X



スラムダンク総合スレ318【SLAM DUNK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa8a-McOa)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:04:34.88ID:M4+N/wUIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

前スレ
スラムダンク総合スレ317【SLAM DUNK】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1595392556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d02-VQ5f)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:29:10.87ID:nmt/Npyx0
山王と翔陽の試合が見たくて仕方ない。
深津vs藤真、河田兄vs花形の勝負は見ごたえありそう!
0004愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d89-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 17:43:36.97ID:QUIAQMxB0
ランランルー
0008愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-sb6P)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:20:13.22ID:7UHWGkvx0
もし 陵南と豊玉の監督が逆だったらどうなるかな
0009愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5995-ifKp)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:25:11.91ID:5A0/urhQ0
>>8
田岡は失点もあるけどなんだかんだ有能だから
本編以上の大差で陵南が湘北と海南に負ける

豊玉は正直イメージが難しい
田岡、というより普通に有能な監督がついたらどうなるか

金平より人望は得られるだろうからチームとして一応はまとまるかも
ただ田岡というかまともな監督の下ではあんな煽りや肘入れとかタチの悪い試合はしなさそう
正攻法同士のプレイで結局地力で勝る湘北が勝つだろうな
0010愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-oKqV)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:51:21.57ID:YdAAr8Sy0
引退して久しい身なんだが、今の時代も豊玉みたいな煽りやラフプレイに走るチームってある?さすがにないよな?
0012愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-sb6P)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:30:02.03ID:7UHWGkvx0
もし 武里が 三浦台 角野 津久武 武園 緑風 豊玉 馬宮西
と試合をしたら結果はどうなるかな スコアも考えよう
0015愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:24:47.97ID:DHURlAph0
>>5
翔陽程度のチームで三年生になってからやっとのレギュラーの花形満ごときが
圧倒的最強山王で一年夏からいきなりレギュラーでそこから二年連続三冠をもたらせたミスター山王こと河田
最初から勝負にならない
そもそも花形は線が異常に細くしかもシュートエリアはこれまた異常に狭く(河田に比べればだが)
はっきり言って単なるでくの坊
当時ウルトラ素人の桜木にまで圧倒される情けなさ
まあ河田も桜木に翻弄はされたけど桜木は恐ろしい速さで進化していたのだから仕方ない
はっきり言ってラベルが違う
別に俺は河田が好きで花形は嫌いという訳では無いが全国No.1センターの名前を欲しいままにしている河田といまだに全国デビューすらできていない花形(かれはレギュラーとったのは今年になってから、)
比較する事事態おこがましいという事だし河田に失礼だ
後、大学No.1センター杉山の証言によれば河田は今大学に入ればすぐトップクラスには入れるレベルだと言ってた
杉山はプライド高いため俺よりも上とは言わなかったけどすでにそこまでのレベルと推測している
0016愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:31:41.15ID:DHURlAph0
>>13
全国にも行けなかった無名の二年生エースを私情を絡ませて異常なまでに誉めまくり高い評価する事事態を批判する岸本には同意するが
それでも仙道の実力は岸本をも唖然とさせる実力はさすがにあると思う
0017愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-oKqV)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:37:20.09ID:Cdo3KeuA0
スラダン世界で一番「バスケがうまい」のは誰だろうな
おれは仙道だと思ってる

