X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十三

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤン・グーリッド (アウアウウー Sa6f-lhJy)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:49:42.26ID:RnddJKdea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十二
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608163697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-lhJy)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:51:10.53ID:RnddJKdea
特に激しい既出ネタ
(これらのネタは解決・未解決に関わらず何度も繰り返し話題に出るループネタなので極力話題に出すのは控えましょう)
・クリリンは鼻が無いのに、匂いを嗅いだりハナクソを飛ばしている
・ピラフが神龍を呼び出した後、1年経ってないのにDBが復活している
・ランチさんはどこに行ったのか?
 (一度は断られたがしつこく言い寄って結局は天津飯と一緒になっているらしい)
・スーパーどどん波出すとき桃白白の手が逆
・ピッコロの指の数
・ラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
 (→ジャコで星に送り込まれたのが自称エリートのナッパと後付された)
・ナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
 悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
・ジースの名前の元ネタはジュースじゃなくてチーズ(名前の由来ネタ全般)
・地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに
 直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
・核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
・16号の存在は一体なんだったのか? (→ ゲロの死んだ息子がモデルと後付された)
・トランクス現在過去未来ネタ
・未来トランクスの人造人間の呼び名が19号20号から17号18号へ
・嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
・ブウ編の界王神とピッコロどっちが強いのか
・セルとダーブラはどっちが強いのか
・ブウに殺された孫悟飯は(実際は気絶していただけで生きてる)DBで蘇ったはずなのに
 それ以降も死亡扱いされている
・悟空に直接会った事の無い17号が「久々」発言
 (ネーム段階ではランチだったが急遽17号に差し替えられたため)
・ドラゴンボールAFネタ全般
・アニメの引き伸ばしネタ
・戦闘力ネタ
・パラレル作品(GT/劇場版など)の矛盾ネタ
0003愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-lhJy)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:51:33.59ID:RnddJKdea
JC版と完全版の違い
『ドラゴンボール 完全版』は集英社より2002年12月から2004年4月まで全34巻が刊行されました。
番外編『TRUNKS THE STORY -たった一人の戦士-』は34巻に収録されています。
完全版では、最終巻となる34巻で魔人ブウ編の終盤数ヶ所と最終話に鳥山本人が4ページ分加筆しています。
そのため、先に発売されている通常版と完全版とでは最終話のニュアンスが微妙に変わっていて、
鳥山が込めた意図が完全版ではより明確になっています。
(「連載終了までの経緯」で触れた、通常版最終話にあった作者による完結の経緯の説明は、完全版では削除されています)

完全版34巻の追加部分
183頁1コマ目 魔人ブウのカット
184頁6コマ目 ベジータの表情とセリフ変更
185頁 悟空のコマ拡大、ベジータのカット追加
229〜231頁 悟空とウーブのやり取り変更
232頁 作者の挨拶がベジータのカットに変更
その他の変更点
原画の紛失により2色カラーの扉絵が一部CGで塗り直されている(其之五、其之八十六)。
其之五の扉絵のブルマのくわえタバコが削除。
巻末に掲載されている扉絵のアオリ文の削除(だが紛失した白黒ページのトビラ絵はジャンプ掲載時のものを使っているため線が荒くアオリ文がそのまま掲載されている)。
完全版25巻91頁3コマ目のセリフが「オレ」から「オラ」に修正。
セルゲームの日付が「Mの17日」から「5の26日」に変更。
0005愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a74c-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:17:39.04ID:YS3u96M+0
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
 悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている

