X



【悪漢】こち亀247【ぶちょう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:54:38.32ID:???
昔のこち亀

https://i.imgur.com/9WjqKRI.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/masafumi48-hitasura_akb/imgs/d/9/d9e3d467.jpg
https://i.imgur.com/vEGp51Q.jpg
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1505117460/219


劣化して以降のこち亀

http://www.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_627591183/img/1553620499763.jpg
http://image-bankingf25.com/otakara/_baka/201711/1114-omosiro002a.jpg
https://i.imgur.com/NyqEntj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cl9iwr6VYAE3FGX.jpg

今の秋本先生の誰得なお色気描写

https://i.imgur.com/uGSvQJK.jpg
https://dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net/images/items/9784088818887/1200/9784088818887_110.jpg
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:56:47.25ID:???
昔のジャンプの漫画家達
http://livedoor.blogimg.jp/tatsuto2-classical/imgs/c/f/cfe514d0.jpg
古き良き時代のジャンプ
http://storage.mantan-web.jp/images/2013/09/12/20130912dog00m200070000c/001_size4.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-98Ch1xDdKss/WJf3N5FcmyI/AAAAAAABNVI/LKFSiil81gsC3DJkFMmceZZ0_Z2xMQSoACE0/s1024/15-1.png
https://image.middle-edge.jp/medium/e2c714c9-da35-4091-b8b4-8b053aabfdfd.jpg?1470810225
http://livedoor.blogimg.jp/hukuenn2014/imgs/3/2/325ad645.jpg
今のジャンプ
https://pbs.twimg.com/media/CuOLTiFWgAAxK0F.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fgtcmccard/imgs/0/4/04f3dde0.jpg
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:15.52ID:???
sagaが20年も現役張ってる漫画はおかしい
本来なら前世紀中に淘汰されるべきアマチュアだろ
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:20:02.20ID:aKJmd+ib
萌えオタでさえ昔のこち亀の方を評価する
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:43:56.61ID:???
小林よしのりがコロナでまた騒ぎだして鬱陶しいことこの上ない
おさぴょん先生、盟友としてヤツの尻にぜっこーもん食らわせてください
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:53:08.43ID:???
捕鯨「ドラマだのになまほうっそおぉ〜」
  「こちかめさいしゅうかあぁあぁあ゛ぁあ゛ぁあ゛ぁあ゛ぁあぁあぁい」(両手でピースを作りながら)
捕鯨「っはい、ぇ今回はですねこちら、ぇ葛飾区の亀有に来ていま゛あ゛ぁ゛ぁす」
  「亀有のですね、ドラマにももぅゅ何度も登場しています、香取神社にやってきています」
  「ここでね、地元の亀有の人たちが、みんなで最終回を見ようって集まってるみたいなんで
   突撃しておどかしちゃいま〜〜す」(したり顔で)
  「(パパパン)ほげ・・っ!(パンパパン、パンッ)」
お世話になった亀有の皆さん【イエエエエエエェェェェエエェエェェエェ【せぇーっのっ】】
  【両さんおつかれさまでしたぁぁぁぁぁぁぁ【おおおぉぉーい】】
捕鯨「うおああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ゛っ」(振り返り両手でピースを作りながら)
  「おなんだよぉー【おつかれさまでしたあ】あっっあきもつせんせえ」
秋本先生『今日はねぇ「おぁんっ」最終回なのでねぇ、も香取さん脅かそうと思ってねぇ
   みんなかめん中のが集まって逆ドッキリを仕掛けましたぁぁぁぁ』
捕鯨「ちょっとぉぉ【うわああふううううぅぅぅ】なんだっあるらありがと○※□?☆っはい」
秋本先生『○※□?☆ねっ【ふう!あふれ!ググれ!っふい!】っのおっ』
お世話になった亀有の皆さん【両さん○※れ?☆までぢたぁぁぁぁ】
捕鯨「ぁぁ゛ありがとおおおおおう、【ふやっ!】あれぇ、なんだこれぇ【無理ぃ!」
  【っさあ!□?☆っさあ!......】
捕鯨「おおっ∩×☆、なんだなんだこれはっ、おい・・・っちょっと・・・逆ドッキリじゃないちょっと」
  「おぉおい,,,っおとんちんかん【とんちんこうぇえええええええいえええええ】痛い痛い痛い」
  「なんだっこれ...っなこれどうなってだ」
ここで例の音楽スタート(捕鯨マジギレ)
https://twitter.com/seiz_wtnb/status/979543108424577024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:54:37.28ID:???
こちら葛飾区亀有公園前派出所
作詞・作曲・編曲:小西康陽 唄:両さん

