X



オルフェウスの窓 池田理代子

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:53:39.11ID:vWb5uUP40
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ

池田理代子先生の作品「オルフェウスの窓」についてマターリ語るスレッドです。
代表作「ベルサイユのばら」その他の作品については該当スレでお願いします。

・批判的な意見を議論したい人は別にアンチスレを立てて下さい。
・信者呼ばわり、アンチ呼ばわりは空気を悪くするだけです。
・煽り・荒らしは華麗にスルー or 脳内あぼーん。
・相手する人も荒らしです。その他のおかしい人もスルーの方向で。
・個人の二次創作サイトさんや作品の話題は迷惑をかけるので避けてください。

※基本sage推奨です。
>>980踏んだ方が次スレを。1000いくまでに誘導スレを貼りましょう。
※立てられない場合は宣言して下さい。その場合代わりに立てる人は宣言してください。

前スレ
池田理代子総合スレ 【7】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1553594381/

関連スレ一覧
【フランス】ベルサイユのばらPart104【革命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1563785672/
【ヒワイ順子】池田理代子総合雑談スレ14【恵方】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1563683278/
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1542022543/
おにいさまへ…7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1533561304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:35:09.38ID:o/QTEIWj0
>>2
雑談スレって【ヒワイ順子】ってついてる所のこと?
ベルばら、オル窓以外はそっちで語るの?
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:46:07.54ID:X5AROZiE0
うそです
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

ぎゃはははははははははははははは
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:47:03.24ID:X5AROZiE0
うっそぴょーーーん
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

ぎゃはははははははははははははは
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:47:54.08ID:X5AROZiE0
BBA同士揉めてると聞いて
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

ぎゃはははははははははははははは
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:04:04.93ID:X5AROZiE0
前スレの梅に吹いたwwwww
BBAおもれー今日からここに寄生するお!!
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

ぎゃはははははははははははははは
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:25:54.85ID:cjgV8dTV0
リンク貼るほどのもんじゃないでしょ
「だから公式が無料にしろって言ったじゃないですかーほらー
僕去年から言ってましたよね?ほらあー」
ってドヤ顔してるだけ

しかもアメブロってブロガー同士でしかコメントできないから
匿名性のない心地いいコメントしか残らないんだよね.
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:15:19.58ID:cjgV8dTV0
漫画の電子版が普及してからコピーが手軽になってこの手のサイトが膨らんだよね
講談社がどれだけ圧力をかけても一人だけ電子版のマガジンにはじめの一歩の掲載を許可しなかった森川ジョージは先見の明があったな
そのせいか連載終了に追い込まれてるみたいだけどよ
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:42:19.80ID:XYr9TggE0
変なスレだお!!
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

ぎゃはははははははははははははは
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:59:01.01ID:r302V6330
ベルばらはポルノ漫画じゃありません!!!!!!!!!
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:59:38.55ID:r302V6330
エロ2時婆さんの萌えの基準って恋愛とエロ以外にないの?
公式を捏造する事ばかり考えている
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:00:20.68ID:r302V6330
二次創作による改変や捏造は「作品やキャラクターの誤解を招く事」である。
誤解されるという事は「作品やキャラクターの情報が正しく伝わらない」「作品やキャラクターの質を下げる」のだ。
本当に「ファン」ならそんな事態は避けるなり工夫をすると思うが
この妄想垂れ流しの現状を見てるとお察しだな
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:01:38.61ID:r302V6330
オスカル=スーパーモデルになってこんなえっちなランジェリー着たてみたい
理想の男=アンドレとこんなエロいこよしてみたいの
ヒワイさんと同じ
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:02:26.25ID:r302V6330
粘着されてると本人が騒いでるのは知ってるが実際されてるところ見たことないわ
直接DMやリプで送られたんでなければ地雷はスルーでしょ
二次者なんて皆同じ穴の狢
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:12:36.36ID:r302V6330
この世は老いも若きも
男も女も・・・
みんな淋しい人ばかり・・・
それなのに更年期も重なって
身も心もカラッカラなの(涙)
アタシ淋しい!!!!!!!!

このカラダの火照りをどこにぶつければいいのかしら??!

そんな心のスキマお埋めします!!!!
我が心のバイブル、ベルサイユのばらっでアイスコラボ!!!!!!!
秋にちなんでマロンテイストでお届けYO!!!!!!!

木枯らしの秋、スイーツで心も体も癒してね、ベルばら淑女のみなみなさま・・・

そんなメッセージが込められていると思うわ!???

ああン・・じゅんじゅんうるおう、感じる!!!
この秋は妄想でアンドレにあーんしつつされつつ、アイスをかじりあっちゃうわ!!!!!(はあと)
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:15:34.43ID:r302V6330
不倫が家庭をぶち壊しているですって?
あんなに良いものはないのよ・・・

愛し合う二人がいだき合い、交わうの。。
時に荒々しく強引に・・痛みは次第に快楽に変わる・・獣のように絡み合うの

壊されたい・・溺れたい・・奪って欲しい・・
愛する男性になら、何をされたって受け入れるの
じんわり身体の芯が熱を帯びるあの感じ
不倫はそんな気持ちを思い出させてくれるわね
抱かれていると本当にいい気持ちになれるわ
フワッとカラダが浮くような・・ステキ。。

もぉ__早く早く!!!!
口に含んでペロペロしたいのYO・・!!!!
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:06:53.68ID:vFJFuJGQ0
〈二次エロの素晴らしさを伝えたい…〉

考察*なぜ二次エロにドハマりするベルばらファンが多いのか?

キーワードは【更年期】【閉経】・・・

更年期を経て月のものが上がると女性は潤いがなくなります
結果雑菌が繁殖しやすくなり人によっては
生臭い魚臭や納豆に似た発酵臭が漂うようになるのです

これを改善させるためにも潤いは必要不可欠!
高齢者が占めるベルばらファンですので二次エロはそんな人々の為に大変効果があることでしょう
足りないものを自然と欲しようとするいわば
本能が二次エロといえますね

需要と供給
体にいい二次エロ

だから二次エロは素晴らしい!!!!!

叩きたい人には言わせておけば良いのです
叩きながらも本能では二次エロが大好きなのですからね
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:46:18.02ID:vFJFuJGQ0
老後の生活しか残されていない婆の
嫉妬は恐ろしいワ。。。

      ||     ||
      ||     ||
  ⊂ヽ、.|| ノノノノ人|| r'つ
    \ ||(:.;゚;∀;゚;.:))
     `||    r||
       ||    ノ||
      /ヽ ,;■ノヽ.
     _/ ノ´  `ヽ `、_
     ー'´     `ー'

アタシの美ぼう。。。かわいいツバメに嫉妬。。。
エロ虹絵師作家の画力と文才に嫉妬。。。。

ヲチ婆は自分じゃ何にも描けやしないの。。。。
オーッホッホヒハァ!!!!!!!!!!!!!!!
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:56:50.65ID:ShVn0SrT0
>>28
あんた日本人じゃないでしょ
老後の生活しか残されていない婆って何だよ(質問ではありません)
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:19:07.09ID:5++gwkjz0
>>30
あんた日本人じゃないでしょ
人生残り少ないという意味さえ読み取れないんだもんね
オホホヒホホ!!!!!!!!!!!!!(質問ではありません)
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:58:00.81ID:J1oCGIm9d
そうさせるために荒らしてんだろ
で過疎ったら後で高笑い
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:20:26.88ID:xY88WoKL0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:52:27.51ID:B/1aC6rw0
ロシア革命を描くのだったらロシア国内それだけに独立した作品にすれば分かり易かったね
ミハイロフ兄弟2人ともドイツ女の貴族が好きという設定もちよっとな
ロシア人からすれば面白くないかも
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:55:14.52ID:r2oNenH50
クラウスは魅力的だったが
アレクセイは破壊活動をするテロリスト兄の七光り赤い革命家だったからガッカリ
レオニードの方が思慮深く魅力的かも
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:47:24.84ID:fxJYOG+cr
クラウスが魅力的だったのは、まだ素性がはっきり明かされてなくてミステリアスだったから
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:51:43.25ID:n9KBU5eV0
アレクセイもレオニードも意味わかんなかった
クラウスはミステリアスな魅力わかる
ロマンスを弾くシーンでユリウスを目隠ししながら涙をながすの萌えたわ
ロシアのアレクセイはユリウスと出会わせるためあちこち行ってた感がある
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:58:08.80ID:5NliMSlo0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:40:08.04ID:jDXTdeQB0
>>42
その秘密の部分が明かされると案外つまらん事件だった
アルラウネに精神的に振り回される少年時代はクラウスらしくない
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:59:02.96ID:MypHYsKBd
>>46
同意
ロシア編始まってなんか納得いかない違和感を感じたのはソコだわ
アルラウネに夢中で心身支配されていたアレクセイ貴族お坊ちゃまはつまらなかった
むしろ兄よりもアルラウネの方がアレクセイを洗脳し革命家にしたね
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:01:17.14ID:Qq0GXNTg0
アレクセイは好きな女アルラウネと一緒にいられて教育を受けムチで打たれて幸せだったろう
アルラウネも実は愛していたアレクセイと一緒にいられて幸せだった(匂わす場面が色々)絆も深い2人
そういう意味からすればユリウスは邪魔者で弾き飛ばされている存在なんだよね(再会時ふられて弾き飛ばされたし)
ユリウスVSアルラウネの場面が見たかったね
でもユリウスはアルラウネに全部勝てそうにないね
色々アルラウネにガンガン言われて記憶喪失になったかもしれんな
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:10:56.73ID:l7xSc/fQr
アレクセイはアルラウネなんかにのぼせ上がってないでアナスタシアと付き合ってれば
もっとましな人生になったかもしれないのに
ユリウスも政情不安定なロシアに来ることもなかった
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:37.94ID:5JLyXjGwd
アレクセイを巡る女達でアルラウネもアナスタシアも重要な役割だったけど消える時は呆気なく消えて終わりなんだよなぁ
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:30:32.52ID:Xme04OxN0
もう漫画のことは一切考えてないんだ
わかってたけどなんかショック
正直言って御大の歌には興味ない
ごめんね
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:01:09.89ID:Xme04OxN0
>>48
アルラウネにはユリウスが脅威だったと思うけど
これ以上ドイツにいたらクラウスを取られると思ったから、ロシアに連れ帰ったのかと思った
アルラウネから諦めなさいあの女はダメよと言われたのかな
それ結構嫌な人かも
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:28:25.04ID:hKRcR1go0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:37:58.37ID:eNw5YVOZ0
5chでガタガタ騒ぐだけで実際は何も出来ないチキンのヲチBBA
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:38:38.11ID:eNw5YVOZ0
まぁ結論をいえばヲチ婆って奴は性格のひんまがった単なるバカだね。うん。
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:12.37ID:eNw5YVOZ0
何故人は私の偉大さに気付かないのだろうか、などと真剣に悩んでいるヲチ婆
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:49.11ID:eNw5YVOZ0
旦那に「捜さないで下さい」との置手紙をされたヲチ婆
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:43:25.12ID:eNw5YVOZ0
     彡⌒ ミ
. /\. (`・ω・´) /ヽ エロ妄想垂れ流し!
 | 嫉 ⊂   ⊃ 妬 | そんなのアンオスじゃない!
 ヽ/ /   く \ / 自分の願望だろ!
    (ノ⌒ヽ)

