ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM57-8ulq)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:59:18.08ID:fxrL4gfVM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
キャラの悪口は禁止
荒らしは徹底スルーを厳守で荒らしの相手をするのも荒らし

※強さ議論は禁止、強さ議論は強さ議論スレでコピペも禁止

次スレは>>970がお願いします

前スレ
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1594043847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c715-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 14:14:41.76ID:cDdItsZt0
TVアニメで見たいと思ったけど無理かな?
まぁ名前が出すには難しいというか海外版ストUだとベガとバイソンの名前が違うようになるのか
0655愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-PE95)
垢版 |
2021/05/04(火) 15:10:40.86ID:z1cWaQUua
そういやカフェとかファーストフード店で勉強してる中高生ってたまに見掛けるけど、あの当時に喫茶店で勉強する中高生っていたのかな?
俺自身は中高生の頃は喫茶店は勿論ファーストフード店にさえ入ることは殆どなかった
0659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27b1-nYsY)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:58:49.19ID:mAPWAMjf0
不良漫画あるあるだよな
こいつらの遊ぶ金の資金源は一体なんなんだと
映画版のビーバップでヒロシたちがノブオの家で高そうな寿司食ってるシーンあったけど
そんな金どこにあるんかと思ったわw
0660愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-s1oW)
垢版 |
2021/05/05(水) 02:11:18.74ID:FUa8rLyoa
描写が無いだけでバイトしてるヤツもいたのでは?
大尊は兄貴からの小遣い、ヨネジは家が金持ちそう、カツジは家業手伝いで小遣い
0667愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfd7-8bkr)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:45:54.76ID:yEgXxNBn0
>>662
鬼塚IT社長になるw
太尊チャンピオンになるものの防衛戦で敗れ網膜剥離+ドランカーが発覚して電撃引退
たけしの映画のキッズ・リターン状態にw
大尊よりあの映画の安藤政信のほうがボクシング上手そうw
0671愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7b9-3faj)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:07:29.19ID:kI0MAXDC0
スラムダンクで桜木軍団が放課後ファミレスで飲み食いしてるシーンがあって
作者の年齢も連載時期も同年代でありながら、
こちらの方が新しい時代の不良の匂いがした
吉祥寺と湘南という地域性の違いもあるのかもしれんが
0672愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-PE95)
垢版 |
2021/05/06(木) 02:29:48.23ID:6enW1qH1a
>>668
ああ、やっぱりコーヒーは高かったのか
どうりであの頃マクドナルドに行っても持ち帰りばかりにしていたはずだ
90年代終わり頃のダブルバーガー100円キャンペーンは金が無かった学生時代にはありがたいものだった思い出
冬の寒い日にダブルバーガーいっきに4つ食ってその後腹痛くなったけど
0673愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfd7-8bkr)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:13:27.03ID:8KwLFxm00
川島編読み返したが
大尊は川島にも失神KOされてるな
例によってヒロト乱入で復活
こればっかだな
失神せずに勝てたのは薬師寺だけだろ
0674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad7-LBlt)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:44:34.08ID:IEhkXs+c0
そういや大尊は川島のボディブローで失神してるな
格闘家天心は顔を打たれて意識を刈り取られるのはしょうがないがボディ打たれて負けるのは情けないと言ってるな
0676ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ 172c-3/St)
垢版 |
2021/05/09(日) 01:18:45.75ID:54wKVAQT0
たまに話題に出る「いまの時代になら出来ないこと」で、
鬼塚との公衆電話のやり取りというかニアミスというかそういうのが挙げられるけど、
初期の帝拳襲撃も出来なかったかな?今の時代なら。

今はスマフォとか学校に普通に持ち込み可能だし。
校則の厳しい学校だと、
学校内では使用禁止とかロッカーに入れて置くとかあるけど、
それでも、ロッカーから出すくらいの時間はあるだろうから、生徒の誰かしら110番したと思う
0677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b9-UHqe)
垢版 |
2021/05/09(日) 01:33:01.94ID:tz2+ynae0
>>676
そもそも警察への電話とか展開的な問題よりも、いくら漫画でも数人のチンピラが
学校襲撃とかリアリティ無さすぎて編集も作家も二の足を踏むと思う
ろくブルの連載期に梶原一騎や本宮ひろ志の70年代の番長漫画のティストを
不良漫画でやるのが無理だったのと同じ、それが2020年代に90年代の
ノリが無理って風に時代と時代のミスマッチ問題が20年分スライドした感じ
(実際、梶原や本宮に私淑していた師匠の原が猛き流星って不良漫画をやったら
 荒唐無稽すぎて平成の読者に受け入れられず速攻打ち切りだったし)