こちら葛飾区マイク引っ張んなっつーの園前出所
こんなに長い名前でも たいてい神輿が近いんだよ痛いっつってんだよ
でも こち亀でいいじゃん(いいじゃん)
短くていいじゃん(いいじゃん)?
秋本先生どこー行った あいたいた(いいじゃん)
じかくていいじゃん(いいじゃん)
国民的に愛されてます
こちら葛飾痛いっつってんだよ前派出所
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:09:31.35ID:???
今思えば90年代後半はこち亀だけでなくジャンプ自体嫌な時代だったよ
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 06:03:34.30ID:???
>>17
ジャンプが不味い空気だったのって95年のDB終了からワンピやハンターハンターが定着し始めた98年頃ぐらいか。
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:46:45.79ID:ZBmprJvf
クマとアサ
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:49:11.73ID:bp2UcBl+
あえて前半でつまらなかったと思う話
逆に後半で面白いと思った話が知りたい
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:56:07.05ID:Hxc/EZ6G
星東電と後流悟は全然おもろなかったな。
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:57:20.73ID:???
過去に戻って中川が銃で車撃ったりこち亀の絵が変わってるってイジる回何巻だっけ?
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:56:44.55ID:???
鋼鉄社の話面白かったんだよな
思いのままにペンですらすらだっけ
よし!スズキニンジャで逃げるぞ!ドバババ!
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:08:47.76ID:???
読者の中に名前を飛ばして読んでるとんでもない野郎がいました
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:49:10.15ID:dZzkwbJS
クマとアサ
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:08:25.11ID:8iCmvvsg
でえええい!
カムバック
マイ タコくん!
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:50:03.67ID:Ysd4loCn
サスペンス再放送にミーナ様出ました
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:58:07.91ID:???
>>20
前半でつまらないのを強いて挙げるなら
22巻「スペースポリス」と31巻「原始家族」かな
どっちも「○○回達成記念」で描いたやつだから、自分の好みに合わなかったという意味だけど
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:27:44.06ID:39VdMGqt
>>36
「スペースポリス」ってえと宇宙ステーションのあれか
大笑いするところはないが作品としての奥深さを感じてつまらないという印象はないな
「原始家族」は どうもユウペコプテリスシダ類は香りが強くて…だっけ?
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:38:07.12ID:???
過去に戻って中川が銃で車撃ったりこち亀の絵が変わってるってイジる回何巻だっけ?
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 05:52:01.07ID:???
ハムスターにいえるが擬宝珠関連でいえるのがシリアスとギャグの緩急が全然なってないのがあかんな
ただでさえ陰惨なのに両津事件簿なんてギャグを同時に落とし込んで最悪になってる
松吉の話も最後にシリアスとギャグをやってるがちゃんと使い分けてるんだよね
擬宝珠家を憎むあまり檸檬が離岸流に流されたり擬宝珠家が爆破されたりをネタにしろって人もいるが
実際それをやると最悪だろう
擬宝珠家が滑稽になるぐらいのネタならともかく
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 06:33:06.33ID:???
ハムスターなんて何故か幼稚園に罠が仕掛けてあったとか、殺そうとしたところで黄門コスのレモンが