       ,  -  、
       \羨/
    彡⌒ ミ ∩
    (`・/ヽ)ツ デッサン狂い!
    (つ 望 |'  乳の位置が変!
    / \ /   設定が貧乏臭い!
    ( / ̄∪

  ,.  - 、
  \敗/ミ
    ∩ω・' ) /ヽ でも新作は必ずチェックするの!
    ヽ   つ. 北 |
     l  ⊃ \ /
     し'´
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:32:28.66ID:uh5GuRqq0
>>39
オル窓で一番話題になるのはロシア編
実在の歴史人物
レーニン ケレンスキー ニコライ二世皇帝一家 ラスプーチン コロニノフ将軍・・・

実在人物をモデルにした架空人物
レオニード・ユスーポフ侯 アデール・・・

架空人物
ユリウス アレクセイ ドミートリィ アルラウネ ユーリィ エーゲノルフ教授 ミハイロフ家
アナスタシア アントニーナ ストラーホフ スボフスキー ガリーナ ミハイル ウスチノフ シューラ・・・

架空事件
ドミートリィ・ミハイロフ侯事件は架空でロシア史にその歴史事実はない 

>>51
マンガの世界よりも音楽と短歌の方に心が移っていますね
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:25:52.17ID:WDt/BedU0
>>50
うん
で、チョイ役に見えたシューラがスッポンのように食いついて離れなかった

>>61
ロシア帝国だと侯爵という階級も架空
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:13:26.79ID:EJtJAZKwd
>>62
>ロシア帝国だと侯爵という階級も架空

そうなんだ。歴史、人物や設定とか背景は架空だらけだったんだね。
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:49:42.71ID:MIXB+CsA0
ミハイロフ家はなんでドイツ人の家庭教師を雇ったんだろうね
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:20:12.43ID:pGGv5aYf0
>>63
「天の涯まで」みたく史実と違う部分をあとがきして欲しかったね
ロシア編スタートにサンクトペテルブルグは現在のレニングラードですと書いていたけど
今現在はまた地名はサンクトペテルブルグになっているし
レーニンの名前を最初から使うと言っていたけどレーニンはほんの少し数えるくらいしか出演してない
作者は共産主義社会ソビエトに憧れていたんだろうね
ソビエト崩壊してから隠していた事実や惨酷な粛清とシベリア強制労働が色々
まだまだロシアは隠しているだろうけど
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:50:36.87ID:aS1wNvNe0
        , .:´.::::::::::.:`ヽ       清太さんな
         /.::::::/`ー'`ヽヽ
        l.::::::/       ',::l   あんたもう大きいねんから
        !::::::l , --' ー-i:l   働くこと考えてくれな
        ';ハ::j  __  j__ リ
         い'   `¨ ,`¨ i !   あんたは お金ちっとも出さんと
        ト、j    ー' 、 ,ノ     それで御飯 食べたい言うても
        '、:i  { ,r‐ュ j i    そらいけまへんよ
        `ト、   ー  /
       /〈〈  `ー--‐'ヘ、    通りません! 
    ,. ヘイ.:.:.:.\   /.:.:.:.:ト、
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:03:12.14ID:GrEnIWxq0
        , .:´.::::::::::.:`ヽ       虹婆さんな
         /.::::::/`ー'`ヽヽ
        l.::::::/       ',::l   あんたもう還暦近いねんから
        !::::::l , --' ー-i:l   退くこと考えてくれな
        ';ハ::j  __  j__ リ
         い'   `¨ ,`¨ i !   あんたは オリジナルちっとも出さんと
        ト、j    ー' 、 ,ノ     それで著作権だ アーティストだ言うても
        '、:i  { ,r‐ュ j i    そらいけまへんよ
        `ト、   ー  /
       /〈〈  `ー--‐'ヘ、    通りません! 
    ,. ヘイ.:.:.:.\   /.:.:.:.:ト、
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:11.31ID:JQG0sHvG0
>>64
ドイツ人エーゲノルフ教授を家庭教師にしたのがミハイロフ家の悲劇の始まり
おばあさまを不幸にした孫2人ドミートリィー、アレクセイ
貴族の最高の教育を受けさせた孫が革命思想にかぶれ自分の属する貴族を滅ぼす過激な革命家になっちまった
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:50:24.55ID:gXPoZBKzd
手塩にかけ教育した子が偏った思想やカルトに
はまって活動家になったら親はやり切れないね
更にその子のせいで自分が襲撃されたら・・・
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:02:45.17ID:G5kAWMDe0
帝政ロシアの貴族階級は、もともと土着のロシア人ではないのでは?
支配層と被支配層で人種が違ったって読んだ事があるけど
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 02:09:36.81ID:Rl2Z2Xmo0
>>70
非ロシア人の土着民族が広大なロシアには沢山いて
それぞれの豪族がロシア貴族に加わった。
例えばユスーポフ家は東方のタタール。
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:50:05.79ID:CjIjuQp70
元々ドミートリーは昔の貴族革命家に憧れてたけど、エーゲノルフ親子に出会った所為で
それが悪化したのかな
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:54:18.02ID:VA6P5Cgf0
>>72
ドミートリィはデカブリストの乱の大ファン熱烈信者だったね
貧しいロシア国民に尽くし死ぬ恵まれた貴族の俺様 になるのが将来の夢だった
アレクセイは兄と家庭教師とアルラウネに洗脳され引きづられ
身動きが取れなくなり自由に生きられなかったように読めるんだが
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:40.60ID:HWQFKjYHd
ドミートリィ&アレクセイ兄弟は最初から政治家になって正面から正々堂々とロシアを改革していくべきだった
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:52:08.97ID:G26dImKw0
>>71
タタールってアジア系なのユスーポフ家は?大変な資産家だとか。
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:52:06.12ID:lx2bbZ3w0
>>61 >>63
ロシアって広大な国土だけあってウクライナ人グルジア人ユダヤ人とか他たくさんの多民族国家なんだよね
アレクセイが祖国ロシア、ロシア人のために、ロシアの事ばっかりだったけど
ソビエトに君臨したスターリンはグルジア人だったしロシアを描くなら他の多民族問題にも触れないと
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:15:49.67ID:CFLyYAI10
>>75
フェリックスが自伝で書いてた>タタール

>>76
ボリシェヴィキってユダヤ人テロリスト集団だよね・・・
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:13:36.64ID:/OU9tIji0
>>77
だよね。
ロシア革命にはユダヤ人が深く関与してると知って、驚いた。
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 04:57:44.00ID:uCaa1lUD0
ロシアの社会主義はドイツから影響受けたんでしょドイツの社会主義者もユダヤ人ばかり
それを知ってたらドイツ人の家庭教師はとても危険だと思うけど、アレクセイの祖母は無頓着だったのね
それともドミートリィは教授なしでも革命に走ったのかしら
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:58:31.51ID:B+tQ1w3tr
貴族のボンボンだから革命グループとの接触は難しかったかもね
アルラウネが橋渡ししたのかな?
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:10:10.32ID:F/kDaFYad
ロシア人からの弾圧ポグロムに長年苦しんでいたユダヤ人達が結束してロシア帝国を倒し
マルクス共産主義社会の国を創立しょうと立ち上がり闘ったのがロシア革命?
ロシア人の支配から解放されたい他の多くの民族達からも参加
ロシア人からも皇帝貴族や資本家金持ちに不満反発がある人は参加?
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:46:31.31ID:w7kauMUE0
>>80
でもアナスタシアも難なく革命家と繋がったよね、結婚してからかどうかわからないけれど
ユリウスにレオニードのもとで時を待ちアレクセイ救出に力を貸してと言っていたから用意は
していたんだろうけれど。
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:41:48.26ID:0fwcn0y80
>>51
その次回の後半インタビューの方
御大、学生時代の成績は優秀でトップ
大学では学生運動に参加して共産党の民青に入っていたんだって

