ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ280
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:05:52.89ID:TqowlXaQ0
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512

週刊少年ジャンプ1989年45号 1996年52号連載(全344話)
原作・三条陸、作画・稲田浩司

●次スレは>>950あたりを踏んだ人が、無理なら以降の人が宣言した上でしっかり立てロンベルク


前スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ278
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1607162750/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608865430/

関連スレ

ワッチョイ有り
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1512186919/

アニメ板
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608533982/

ジャンプ+でリバイバル連載中
https://shonenjumpplus.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:51:14.96ID:/681VKyg0
クロコダインはライオンヘッドより強いからそのクロコダインより強いヒュンケルやバランなら余裕でライオンヘッドに勝てる
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:34:54.00ID:9vSXG1NN0
あのライオンってマァムの攻撃や村長の詰めたメラ系で逃げてく雑魚だぞ
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:41.63ID:/681VKyg0
ポップはクロコダインよりも弱いライオンヘッドにもビビッて逃げたからクロコダインよりも弱い
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:02:26.13ID:yVAt0UqOM
>>99
ヒュンケルも暗黒闘気を使ってたから種族は関係ないと思う
それに人間でも光の闘気が使えない奴も多いから
種族よりも職業が重要なんじゃないかな
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:03:18.39ID:VAor6NbK0
ポップとクロコダインがガチで殺しあったとしたら
クロコダインが先手取って一撃必殺しないと負けるな
フィンガーフレアボムズで炎に巻かれてる隙にメドローアで勝ち

ただクロコダインがポップを一撃で倒せるかどうかは怪しい
なんせシグマのライトニングバスターをもろに食らって即死せずベホマで立ち上がるから獣王会心撃直撃でも怪しい
斧で首チョンパか獣王激烈掌で身体真っ二つくらいにせにゃ無理
その一撃を躱されたらフィンガーからのコンボ食らって終わりだ
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:11:42.55ID:+P2yErMQ0
朝っぱらから乳を揉むのはポリコレじゃないだろ・・・w
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:23:20.93ID:trKpd/ir0
マホカトールで囲っちゃえば良いんだ
なお持続時間
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:11:10.35ID:HwGm5xK10
ザボエラやキルバーンの本体はライオンヘッドよりも弱い
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:15:09.06ID:KCgoNea60
>>113
それは無いな、ザボエラのメラゾーマかイオラの一撃でライオンヘッドは確実に死ぬ。
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:58:24.27ID:HwGm5xK10
最終戦の偽勇者たちは魔人ブウ編のMr.サタン並みに活躍したな
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:10:08.53ID:S0+mPr7H0
終盤のダイ達なら結界呪法で力と呪文を封じられてもゴリ押しで勝てそう
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:17:13.66ID:id9F4Ne+0
超魔ハドラーがミナカトールの影響を受けてないあたり
それと同等の真竜の戦いのときのダイなら結界呪法が効かない可能性もあるな
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:41:41.48ID:tSoaCkFTd
新アニメで、ダイ最大の神シーン、マトリフ師匠の女体嬲り
(マァムのデカパイ揉みしだきの刑とエイミの美尻揉み&ミニスカ捲り上げ)はあるの?
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:24:21.71ID:LGfcFHlr0
マトリフがメルルの肛門に指を突っ込むシーンも
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:44:09.09ID:/rHZlcPp0
悟空たちが普通の生活をする上でもサタンは大いに役に立っている
ダイ大の迫害問題とか見ると人外すぎる強さは有名になってはいけないんだなと
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:14:28.63ID:jwWvamAE0
ザボエラはベエ(魔人ブウの犬)を撃った地球人と同じ位嫌われてる
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:19:32.78ID:/jcyFVV50
ザボエラへむしろ好かれてるけどね
知ったかの無知かよ
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:29:00.95ID:JGdyVFY20
ザボエラが汚れ役を買って出るようなキャラだったらそれはそれで人気出てたかもしれん