富士の裾野に双方数千人が集まって決戦とか、男の証wを立てるために、
日本刀で自分の片腕を切り落とすとかそういう70年代ノリが90年代では
もう無理だったのと同じように、
(それでも極東150人とか頑張って本宮ノリを入れたなって思うけど)
2020年代の漫画で、もう三迫編の展開はないなって思う
逆にサリー編なんか、展開にせよ悪役像にせよ時代を先取りしてたって思う
0684愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa7b-Bhww)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:05:46.18ID:F1sjsc5ua
小学4年くらいだったかSFCゲームのCMで葛西が殴りかかって太尊が避けて反撃するも避けられるアニメーションがあった気がしたけど
その頃1993年くらいだったか本誌だと葛西が出てきて太尊が初めて敗北した辺りだったはずだけどTVアニメでも観てみたいかも
グロや汚いシーンや成敗されて半ケツになるシーンは光の線とかで隠されそうな気もするけど
0685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad7-qUgy)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:42:25.92ID:CO/PxuFg0
>>684
大尊が葛西にやられたとき頭に学ラン被せられてフルボッコにされて曙がボブ・サップにやられた時みたいなポーズで失神しててそれだけでも笑えたけど
小兵ニみたいにハンケツになってればもっと笑えた
0686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-M0W8)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:04:32.04ID:EFKygwkp0
葛西は太尊の初めてを奪った唯一の男
0687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad7-qUgy)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:41:45.31ID:CO/PxuFg0
>>686
大尊しょっちゅうテンカウントレベルの失神してるから
ボクシングでは不利になるな
失神グセがついてるとちょっとカウンターもらっただけであっさりまた倒されるしいつものように仲間が助けに来る間にリカバリーもできない
0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b9-UHqe)
垢版 |
2021/05/10(月) 00:43:00.27ID:Qm+k3yCH0
アニメ化してなかったのにこういうCMまで作られるとは
当時のマンガ界とザンプの勢いが分かるな、
いや、勢いが凄かったのはゲーム業界とスーハミか
0693愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea71-TEF3)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:38:21.35ID:hSumgM4k0
>>673
薬師寺にもKOされてるじゃん
勝嗣や大橋や小平二にも
0694愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad7-qUgy)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:24:39.11ID:GZ4Iq31I0
>>693
印象残ってなかったけど薬師寺にもか
全員総合格闘技みたいに馬乗りパンチでトドメさしてたら大尊敗北だったんだな
外野がでてきて10カウント以上の時間稼いでもらってるから有耶無耶になってただけか
よくあれで四天王の盟主ヅラしてるな
前田=四天王の小兵ニだな
0695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea71-TEF3)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:50:18.95ID:hSumgM4k0
作者の言う通り3年の前田って魅力ないよな、性格悪いだけで
0696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b9-UHqe)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:12:29.07ID:Qm+k3yCH0
映画版ろくブルは20年近く前に劇場で一回観たきりでソフト化もしてないと思うので
ストーリーうろ覚えなんだが、確か井岡が悪役やってるストーリーだった気がする
まだ自分の頭髪がハゲる前からなぜか井岡贔屓だった変な高校生だった俺は
「いや、コイツはいい人なんだぜ」とムカついた覚えがあるw

