X



【吾峠呼世晴】鬼滅の刃418斬

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b89-dNrz)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:11:52.40ID:NSpA8MHm0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃417斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1603863758/
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ244
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1603453551/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793
【アニメ】鬼滅の刃 52ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1603030907/
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1604032343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0824愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:49:41.82ID:uTGrlB1Ur
>>823
空気の定義は人それぞれだろうけどあれで「一番」活躍と思う奴の方がズレてるだろ
あの程度の活躍なら各柱に順番に回してたし
最終戦はキャラの扱いがどれも雑すぎてほぼ皆空気なのに風の無駄に長い家族描写だけが変に浮いてた印象がある
0826愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bad-+oi0)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:54:50.71ID:h3Y8GrXq0
>>824
ほぼみんな無惨戦で活躍が終わる中で鬼治郎でもファインプレイをした義勇は1番と言っても過言ではないだろう
無惨戦、鬼治郎と良い仕事をしてきた義勇が空気とかねーよ
0832愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:02:21.84ID:uTGrlB1Ur
>>826
連載当時スレにいたけど水はいつになったらまともに活躍するんだ?昔の輝きはどこへ等と言われまくってて鬼化の時にやっと仕事したなくらいの言われようだったんだが
当時の住民が減ったら一番()とか言い出したのは流石に草
0834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb5d-VxKr)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:05:11.89ID:d+krcYdf0
>>831
そこはカナヲは転生せずに男の子孫で済ませたんだと思ってた
子孫っぽいのと転生っぽいのが混ざってるせいで転生できてなさそうなキャラが生じてるんだよな
0836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb5d-VxKr)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:08:46.28ID:d+krcYdf0
炭との刀ネタで異様に盛り上がってたのはそれこそ一部の腐臭い連中でキモがられてた気が…
やたらと冨岡が一番だと必死になってる所とかまさにあの時の腐連中っぽくてゾワゾワするな
0837愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc5-+oi0)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:08:53.55ID:GWkRamGgp
>>834
魂が同じが問題で性別は関係ないから他のキャラがそれならカナヲもそうなるかと
それで胡蝶姉妹がくっついて転生していないから転生と子孫が交わるような都合のいいことは流石に無いと解釈した
0844愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:20:34.79ID:uTGrlB1Ur
俺は空気の定義は人それぞれ(つまり主観)だと認めてるし基本ほぼ皆雑で空気に感じたと言ってるだけだな
当時のスレの流れも覚えてるし
ところが水が「一番」に固執してる奴は否定されて発狂中
くっさw
0845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bad-lc1h)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:24:38.66ID:h3Y8GrXq0
>>844
義勇が心の動きの描写が沢山あって1番成長していただろ
要所要所で重要な動きをして鬼治郎でも本来なら人が死んでいたところをあのメンバーの中では1番活躍していたよ
ここでも1番成長したのは義勇と言われるほどだった
空気が認めてもらえないから発狂しているのはお前な
0846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f167-g96X)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:25:41.26ID:tWfh2LWo0
今月の風誕生日に玄弥のベアも同時発売みたいだが来年の玄弥の誕生日は何も売らないの?
アクスタやベアやのるキャラやタオルがキャラの誕生日に出るのは今年の禰豆子で終わり?
0848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb5d-VxKr)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:27:28.18ID:d+krcYdf0
日本語が読めない上に被害妄想が酷い奴に絡まれてて怖いわ
いまだに冨岡が一番なんだと必死で連呼してるしガチで触れたらアカン人だったのかこれ

>>837
転生を本人の意志で選べるなら矛盾が生じるけどあの世で割り振られたと考えれば転生と子孫と子孫に転生の3パターンがあるなと思ってた
0850愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb5d-VxKr)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:32:30.56ID:d+krcYdf0
都合が悪いと自演認定までがテンプレすぎる
ヤバイ人なの見抜けずに触ってすまなかった
冨岡さんが一番だと信じてていいから成仏してくれ
0851愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMeb-H2fv)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:32:38.49ID:azQftiNyM
>>648
ワニの人柄がわかるな