家に本がたくさんあって教養や学問 経済的にもかなり恵まれた家庭環境で育ったんですね
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:21:52.69ID:WPXIMvH2d
>>85
裕福で知的な家庭に育ち学力優秀な御大が大学で反政府活動や共産主義にのめり込んで
学生運動に走った時ご両親は吃驚しただろうな
文武両道モテまくりで貴族なのに反政府活動に走ったオスカル ドミートリィ アルラウネ アレクセイ達は実は御大の自己投影だったのかな
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:12:40.62ID:GjXIfZ+B0
>>85
連合赤軍事件にかかわった連中もそういった高学歴で比較的恵まれた学生が多かった。
明治維新も下級とはいえ武士の反乱から始まったし、ヨーロッパの共産党書記長は
現代でも貴族出身だったりする。ベルサイユに赤いバラが咲いたともてはやされた
ミッテラン大統領もジスカールデスタンほどじゃなくてもエリート階級だね。今の
マクロン大統領もそう。結果はともかくやはり持っている者が行動を起こさないと
強固な体制をひっくり返すのは無理なんじゃ?バスティ―ユも国王側の軍隊が寝返った
から落ちたので大砲の使い方知らない一般市民じゃ無理だよ。
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:13:08.78ID:FJsemLkP0
>>81
それは陰謀論に近い。
実際のところは、ユダヤ人は金ヅルとして利用されたけど、
革命が一応成功すると、スターリンにまた迫害されたらしい。
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:33:47.51ID:GtFmgW/n0
ロシア編ってなんであんなに不幸だらけなんだ ユリウスは別格に悲惨だけどさ
悲劇に見えても銃殺や心中で思想や信念にしたがって死ぬのが幸せだというのがテーマなのか
>>85
オル窓はドストエフスキー「罪と罰」が元ネタになっているとここのスレで知ったけど
学生時代にロシア文学を読みまくっていたみたいだからきっとそうだね
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:34:28.77ID:LfzEdvn40
じゃあラスコールニコフがユリウスなの?最後までヤーンとアネロッテに手を掛けた事は
表に出なかったけれど。
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:13:44.33ID:343cjjzK0
>>51 >>85
>共産党の民青に入っていた
だから革命が好きなのか ロシア革命賛美 中国共産党や北朝鮮のことはどう思っているんだろう
御大先生そのまま民青にいたら今頃は共産党の議員になっていたのかもしれないね
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:48:41.37ID:7cc9AqLBd
オル窓の連載中の時代はまだ社会主義、社会主義国ソビエトロシアや中国への夢と憧れを抱いていた人も多くいた
けど後から社会主義国の現実の状態や事実に気づき夢から覚めた人も多かっただろうなぁ
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:35.18ID:HYCTgb2C0
夢から覚めなかった年寄り達は沖縄米軍基地の前で暴れてます
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:05:31.32ID:wyPD1El40
>>92 >>93
北朝鮮って前は地上の楽園とマスコミで言われていたんだよね
国民皆平等の共産主義のはずがなんで特権階級や世襲のロイヤルファミリーがいるの?
ソビエトも特権階級はいたし 思想が右でも左でも今昔古今東西
結局は同じようになっちゃうんだよな
美味しい仕事や地位は特権を他の人に渡したくない世襲だらけになっちゃうんだね
日本もそうだけど
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:39:02.47ID:M+mSClILd
おばあさまがアレクセイの母親を賎しい身分の女と言っていたけど農奴だったってことか?
(ロシア帝国の身分制度がよく分からないが)
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:09:13.00ID:Uc6B3Dek0
愛している〜!愛している〜!絶叫イザーク

あの時点でドリルチンは確実にピンコ勃ちしてたはずはずです
あそこで止められるのは並大抵の自制心ではないでしょう

部屋に戻ってから自家発電ユリウス愛している絶叫のち悶絶したはずです
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:44:44.11ID:fWQ+jI3n0
シベリアってカステラとシベリアの間に羊羹を挟んだお菓子?
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:18:26.36ID:dzAKF4Ns0
>>97
その辺は
>>61 >>63 
架空人物 架空歴史事件 架空設定 

おばあさまは貴族のプライドの塊だったのに見下していた一般民衆に襲撃され最期を迎えるとは
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:51:36.10ID:cSjEhUuT0
とんだ道楽って言ってるけど
シベリアの娘に一方的にペンダント贈ったりして囲い込んどいて
ハイさよならみたいな関係ではなかったと思いたいな
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:05:42.65ID:X8O6Tz4E0
ロシア一般人の貧困よりユリウスの悲劇の方がかわいそうすぎる
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:50:53.52ID:6xJ82aaS0
【悲報】ベルばら本スレ 二カ月で90レスも行かず
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:55.11ID:Zk5f7oP90
ロシア編3部の登場人物はとにかく思想と男に思い込みが激しすぎ
ひとつの思想考えだけが正解なんだひとりの男だけを愛すると思い込みすぎなんだよ
危険すぎる
こういう思い込みがカルトや宗教過激派思想過激派に走ってテロ活動をするんだよ
思想に染まっている信者のアレクセイもテロ活動していたし
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:34:17.23ID:Q7xeCWRp0
アルラウネという女郎蜘蛛から逃れられなかったアレクセイ
そういう意味では、アレクセイに取っても
ユリウスを愛するのは、
自分の人生を生きる事が出来る
救いだったのかも
美しくて悲しい恋人たちだわ
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:23:16.57ID:5ZWhX/rrd
アレクセイは自分の人生を生きるべきで兄の意志を必ず弟が継ぐ必要は全く無いのに
アルラウネがドミートリィとの約束ですと宣言し強引に兄の後継ぎにしてしまったね
>>108
アルラウネ 女郎蜘蛛
なるほど〜
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:54.22ID:Zk5f7oP90
>>108
アルラウネと別れて解放されてようやくアレクセイは自由になれたね
あのまま一緒にいたら絶対ユリウスと結ばれることは出来なかっただろしねぇ
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:41.25ID:UqM3RIvP0
アルラウネが蜘蛛っぽいイメージで描かれたコマがなかったっけ?
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:57:41.58ID:5tsW8P2f0
あったあった!
あのコマ、特に意味は無いものと思ってたけど
>>108を見て、なるほどそういう事か!と合点したよ
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:33:17.81ID:TrmtnNnj0
蜘蛛女アネロッテにもあったな。一族毒殺をユリウスに白状していた時。
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:06.24ID:yGdgeu550
アルラウネって、マンドラゴラの別名なんだねw
女性の名前として、よくある名前なのかな?
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:54.13ID:WpEcsnLSd
>>107
自分の信じる思想だけが絶対に正しくて
それ以外は悪だ間違いだ消してしまえと狂信的になる
信じている神や思想とかに命を賭ける自爆テロが横行する世界になってしまう恐さ
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:48.82ID:UqM3RIvP0
>>114
娘にそんな名前つけるなんて
あの父親のんきそうな顔してるけど心に何か闇でも抱えてるのか?
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 05:02:32.53ID:07Ah1gIj0
>>114
アルラウネ ドイツではそういう名前を子供に付けるのかねぇ
アルラウネの父エーゲノルフ教授はこのスレでもかなりの曲者だと時々話題になるよね
この教授が娘やミハイロフ兄弟に左翼思想教育をし革命実行を教え込みドイツ亡命のすべてを手配した 音楽学校入学もね
>>108
あのまま別れなかったらアルラウネは糸にひっかかっているアレクセイをくったね 
で、一生離れず側にいた 実際にモスクワへ追って行き一生見守っているわ−と叫んでいたしね
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 05:58:53.63ID:07Ah1gIj0
ロシアで一時でもアレクセイに惚れなかった女はアントニーナ、アデール、ヴェーラぐらい
ユリウス、アルラウネ、アナスタシア、シューラ、ガリーナはアレクセイ好き
キャッチフレーズは一目合ったらあなたも夢中になる男アレクセイw ですか
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:04:14.65ID:hHPAL7wMr
ガリーナってアレクセイに惚れてたことあったっけ?
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:23:16.62ID:nuXFjXkqd
>>119
ズボフスキーがアレクセイに
>ガリーナに優しくしてくれ あの娘はお前に惚れているんだぞ
〜ってな事言ってたような?
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:52:42.81ID:XjfSOv9w0
ガリーナは貧しく辛い毎日で優しくしてくれるイケメン男を好きになるのは無理ないと思う
ロベルタがイザークに惚れるのと同じ
それ以外の女性はみんな貴族や裕福なお嬢さんばかりだね
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:33:21.31ID:ZhMsmnrid
>>116
息子にラーフラと名付けた仏教の教祖様も居るで。
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 03:43:37.87ID:RcJHlIgt0
ラスト、ダーヴィトとイザークがすごくスッキリした顔で「すばらしい少年時代だったな」なんて言ってるけど
あの時点ではもうユリウスの遺体があがってお葬式とか済ませた後だったんだろうか
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:20:14.24ID:du38OS010
>>116
>何か心に闇でも抱えてるのか?
エーゲノルフ教授すんごく闇を抱えていそう
この教授がミハイロフ兄弟で共産主義社会はこの世で実現出来るのかを実験させた真犯人
貴族のボンボンをロシア皇帝に刃向かわせ銃殺刑へ向かわせた 思想の洗脳教育成功
ドイツ亡命手配費用援助・・・すべて教授が協力し手配しなければ出来なかった案件
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:01:52.11ID:PqWMh7KOd
>>123
そのセリフにえっー?って感じ

