X



巨人の星★26球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:20:03.05ID:jWK/NrJp
【原作】 梶原一騎
【漫画】 川崎のぼる
【連載】 週刊少年マガジン 66年19号〜71年3号
【TVアニメ】 1968年3月30日 - 1971年9月18日:全182話
【単行本】 入手しやすいのは、講談社漫画文庫:全11巻 他多数
【その他】・別冊少年マガジン掲載読み切り(前二つは単行本未収録)
<VS黒部武巳><VSポール矢吹><青島光彦>
・星一徹のモーレツ人生相談(マガジン誌上での企画 文責:梶原一騎)

前スレ
巨人の星★25球目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1509072661/
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:55:12.49ID:???
見た目は70代だったな
まあ飛雄馬との死闘で髪の毛が白くなっちゃったのかもしれんし
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:05:54.88ID:???
一徹は新巨人の星に初登場時は杖をついていた筈なのに
ハワイへ行った時はプライベートビーチまで走っていけたね
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:55:24.15ID:9pO/YqrP
>>45
荒らすだけだね。
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:23:32.80ID:i6BPhrig
>>46
もえたよ 真っ白けに。
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:17:40.67ID:???
秋月研二先生の漫画版新2も単行本にしてくれ
小学生の頃、毎月、月マガを楽しみにしてた懐かしい思い出だ
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 13:04:07.53ID:???
新2のコミカライズ、自分もぜひ単行本化してほしい
秋月先生はお元気なんだろうか?
連載第一回目の見開きカラーが大好きだ
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:43:51.87ID:???
川崎先生がお元気ならコミカライズでいいから最後まで描いて欲しいな
でも今は田舎でのんびり暮らしているようだ
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:56:23.81ID:???
川崎先生は飛雄馬の最後?はどういうふうに考えていらっしゃるんだろうなあ…
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:13:10.87ID:???
川崎のぼるは続編には反対だったから
新は不本意だったろうな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:53:59.11ID:???
新、自分は好きなんだが、賛否両論あるよなあ
川崎先生はめちゃくちゃ忙しかった時期のようだし、そういうのもあってあまり乗り気じゃなかったのかもしれん
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:49:11.13ID:???
川崎のぼるは何度も断ったけど断りきれなかったんだよな
だからあまり乗れなかった
そもそもあんな綺麗に終わったのに才能が枯れかけた梶原一騎の欲のために描きたくないだろ
あの当時はまだ続編は恥ずかしいって意識があった
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:03:42.72ID:???
梶原一騎も飛雄馬には並々ならぬ思いを抱いていたと思うがね…
自分の出世作でもあるし…
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:18:09.09ID:???
新は原作が荒れてると言ったのは誰だったかなあ
あとスクリュースピンスライディングは完全に蛇足だったね
投手がやるもんじゃない
まあバッティングに専念する飛雄馬はアリとしても
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:26:36.98ID:???
SSSを好意的に見るならば、飛雄馬も巨人を立ち直らせるためにそれだけ懸けてたってことよなあ
あの優等生飛雄馬が相手を怪我させるようなことするなんて正気の沙汰とは思えんw
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:08:22.55ID:???
SSSって、スクリュースピンスライディングの略なんだね
あの辺はつまんなくて飛ばし読みしている
掛布も似てないし
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:40:24.03ID:???
>>63
SSS=スクリュースピンスライディング
わかりづらくて申し訳ない
そしてつまらんと言うのもよくわかる…
新大好きだが、正直つまらんとか蛇足と言われるのも無理はないと思う
無印があんなに綺麗に終わってるんだもん
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:44:23.01ID:E7a8sxlS
梶原一騎はジョーの続編も作ろうとしたが
まきひさおに止められた
どっちにしろちばてつやは梶原一騎と絶縁したから無理だっただろう
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:44:33.48ID:wVoEbyxH
>>56
新の最後は夜空見て終わりでしたっけ?
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:30:29.87ID:???
第二の魔球か…で伴と一徹と飛雄馬で空を見上げて 完 ですね
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:21:09.14ID:???
>>64
>無印があんなに綺麗に終わってるんだもん