> 吾峠先生がまだ新人作家の頃なんですが、初掲載が決まったので、私がその掲載誌を届けにいきました。
> 渡したら、先生がページを開いた途端、ポロポロ涙を流されて。
> それまで頑張っていた姿を知っているだけに、そのうれし涙も十分に理解できました。
0852愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc5-+oi0)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:34:25.63ID:GWkRamGgp
>>848
ワニがそんなややこしいことするとは思えないので子孫と転生はきっちり別れていると考えるのが自然
転生組は望む相手と転生組でつるむけど子孫はあくまで続いて来たものなので転生の人たちとはつるめなかったと考えた方が最終回でそれぞれ離れ離れになっているのが納得いく
0855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69bd-rK9b)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:36:20.60ID:IrtKlVfg0
>>846
玄弥から伊之助まではタオル出てなかったから伊之助まではタオル追加されそうだし
しのぶ誕生日辺りにカナヲキャット追加すれば全員分の誕生日セット一周目が揃うはずかな
0856愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:36:55.89ID:uTGrlB1Ur
人それぞれの主観だと言ってる相手に向かって認めて貰えなくて発狂してるのはお前!ってコミュニケーション成立してなくて草
アスペのキャラ腐とか前世でどんな悪いことしたんだよ
まあ (ワッチョイ 7bad-lc1h) はNG推奨だな
0859愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:41:15.06ID:uTGrlB1Ur
>>851
売れない作家だった鬼の心の痛みは作者が入ってるとどっかで言われてたな
今は売れすぎてプレッシャーで疲れてそうだとはいえやっぱり売れないよりはずっと良かった
賞も貰うみたいだし
0862愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:51:41.28ID:uTGrlB1Ur
人それぞれで個人の主観だと何度も言ってるのにこの粘着ぶりはキャラ厨のキモさが極まってるな
暴れれば暴れるほど水の腐は頭おかしいと印象付けるネガキャンになってることに本人だけが気付いてない悲しさよ
それこそこんなキチ腐やキャラ厨に粘着されて作者が病んでないかと心配になるわ
0866愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:07:41.42ID:uTGrlB1Ur
最後の方の雑さから作者の疲れを感じ取って心配するファンの心が理解できない奴が鬼滅読んでて面白いのかね
キャラ厨なんて妄想の中の一番キャラさんでシコってれば他のことはどうでもいいのか
ただでさえ連載で大変だった作者がこの手のキチに目を付けられてたことには同情する