ユリウスの住んでた街の滞在日数数えたら
フランクフルト、レーゲンスブルク、サンクトペテルスブルクの中では
フランクフルトが1番長くて14、5年?
次はサンクトペテルスブルク12、3年?
レーゲンスブルク7年?は1番短い滞在だった
最期はレーゲンスブルクじゃなくベルリンで川にドボン悲劇
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:24:19.45ID:9BkpoXif0
>>41
私ははじめっから断然レオニードだけど
というか男性キャラみんなイマイチ・・
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:33:45.59ID:Z5/aZi9G0
クラウスは大好きだったけどアレクセイになったら・・・アレクセイの過去、行動とかで冷めたわw
ユリウスはレオニードとくっついて欲しかったな
レオニードとユリウスの愛の行くへの方が見たかったんですが・・・
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:36:07.26ID:hrtbOn3P0
ドミートリィは身分のある人だしその気になればロシア社会を表側から改革できたんじゃないかな
エーゲノルフ教授はそういう風に諭すべきだったと思う
なにを「万一のときにアレクセイを逃がす準備」なんかに協力してるんだよと
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:47:07.46ID:JI0CfIGW0
レオニードね。レオニードは財産持ってユリウスと外国に逃げるのかとてっきり思ってた。

エーゲ海あたりの白い家で二人で静かに暮らすサイドストーリーが頭の中にある
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:31:52.05ID:9Xp+J3/j0
>>129
その方が良さそうだよね
結局ロシア帝国もソ連も末路はああだしさ・・

ユリウス自体は革命とかなーんにも興味なさそうだし
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:32:42.52ID:9Xp+J3/j0
そんでもってアレクセイはアナスタシアと仲良く暮らせば良かったんでないの
亡命できたでそ
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:35:01.85ID:qIQXdrFMd
ぶっちゃけユリウス自体も好きじゃなきし
元・妾の子が男の子と偽って財産奪おうって話だし
革命とか揺れ動く世界情勢そのものにも無関心

個人的にはマリア・バルバラが一番好き
最後で何歳くらいなんだろう?
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:56:17.87ID:nTl4vHPs0
強欲サイコパスとメンヘラの妹たちに振り回されながら独身のまま家を守るマリア・バルバラ姉さま
ほんとお人好しすぎるよ……
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:30:07.57ID:iBBIubDw0
>>130
それ。結局ロシア帝国もソ連も崩壊しちゃった。
一昨年ロシア革命100周年だったけどロシアでもイベントしたくらい
御大もHPやブログとかで何にもコメントしていなかったしもう過去なんだなと
ロシアはまたウクライナのクリミア進攻したし政治体制が変わっても同じようなことをしているんだな
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:35.74ID:yRVBbAXI0
>>132
ユリウスとマリアバルバラは13歳差
日露戦争開戦の年(1904年)にユリウスが満16歳らしいので、第一次世界大戦終了の年(1918年)にマリアバルバラは43歳
物語ラストは45歳くらいかねえ
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:42.92ID:yRVBbAXI0
読み直してみたら、第4部のエピソードがロシア革命(1917年)から6年後だった
て事は、マリアバルバラ姉さまは48歳か
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:56.02ID:Qdk67eVb0
アーレンスマイヤ家はマリア・バルバラの代で終わり?
隠し財産はお蔵入りのまま?それとも戦後のどさくさで連合国が解体して没収になるのか
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:30:05.76ID:mAU21qHb0
>>128
あの時点ではまだラスプーチンもいないだろうし彼は宮廷に出入りしていなかったのかな?
皇帝に忠実でもレオニードも国会を開会するように必死に換言していた、結局聞き入れられず
最悪の事態になってしまったけれど、暴力革命にしない道はまだあったと思うんだよね。
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:21:37.94ID:P4wB2fed0
>>46 >>108
ホントにクラウスは良かったのにアレクセイになると幻滅
アレクセイはいつも兄ドミートリィとアルラウネをいつも両肩にのっけて縛られていた
肩書き「ドミートリィの弟」のがんじがらめの人生だったな

イザークはアマーリエの肉体に溺れ肉欲三昧の時点でう〜ん

レオニードがユリウスには一途で深い愛。ユリウスにやった行為は惨酷だったが
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:01:49.80ID:4HgOD+Oi0
>>139
無理だと思う
他の国でも絶対王政は次々妥当されてるのに、ましてロシアは農奴制でしょ?
時代に合わなくなってきてるのはあったよ
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:53:23.09ID:4HgOD+Oi0
絶対王政が打倒されても立憲君主制に移行するようならまだしも、ロシアは民主制どころか社会主義に移行しちゃったじゃん
これは歴史の必然で、多民族他宗教の国だと民主制にすると自分とこの民族(部族)だけが勝とうとするからまとまらなくなる。
だから旧ユーゴとかアフリカの多くが社会主義に走った
社会主義が現実に合わなくなって崩壊すると今度は延々と続く内戦

結局他民族他宗教の国をまとめるには強大な権力で押さえつけなきゃならなったわけで、そうなると独裁制(帝政)か社会主義かになる
ロシア帝政の根幹を支える農奴制が崩壊必須な以上、ロシア革命は止められなかったと思うよ
一つの国に移民じゃなく元からの原住民として、アジア系と白人系と肌の色が違う国民ががいるんだからユーゴやアフリカどころじゃないよ
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:02:29.22ID:4HgOD+Oi0
今だって事実上プーチンの独裁みたいなもんだし独立したアフリカは内戦だらけ
旧ユーゴは細かく分かれすぎて常に揉めてる
まとまってる中国は今だに社会主義
ロシアから独立したバルト3国はあの通り

ロシアの場合、独裁制以外にまとまる方法がなかったから国会を開いても無駄だった
仮に国会を開いても、国会を握ったレーニンが皇帝から貴族、ブルジョワを軒並み粛清した

レオニードは自分もアジア系なのに、その辺頭が完全にヨーロッパで、ロシアの現実とずれてたのが残念
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:37:50.71ID:bnFfUWSI0
レオニードの場合、ロマノフ朝存続が第一の目的で、ロシアの行く末どうこうはその次だからなあ
国会開設を拒否してあの通りだけど、国会を開いてもレーニンによって皇帝廃位決定→処刑だったろうし
どっちにしても詰んでる
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:06:56.10ID:viewhe2md
皇帝に刃向かう正しい事をした貴族ドミートリィ(フィクション人物)って描かれていたけど
そういう事だけじゃないんだよね
>>143 >>144
のとうりロシア革命って民族問題が絡んだりしていろいろ複雑なんだよね
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:17:39.61ID:PJZPBTYh0
>>144
まあレオニードは軍人であり政治家じゃないし、誌上のセリフで軍人は政治に口出しては
いけない云々言っていたからあの時代ですでにシビリアンコントロールってあったんだな。
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:21:45.71ID:PJZPBTYh0
>ユリウスにやった行為は惨酷だったが
まあさんざん警告して彼女だけは何としても保護した。ユリウスの目の前でアレクセイが
撃たれたのは世話係の人がべらべらしゃべったせいで不可抗力。疑いもせずおめおめ
やってきたアレクセイも間が抜けてるよ。
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:33:16.64ID:bwMssHkS0
>>132
>元・妾の子が男の子と偽って財産奪おうって話だし

こんな事いつかは必ずバレる事だと子供が考えても気付くことをあの母子はしていた
あまりにも幼稚すぎる考えと行動
男と偽って当主として結婚する時はどうする気だったんだ 嫁にバレるし子孫を残せない
ユリウスとレナーテはあまりにもおつむが弱すぎるし
ユリウスのメンへラは病院で診てもらわないと危ない危険なレベル
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:15:32.21ID:02Y/iSLW0
他のマンガを探してたのにこのスレに遭遇してしまった
池田理代子はベルばらよりこっちの方が好きだったなぁ
これでロシアに興味持ったし懐かしい
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:00:39.98ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:01:07.54ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:01:50.15ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/.
       (_)      (_)
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:02:23.37ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕.
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:02:51.23ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:03:25.75ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|.
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:03:55.62ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕.
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:04:33.81ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|.
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:04:56.67ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:05:28.10ID:O0vhZSUh0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕.
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/.
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:08:14.52ID:O0vhZSUh0
ポコチンポコチンポコ太郎