あと当時はまだ原や森田や荒木ら、線の多い劇画系統の絵をアニメで
動かす技術はとてもなかったな、ろくぶるのアニメも酷いもんだった
同時代のジョジョのOVAと現在のTVアニメを比較すると
現在だとようやく可能になったんだなと思うが
0697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea71-TEF3)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:22:16.87ID:hSumgM4k0
>>694
一回ぼろ負けしてる葛西に
「俺のほうが強かったろ?」
川島とやろうとしてる葛西に
「川島とはオレがやるんだよ」
ウゼーと思ったのは俺だけじゃないはず
0698愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-Sx1/)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:31:40.98ID:R9JVz9Vma
ドラゴンボールZと同時上映でやってたな
ドラゴンボール映画を見に来るチビッ子はろくブルなんてほとんど読んだことがなさそう
小学生だったけど俺は読んでたので心の中で「漫画はもっと面白いんだよ!みんな!」と思いながら見てた
0700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea71-TEF3)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:03:08.23ID:hSumgM4k0
詐欺師の山下雅也の子供は父親が人を騙した金で学校に通っている
0701愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-asTo)
垢版 |
2021/05/11(火) 02:29:54.80ID:uF3YPGsra
>>677
でもその90年代に本宮は男樹3代目のような本宮スタイルの番長漫画を描いたりしてた
まあ少年誌では無かったけど
だから2020年代に、数人のチンピラが学校を襲撃するというような展開も森田が少年誌以外のところで描いたら受けるかも知れない
0702愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b9-UHqe)
垢版 |
2021/05/11(火) 02:50:08.05ID:4mW3/+1Y0
本宮の番長漫画をWJで読んでいたおじさんたちが、ヤンジャンでも
ビージャンでも支持したわけで、まあ森田も、ろくでなし、ルーキーズ世代が
今後もべしゃりのような青年誌の森田漫画を支持してゆくんだろうな
0703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea71-TEF3)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:15:48.31ID:wwx3SLVK0
鬼塚戦の頃までの前田はかっこいい
0705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea71-TEF3)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:51.96ID:wwx3SLVK0
浜田の退学の時に校長に詰め寄った時の前田は熱かった
0706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43b1-C7Xb)
垢版 |
2021/05/12(水) 02:11:40.09ID:xe5zAxZp0
>>699
前田の声、男塾の桃の人だな
0708愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-hEif)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:16:51.29ID:elLvAxQAa
クローズゼロの滝谷源治や芹沢多摩雄は、ろくブル内で言うとどれくらいの強さかな。
葛西や川島レベルか?それとも、鬼塚や薬師寺とかと同格ぐらい?
0713愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2d-6Zjd)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:38:57.56ID:ofTGMfcXa
>>712
そうなると、源治や芹沢は薬師寺鬼塚と互角ぐらいか。
0714愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saaf-0thD)
垢版 |
2021/05/15(土) 01:02:09.86ID:hOpq8vdea
もしも前田が兄貴に付いていかずに実家住まいだったら、高校は極東だったかもな
そうすると同じ学年に辰吉たちが、一学年下には川島や鷹橋、梅津、畑山らがいるという層の厚い中で果たしてどこまで行けたか
0717愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2d-6Zjd)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:34:16.38ID:bhIdObfWa
葛西とWORSTのグリコだったら、どっちが強い?
前田と月島花ならば、いい勝負になるぐらいか。
0720愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbd7-fvxS)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:03:12.78ID:98RI8B/u0
前田ってプロのリング負けなしで原田との世界戦までたどりついたんだっけ
ケンカではしょっちゅう失神しまくってて顎に触れられただけでも失神しそうなくらい失神ぐせがついてるのになんか嘘臭いな
ボクシングじゃ10カウント以内に立ち上がらなきゃKO負けになるしいつもの派手なダウンの仕方だと倒れた瞬間に負けにされるから黒星なしは非常に厳しい
0721愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbd7-fvxS)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:05:21.35ID:98RI8B/u0
もしかして作中最後の世界戦はボクシング編でチャンピオンになった妄想の延長か
あの次はウィテカをぶっころすぜとかいってたあれみたいな
0722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbd7-fvxS)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:08:41.13ID:98RI8B/u0
こないだ天心とボクシング軽量級の世界チャンピオンの京口がスパーリングやってたけど天心は才能があるね何発かいいのを当ててた
デビュー前からあれだけやれるなら世界戦までたどりつけそう
一方世界チャンピオンどころか素人のパンチで失神してるようじゃね
0723愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saaf-6Zjd)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:51:36.58ID:a/WaWPp1a
>>720
原田も世界チャンピオンの中では穴王者の部類なのか?
もし、仮に前田が原田に勝ち世界チャンピオンになって以降、世界タイトルを何回防衛出来るかが見ものだな。
さすがに6階級制覇は難しいかな。
よくて、ウェルターとスーパーウェルターの2階級制覇までが限界か。
0727愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbd7-fvxS)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:44:47.34ID:98RI8B/u0
打たれ強さに定評のある選手がKO負けをきっかけにちょっとかつかれただけでダウンしやすくなる現象がある
前田はデビュー前からその状態になってるから打ち合いは危険
ケンカやりすぎてドランカーにもなってるだろうし
0730愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saaf-6Zjd)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:00:21.16ID:VSeaGmkza
>>726
いやいや、前田の場合は世界的に層の厚い階級での複数階級制覇だから。
0731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df10-sGPy)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:48:27.93ID:jA55RwWQ0
勝嗣の次にパパになってそうなのは誰だろうな
鬼塚は太尊と次に会った時には子供いそうなイメージ
反対に葛西は親になったり結婚しているイメージわかない
0734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbd7-G8FM)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:07:27.80ID:S/n0bfFr0
>>730
前田って連載終盤ではメイウェザーらの世代だよな
前田のテクニックではメイウェザーに一発も当てられない
見るからに天心より下手くそそうだしその天心ですらああなった
0736愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2d-6Zjd)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:27:06.12ID:sa5/Nf0ia
ろくブルは80、90年代の不良って感じだがクローバーは2010年代(今時)の不良って感じだな。

葛西vsジェットコング
川島vs楠高虎(広島一の不良高の番長)
前田vs美咲ハヤト
鬼塚vs真木
薬師寺vs源元
渡嘉敷vs吉良
サリーvs守谷
島袋vs健次
辰吉vs鳴我
畑山vs菊池
梅津vs真田

この対決ならば結構互角になりそう。
0740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbd7-G8FM)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:13:51.02ID:VK9O/rmn0
ろくでなしでは警察が不自然なほど出てこなかった
川島が逮捕されたときに出てきたくらいで四天王くらい派手に暴れまわってたら逮捕ネタの一つもありそうなもんだが
前田や葛西なんてやってきたことを考えたら高校卒業待たずに少年院編だろ
0742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abef-9scZ)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:50:58.72ID:myxRUinr0
いやむしろ鬼塚なんか逮捕されてない方が不思議だろw
族にキレて鉄パイプかなんかで頭殴って立派な傷害事件だぞ
葛西は逆にケンカ以外の悪事してるイメージがない
0751愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2d-6Zjd)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:06:08.18ID:NlT4v19ia
>>747
川島は、重量挙げやハンマー投げ、槍投げなどのパワー系の競技で本領を発揮しそう。
葛西は体格からしてミドルかウェルターぐらいか。日本人としてはいいとこまで行くんじゃないか。作者の事だから日本人初のUFCチャンプにさせそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況