>>865
まあ異形を表現するのに縞模様って便利だしな
今の時代に完全なオリジナルは存在しないわけでどこかと何かが被るってのはよくある話だ
0868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79b9-u3I9)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:16:07.24ID:/gLgiXkg0
>>762
>>764
ありがとう
そうだよな、話しの流れ的にだから善逸がブチ切れたわけで…
高速で読んでたせいもあったし、なんか善逸じいちゃんに会いに行ってる風でもなかったし、切腹もモヤ〜と表現されてて、お館様の前や柱の前で公開切腹みたいな描写なかったから思い出ぐらい前の話しと勝手に思ってしまっていた
じいちゃんひっそり切腹したんだな
罪の意識で介錯つけなかったと思ったけどひっそりだったから尚更か
またそこ読み直すわ。違う風に見えるだろうな
0869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b3c-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:16:40.57ID:FBY8VGM40
雑、というよりは撃つ弾がなくなったというか
絵自体は頑張って描いてるが
デカイ山をただ大人数で掘り崩すような雰囲気になったというか
0870愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc5-GxoR)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:22:47.19ID:cgKE1P8ap
つか戦闘に関しては元からそこまで上手くないので無惨戦だけが特別おかしかったとも思わない
単に無惨戦でキャラが多すぎただけで
最終章になってからは特定のキャラ以外は下げが雑だったなというのは正直ある
アカザや風水あたりは人間描写は丁寧な方だったと思うけどそれ以外・・
0871愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69bd-rK9b)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:28:46.50ID:IrtKlVfg0
>>863
新誕生日グッズ追加時期の都合でズレたタオルやベアキャットだけ出すとかは無いだろうし
少なくともバッジは新作用意するんじゃないかな…
アクスタは鬼滅は上半身全体が描かれたカラーが少ないから新作出しにくそうだなぁ
0872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b3c-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:31:04.82ID:FBY8VGM40
主人公個人と宿敵との因縁と
主人公の所属する鬼殺隊と宿敵との因縁を同列に描きたかったせいで
従来の少年漫画っぽい軸が見えにくくなったのかもしれない
0873愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-+2xv)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:37:57.30ID:uTGrlB1Ur
>>870
猗窩座戦と上壱戦くらいまではまだ丁寧だったから猗窩座や上壱は比較的丁寧なまま終われたけど
無惨戦に入ってからの描写は大体どのキャラも雑で熱が感じられなくなってたと思う(水腐は怒り狂ってたけど)
風も家族描写のバランス変だったし作者が力尽きかけてたんじゃね
やっぱり主人公の鬼化ネタで引き延ばさずに終わらせたのは英断だよ
安心してアニメを楽しみに出来る
0875愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc5-GxoR)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:39:55.95ID:cgKE1P8ap
最終章になってからは味方側の内面描写ってあまり無かった中で水は最終章で内面描写が多かった方かな
やりすぎなくらい炭治郎に対して執着が凄かったり村田さんや風柱との関係もあったり
正直水の内面描写が多すぎたから禰豆子に少しは回してやれよと思うくらいには
0878愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc5-GxoR)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:47:24.84ID:cgKE1P8ap
>>873
戦闘に関しては童磨もアカザも壱も無惨そんなに変わらないかな
無惨は無惨戦で泥臭さを狙って描いたというのはわかった
最終章は鬼側の過去は良かったと思うし風や水の内面描写はわりかし丁寧だったがそれ以外のキャラの人間描写は雑なのが多くて微妙ではあった
0881愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8ba2-I4uR)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:52:49.26ID:FBOaSNxl0
>>445
遠くレスするけど、この時代は美人の基準がまだ違う
巨乳も着物時代プラスにならない
病人みたいに弱々しいのが魅力的とされてたから
おまけに姦通罪があった時代だから惚れっぽいってのもまずいと思う
0886愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb5d-VxKr)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:38:31.37ID:d+krcYdf0
>>852
ややこしいと言えば転生っぽいのに名前一字被りな時点で既にややこしいと思う
先祖から一文字貰ったと考えるのが自然でフルネーム表記でも名無しでもない微妙さを見ても混合型かなと
0887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-FTo/)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:04:01.78ID:JZj4J9Q/0
>>797
全部初版帯付きで持ってるよ
すごく高く売れるらしいので2冊ずつ買っとけば良かったw
でもまさかこんなブームになるとは予想してなかったからなぁ
0888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91ef-yqci)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:16:38.81ID:wUsM6hLU0
>>878
アカザは一応相手の技の弱点を突いて克服しようという駆け引き的なものはあっただろう
童磨戦も決死の特攻としてはまぁ
壱は回想は良かったが戦闘内容はゾンビ戦法と数のごり押しだし、無惨戦は低レベルRTA動画で
ラスボスが毒の追加ダメージで死ぬまでキャラが防御と回復だけ繰り返す様を何百ターン分も延々眺める感覚
0896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e96d-3JtH)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:56:52.36ID:OoSqms+o0
>>890
稀血と鬼食いがタッグを組めば他の剣士と違う面白いバトルが描けたかもな
残念ながら相手が小細工拒否のパワーファイターだったからそこまで効果的じゃなかったけど
外伝の敵みたいな一点特化の鬼相手ならジョジョみたいな駆け引きができたかも