バーン様の偉業における非道は全てわしの独断
バランたちのような戦闘力あるものも必要だがワシのような卑劣漢も必要よ…
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:41:47.82ID:DXnNaJild
>>122
迫害問題てヒドラの時のヤツくらいしかないやん
(あとはバランが発狂したときくらいか?)
ただあの一件は主人公の考え方にものすごい影響与えたのは間違いないし
この漫画のテーマになってる気はする
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:54:05.44ID:7BEOQXwQ0
ドラゴンボールの悟空たちは天下一武道会を熱心に見に来るような格闘技マニアの間では
知名度抜群だけど格闘技に興味ない単なる一般人からはそこまで知名度高くない。
それに対してダイ達は全世界から知られている存在だからな〜
どこに行っても以前のような生活は無理だな
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:00:47.41ID:/jcyFVV50
マジレスするとダイ達みたいなのはまともな王様からも殺されるからな
いくら良い人でも気が変わっただけで世界が殺される存在とか話にならん
最強の世界を救った勇者がまともな全良の王様から殺される作品とかあるしな
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:02:49.24ID:7BEOQXwQ0
>>123
それ見て思ったけど。
ガルダンディーの人間に対する憎悪はそいつらみたい奴に親でも殺されたんかなと思っている。
そこをバランに拾われて竜騎衆として育てられたみたいな。
原作で描写なかったけど。新アニメで補完されているといいね。
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:12:25.23ID:lkv5r1tFd
そういえばアバンもハドラー打倒後にカールを追われたんだっけ
マトリフもパプニカで迫害されてるし
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:05:21.27ID:JzkjE02e0
ガルダンディーの人間に対する態度は憎しみよりも虫を殺して遊んでいる子供みたいな感覚かと思ってたわ
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:34:01.48ID:WeiofiLL0
クロコダインやチウ一味が町中普通に歩いてるのに迫害言われてもなんだかなあ
って思うわ
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:36:53.25ID:KPt1SOsx0
嫁さん探すとか言ってたけど
同じ種族がどっかにいるのか?
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:04:09.96ID:0O/jbF7s0
争いが平和を乱すのなら争うものはみんな平和を乱すものだしその理論では
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:16:08.49ID:BoacIISA0
>>130
アバンは追われていない
そうなりそうだから自分から消えただけ
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:41:52.83ID:JzkjE02e0
ロモスの大会ではチウは自分がここにいるのは当たり前の権利だという顔しているし
ロモスの受付係も拒否することなくモンスターの参加を認めているんだよな
ロモスはマァムのこと知ってたからチウを無害なモンスターと認めたにしても
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:40:19.86ID:goRKeGEBa
バーン戦後の世界は
・女王フローラが治め、アバンが王配として君臨。学術も発展、強化された騎士団を擁するカール王国
・新たな大魔王が出てきたときに備えて更なる新兵器開発に勤しむベンガーナ王国

パプニカはこの2強に割って入る為にも(魔界編では)竜騎将ダイと新竜騎衆を囲ったほうがいいと思う。マジで
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:58:26.69ID:yX2h4LJPa
ダイたちの場所がわかってるなら24時間寝る暇も与えず命を惜しまない系のモンスターに攻撃し続けばいいのにな
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:02.85ID:HN08yOiG0
ロンなんかは堂々とランカークス村の往来に顔出してたな(ダイの剣完成して見送る時)
あの辺は魔族は珍しくもないのか
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:08.43ID:7R/632/m0
>>136
ロモスは百獣魔団に攻め滅ぼされそうになった割にはモンスターに寛容だな
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:17:38.60ID:/wX13Pxer
>>136
一歩間違えたら伝説の剣が魔物の手に渡るのにあいつらのんきだよなあ
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:21:14.39ID:ZiUWJL900
ダイの剣は10代の少年を武器化した感じがしていいな
魔界編があったらダイの成長とともに変形しそうだ
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:25:17.65ID:HN08yOiG0
魔界編で使うのは真魔剛竜剣らしいから再びロン製の剣を手にするのは地上に戻ってからかな
二刀流ってのもかっこいいけど
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:39:41.26ID:fmKyMafY0
ベルクって呼べよ。
マイケル富岡をマイケルって呼ばないだろ?
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:02:58.76ID:7R/632/m0
ロン・ベルク=堀秀行
アルビナス=富永みーな
シグマ=難波圭一
フローラ=久川綾
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:38:35.14ID:7R/632/m0
ダイの剣
真魔剛竜剣
覇者の剣

の中で一番強い剣は何だろうな?
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:00:32.28ID:JIu6tRgUH
ダイの剣はダイ以外が使うと弱くなりそう
確か意思があるんだよな
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:35.03ID:7R/632/m0
覇者の剣だけ元の持ち主や制作者が不明なんだよな〜
ゴロアの話に出てきた剣豪だろうかな持ち主は
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:07:38.00ID:HN08yOiG0
ロンは魔界の名工兼最強の剣豪なのに過去の魔界の剣豪ヒュンケルの事は知らんのかな
ヒュンケルの名前聞いてもまったくノーリアクションだけど
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:15:52.73ID:SLIFSDpQ0
「俺の名前信長って言うんです」
歴史マニア「あっそ、どうでもいいわ」
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:26:31.88ID:n1WZdAed0
クロコダインは忠誠心の為に六大団長になったのにヒュンケルやバランは覇気と人間を憎む心で六大団長になったのだからヒュンケルやバランは私情の理由だな
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:28:58.77ID:u1HCRQbZ0
忠誠心買われてたのに真っ先に裏切る男の中の男クロコダイン
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:29:56.65ID:UGcqQ4Yua
>>153
使える人が少ない方が強い力が宿ってそう
ダイの剣:ダイ専用
真魔剛竜剣:竜の騎士専用
覇者の剣:誰でも使える
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:23:21.73ID:nUYo6sQm0
>>159
荒木大輔にあやかって大輔って名前つけられたやつ多いけど別に…だろ
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:35:22.70ID:7R/632/m0
>>165
爬虫類と哺乳類では繁殖不可能だろう・・・
ワニの子は卵生だから卵産める奴じゃないと無理
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:18:13.55ID:oKVpEqJa0
ドラクエ世界って魔王とスライムが配合で卵生む世界だし……
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:37:08.43ID:WVpdYHYt0
クロコさんってワニ型リザードマン(種として存在)なのか
何かとワニを掛け合わせたF1雑種なのか合成された存在なのかどれだろう
設定あったっけ?
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:38:06.33ID:FBHxmhN10
マトリフのマァム乳揉みも尻揉みも無し
ぱふぱふできるの言葉責めのみ