個人でも抑えられない
チームでも抑えられない
弱点が見当たらない
攻略方がない
0019愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp51-O33K)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:55:36.91ID:7E77DRMcp
パスを覚えた仙道は流川より格上
仙道のパスを沢北は止められない
なお沢北はパスしないので湘北よろしく魚住にブロックされる模様
0021愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0294-tAYM)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:24:16.17ID:R6eLeP350
作者の中では森重が最強でしょ
名朋が最強とは描いてないけど
0028愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-nUCc)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:55:19.67ID:yRNp0r5E0
三井…
ぬ?知り合いか?
木暮サンも知ってる風だったぞ
バスケ部がどうこう関係なくそもそも同じ学校の同級生なんだから面識くらいあってもおかしくないわな
0031愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:02:42.56ID:DHURlAph0
黒人相手にやりあった沢北にとってでくの坊が五人かかっても勝てないよ
沢北はマジで天才だわ、仙道だって敵わない、実際一度だけだが圧倒しているしね
牧だって沢北には言及していないけど実際何度もゴミ扱いされていたのは間違いないしね
牧は赤木に対して唯一尊敬していますってほざいていたけど自分よりも実力が上の選手に対して尊敬できないものなんですかね
とにかく沢北は最強だ
その沢北をおろおろさせた桜木こそスラムダンクの本当の、正真正銘の主人公だよ
0032愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae15-h80A)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:28:45.11ID:IIai0nAl0
>>21
森重ってなんというか凄く強さを感じさせる苗字でカッコよく思う
スラダンのキャラの苗字って全体的にメジャーマイナーどちらともに偏ってなくてバランス良いわ
0035愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0294-tAYM)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:47:23.48ID:R6eLeP350
森重のモデルはシャツクと言われてますけど、実は西島洋介山なんです。ボクサーの。。
あの当時から読んでた人なら分かって頂けると思います。
0037愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:48:17.49ID:DHURlAph0
>>35
結局西島はそこそこの選手で終わったな
いいもの持っていたと思うが所詮は黒人には勝てないんだよね
そのあたりバスケットと同じだ
もし西島が黒人ハーフなら世界チャンピオンなれたかも知れないけど
0039愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8210-FyxU)
垢版 |
2020/08/30(日) 02:10:57.59ID:2ovV6l3X0
黒人マンセー君はアイシールド21でも読んでろよ
0040愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/30(日) 06:08:05.16ID:eCTFD0sC0
>>38
あの忘れっぽい仙道君が嫌でも思い出す位屈辱的な負け方したと容易に想像できるよね
0047愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1bd-CCZD)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:04:54.22ID:cUyuE8CH0
>>37黒人云々じゃない。単純に体格的にヘビー級じゃなかったし
そもそも単純に技量が水準に達してなかっただけ。練習相手もいない日本で
しかも高校からボクシング初めたんだから仕方ない。
そこからトップになれるほどの天才ではなかったというだけ。
0048愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-7xYU)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:49:35.48ID:jXT4ccH00
>>46
普通に考えれば得点、アシスト、リバウンドだろうな
0049愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:05:43.27ID:eCTFD0sC0
>>47
別にボクシングやってなかったけど丹下段平みたいな親父にスカウトされて高校からボクシング始めたものの
国内のボクシングヘビー級はやってる選手が一人もいないというデンジャラス状態
結局国内にはライバルはおらずアメリカを戦場にしなければならない
異国でしかも強い黒人主体のアメリカで戦っていくことに無理があった
また本人のボクシングの才能もたかが知れていたし
0050愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-sb6P)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:17:55.13ID:+KVNtqSP0
もし 山王と角野が試合をしたら結果はどうなるかな
スコアも考えよう
0057愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:43:56.85ID:z1uRXXC40
こいつは大した事無いな(ポール)
0058愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:53:47.25ID:z1uRXXC40
山王を倒した湘北
その湘北を圧勝した愛和
だからといって愛和が山王に勝てるとは思えない
エース諸星あたるは到底沢北を止められないし河田深津にもやられるだろう
山王を倒して完全に脱け殻と化した湘北を圧勝したが悲しいかな山王との実力差は歴然としている

山王に勝った湘北を圧勝した時自分たちは山王にも勝ったと思い上がりうぬぼれていたが結局他力本願のそれでしかなかった
0059愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/08/31(月) 04:33:21.40ID:z1uRXXC40
今だから思うんだけど
やはり湘北は山王との試合で負けるべきだった
桜木の放ったシュートはギリギリでタイムアップ
最後の逆転シュートはブーザービーターにはならず山王が辛うじて勝利

