな気持ちいことらめええ」
ジュネ「あんたのはじめていただくよ、瞬」
ゴゴゴゴゴゴ
一輝「この売女が・・・瞬にはもはや指一本触れさせん」
ジュネ「しゅ、瞬の兄貴・・・?いったいどこから、どうやってここに・・・?」
0386愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd05-Hn5l [110.163.13.155])
垢版 |
2021/05/02(日) 19:25:05.80ID:/VGPgNM8d
>>384
少なくとも聖衣箱に入る位まで聖衣が縮むのは確実
前にどっかの展示会で天秤座の聖衣を装着用の大きさで模型タイプにしてる写真あったけど
まず箱に入らん大きさだった(聖衣箱の写真もあった)
0389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99ef-zL94 [118.8.25.187])
垢版 |
2021/05/02(日) 22:15:06.83ID:LnCvYQ9B0
>>377
黄金兄さんたちの喪失順を教えてください
0392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab71-TNk6 [113.197.231.113])
垢版 |
2021/05/02(日) 22:41:14.20ID:w1D0U6Oz0
デスマスクとシュラは同時で12歳の時村の娘をさらって輪姦で喪失
ムウは14歳の時、隣家のお姉さんの罠にかかって喪失
サガは13歳の時、髪の毛が黒くなってるときに村娘をレイプ。本人は
記憶がないから童貞だと思ってる。カノンは11歳の時村娘をレイプ
アイオロスは店で捨てる予定を立てていたがその前に死んでしまった
老師はあの年になっていまだに童貞
牛と蠍とシャカは15の時店に行ってプロ相手に捨てた。
アイオリアは逆賊の弟だったから誘われずにいまだに童貞。
アフロディーテは私生活が謎に包まれてるので不明。
するよりされるほうが好きだという噂もある。

まあこんなところかな
0397愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-FYM5 [111.239.154.233])
垢版 |
2021/05/03(月) 08:03:56.15ID:Vm4mNWKKa
>>378
ごめんなさい。かやのさんの声で再生余裕でした。鞭下さい
0398愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-FYM5 [111.239.154.233])
垢版 |
2021/05/03(月) 08:14:03.11ID:Vm4mNWKKa
守護すべきアテナは、潔癖な処女女神なので忠誠心の高さでイキリマウントゴリラのシュラとミロは童○やろ。童虎は恥と思わなくて良いお前が一番の忠臣だ。
0401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b924-A/rE [60.127.208.185])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:17:28.03ID:6/eQ7pGO0
今年の新入社員に氷河って名前の奴がいた…
見た目ジャミアンがビジネススーツ着たみたいな感じなのに…
親はこういう命名虐待やめてやれよ

因みに弟は   
瞬だそうだ……母ちゃん腐女子……
0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2924-5JWu [126.217.252.129])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:07:51.25ID:KsdwTwRL0
>>405
もしエスメラルダが生きていて
一輝の彼女として瞬と対面したらどうなるんだろw
瞬はドン引きするんだろうか
エスメラルダの方は弟にそっくりなのは知ってた上で慕ってるみたいだから、本当にそっくり!となるだけかもしれんが
0419愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.200.96])
垢版 |
2021/05/04(火) 08:42:53.43ID:x3f4GWuma
ふと思ったけど、冥界なのに天が格上扱いなんだ。なんとなく天なぞクソや地下こそ至上と思わないとやっていけなそう
0422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b10-lsP3 [175.134.61.204])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:16:34.20ID:YPsavdPV0
ハーデス百八の魔星の元ネタは中国の水滸伝で
36の格上の天の星と72の格下の地の星があるという内訳になっているので
聖闘士星矢でもそれに倣っている。ギリシャ神話とは全然関係ない
0423愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.200.96])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:21:36.56ID:x3f4GWuma
ご説明ありがとうございます。勉強になります。冥闘子格下なのか、、、だからあんなみんなして暗そうな死んだような目してるんだ、、!
0424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1110-nYsY [106.160.144.78])
垢版 |
2021/05/04(火) 10:50:00.61ID:vZsbJeJF0
アルデバランと刺し違えたニオベ→ムウに善戦したミュー→アイオリアを少し手こずらせたライミ
後になるほど強敵度が下がってるな
天の星の連中は白銀のように強さのばらつきが大きい印象
0427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b4c-uiaF [121.87.163.55])
垢版 |
2021/05/04(火) 11:45:32.28ID:jLxhzHBZ0
聖闘士にも強い青銅や強い白銀がいるんだから
地サツ星に強いやつがいたり天コウ星に弱い奴がいてもおかしくないのでは
黄金、海将軍、三巨頭でも強さにバラつきがあったくらいだし

ちなみに元ネタ水滸伝でも、天コウ星より明らか優遇されてる地サツ星が何人かいる
0428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a198-TNk6 [120.50.192.54])
垢版 |
2021/05/04(火) 12:07:12.26ID:sygyOyfJ0
ラダマンティスはパピヨンを黄金十二人を1人で倒せると評してたからな
まあラダは黄金聖闘士をかなり過小評価してる感はあるけど、それを差し引いても
冥界の中でも上位の実力者でなければそうは評価しないだろう
0429愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b924-zL94 [60.83.98.158])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:22:21.47ID:Lg0M9BhM0
ラダマンティスはハーデス城の結界で弱まっただけの、アイオリアたち黄金三人に勝利しただけで勘違いしたとか?
対等な勝負だったのなら、その気になればアテナエクスクラメーション撃てる黄金三人がかりに勝てるわけない
0430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2924-j6Hx [126.163.93.129])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:31:19.60ID:4GFrdqpL0
パピヨンについて話していた時過小評価していたのはデスマスクとアフロディーテを見てたからじゃないか?
ただ結界で弱くなってるとしてもハーデス軍の雑兵の方がマシは過小評価にもほどがあるから
そもそもアテナの聖闘士をなめていたとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況