円盤では修正来る??
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:08:44.49ID:vt4zptAm0
ラズウェルの描いた人魚の彼女とのセクロスが
卵にぶっかけるという流れだったな
なお水中なのに人間の液体が普通にかかるが気にしてはダメだw
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:43:07.01ID:VRh3uldY0
ポップの呪文でバランが油断した時にダイが「今だァ」とアバンストラッシュしたのはベジータの攻撃で超完全体セルが油断した時に悟飯が「今だァ」とかめはめ波で倒したのを思い出す
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:25:08.18ID:gZxBXFe5a
親子ドルオーラは親子かめはめ波だろうしな
後ヒムがザボエラにボディブローしたシーンはピッコロがサイバイマンにボディブローしたのと構図が同じ
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:29:18.68ID:7PCp3A/S0
覇者の洞窟の極薄衣装や
バーン様のセクハラもなくなりそうだな
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:31.12ID:Raeeprs10
三条って構図も細かく稲田に指定してたのかな
ここはとてつもない勢いで、とか指定してすいませんとか
前書きで謝ってたよなw
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:52.05ID:aXxiRbrTH
>>170
優秀な監督は修正ありきで撮るらしいけど、
アニメではカツカツでそんな余裕ないらしい、
まあ、円盤で修正シーンあれば買うけど
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:39.54ID:7bR8L+Cwd
>>177
マリンさんのスカート脱がすポップ
武闘家マァム
魔甲拳マァム
レオナの生乳

全部無理だな
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:23.31ID:Raeeprs10
まあ朝っぱらのアニメだしな
そこは我慢しようやw
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:03.60ID:LCV8K52Jd
ありえないな
最低だな、この原作レイプの糞アニメが
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:19:40.06ID:oKVpEqJa0
レオナの胸元から優しくゴメちゃんを取り出すバーン様の姿が!!
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:29:07.69ID:zEi9IlKFa
バーンがレオナに衝撃波飛ばして飛び出すゴメちゃん
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:29:08.53ID:VRh3uldY0
ザボエラやキルバーンが命乞いをしたのはザーボンやフリーザが命乞いをしたのを思い出す
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:37:57.80ID:JMmyvfRl0
ずるぼんのバギでダイがめっちゃ出血してるのにバランのバギはあんまレオナ出血させてないな
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:47.82ID:cAq4xdFu0
ずるぼんですらバギ使えるのに
マァムは使えないんだよな
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:25:40.89ID:7bR8L+Cwd
>>186
バランも加減したんじゃないか?
息子の彼女ぶっ殺すとかアルキード王みたいだし
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:50:45.06ID:FBHxmhN10
ポップがアバンの印が光ることを知る、鍵穴からの着替え覗きもカットだな・・・

まぁでも氷炎結界、バルジ島決戦、ヒュンケル復活は序盤の山だなぁ
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:53:36.01ID:0/cFM9QPa
マァムは16歳だから、さすがに胸揉みはアカンと思ったのかね
寝巻きのパンツもショートパンツに変わるし、ずるぼんのオオアリクイ舐めもないし、十字架はベンツマークに変わるし、六芒星は丸みをつけるし

つまらん時代だなぁ
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:27:59.87ID:Raeeprs10
エロなんてあんなものはおまけもおまけ
バーン戦までやることこそが重要なんだわ
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:52:45.42ID:8usEi5Qv0
胸触ったか確認しずらい描写でポップ突き飛ばしたり
エロそうに近づいてくる老人殴ろうとしたり
アニメ見てるガキからしたらマァムは原作より暴力的な女にしかうつらん
これで恋愛ウジウジ虫唾が走る良い子ちゃんを経たらどうなってしまうのか
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 01:02:58.40ID:EEPNxAJS0
舞闘家のカッコはスパッツか長ズボンになるんだろうな・・・
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 03:21:46.41ID:8BD1Ys1a0
ロモスみたいな雑魚人間しかいない国がオリハルコン独占して
全く活用もしてないの酷いな
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 06:17:38.70ID:JtVmzEQ/0
>>197
天地魔闘の構えより
マトリフの乳揉みのおまえの覚悟は
逆に凄えわw
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:03:33.13ID:wlml8Qg80
>>197
いやどう考えてもオマケだろ
ストーリー進行上関係のあるエロシーンってマァムが武闘家になるきっかけになったマトリフのセクハラと
ポップが魂の力について知る覗きシーンくらいしかないじゃん
後者なんて別に覗きでなくても構わんしな
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:15:36.22ID:oWTZx/8sr
武闘家マァムのふとももとお尻が見れないなら困るわ
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:44.93ID:JtVmzEQ/0
でもさ、正直マァムが武闘家になった辺りで
この漫画お色気サービスなくなったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況