滅びの美学は美しいのうw
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:14:10.79ID:???
梶原作品全般に言えるが、この話○○に似てんな〜wと思うことがあっても作画の先生が違ってそれぞれの味があるからやっぱり読んじゃうんだよね
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:28:48.00ID:???
星がジョーに比べてイベントやらが少ないのはやっぱり川崎先生が田舎に引っ込んだのも少なからず影響あるんかね
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:25:40.10ID:I5Mn4wY+
>>68
やっぱりね
侘しいラストやったね
その前の王800号に比べて。
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:29:47.89ID:???
>>74
在日無職童貞47歳ヤマモト
日本人ならば、わびしいと平仮名できる書くものだよw
無知で無教養無学無能ヤマモト一成
在日w
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 09:45:05.08ID:???
飛雄馬、漫画の最後でおれの人生において次は巨人の星をどんなゆめのほしにするかな?って言ってるから、別に暗い終わりではないと思ってる
また新たに夢や希望を持とうと思ってる前向きな終わり方だよ
他の梶原作品キャラが死んだり再起不能になってる中、飛雄馬が生きていてくれるのは嬉しいけどね
梶原一騎も新という続編で終わりではなく、炎で最後まで書いてくれたんだからさ
新も尻すぼみな感じするけど、無印のときみたいにひとりぼっちじゃなく伴も一徹もそばにいてくれてるしさ…
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:21:14.17ID:???
無印の完結は父ちゃんのおんぶより
左門と京子の結婚式を祝福しての星空の漫画版完結の方が良いな
新の完結は漫画版では港のラストシーンでいいではないか
飛雄馬が右投手として限界が来た話なんてよけいだし、
サムライ炎は別宇宙の話なんだしw
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:27:16.05ID:???
クリスマスイブが近づくと思い出す狂気のクリスマス
漫画版の飛雄馬はあんなみっともないことはしないだろ
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:36:20.11ID:???
花形が飛雄馬のクリスマス会には行かないのに新で自分の誕生会には呼ぶんかい言われてて笑ってしまったな
花形は毎年誕生会やってんのか?
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:37:46.74ID:???
クリスマス会はアニメだけど、新の誕生会は漫画ですよ
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:47:19.30ID:TDfiACvL
>>76
連載は週間読売やったかな?
確かにあれはあれで良かったか。
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:08:19.43ID:???
鷹ノ羽圭子との恋愛劇を描いたのも、
週刊読売の購読者層が成人である事を意識してるね
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:08:16.16ID:???
伴って素人童貞なんだろうかと思ってしまったな
牧場が連れて行ってくれた飲み屋のねーちゃんたちを抱きしめてるのに女優には照れて取り乱してるし
新だと飛雄馬以外みんな非童貞だよなあ
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:30:46.24ID:???
特に新の伴は恋女房は飛雄馬であり、
セックスの対象である女は金にものを言わせて風俗嬢でよいと割り切っているから
ホモでも童貞でもないんだよなww
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 06:23:10.73ID:???
>>76
星のバックに十字架を描いたのは明らかに悲劇ですよ
そこからの復活を意味してたのかもしれないが
イエスの磔だからなあ
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 06:38:14.86ID:???
>>88
しかし18点とは自分を戒めるな
全然可愛いやないですか