その後山王は圧倒的な実力を見せつけて愛和、どこかの雑魚、海南、名工もしくは大栄相手にことごとく完勝し優勝
そうなるとその山王相手に大善戦した湘北スゲー
赤木は高い評価を受け推薦を受ける
三井も強豪大学から推薦を受ける
流川、宮城、桜木の評価もうなぎ登り
湘北は山王に継いで強いチーム認定され多くの招待試合が舞い込む(てっ高校野球かい)
とにかく負けていた方がいいところずくめ
しかし勝ってしまったため大惨事に
翌日桜木が欠場し他のメンバーはあしたのジョー状態になり単なる灰と化していた、すなわちすでに燃え尽きていた
こうなると山王にはとても敵わないにしてもその次位の実力を誇る愛和の敵ではなかった
また最強山王に勝ってすっかり天狗になった桜木以外のあのメンバーはすっかり慢心になってしまった
山王に勝った俺たちはすでに日本一、愛和ごとき軽く勝てる
その発想がすでに間違っていた
桜木抜きの今のチームは名工に大敗した常誠と全く同じレベルでしかない
本来愛和もはっきり言って遥かに格上
大敗も十分あり得る話ではあったがそれにしても嘘のような大敗とはトホホ
これですっかり湘北の評価はすっかり落ちた
そんな湘北に負けた山王は昨年の成績があるから一気に評価ががた落ちなはずはなく
ただ単にインチキされてたまたま負けたというだけのお話にされた
一方で湘北に勝った愛和は結局海南に負けその海南も決勝では無名のチームにまさかの敗退
森重を擁しやくざ監督が率いる名工はどこかでさっさと敗退
結局優勝したチームもわからず勝者無しという結果となった
じゃあ湘北に勝たせる意味はあったのか?答えはノーだ
0060愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 07:27:48.31ID:cSyyeTbc0
湘北が山王に僅差で負けていたらゴリの推薦もまだ可能性はあったろうな
0062愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41ed-tAYM)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:39:47.66ID:SXTbEE580
赤木ってツイてないよな
山王に敗北→ここで負けても赤木は取るぞ→深体大合格
山王に勝って愛和にも勝つ→深体大合格
山王に勝って愛和に負け→深体大不合格

一番合格の可能性がない結果を残したんだからな!
ま、でも赤木自体山王が最終目標のやつだから大学とかどうでもいいんだけどね
0068愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41ed-tAYM)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:55:41.99ID:SXTbEE580
日本は森重を知るって大袈裟すぎるよな
牧は愚か去年スタンドの神ごときですら名が知れてるのに
とはいえベスト8くらいには残らないと名前も覚えて貰えないのも事実(記憶力悪い牧が辛うじて南は覚えてた)
森重もベスト8くらには残っただろう
土屋のデータバスケにチンチンにされたか関場神に破壊されたか
0069愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41ed-tAYM)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:00:43.84ID:SXTbEE580
森重は湘北と戦ってないから化けの皮剥がれずに済んだ
実際戦って桜木が曲がりなりにも対処できるようになれば魚住でもいけるんじゃね?とか花形なら相性いいとか、そういう意見も出てくると思う
牧君を見なさい!
山王戦後は宮城以下とすら言われるまで落ちぶれたぞ
0070愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41ed-tAYM)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:03:53.87ID:SXTbEE580
馬宮西戦で小菅が開花したのは明らか
山王戦でも「うちのようにですか」とゾンプレに自信を見せる海南メンバーの中に小菅が入ってる
イノタケ先生の中で小菅というキャラが立ってきたのが見てとれる
0071愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6e7-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:12:19.13ID:sXa5NMhK0
>>62
監督は粘ったが上が却下した説が濃厚なのでしゃーない
大学の予算は無限じゃねえつの
話聞く限り監督の強行軍としか思えん提案やんけ