これは悟空みたいに時間かけて極限まで追い込むのは効果あるってことじゃないのか
ベジータのは自殺しようとしただけ
0007愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c710-vj7E)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:26:03.04ID:uynjodtp0
ネイルが界王星で修行してごくうと3年修行して時の部屋はいって爺界王神に限界以上に
力を引き出してもらって ピッコロを吸収融合したらどんだけ強いんだろ神ネイル
0012愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8715-5sCC)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:14:01.14ID:ME5mCvHX0
18号に負けた直後のベジータは大して戦闘力が上がっていないように思える
自爆後のセルはサイヤ人の血からパワーアップしているから設定を忘れたわけではなさそうだけど
それとも18号戦の頃は忘れていて、セルゲームの途中ぐらいでその設定を思い出したのかな
0013愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 476d-LePd)
垢版 |
2021/01/27(水) 09:35:23.09ID:hvF0K7ph0
ベジータ戦前、悟空が「筋斗雲よもっと急いでくれ」言ってたが
舞空術で飛んで行ったほうが絶対速いだろ
せっかく修行して蛇の道を2日で走破出来るスピードを身につけたのに
0014愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 075c-pf44)
垢版 |
2021/01/27(水) 09:54:14.16ID:kj9DjzsC0
>>13
ざっくり計算すると戦場が地球の裏側だったとして全速舞空術で1時間
1時間全力出すっていくらサイヤ人でも酷だろと思ったけど
そもそも48時間連続運転可能なんだから仙豆食べた後の1時間くらいって大したことないよな
0016愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:04:18.02ID:CjMAsLx4a
悟空「筋斗雲じゃ間に合わねえ、界王拳2倍だー!、、、誰かの気が消えて行く、、、界王拳3倍、、、4倍だー!!!」
到着後体にガタきてる悟空とかイヤだろ
あの時点の悟空が筋斗雲より速いかはわからない
0023愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7bc-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:53:16.87ID:6JMauWVT0
>>20
どうも死にかけパワーアップはある程度までは有効だけど超サイヤ人になるようなレベルだともう
無効なんだと。超の設定では死にかけパワーアップを繰り返してもいずれ頭打ちになり、死にかけて復活しても
もうパワーアップしない。死にかけパワーアップだけではどうやっても超サイヤ人にはなれないんだと。
セルは復活して超化したようなもんだから話は別。でももうセルも死にかけパワーアップで更なるパワーアップは不可能なわけだ。
0025愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f29-Jq7D)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:18:00.42ID:lVnAVrSr0
ベジータの死にかけパワーアップによる戦闘力推移
18000(地球で瀕死の重傷)→24000(リクームに半殺し)→10万以上(クリリンに頼んで半殺し)→数百万〜数千万
後半のインフレが酷いな
0029愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7cf-hYF3)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:14:22.02ID:lCVEddxE0
死にかけパワーアップは手が届く目標が効果的なのかも。地球で死にかけ、三倍界王拳悟空。ザーボン死にかけ、変身ザーボン。リクーム死にかけ、百倍重力悟空。クリリン死にかけ、最終フリーザ。
悟空もだけどフリーザレベルが死にかけの限界なんだろうな
0030愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7bc-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:19.20ID:6JMauWVT0
地球で死にかけパワーアップ=順当(キュイ、ドドリアに圧勝)

変身ザーボン戦で死にかけパワーアップ=順当(変身ザーボンにリベンジし圧勝)

リクーム戦で死にかけパワーアップ=順当・・・・じゃねーよ!!(ジースに圧勝、フリーザ第一形態と渡り合える)

クリリンによって死にかけパワーアップ=ナニコレ(最終フリーザには全く及ばないが、どうにか戦いにはなる)
0031愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7d7-i6u0)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:07:08.16ID:FbzT1m5j0
死にかけパワーアップ効果がこれほどとはと「地球での激闘」に言及すること数回あって
18000→24000でも結構驚いていたからな
これまでは死にかけることがレアケースだったのはだいたい察しはつくけど
0033愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd3b-FIml)
垢版 |
2021/01/28(木) 06:56:04.64ID:xIRlGM7Td
フリーザたちに殺された者を生き返らせてほしい

これ悪人を除いてないからベジータは生き返ったが
ザーボンが蹴った兵士も生き返ったのか?
0034愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8715-yBGP)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:38:58.70ID:U9SpUJK40
ヤムチャと天津飯にベジータに殺されたナッパは生き返っていないから、当時のベジータとナッパは既にフリーザ一味から離反した扱いなんかな?
だとしたらナッパの挨拶で死んだ地球人は生き返っていないことになるな
0039愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e798-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:01:00.32ID:GDEqY1Hb0
超はGTのリベンジと言う感じがするから、GTであからさまに酷い扱い受けたキャラを
救済してるような所があるな。雑魚キャラ以下のギャグ的な扱いを受けてたフリーザ
何故か突然引っ張り出されて悪役にされ殺された17号。その二人をカッコよく描くと言うのは
力の大会の主題の1つとしてあったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況