いえいえ 僕も好きな子やったんですが
まさかの菊ちゃんを登場させるセンスが素晴らしい

で返してからの?
すみませんでした 僕のミスです
もう一度だけチャンスを下さい

はい ありがとうございました
もうけっこうです そして
ぷるんですね さらに時々はたまらんな
はい お休みなさい。
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 07:27:39.76ID:???
子供の頃から野球しかしてないのに
破滅したんだから他の梶原漫画より残酷
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:08:09.30ID:???
残酷度で言えば伊達直人のが上だと思うぞ
タイガーマスク=伊達直人だと言うことは誰にも知られず交通事故で死んじゃうんだし…
孤児院育ちで誘拐された先が悪役プロレスラー養成所とか前世で何したんだって感じ
だからこそ飛雄馬は救いがあると思う
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:30:28.45ID:zr6hTzQN
>>91
それはオズマに言われてたな。
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:01:09.27ID:???
>>93
0486 愛蔵版名無しさん 2020/12/24 21:51:36
悲しい人生だな
ID:zr6hTzQN
破滅人生を送るid:zr6hTzQN
無職童貞47歳ヤマモト一成がクリスマスイブ22時頃に懐かし漫画板で呪いの書き込みw
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:18:02.92ID:???
>>91
だから「新巨人の星」を認めて「サムライ炎」をNGにすれば解決するだろ
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:17:06.99ID:???
>>97
原作だと遊園地にルリ子たちと来てて、中学生に絡まれてケンカしてるところに虎の穴のやつらが来て連れて行ったんじゃなかったっけ?
それでそのまま行方不明っていう
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:11:32.72ID:68VhXpyy
>>98
そっちにしても悲惨な展開やな。
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 03:19:20.31ID:???
>>65
矢吹ジョーは実は死んでない というストーリーは
真樹日佐夫が劇画マッドマックスで
『新☆四角いジャングル』(画:峰岸とおる)描かれたな。
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:09:42.19ID:???
炎はまぁ、こういう流れもあると読んでおけば良いんじゃないか?
あの引き継ぎの話は悪くはない印象
川崎のぼるが書いてないからパラレルと思ってるけど
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:58:50.50ID:l8HTfqX6
>>103
えーっ?そんなん有りか?
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:39:09.86ID:???
>>105
これマジです劇画マッドマックスを読んでた人は
かなり少ないと思うし単行本化されてないけど、
白木葉子も出てきてたよw 俺も自宅に送られてきてたけど
まともに読んでなかったんでストーリーはうる憶えですが。
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:41:28.43ID:L20bTOrN
うーん 雑誌名も知らんけど
知らなくて良かったような。
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:42:52.03ID:???
スライディングのシーンだけ集めた動画でも見て書き込んだのでは。
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:21:35.89ID:???
殺人スライディング、蜃気楼、分身魔球
まあ類似点はおるの
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:52:40.12ID:???
ビートルズが来日した年と巨人の星連載開始年が同じと知ってめちゃくちゃ驚いた
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:46:01.72ID:fFa0mqoW
ちなみにビートルズの前座にザ.ドリフターズが出てる。
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 00:22:13.23ID:???
飛雄馬が山ごもりするのも新年明けたくらいだよな
そこでスキーヤーに遭遇し、球質の軽さを見抜かれる…後半はムキムキになっていたが、あれだけ体格よくなってたら球質も変わってそうだが、どうなんだろうな
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:02:49.49ID:mvULqrkZ
>>123
理由はわからんが
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:34:52.12ID:???
>>124
在日くん。ちゃんと日本語読めてる?
作品の中で説明されているよw
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:41:07.62ID:???
広岡監督は金森選手を見て、体が小さいからプロではやっていけないと思ったらしい
でも「ガッツがある」と認めるようになった
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:35:32.24ID:Aw/+dn6p
>>126
巨人の星には出てたかな?
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:45:29.81ID:???
>>127
スレの流れ読めてる?
126は体が小さい事の話題の流れに沿っている。
つまらないレスでスレを荒らさないでよ。
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:27:10.19ID:???
飛雄馬って
新のころは身長が15センチくらい伸びてたように感じるね
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:04:48.44ID:kOGZhlvR
>>132
引退したからな。
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:17:24.68ID:???
明子はなんで花形を選んだかね?
ルックスなら花形だろうが、それ以外は伴だろ?
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:35:52.24ID:???
そりゃあ今までオヤジと弟の世話に明け暮れててやっと外に働きに出たところで、お近づきの印に…なんてハンサムなシティボーイにメッセージカードとバラの花束送られたらコロっといきまっせ
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:53:42.15ID:???
フットボールの鷹とかマッチョな絵柄になりすぎてイマイチ
新巨人の星も劇画すぎなんだよ
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:01:33.02ID:+BUZRt1l
>>137
やっぱりルックスやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況