巨人の星★26球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:20:03.05ID:jWK/NrJp
【原作】 梶原一騎
【漫画】 川崎のぼる
【連載】 週刊少年マガジン 66年19号〜71年3号
【TVアニメ】 1968年3月30日 - 1971年9月18日:全182話
【単行本】 入手しやすいのは、講談社漫画文庫:全11巻 他多数
【その他】・別冊少年マガジン掲載読み切り(前二つは単行本未収録)
<VS黒部武巳><VSポール矢吹><青島光彦>
・星一徹のモーレツ人生相談(マガジン誌上での企画 文責:梶原一騎)

前スレ
巨人の星★25球目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1509072661/
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:18:07.58ID:???
サムライ炎って当時ファンの怒りを買ったのか気になる
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:47:42.22ID:???
>>253
怒りがどうこう以前にさっぱり話題になっていなかった
名が知られるようになったのは「いきなり最終回」によってではないかな
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:23:58.94ID:YWpYySLe
>>254
俺もそう思いますわ
読んだ人の方が珍しいぐらいのカルト作でしょうや。
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:56:04.63ID:???
>>256
まぼろしパンティ基地外ヤマモト一成は
巨人の星をほとんど読んでいない。
同朋金田の登場に食いついているだけの
無職童貞47歳在日ヤマモト一成
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:30:03.43ID:???
いきなり最終回読んでから本編読んだらそんなに悲惨な末路じゃなくて拍子抜けする。
良いことだけど
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:15:18.82ID:???
何でも書き方ひとつだよなあと思う
あの最終回まとめシリーズがもっとちゃんとしてたら新や炎についてここまで蛇足だなんだと言われることもなかったんじゃないかな
あれで知ったと言う人もたくさんいるから悪い面ばかりじゃもちろんないと思うけどね
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:46:04.75ID:???
何かギブス渡したことをメチャメチャ悪く書いてた記憶がある。行方不明になったとか
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:55:28.34ID:GMxZXWVB
>>259
まあ 知られていない場合はエエやろけどね。
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:57:54.51ID:???
自分の感想を毎日ageレス乱発する馬鹿に通じるウザさだな。
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:31:31.85ID:???
新はやはり蛇足だろう
描いてる本人がいまさらと思い一回は断ってるんだから
手の筋から肩を壊したことになってる
明らかにパラレルワールド
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:35:09.83ID:???
例の最終回だけ読んでこんな話で〜みたいに言われるのは悲しいという話で、
読んだ上で蛇足だつまらんと言うのならしょうがないのかなと思う
>>265が言うように川崎先生も乗り気じゃなかったという話は聞くけど最近星や新を読んだにわかファンとしては戻ってきてくれたのは素直に嬉しかったと感じるよ
確かに統合性取れてなかったりとか矛盾はあるけどね…
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:25:53.18ID:TsXHTge7
>>265
巨人の黄金時代と共に終わるべきやったね。
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:14:00.42ID:???
>>267
おまえの書き込み寒いだけだから来るなよ
まぼろしパンティでオナニーしてろ
無職童貞47歳在日ヤマモト一成
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:00:13.32ID:???
無印
無印、新
無印、新、炎
と三つのパラレルワールドがあるような気がする。
肩を壊してる新の飛雄馬
限界が来ている飛雄馬
どちらも前作の設定と微妙に矛盾する
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:39:53.09ID:Dr1cf1+G
この漫画の力関係よくわからない
伴は花形より最終巻では上なのかとか、
オズマ最強でいいのかとかわからない
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:05:59.65ID:???
飛雄馬と打者の話だから打者間においては誰が上とかないんじゃないか?
花形より左門のが平均打率いいんじゃなかったっけ?
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:26:52.83ID:???
花形の目標はライバルである星を叩き潰すことなんだから、
プロでの成績なんてどうでもいいんだよ。
左門は金が欲しくてプロに入ってんだから、妥当星より成績重視。
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:57:36.74ID:???
>>272
新は、飛雄馬が右の速球投手として
コントロールが安定してくる頃から
落ち着いて読んでいられるな

やたらと苦悩せず、
大人になった飛雄馬は魅力的
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:11:55.11ID:???
新の方が好きだな
特に〜S51
オールスターの遠投とか日本シリーズ開幕時ゴルフ中の花形が「つまらん…」とぼやく所は構成が凄く上手いと思う
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:45:06.26ID:???
新って息詰まるような展開がほとんど無かったように思う
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:22:38.90ID:???
>>278
そりゃ飛雄馬が強くなったからだろ
無印の飛雄馬は勝負以外のことでもすぐ悩むからなぁw
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:32:36.04ID:???
新の飛雄馬の恋エピは漫画の鷹ノ羽 圭子編よりアニメの咲坂洋子編の方が好きだな
自殺予告の少年への二死満塁ツースリーのせっぱつまった平手打ちはまさに美奈さんのオマージュ
漫画の鷹ノ羽圭子は慈善事業は伊達直人みたいに人知れずするものだよと不満を感じてあまり魅力ない
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:25:28.95ID:???
新2最後渡米して咲坂さんに再会して結ばれるんでしょ?
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:27:42.38ID:???
コーチになってからの飛雄馬の話も見てみたかったなぁ。
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:43:43.55ID:???
新2からの星は安定していて寧ろ下のものを育てる余裕すらあるしね。
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:53:02.74ID:???
新を評価する人は旧の世界にはついていけないものを感じるのかな
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:10:50.04ID:???
新になったら温くなったってのは大間違い
逆境の連続。しかも左より不利な条件
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:41:39.98ID:???
高校中退から巨人に入った頃は、
他の2軍選手から白い目で見られていたでしょ