早口言葉で100回言って
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:09:59.97ID:O0vhZSUh0
ちんぽっぽちんぽっぽ!!
シュシュポポシュシュポポ
ちんちん電車〜〜〜
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:37:22.50ID:RNgzgmKm0
>>149
普通に後妻からの嫡出の女の子で、応分の財産もらえば十分だと思うんだけどね
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:43:02.74ID:RNgzgmKm0
>>146
もうひとつ、アジアの民って独裁制を好むんだよ
独裁制というと悪いみたいだけど実際に徳川幕府の江戸時代がそんなに悪いわけでもないし、戦後の55年体制だって自民の独裁と言えなくもないけど少なくとも高度経済成長まではかなりうまく行った
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:52:01.61ID:7OddbTas0
>>163
まったくだ
ただ、子供が男の子じゃなかったら後妻に迎えて貰えなかった可能性も
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:12:01.39ID:T4BG8ADj0
だよな
当時の貴族の相続ってよく知らないが、
レナーテが妊娠してるとわかってて捨てたんだから、子供が女の子なら尚更嫡出扱いになんかしないだろ
うし後妻にも迎えないだろ
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:07:53.27ID:hrE1e2kg0
そうだね
先妻に長男が生まれてたら、再婚は無かったかも
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:30:09.98ID:F1GXn6v+r
酷い父親としてエーゲノルフ教授ばかり槍玉に上がるけど、アーレンスマイヤももっと非難されていいと思うんだ
愛人を孕ませといてやり捨てし、男児が生まれたと聞いたら娘達の気持ちを蔑ろにして再婚
自分の犯罪を他人になすりつけて証拠隠滅の為にその一家を惨殺という人間としても最低な人物
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 04:34:17.85ID:d+E5OpOw0
>>168
だからその因果応報として娘は殺人鬼で妹に殺される
もう一人はメンヘラでやっぱり姉を殺して殺される
最後の一人は未婚子供なしでアーレンスマイヤ家終了
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 08:04:58.10ID:D+cT4T8A0
>>165 >>166 >>167
その時代からわずか数十年経つと欧州王室などは
男女隔てなく第一子長子が跡継ぎになる時代が来たね
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 08:15:19.49ID:B0wKX3OD0
>>170
当時ですら疑問
バイエルンは確かに男子継承色が強かったけど、隣のオーストリアはずっと昔に女帝が出てるし、イギリスはもとよりスペインだって女王
キリスト教国なら庶子の男子をわざわざ嫡出にするより、長女が財産や爵位、婿が一代貴族ってのがありそうだけど
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:52:28.26ID:2caI58mT0
フランスは女帝もいないね、日本は男系の女帝は今まで10代8人いるけれど。
フランスは側室の子は王位は継げないから大正以前の日本よりフランス王妃の
重責は大変だったろうな。
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:35:54.89ID:xXlkJ3Qfd
オル窓はいろいろツッコミ所満載
アーレンスマイヤー家は男女に拘らず最初から長女マリアバルバラ姉さまが婿をもらって
後継ぎすればよかった話だった
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:40:50.30ID:2caI58mT0
>>173
ヴィルクリヒ先生に恋い焦がれていたしね。でもヴィルクリヒ先生も
結局校長先生に操られたあげく自分が仕掛けた罠にはまって何だかよくわからない死に方。
校長先生も憎い気持ちはわかるが酷いよ。クリームヒルトの彼女を真剣で殺すために
何の罪もない生徒を利用したんだから。
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:13:01.92ID:zgyDBexC0
>>174
>何だかよくわからない死に方。

それよー
何だかよくわからないのが多いのよ
テキトーな・・
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:13:19.09ID:zgyDBexC0
>>174
>何だかよくわからない死に方。

それよー
何だかよくわからないのが多いのよ
テキトーな・・
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:15:42.76ID:zgyDBexC0
>>174
>何だかよくわからない死に方。

それよー
何だかよくわからないのが多いのよ
テキトーな・・

>>172
側室じゃなくてアジアやアフリカ、中東とは違って単なる愛人だからね
フランスとか名目上は○○夫人、で人妻だから王位敬称に絡まないのは当然かと
デュバリー夫人が子供を生んでも、デュバリー伯爵家を継ぐだけ
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:16:00.59ID:zgyDBexC0
>>174
>何だかよくわからない死に方。

それよー
何だかよくわからないのが多いのよ
テキトーな・・

>>172
側室じゃなくてアジアやアフリカ、中東とは違って単なる愛人だからね
フランスとか名目上は○○夫人、で人妻だから王位敬称に絡まないのは当然かと
デュバリー夫人が子供を生んでも、デュバリー伯爵家を継ぐだけ
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:17:48.21ID:K0DJ06vn0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:18:11.07ID:K0DJ06vn0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) 。
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:18:39.10ID:K0DJ06vn0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/.
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:19:21.51ID:K0DJ06vn0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/.
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕.
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:56:40.19ID:NO6jdc4m0
ダーヴィトはあのあとアーレンスマイヤ家に婿入り?
で、養子を貰って後を継がせたとかかな
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:07:34.27ID:MdRKyFV3d
エピソード編、外伝でぜひオル窓のナチスドイツ編を
ダーヴィド、モーリッツ、イザーク、ユーベルも第二次世界大戦出兵しどうなるのか
ロシア編みたく次々とキャラ達がヤラレる話になるのか
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:32:35.80ID:mgLnKKUF0
>>184
第二次世界大戦となるとかれら50代近いんじゃ?徴兵されるかな?
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:11:43.38ID:3JL7s+Nw0
モーリッツのところは子沢山らしいから、一人アーレンスマイヤ家に回して双方安泰の流れで
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:03:29.54ID:ONwLsQ7gr
斉藤由貴の情熱って2番全く耳にしたことなかったわけじゃないけど、この間改めて歌詞見たら
1番
 動き出す汽車 最後の握手
 まだほどけない 離せない

からの2番
 ホームの端に二人倒れて
 遠いレールの響き聞いていた
 優しい腕で強く抱いてくれたら
 子供のように泣きじゃくるわ

ん十余年気づかなかったけど、ユリウスとクラウスみたいなドラマチックなことが起きてたのね
今さらビックリした
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 04:23:02.53ID:5qF6I0YJM
>>184
ユーベルは外国に移住するような気がする
ユーベルが演奏旅行中に大戦勃発、そのまま帰れなくなるとか
亡命先でユリウスの娘と会うとかかな
一緒に演奏するうちに意気投合して結婚とか
ありがちすぎるか
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:28:05.05ID:WJYQqW0E0
>>189
ユリウスの娘が出てきたら、その子も殺害しようと躍起になるな
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:03:36.99ID:WJYQqW0E0
佐藤しのぶさん亡くなったね
御大コメントするかな
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:03:37.26ID:WJYQqW0E0
佐藤しのぶさん亡くなったね
御大コメントするかな
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:20:12.45ID:mDDMYAb/0
>>187
すまん

>ホームの端に二人倒れて
>遠いレールの響き聞いていた

フランツとマルヴィーダみたいな心中かと思ったわ
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:58:06.92ID:GhxVWkir0
>>94 >>93
ロシアのボリシェヴィキって
日本だと今も存在している組織の暴力による共産主義革命を目指している組織の革マル波と中核派?
革命的共産主義同盟から2つに別れた組織? 
今でもデモとか事件とかでニュースとかで見ますね
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:13:21.46ID:qMnGfBZlr
>>194
自分も最初はレールのくだりで心中的なものを連想したんだけど、ホームの端だからね。レールまで転落はしてないだろうと思い直したw
1番からの流れだと手が離せなくてホームに飛び降りたのかと。汽車っていってるし寂れた無人駅で周囲に客も居ないのか

当時の歌番組でTVサイズだと1番の後は「サヨナラねって言い出したのは〜」のリピートになるから、2番が物議を醸したことはなかった
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:42:22.66ID:j0BTTQ1U0
>>190
アネロッテのかたきを討つために殺したんだから
娘まで狙わんでしょ
>>189御大がアネロッテのミイラと暮らしてるとか言ってなかったっけ
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 05:17:23.68ID:NTWKcPcq0
ミイラの話は初めて聞いた、うへぇ…
それだったら帝国銀行の鍵を河に捨てたりしないで、アネロッテの遺体に捧げるとかでもいいような
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:05:48.27ID:6HAjQ/PS0
登場人物のあつかいや幸福度に格差がありすぎ
フィクションだらけのオル窓ロシア革命なのに話が惨酷過ぎ
ドミートリィが神格化されすぎ
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:35.40ID:aNb9UF5jd
>>201
ヤーコプとアネロッテのミイラ生活状態を知りたいのう