「助さん格さんこらしめてやりなさい!」

でシンプルにまとめりゃいいんだよ。助さんは両津で格さんは左近で。
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:07:22.87ID:YWKcv14C
>>40
それ想像したら死ぬほどつまらない話が頭の中に浮かんだわ
そういうのいいからってやつがハムスター回や130巻以降のこち亀嫌いって言ってたと思ってたのに
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:16:30.15ID:???
魔法使いのじいさんと知り合いなのにどうにかできなかったのか<ハムスター
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:24:39.95ID:???
じいさんに頼めって前も見たが寿司屋の糞共と
じいさん絡ませて欲しく無いわ
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:39:40.74ID:Wi88oXvo
クマとアサ
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:44:39.01ID:???
>>44
ほんとこれ
どうでもいい箇所くらいなら別にいいけど1話丸々使ってドヤ顔で仕上げた突然のシリアス回の結末が魔法で解決って何がしたかったんだよと
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:58:13.58ID:ftYPNkn4
>>36
イベント会だから、
話の面白さ自体はあまり気にならないな
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:41:06.90ID:???
末期だとテーマパークに寿司屋開く話が寿司関連ではそこそこ読めた
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:11:05.61ID:???
寺井と家を見に行ってダイナマイト仕掛けて家を爆破させる両津
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:56:35.19ID:???
死なして笑いを取るのが両津三色やディスカスで出来てるからなおさらムカつくんだよな
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:25.39ID:???
俺の中では20から30巻代はあんまりなんだよなー
40巻くらいからは全盛期のフォーマットができてくるし、初期はほとんど別作品として楽しめるんだけど
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:48.72ID:???
北関東ディスりまくってんのがムカつくんだよな。東京だってろくでもねえくせに
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:04.96ID:???
そういや、部長の出身地は初期は秋田のはずだったが、
後年になって無かったことにされたのは何故だ?

初期の版では、秋田から訪ねてきたのが部長の父親だったのに、
いつの間にか秋田から訪ねてきたのが親戚のおじさんになっていたのは腑に落ちなくてなぁ・・・
別に秋田出身のままでも良かったのでは?
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:35:09.21ID:tVI1TBmP
俺的にも40-80くらいだな。40からの安定感は神。
いや40冊もイイ時期続いたんだからそら凄いよ。
けど90巻台の様子、100巻記念で大人が判断を
下さなあかんかった。秋本のためにも。
集英社編集部の鬼十訓に入れてもいいくらい。
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:44:00.12ID:tVI1TBmP
「120巻」とうのも
十二進法でキリのいい数字だった。
これが最後のチャンスだった。
110巻台にいたっては誰が見ても判断できたのに。
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:48:26.71ID:???
>>1
おお、スレタイwwwwwwwwwwwwwww

俺がこち亀で一番好きなフレーズなんだよwwww
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:11:39.92ID:???
130巻頃の作者が薬決めたような基地害ギャグ連発してる辺りでキツくなって投げたわ

今更寿司大阪age話ばかりの単行本買うの嫌だし
後期版の良回傑作選を出してほしい
たぶん後半100巻でコミックス1冊分くらいにはなるだろ
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:18:31.83ID:Wnq3Sjks
>>54
いや、部長は東京出身だよ
部長の父親は東大の教授。部長は戦時中に田舎へ学童疎開してる。
多分、部長の父親が秋田出身で、父親は教授を辞めてから秋田に戻って農業しているのでは?
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:52:41.67ID:???
>>60
ひねったウンコがダダ滑りで卍とか脱肛のとかがバカ受けだったのが理解出来ないわ
卍とか脱肛のもひねったウンコと全く変わらんのに
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:02:54.98ID:???
>>63
だからそれが不快要素だったわけじゃん
改造後の部長と署長のネタも全く面白くなかったし
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:12:07.96ID:???
>>51
懐漫板あるあるだな
それを通り越してキャラの台詞っぽく自分語りする日記スレになって作品について語れなくなると完全に終末期
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:35:35.63ID:???
>>31
原始家族は両津から見て部長が父親で中川麗子本田が弟妹役だっけ? ある一種の擬似家族的だった古き良き派出所メンバーの関係が感じられて好きな方だったな
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:46:19.14ID:???
10〜20巻頃が一番好きだったなあ
バイクネタ多かったし
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:50:20.59ID:???
ウンコネタといえばスパゲッティやカレー自販機のは好きだった
冷静に考えたらこびりついて残るから衛生的に厳しいだろと思うけど
コンポタ自販機もある事を考えるとそれほどでもないのだろうか
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:04:02.69ID:???
>>68
超神田寿司にいるのはパワフルバイオレンス警官両津勘吉でなく
耄碌爺秋本の理想転生先こと弱体化ゲス野郎浅草一郎だからな
あまり同一人物扱いしないように
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:32:21.08ID:???
>>70
実際にあるよ
前にどっかの街で蕎麦の自販機が取り上げられていた
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:41:03.61ID:bdIxEIa1
突破で本田がネバランのエマ様と共演しました
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:34:17.17ID:???
WANDAコンプリートしたけど、普通に売ってるせいかあんまり達成感がない
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:02:32.14ID:???
>>67
中川と麗子は弟妹だったけど本田は星逃田(トンデン様)の部下
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:18:53.35ID:Aw5h1fA/
>>69
よくいわれますよ