新での飛雄馬は、若い2軍選手から慕われる立場になってるからね
リアル世界と同じで、そのほうが気分いいのよ
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:24:52.48ID:jhddJQba
>>272
俺は無印ですわ。
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:36:31.33ID:???
何で無印の球団直後と新の後半を比較してるのか分からん
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:56:43.14ID:???
魔球打たれてからパッとしない落ち目のエースってセリフがつらい。
で長嶋が星はやはり左投手だと言うからなぁ。
さらに飛雄馬が思いっきり号泣してトドメを刺される
と思ったらその後の話は立ち直っててかっこいい。最後まで読まないと分からないものだ。
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:37:05.19ID:???
種がバレたら撃ち落とせる3号までと違って右1号は種が分かってもまともに捉えるのは不可能ってところに成長を感じる。
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:43:11.08ID:99z1LApV
>>297
少なくとも巨人は優勝してへんね。
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:48:13.55ID:???
新2の花形が蜃気楼ボールの謎を解こうとしつつ飛雄馬とのライバル関係の話結構名作だよな。
花形と飛雄馬天才同士の信頼関係が良いな。
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:54:46.72ID:???
>>297
メジャーリーガーのピッチャー返しに体当たりして肋骨をへし折られそこでおしまいw
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:12:12.50ID:???
星読み返してるけど本当に面白い
展開知ってても泣いてしまう
新は旧よりしっかり野球してる印象
スクリュースピンスライディングとか確かになんじゃこらってのもあるけど両方それぞれ面白い
両作品とも大好きだよ
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:11:07.18ID:???
>>305
同意。やたらと旧を持ち上げて新を貶す奴は
作品を読んでいない奴だろ。
わざわざ、このスレで新をつまらないと書きにくるのは荒らし。
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:13:01.23ID:???
>>289
無印ではなく、無職の間違いだろうw
関西弁の新をしょっちゅう否定カキコするage荒らし。
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:17:43.42ID:???
自分と違う価値観の人間を荒らし扱いするな
みっともない
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:29:36.68ID:???
無職47歳童貞で作品を読んでいないのにageレスでスレを浪費する関西弁馬鹿が一番迷惑
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:38:31.20ID:???
旧の良いところを具体的に語れないのに、旧以外の話題をageてまで妨害する荒らし。
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:41.92ID:???
絵柄的には「荒野の少年イサム」の頃が好き
新になると描き込みが細かくて、
アシは10人くらいは抱えてたのだろうな
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:00:00.74ID:???
イサムの頃の絵柄は洗練されてて自分も好き
川崎先生のアシは有名どころだとかざま鋭二先生くらいかなと思うが、その頃の話も色々聞いてみたいなと思う
みね武とかもそうか
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:34:42.94ID:fY+q2jXv
>>312
旧なんて良いところを語るまでもない名作だからな
つまらない書き込みで荒らすなよ!

巨人の星の頃のアシスタントの影響を受けてコテコテの劇画になったな
長男の時代の頃の絵は冷たくて嫌いだわ
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:01:33.87ID:???
>>311
0297 愛蔵版名無しさん 2021/01/22 21:18:39
巨人のサムライ炎
最後の方はどんな話なんだろう?
2
ID:???(254/271)
0298 愛蔵版名無しさん 2021/01/22 21:43:11
>>297
少なくとも巨人は優勝してへんね。
ID:99z1LApV