ユリウスもアネロッテを手にかけずに
財産山分けで終わっていれば良かったのに
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:41:07.38ID:hbewujOAr
ロシア皇帝の隠し口座の管理人というだけで、中の金はアーレンスマイヤ家には何の権利も無いよね?
革命勃発して皇帝一家全滅後なら猫ババできるかもしれないけど、まだ皇族の運命が分かってもない内から
口座の金を自由にできるつもりでいたアネロッテの頭おかしい
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:25:54.26ID:GAw5GoCZ0
ユリウスは、少なくとも当主の血筋だけど、アネロッテは奥方の浮気相手の子供
だよねw
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:26:51.13ID:S12QmQaS0
マリア・バルバラはユリウスが戻ってすぐに鍵を開けなかったんだね
開ければ金銀財宝ざくざくでキッペンベルクの手もかりずに生活できたのに
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 05:16:34.61ID:ZM/B7Nvg0
鍵はアネロッテ存命中にすり替えられてたんだろうから、仮に金庫を開けても同じ結果でしょう
そもそも開けようとしなかったマリア・バルバラの潔癖さは凄いと思う
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 05:30:59.33ID:S12QmQaS0
マリア・バルバラさんは、アーレンスマイヤの謎をあまり把握してなかったみたいだけど
あの鍵を開けるとろくなことはないと直感してたのね
元々の事業だけで手堅くやっていくのがいい
カタリーナもそうだけど男に頼らず実直にやるのが幸せの秘訣だという御大のメッセージを感じたわ
男に依存したユリウス他のヒロインはもうボロボロ
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:08:51.30ID:NYIl4nsbr
鍵を紛失したからって永久に開けられないとかおかしい。身元確認してアーレンスマイヤの正当な名義人であることを証明すれば開けられるだろうに
通帳や印鑑なくしたからって預金が自分のものでなくなるわけない
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:08:57.43ID:HOAUESh/0
おまいらがいくら歴史や政治を語ったところで
旦那のちんちんをぶらぶらさせたりぺろぺろしているという変態性癖はバレバレなのだ
ちんちんぶらぶらソーセージ!!
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:01:51.68ID:6YKtHvAd0
>>210
数人並べてみた
ユリウス クラウス=アレクセイに異常な病的ストーカーでボロボロ
シューラ 片想いのアレクセイに執着しすぎでこじらせ独身
アナスタシア 片想いアレクセイに殉教 アレクセイ神への崇拝心は聖人レベル
アルラウネ ロシアのためじゃなくミハイロフ兄弟2人のためだけに活動していたことに気付いたら爆死
アントニーナ ミハイルと不倫心中で本望
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:21:28.42ID:CBl4svXYd
>>212
同意
読んでいてこの設定はあり得ないよなと思っていた。今も当時も銀行の鍵をなくするお客様はたくさんいるはずだから
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:17:00.28ID:1odWq/9sa
>>219
颯爽と馬車を操り、女が一人じゃ何も出来ない時代は終わるのよとドヤるアルラウネ
その横顔を見つめて頬を染めるアレクセイ少年
考えてみるとなかなか皮肉なシーンだなぁ
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:42:34.24ID:SNkF/eN8r
>>120
それは自分が惚れられてることに気づかないズボフスキーの勘違いだと思ってた
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:59:40.52ID:fN26EqhI0
アルラウネというのは
断頭台のそばにさくという赤い花だ…
その美しさに魅せられた者は
3日後に命をすわれて死ぬという…

ってユリウスは呟いてるね
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:31:57.13ID:klOkX+Pxd
>>221
アレクセイのキラキラ少年時代に関わった人達は皆不幸になった
待ちに待った本編が始まったら恐怖の修羅の国おそロシアだった
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:17:27.26ID:tZmLdtso0
>>222
あの時点ではアレクセイに惚れてると思って読んでたなあ、淡い恋心的な感じで
ズボフスキーを好きになったのは売春宿で助けられたのがきっかけでない?
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:09:43.19ID:VqJSyl7D0
アルラウネがアレクセイの服に血がついてるのをみて取り乱し
これはガリーナが懲罰くらった血だよときいて「よかった…」って場面あったよね
よかったんかい!?って中学生の自分でも思った
アルラウネはロシア人民の味方ではなくて資本家やインテリゲンチャの仲間なだけ
それはドミートリィも同じ
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:43:35.06ID:HnvwEvwV0
>>226
分かる 机上の理想論 共産主義の甘い夢に酔っているインテリ
ガリーナの心配をアルラウネしないのか?アレクセイだけが良ければいいのか冷たい女だなぁって思ってた
アルラウネはアレクセイとドミートリィの2人だけに関心があってロシア農奴も労働者も関心が無いんだよね
自分たちがやばくなったらロシアを捨ててアレクセイを連れて亡命しょうとしていたしねぇ
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:38:42.07ID:MZXcJdUzd
>>223
断頭台の赤い花アルラウネに魅せられた男たち
ドミートリィ 断頭台 銃殺刑、アレクセイ 兵士に銃で蜂の巣ネヴァ川落下、ユーリィ 士官候補生に銃殺
その魔女アルラウネが呆気なく爆死するとは
アッサリすぎて意外だった
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:45:47.89ID:58YokCFSr
>>227
「崇高な思想と知性を持ち、高い位置から愚民どもを導いてやる自分」が好きなだけだから
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:06:26.38ID:g7bKwK4x0
アルラウネって女性キャラの中では凄く凄く優遇されていたキャラだと思う
ユリウスとアナスタシアがあんなに入れない世界に側に
ミハイロフ家の家庭教師の娘ということで簡単にいられて
アレクセイに恋心をいだかせ女として追わせた
最後はアルラウネの方がアレクセイを追う羽目になったけどさ 
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:38:31.60ID:Tb3g9xnZ0
>>29
オルフェウスの窓それはユリウス悲惨物語

ユリウスの圧倒する悲劇のまえにはイザークの悲劇は敵わない
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:43:21.27ID:m+eaH1Ota
ベルばらも好きだけどこっちの方がさらに好き
切ないけどね
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:55:03.66ID:ikYLji4Zd
>>234
話がドロドロしてるから引き込まれて面白いよね
冷静に見ると主要登場人物全員ダメ人間なんだけど
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:28.94ID:q8R7cWSs0
>>221
>頬を染めるアレクセイ少年

そこそこ、イザークっぽいキャラなのが違和感MAXでね〜
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:53:20.80ID:SEFkEUu3d
ユリウスの悲劇が行き過ぎミジメになりすぎて途中からついて行けない
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:10:49.02ID:EC/XA8H20
>>237
これがクラウスの過去かよっ イメージが違ってガッカリしたな
アレクセイ少年はクラウスじゃないみたい
ドミートリィとアルラウネによって創られたアレクセイ
この過去を基にしてロシア編の話が展開されているからなぁ
アレクセイはミハイロフ家に引き取られないでトボリスクで暮らしていた方が幸福な一生だったね
ミハイロフ家に連れてきた使用人オブローモフって最期どうなったのかね
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:22.89ID:Eql3o3Yc0
ペテルブルグとトボリスクってドイツ以上に離れてるじゃない
シベリア鉄道の駅からも外れてるし、どうやって迎えに行ったの
侯爵もなんでまたあんなへんぴなところに子供をこさえたもんだ
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:42:02.16ID:tpICgq2E0
アルラウネに懸想して一人で盛り上がるくだりは
クラウスにもこんな初心な時代があったのかよwて感じでそれほど気にはならなかった、少数派かもしれないが

まあ何度も言われてるだろうけど、見事に兄とその恋人に洗脳されちゃったねえ
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:47:13.24ID:ACiL9knBr
>>212
もしかしたらアーレンスマイヤ氏は鍵を預かってただけで、口座の名義人や何やの権利はニコライ皇帝になってて
ロマノフ皇室の継承者を連れて来て証明しないと開けさせないとか?
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:50:19.48ID:ACiL9knBr
皇帝としてもアーレンスマイヤ家に着服されないように、勝手に引き出せない対策はしてあったとか?
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:36:02.08ID:lIzXR6Kn0
国外に脱走させる係はオークネフが良かった
今思うと、アルラウネってアレクセイの事を勝手に連れ去っていない?
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:43:07.83ID:lIzXR6Kn0
>>242
そしたら18歳になったら開けろという指示はなんだったんだろうね
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:43:08.20ID:lIzXR6Kn0
>>242
そしたら18歳になったら開けろという指示はなんだったんだろうね
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:23:02.55ID:IAzCvuzV0
つか、ロシア皇帝の隠し財産を預かるなんていう重大任務?を
後継者に直接伝える事もせず、金庫開けたらビックリするだろうけどよろしくね、てのが無いわ
せめてユリウスが18になったらなんて期限を設けず、自分に何かあったらこれ(鍵)を頼むって言っとけよと