自分は30巻台まで入れたい
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 06:38:33.82ID:0xsvNGV9
>>39
離岸流について書いたのは俺だが
麗子や本田だって溺れてるし
離岸流の話題を出してそこから誰かを流して盛り上げるのは漫画の一般的セオリーだろ
子供の檸檬を…とは言っても、ラジコンの狂四郎が下水道に落ちたり両津が+に誘拐団と渡り合うよう指示したり
子供が危険な目に遭う展開だって他のキャラなら昔からやってるしな
次は女の子だから擬宝珠家だから聖域だからってか?
そういう特別扱いする作者やファンが嫌われてるんだよ
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:56:12.45ID:???
単行本買ってた人何巻で挫折したか気になるな
うちは125巻まで寿司屋と崩し絵が無理だった
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 09:16:32.72ID:/EFCRwGf
特殊刑事シリーズで一番好きなのは誰?
俺はドルフィン刑事。
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:45.25ID:vxu+N3ij
クマとアサ
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:10.29ID:???
海パン刑事は好きだったけどその後全員、というか特殊刑事って括りがもう嫌い
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:55:08.38ID:???
ゴルゴとかボルボの時点で特殊なのに特殊刑事は異常の域。
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:36:16.35ID:wU6pa7uH
特殊刑事はなあ…
ぼくのかんがえたさいきょうのへんしつしゃ
って感じでさ。餓鬼が見てもしらけるよ。
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:50:28.35ID:???
汚野初登場だけは、ちょっと引きつつもギャグとしてアリといえばアリだと思ったが
同じような路線を続けるものでもないなとも思った
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:05:11.52ID:???
70巻代世代だけど連載時の子供の頃は海パン刑事やホンダラ拳で毎週腹がよじれるくらい笑いまくってたな
逆に大人になったら寒くて全く笑えなくなった
少年誌としては正しい姿かなと思う
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:19:29.41ID:wU6pa7uH
ホンダラはまだいい。
半分常識残してたから。
ボブの髪型以外普通だし。
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:21:20.44ID:Jmyh2VgB
徹子で両津のシーンやりました
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:32:03.91ID:wU6pa7uH
どんなシーンなのか具体的に書けよ
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:23:28.70ID:???
>>84
タイガー刑事結構好き、戦車から「ぴょこっ」と出た所とか
「外は寒いから」「何と横着な」と地味ながら笑えた
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:12:39.93ID:???
>>85
汚野はそもそもたけしがやってたのを、そのままパクったってのがな…
つまらんとか以前に、その安易な発想に当時はがっかりした
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:11:30.68ID:???
ミレニアム刑事の1000年に一度だけ登場するという発想はくだらなくて良い
あとスペース刑事クララは嫌いではない
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:13:24.24ID:rXrmPHY0
200冊も描き散らして女大好きだったのに
恋愛、下世話や女への洞察掘り下げが皆無。
ようは描く能力がない。
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:02:43.28ID:???
100巻代でゲームのエンディングにハンバーガーの広告入れるのは面白かった。
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:05:34.51ID:???
魔法のやかん回は子供の頃腹が捩れるくらい笑った。
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:10:30.88ID:???
>>79
海パン刑事。
森田まさのりが超こち亀で描いた月光刑事は好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況