コイツかw
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:06:34.65ID:nD8NSGCp
>>316
荒らしたいだけやろ
無視しとき。
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:37:21.40ID:???
>>318
おまえが荒らしだ
島田紳助ファンまぼろしパンティ基地外
無職童貞47歳在日ヤマモト一成
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:54:10.86ID:???
>>316
お前に言ってるんじゃねーよ
サムライ炎は読売新聞社で一応コミックスが全巻そろったこともあったんだよ
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:02:11.85ID:???
巨人の星は川崎のぼるの絵柄しか受け付けられないな
ガンダムから安彦良和が去ったら、何も残らないような空しさだ
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:46:48.31ID:???
サムライ炎の飛雄馬が最後に出てきた話で巨人の星サーガ完と思ってる人いる?
魔球打たれてしょんぼりして未完よりは物語として一応ちゃんと終わるけど
アニメ抜きのマンガのみで。
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:28:52.84ID:???
梶原一騎って天才だよな
名前の付け方がうまい
題名もいい
「愛と誠」や「空手バカ一代」とかな
晩年、枯れてしまったのが悲しい
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:06:18.47ID:???
>>320
相変わらずズレてる
何でピッチャー返しを体当たりで防ぐのが可笑しいのか意味不明
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:17:50.13ID:ljenkgc5
>>323
枯れたゆうか
時代がズレてしまったかと
阿久悠さんみたいに。
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:18:57.22ID:???
>>324
体当たり自体が可笑しいのではなくネタ切れの限界が可笑しいんだろ
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:25.13ID:???
>>327
>>325さんじゃないけどラブコメ全盛期にはどう考えても梶原劇画の泥臭さはズレていただろ
これはしょうがない
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:14:23.04ID:???
新読み終わった
右大リーグボール一号の開発特訓に付き合ってくれるのが旧で一度は敵になった一徹と伴っていうのがめちゃくちゃ熱い
しかも一徹が現役時代のユニ引っ張り出して来てさ…
大好きだなあ 巨人の星
梶原一騎はこのスレで何度も言われてるけど本当に天才だと思うよ
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:45:46.24ID:???
新は明子だけ色々な意味で劣化しているのが寂しい。
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:46:47.04ID:???
>>331
初期じゃ巨人復帰に反対してたのにな
「俺はあの父を誇る」
そこが熱い

伴も魔球の開発に反対していたのに協力してくれるし

そんな二人とともに再起を誓うラストはいい終わり方だと思うぜ
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:53:17.51ID:???
明子はなんでこうなっちゃったんだって思うけど、彼女の弟を心配する気持ちもまあ分からんでもないよね…

>>333
そのセリフめちゃくちゃ好きだ
打者を立たせたいで伴がスッと現れてくれるの最高に熱い

新の終わり方も尻切れトンボだ何だ言われるけどいい纏め方だと思う!
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:23:34.06ID:???
新のラストって、俺たちの戦いはこれからだ!にも見えるし、ついに右で限界が来たようにも見える。
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:55:09.84ID:???
あしたのジョーのラストのように解釈は読者に委ねられていると思う。
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:49:26.91ID:???
>>335
不死鳥第二の魔球が地面に影を落とさないアニメ版蜃気楼ボールだと思えばいいじゃないか
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:04:31.19ID:???
>>332
新の最大の不満は明子だ
無印の明子はメソメソ泣いているだけの女ではない
飛雄馬や花形の厳しい戦いに感化され
飛雄馬との同居を拒否したり中日行きをごねる伴に決定的な意見をしたりしている
その一方で父と子の戦いに心痛める明子の存在は作品に深みを与えていた
「安全な株」を買っちゃた新ではオロオロしているだけだ
0340愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:33:37.80ID:???
>>337
ボケてんのか。同じ事ばっか書き込むな
あと自分の願望を公式見解のように押し付けるな
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:39:38.19ID:???
明子なあ…
そりゃ花形にも明子は黙ってなさい!言われるよなあ…新がなければ彼女は弟の身を案じつつも玉の輿で悠々自適に暮らしてたんだろうなと考えんでもない
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:24:00.73ID:O9rDe5Xp
>>330
頭がおかしいんやろ
ほっとけ。
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:03:48.47ID:???
>>339
確か「青春は決して安全な株を買ってはならない」だから
明子の青春は終わってしまったのだろう

新当初は一徹はもちろん明子も伴も花形も青春は終わっていた
伴の言う通り「わしらから遠ざかろうとする青春のシンボル星飛雄馬」だった
そこへ伴も花形、一徹までもが飛雄馬側に戻っていくのが新の根幹なんだよね
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:37:05.68ID:???
>>342
精神病で無職童貞47歳在日まぼろしパンティ基地外のヤマモト一成のこと?
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:47:03.09ID:???
>>342
おまえ精神病の薬飲んでいるって、自分で言ってただろ。とぼけるなよヤマモト。
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:22:27.74ID:???
川崎先生は女性の描き方がヘタになったね

「いなかっぺ大将」のキクちゃんとか
「荒野の少年イサム」のクララ先生とか、昔は美人を上手く描いてた
明子姉ちゃんだって旧では綺麗だったよ
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:32:06.22ID:???
わかる
鷹ノ羽圭子になんの魅力も感じない…
回想の美奈さんもイマイチ
最近描かれた分はそうでもないけど新の頃の女性はイマイチなのが多い気がする
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:54:10.49ID:???
水木炎にギブスを渡すとき、黒ジャンパーの下に着込んでたけど、一番最初のギブスを最後に着てたのがグッとくる
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 01:10:59.07ID:???
鷹ノ羽圭子は慈善事業をひけらかしている
慈善事業とは伊達直人のように人知れずするものなのだよ
俺は二死満塁ツースリーのせっぱつまった
美奈さんの平手打ちのオマージュであるアニメ版咲坂洋子が好きだ
0351愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 01:17:18.53ID:???
アニメ新2の咲坂洋子は自殺予告の少年を厳しく叱った
美奈さんは原作にはないけどアニメでは自暴自棄の酔っ払いを厳しく叱ったっけな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況