山王もただの1勝という杓子定規ぶりから色々お察しですわ
なによりゴリ個人の評価も緒戦だけだしな、無理なもんは無理
0074愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41ed-tAYM)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:49:13.06ID:SXTbEE580
スラムダンクの失敗点は学校という箱庭で終わったこと
作者も誰かNBA行ってほしい言うならNBA編まで描かないと
楓や花道みたいにNBA行きたい!ってならないやろ
スラムダンク読んでも高校でバスケ部入るかで終わる
所詮バスケブームでなく部活ブーム起こしたに過ぎない
バスケ好きを産んだというより流行りに乗った自分が好きって奴を産んだに過ぎない
0076愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:36:35.02ID:6/kVMMLQp
>>62
そもそも私の周りの人間を納得させるには全国での実績が必要になるってところからして唐沢が勝手に決められる話じゃない
ここで負けても赤木は獲るぞってのは山王が優勝すればくじ運が悪すぎて大学側の条件は満たせなかったけど奮闘次第では凄い奴なんだと推せるだけの話
あくまで言い訳や情状酌量の余地が生まれるってだけで獲得出来る保証はない
いくら大学バスケ日本一でもそこの職員全員がバスケに詳しいわけじゃないしむしろバスケのルールすらよくわからない人だって少なくない
そういう人の判断基準は実績しかないし満たせなかったからいらないと言われたらそれまで
0079愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-7xYU)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:19:09.16ID:nyfQPXr90
>>78
新聞が高校生に「エースキラー南」と名付けることもありえないしな
0082愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMf6-cjfa)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:52:41.26ID:uJLhXho2M
何巻だったかな?
厳密にはゴールのリングに触れるのはルール違反だけど
白けるからダンクの時は見逃されてるって説明あったやつ
0084愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02e0-r0e0)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:12:43.68ID:d8DNT+rJ0
>>80
レギュラー五人除いた湘北も勝てそうにない
0086愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM65-cjfa)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:10:03.94ID:8DNUfIS4M
>>83
ありがとう
結構衝撃的だった
合理主義のアメリカで、しかもスポーツで
不文律的なものが存在してるなんて
訴訟と自己主張の国だから
「今触ったからゴール無効だろ。ルールだぞ」とか言いそうなもの
0087愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp51-6QiG)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:43.97ID:vtpz0NRgp
スラムダンクのOP,EDを、テレビバージョンやショートバージョンではなく、フルバージョンで収録されているアルバムがあれば、名前を教えてください。よろしくお願いします。
0088愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-sb6P)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:02:49.63ID:HaejDmnG0
もし 流川が湘北じゃなくて
陵南 翔陽 海南 武里 三浦台 津久武 武園 緑風 角野
にいたらどうなるかな
0096愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-acwG)
垢版 |
2020/09/02(水) 01:02:57.78ID:p1A8iEdF0
>>68
超有名人の深津、河田、沢北
知らない赤木何やねん
本当に全国制覇目刺し取ったんか
深体大の推薦もそりゃ無くなるわ
後で「すまん君誰だっけ?」とか
メンバーの顔見ながら言われたら
たまらんわ
0097愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe0-oZVG)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:19:28.49ID:8/VXrOIU0
>>68
日本は森重を知る
もしもそうなら森重のいる名工は絶対優勝していないとおかしい
もし準々決勝あたりであえなく敗退していたらバスケットファンならともかく大方の国民にとってどうでもいい
ベスト8?それって美味しいの?
そもそも野球王国の日本でバスケットでちょっと活躍した程度では、少なくとも日本が森重を知るなんて絶対無いの
あの八村でさえNBAでレギュラーとして活躍してる今ようやく日本は八村を知るって事になったのだよ
高校時代圧倒的な活躍してチームを何度も優勝に導いても誰も八村を知らなかったのだから
高校野球ならたとえオコエでも日本はオコエを知るって事になったけど
悪いけど野球とバスケットではそれくらいの差はある
なのにスラムダンクの世界ではたかがベスト8で終わったチームの新人ルーキーが一気に日本国内で知られる事は絶対無い
たとえ圧倒的に優勝したとしてもせいぜいバスケットファンくらいにしか興味を持たれない
作者自身バスケットのマイナーさはご存知なのに適当に書くなという事だ
それとも何だ?スラムダンクの世界ではバスケットは野球サッカーよりも遥かにメジャーな存在なのか?

まあそれはともかく
もし本当に日本は森重を知るだとしたら名工は必ず優勝していないと行けない
甲子園ですら相当インパクトを残さないと知ってもらえないのにバスケットの、たかがインターハイでベスト8で終わっただけでは知ってもらえないよ
だから名工は絶対優勝していないとおかしい
名工は優勝していないと断言する時点でバカと言われても文句は言えない
0098愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe0-oZVG)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:22:04.25ID:8/VXrOIU0
そもそもバスケットのインターハイでテレビ中継してもらえるのは決勝のみ
決勝にも行けなかったと言われる名工の森重に対してどうして日本は森重を知るという事になるのか
意味わかんない
0099愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-XYJL)
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:30.55ID:IVzShGHvd
ここは井上先生にアニメの続編で説明してもらう必要ありですね?
0100愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f10-C/Ms)
垢版 |
2020/09/02(水) 10:07:38.45ID:8izhVUxn0
そんなどうでもいいことでクソみたいな長文書くって自分がやべぇ奴って自白してるようなもんだぞ

日本(のバスケファン)は森重を知るとか脳内補完しとけばいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況