マリア・バルバラに説明するつもりだったのかとも思ったけど、弁護士立会いの下でなんて言ってるから
詳細は言わずに鍵だけ渡すつもりだったんだろうし
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:45:43.61ID:/qlYyoO/0
アンチ・アレクセイだったからソビエトが崩壊した時は
アレクセイざまぁドミートリィざまぁアルラウネざまぁ
なんて不謹慎ながら思ってしまった(架空世界の架空人物なんだけど)
レオニードさまの方が正しかったかな
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:23:10.42ID:8H49QkhA0
>>247
ホント重大な任務の割には詰めが甘いよね、ロシアの工作員がアーレンスマイヤ家を
見張っている感じもなかったし。ただロシアの中でも知っていたのは財務大臣とその側近
レオニードと皇帝自身ぐらいだったから(これも不自然レオニード自身は皇帝の血はひいていない)
よほどアーレンスマイヤ氏は信頼されていたことになる。
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:11:51.85ID:s2D/Clbtd
>>239
>使用人オブローモフ
ご主人様のおばあ様と執事オークネフに殉じて非業の最期デスよ
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:39:14.78ID:lIzXR6Kn0
>>249
隠し財産を隠したまま預けっぱなしで忘れてたとしか思えない
アレクセイにファシストギャングをつける位ならアーレンスマイヤ家を見張っておけば良かった
不審死ばかりでどう考えてもおかしいでしょ
アンドレーヴィチよりアネロッテをやっちまえば良かったのに
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:43:44.06ID:Sg7Talavr
てか、お話作ったリヨタンが杜撰ってことなんだけど突っ込む読者はいなかったのだろうか
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:15:00.38ID:7bUeK9Nb0
金庫に眠ってるのは純金?
札束だったら帝国の終焉とともに紙切れだよね
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:15:56.32ID:HUme2qCz0
金庫に眠ってるのが、また何処かの鍵だったら笑う
0255代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/16(水) 20:20:28.51ID:bgQeUynq0
>>251
他国(ドイツ)にスパイを潜ませているなら、普通は定期的に連絡とるよな
スパイの家庭が長姉ひとりを残して次々と不審死&嫡男も行方不明って、そこまでわかってて何故放置するw
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:19:20.83ID:fgrPAJKT0
ユリウスが出てくるまで跡継ぎを決めてなかったのもおかしい
ユリウスが出てきてから後継者を変えるならわかるけど

それにレナーテはともかく、ユリウスが妾の子として表れても、マリア・バルバラ姉さんならそれなりにしかるべき扱いはしてやったと思うのに
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:50:18.67ID:/iUeXxjO0
>>251
>アレクセイにファシストギャング
14歳の何も知らなかったアレクセイよりもアルラウネの方がロシアには重要人物だったと思うんだけど 
17歳でドミートリィと一緒に活動してドミートリィの事を何もかも知っていた婚約者のアルラウネの方が
ロシアにとっては情報を知っているから重要だったと思うんだけど 捕まえていろいろ吐かせたい犯罪者だったと思うんだけど
アルラウネは偽名も使っていないし ロシアはドイツ政府に犯罪逮捕の協力も頼んでいなかったのかね
この辺は甘いかな
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:54:34.97ID:/iUeXxjO0
>>257

文章削除するところ忘れて送信したから 3回も〜思うんだけど が続いて変な文になってるわw
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:25:14.65ID:bRBGSnn1d
>>257
アルラウネはアレクセイよりロシアで重要人物のはずだよね
モスクワ時代も一緒にいたドミートリィの恋人
陰謀計画に直接参加
アレクセイよりもドミートリィの事を知っている
アレクセイをいろいろ指導している女
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:29:19.81ID:eH6oNPz8r
実務担当者より、大衆を扇動する旗印に祭り上げられる人物の方が目障りなんでは
実際のところ役立たずな未成年のアレクセイが活動家グループ内で大事にされてたのは
「あのドミートリィの弟」というブランドだからだし
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:00:14.19ID:/iUeXxjO0
>>290
>大衆を扇動する旗印 
なるほど〜 旗印 確かに「あのドミートリィの弟」象徴として祭り上げられていたもんね
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:55:51.80ID:u+3g36Gs0
ドミートリィが死んだあとは大貴族の跡取りでもあるし、いろいろ反感もありそう
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:08:29.65ID:oaERU8ro0
オル窓の主要キャラに精神的に普通の人があんまりいない
マリア・バルバラ、カタリーナ、ダーヴィッド、スボフスキー・・・は
普通の人の感覚を持っているけど
あとは精神状態が病んでいるか どこかイッちゃっているキャラだらけ
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:20:29.01ID:EnCA2czN0
ドミートリィが逮捕された時なんでアレクセイも仲間とみなされたのかわからない
たしかにアルラウネと一緒に行動してたけど何も知らなかったわけじゃん
まあ逃げたことで仲間と確定しちゃったけど
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:31:13.90ID:bCdgdnwFd
>>264
そうだよね
兄弟だからって最初から仲間だと憲兵に見なされているのはおかしい
だったら家族全員お祖母様執事達もドミートリィの仲間だと疑われないといけない

アレクセイを革命家にしたのは完全に全部アルラウネのせいだね
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:37.09ID:2oL3/I2dr
本人の意思も確かめず脅し付けるように、私があなたを闘士に鍛える、逃げるのは許さない!だもんね
まさに洗脳
連合赤軍と同じ
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:22.78ID:3WLcIo1c0
アルラウネは処刑場に咲く花と言われてたけど、まさしくアレクセイを死に導いた女だよね
とばっちりでお婆様まで暴徒にリンチされるなんて悲惨な死に方をした
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:13:47.12ID:ICajnf520
ドミートリィが密告されるきっかけを作ったのもアルラウネだしな
とばっちりで仲間全員逮捕されて哀れ
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:33:57.12ID:1ybKFD3z0
>>266 >>268
>アルラウネは処刑場に咲く花
まさにドミートリィは処刑場で銃殺
アレクセイもその後ユリウスを好きになってもアルラウネの洗脳に一生縛られて終わった

>>269
カルトや過激派などに女がいるとその1人の女の奪い合いや恋愛感情のもつれで仲間割れやドロドロになるのは
もう世のあらゆる数々の事件が証明しているお決まりの案件
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:44:55.18ID:1ybKFD3z0
名前のとおりのアルラウネはミハイロフ家を滅亡させるために出現
ミハイロフ兄弟はどっちも処刑され終了 

(実はミハイロフ家抹殺計画でドイツから派遣された陰謀なら面白かったが)
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:07:37.92ID:/EZvBbU40
アルラウネが拳銃もって現れた時、ファシストギャングが散ったけど、どれたけ弱いギャングなんだと思った
マンガ に片付けろつっこんでもしょうがないとは思うが
クラウスを馬車で迎えに来た時も、どこから乗って来たんだ?まさかミュンヘン
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:49.32ID:WZWpuEEKd
>>271
お祖母様もアルラウネが登場した時は
家庭教師の娘ということで大歓迎したり愚痴を聞いてもらったり・・・
男を狂わす危険な女だったとは想像していなかったな
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:02:25.49ID:R9nXrR0C0
>>274
あれは別にアルラウネを見て逃げたんじゃなくて、クラウスを探しに人が来たと思って姿を消したんだと思ってた
アルラウネ一人と分かってたら流石にその場にとどまってたと思う
あと迎えに来たのは馬車じゃなくて馬な
ヴァルハラから来たんじゃね?
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:54:09.80ID:0dwWw0EI0
>>274さんの言ってる「迎えに来た」は初登場の時の話じゃね
>>277さんのは鞭でビシッの場面のことを言ってるのかな?
0281277
垢版 |
2019/10/21(月) 20:01:36.91ID:NhyceD7o0
ああ成程、初登場の時の話か、それなら馬車だわすまんw
ファシストギャングの話の流れだったから鞭でビシッの時の事かと思った
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:30:28.80ID:OWdVEa3Kd
>>260 >>261
ドミートリィというキャラを作ったのはアレクセイの格付けのためかな
アレクセイを有名な革命家にするため
アルラウネもアレクセイ坊やが年上の女に憧れて指導教育してもらっていたけど
やがて憧れの女から巣立ちし旅立つ、その場面を描きたくて作ったキャラなのかな
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:58:16.33ID:LaOB3/o70
ユリウスの生い立ちからその後の薄幸人生ブラックホールのような底なし不幸と比べれば
他の登場人物たちのアマーリエの生みの母親と育ての母親が違うとか
アレクセイは愛人の子供 クララの足が悪いetc・・・は甘すぎてソレはたいしたことないよと思えてしまう
そのくらいユリウスは不幸のてんこ盛りすぎだ
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:57:55.74ID:QaNCdK83r
ユリウスの場合は母親と同じくその時その時の愚かな選択で自ら不幸を招き寄せてるところがあるから
他人の境遇と比べて薄幸とは思わないなあ
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:27:07.44ID:Fh+Rwtwo0
母親に男として出生届出されてしまった事以外は、かなり自分で招いてるよなユリウス
不幸てんこ盛りはやっぱりガリーナだろう
次点でゲルトルートとフリデリーケ? フリデリーケは最期みんなに看取られて逝った事だけは良かったか
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:24:01.00ID:Y7llYmX80
ロベルタも父親に酒代の小銭と引き換えに売られてかわいそうだった
ユリウスはヒロインだけあってそっち方面は守られてたね
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:38:13.55ID:yCGk62Xt0
レナーテがお金より愛情を取って、愛人辞めてヴィルクリヒ先生を選んでたら
ユリウスの人生も変わってたかもしれないのに
愛人やってたこともお腹に子供がいることも、正直に話せばショックは受けるだろうけど
許してくれてユリウスも可愛がって育ててくれたかも
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:10:09.61ID:Fh+Rwtwo0
それ自分も思った
娘を道連れに詐欺はたらくよりは、かつての恋人の元に行くのがまだ普通の感覚だよなあ…

ただその場合でも、ヴィルクリヒにとって復讐の対象である事に変わりはないから
最終的に心中してたような気はする
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:50:40.99ID:DdDCG/DI0
>>285
ユリウスの考え行動やることなすことが○○すぎるw
重いしストーカー体質だし