鬼滅のバトルが単調なのは基本的に味方が全員呼吸の剣士なのもあるかもしれないと思った
魔法使いもヒーラーもいないし鈍器使いも悲鳴嶋さんだけ
そういう意味でも玄弥は可能性の塊だったのに惜しい人を亡くした…南無
0897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3aa-H2fv)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:57:20.58ID:gZt/gXUe0
職場に有線が入ってて炎を1日に何度も聴くんだけど、
あの歌詞って鬼滅を知ってる人は煉獄さんを思い出すし
そうじゃない人には失恋ソングや卒業式の歌に聴こえるんだぜ
あれ書いた人すごいわ
0900愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-4AVq)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:41:38.32ID:5+zlaH7cr
炭治郎が最後に皆に背中を押し上げてもらうシーンって刀鍛冶の里で皆に背中を押してもらうイメージと被せてるんだな
さすがワニ先生
0903愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM45-1WjG)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:54:51.00ID:ZQcFlmqzM
水が好きな人って人気や強さや作者からの寵愛にこだわりそうw
0904愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-4AVq)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:55:44.37ID:5+zlaH7cr
復活した炭治郎が無惨と正面から打ち合うシーンは煉獄と猗窩座が打ち合うシーンとの被せかな?
煉獄と同じかそれ以上の場所まで来てるように見えて感慨深い
0906愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-kUY6)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:00:02.06ID:ybpRjGD3K
まっだまだ先やろうけどアニメでやるとしたら

鬼化から人間に戻るところは藤の花のシーンは竈戸 炭治郎の歌のオーケストラVerで帰ろうとかがんばれ炭治郎とかの台詞にエコーかかってるんやろうなぁ
0910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 131d-4GkT)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:10:18.18ID:lwRgCjiQ0
ワロタ

509 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM2a-fDVG [119.224.168.230])[sage] 2020/11/02(月) 18:23:29.90 ID:AjLGJIYnM

アニメ版だとお館様とボの声優さんが同じだから「私の子どもが〜」とかいう度に変な笑いが出た
鬼を倒すために子供を育てるお館様 アビスを切り開くために子供を集めるボンドルド 何も変わらないね

511 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 52e8-WM2E [61.89.244.149 [上級国民]])[sage] 2020/11/02(月) 18:39:30.15 ID:35/R2GaK0

・子供達を愛している
・子供達に愛されている(一部例外有り)
・使命のために子供達を死地へ送る
・先見の明と財力が有る
・声が森川智之
0915愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM45-69J5)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:58:05.64ID:eE5pnW8PM
>>882
蟲子弟と雷一門は上弦戦で子弟の絆が突然クローズアップされるからね
事前に描写あるとちがったと思う
蟲カナヲの共闘をちょっといれておくべきだったかも
0917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-8bqy)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:00:40.63ID:ufsRH55Y0
案の定テレビでキメハラなる言葉でトレンドに。自分たちで人気に便乗しておいて、逆にマイナスの言葉を広めようとする
そうして声だけがデカイ一部の鬼滅嫌いがまた活発になると
だからメディアが取り上げ始めると嫌になるんだよな
0918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69ad-7bR2)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:02:25.05ID:Xn+gmpI10
義勇と不死川は家族失ってるから解散後孤独だったろう
義勇は道場とかやってそうだが不死川はどうすんだ
アナザストーリー出すべき
生き残った柱って悲惨じゃないのか
一番不幸だろ?
0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9324-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:08:31.32ID:aLCsGoQB0
>>918
いうても、25歳までしか生きれんから、あと数年の話だろう
子孫もどうかな、果たして子供作れるのか
まあ、残り少ない命とわかっているし、
子種が欲しい、隠れ柱ファンの女子が猛アタックとかする可能性もあるが
0920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3aa-H2fv)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:11:39.82ID:gZt/gXUe0
キメハラも、鬼滅を子供に見せていいのかって議論も有名税だと思えばいいよ
昨日のニュース番組では鬼滅のおかげで剣道を始める子供が急増とかやってたわw
国会にまで鬼滅ワードが登場したし、もう間違いなく誰もが知る国民的アニメ・国民的漫画になった
0923愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bad-a7rc)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:16:48.73ID:iuQf/Yai0
>>917
ジャンプ自体が大メディアなのに何言ってるんだ
作品掲載するだけじゃなくてキャラ人気投票やグッズ製作、ジャンプ祭りとたくさんやってるわけで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況