レーニンは1924年に亡くなっているんだねぇ
ユリウスの方が先に逝ってるのか
ロシア編が終わったらロシア国のことはどーでもよくなっていないか
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:03:08.50ID:BhVZ6TPGd
>>288 >>289
レナーテがお腹の子はヴィルクリヒ先生の子と偽って一緒になるのが手っ取り早いかも

ドイツ?だったかで何%は夫の子供じゃないとちょっと前ニュース?かなんかになかったっけ
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:22.69ID:YruFz51D0
窓で出会ったのでなければそんなふうにゆるくくっついてたかもしれない
けど窓で出会ったから「こんな私はあの立派な人にふさわしくない」とか思いつめちゃったんではないか
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:00:15.89ID:z/HAFvAL0
窓「なんか人間達が悲劇ぶって勝手に不幸に進んでいくのを、みんな私のせいにされてる……」
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:30:18.17ID:lC5vw+7Ua
>>293
「窓よ見るがいい」とか死に際に語りかけられちゃうし
窓からしたらいい迷惑だよねw
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:52:24.94ID:7kOs0Dvw0
まさかの窓擬人化w
ベルばらみたいにKidsにしたらどうだろう、マリア・バルバラさんとか面白くなりそう
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:30:38.53ID:QRaXl5tm0
>>293
巧いw まさにそのとおりだよねw
キャラ達はみんな頑固で1つの考え方に固執しすぎ 
読んでいて胸が苦しくなる息苦しくなるマンガなのはそのせいか
様々な考え方真理や価値観が世の中にあるというのに
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:45:02.62ID:d2uxFhFN0
それでいくと、外伝のキースは窓の呪縛()に囚われず現実の幸福を選んだと言えるか
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:28:26.04ID:0YfRs7ak0
悲恋なんて嘘、
ここで出会ったら最後、二人とも非業の死を遂げる恐ろしい窓
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:08:37.30ID:N1gzR7hc0
>>295
ベルばらkidsにユリウスクラウスイザーク出てたね。窓にオスカルloveの
連中が争って登って行った。
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:37:00.83ID:6Xps/8Fzd
>>298
それ
関わったら不幸になる呪いの窓
悲恋どころじゃなく残酷な人生になり非業の死を遂げるんだよねえ
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:21.67ID:gkJ20JJp0
>>62
ロシア帝国だと侯爵という階級も架空

レオニードの私もアレクセイも共に侯爵家に生まれて〜 のセリフがあったけど
架空の階級だったのか
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:57:18.58ID:whZW/pmM0
ユリウスがふられて捨てられ記憶喪失になるアレクセイとの1回目の再会場面は
何度読んでもキツイわ 胸が痛くなるなぁ
その後2人が一緒になってもアレクセイがユリウスを捨て記憶喪失にさせたことへの償い
ユリウスをまた捨てたら生きていけないだろうという哀れみに感じてしまうなぁ
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:24:34.11ID:IEFvFhAD0
レオニードに焼きもちやいていたから愛し続けたのも確かでしょう。レオニードも
やきもちからか当初はユリウスにつらく当たった。ラスプーチンに指摘された時急に
キラキラしていたのでけれど心情はそれが事実上ネタバレになったけれどね。
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:13:50.82ID:W98bEa8j0
ユリウスって誰とくっついても不幸になったよね
イザークは音楽優先でメンヘラのユリウスを支えることはできなかったろうし
アレクセイは革命にハマってあの通り
レオニードだって亡命するとか出来ないだろうから皇帝一家と運命を共にして終わり
どのルートもろくなもんじゃないw
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:29:21.13ID:idYA7ULm0
イザークルートを想像するのが一番難しいな
 ・どこかの時点で本当は女性だと世間にカミングアウトする必要があるが、脛に傷持つユリウスに出来るのか?
 ・イザークの指が動かなくなった後の経済的困窮をどうする? マリアバルバラさんに泣きつくのはイザークが良しとしなさそう
駄目だ想像できないw
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:11:32.17ID:7yb8u2Lo0
イザークが良しとしなくても、バルバラ姉さんがどこからか聞きつけて、こっそりとでも援助してくれそう。
これが一番マシなルートかな。
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:15:25.72ID:poQ7T2pc0
>>305
ユリウスって依存するしか生きれない女だったのかw
今ならもっと生きる道はありそうだけど
自分は珍しいのかもしれないがイザーク大好き派
世間ではやけにレオニードが人気だけど
雨の夜にやっとイザークの抱擁とキスを受け入れたのが
嬉しくも悲しい最後だったな

自分の中ではイザークとの関係が友人に終わった時点で
あとのストーリーはおまけみたいなものだった
他の女とくっつくイザークなんて論外
まだあの令嬢の看護師になった女性なら良かったのになあ
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:43:42.65ID:sdsXmrlnd
>>308
自立出来るカタリーナ アルラウネ アマーリエ
マリア・バルバラたちや
生きていくために娼婦にもなるロベルタ、ガリーナたちとは真逆
ユリウスはラインハルト亡き後金持ち男に依存するフローラタイプ?
でも一人に執着するからフローラのように男たちを渡り歩いては生きていけなさそう
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:19:52.01ID:/yBvMmQ9H
男のなりしてるわりに、男に依存しないと生きてけないタイプなんだよね
もっとも男装してたからまだ隠れてるけど、あれで普通に女性のカッコしてたら、寄生虫みたいで見てらんないよ
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:41.07ID:QanT1tyV0
メンヘラ化しなければ自立できたかも、レーゲンスブルクにいる時はそれなりにしっかりしている事もあったし
ロシアに行ってからは当初から依存気質ありありだし、記憶を無くしてさらに加速したな…
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:29:43.31ID:MFk3QpzF0
>>311
男装で男の言葉遣いと動き方をするよう訓練された所為で、性格がりりしいというイメージだけど
実際は精神的に脆い方だね
むしろそこら辺の普通の女の子の方がよっぽどタフだったりする
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:18:09.81ID:5mQbfrUW0
オホッヒホハホ!!!!!!
アヒアヒアフンアフン!!!!!!!
オーッホホヒハァ!!!!!!!!!
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:26:19.31ID:nK/4J4TgH
ベルばら以降、お兄さまへの薫の君やサンジュスト様やら
男装の麗人キャラを出す縛りでもあったのだろうか
女であることを隠して苦しむ設定はユリウスだけだったけど
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:23:21.35ID:KTICmaaDd
>>316
>男装の麗人を出す縛り
ベルばらに男装の麗人オスカルを出して大ヒットしたからなのかなぁ
ユリウスは1部はともかく3部4部では男装している意味が全くなかったな
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:06.71ID:46OCtT3v0
ユリウス不幸すぎるっていうか オル窓の登場人物がごく数人をのぞき不幸だらけ
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:26:13.90ID:ol8ZGAcxd
オル窓は音楽の世界だけで良かった気がする
ロシア革命で一気に血の世界になっちゃった
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:35.24ID:vozRHJ2C0
でも作者がサヨクだからロシア革命はどうしても書きたかったんでは
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:42:33.12ID:p//jWzbD0
>>321
だよね  マルクスとベートーベンを尊敬wキリッw
オル窓は ドストエフスキー「罪と罰」
少女マンガの西谷祥子「学生たちの道」 水野秀子「白いトロイカ」
などの作品にかなり影響を受けているとかなり前関係スレなんかで読み解いている人がいたね
影響を受けた世界を詰めこんだ作品なのかな
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:31:17.60ID:j+98TtoP0
ベートヴェンは性格破綻者ではあったけど生み出した作品は素晴らしいものだった
しかしマルクスはほんとにただのダメ人間で、その後の世界に引き起こした悲劇を考えると
まったく存在価値の無いおっさんだよ
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:20:36.90ID:loa28KA80
>>324
>世界に引き起こした悲劇
すごすぎるよ
マルクス思想で世界中の人間1億人は犠牲になった
犠牲者は全世界でナチスを超えているね
日本もマルクス活動家たち中核派、革マル派とかまだ存在しているもんね

オル窓は歴史観がサヨク賛美で中立ではないからキケ○かも
史実に無いロシア革命の英雄ドミートリィ、アレクセイ・ミハイロフ兄弟を作っての歴史物語だから
事実との違いに戸惑うかもしれない
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:23:08.02ID:/pwYPSYad
>>322
ベートーヴェン 不滅の恋人
マルクス ロシア革命
ドストエフスキー 罪と罰
水野英子 白いトロイカ
西谷祥子 学生たちの道
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:07:58.61ID:/eJrKS7u0
マルクスの子供達も不幸になってるんじゃなかったっけ
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:16:47.36ID:mgWWBdrt0
自分とこの家族だけ不幸にしたならどーでもいいけど、マルクスの所為で世界中どれだけの家庭が不幸になったか
洗脳教育された幼い子供が自分の親を告発して収容所送りにさせたり
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:37:19.52ID:xoLnLvXO0
>>328
ヴェーラに思想こそが血を越えるのねというセリフを言わせていたけどさ
これ親兄弟を捨てる親不幸の道に行ってしまう
浅○山○事件や○○ム真○教事件とかもそうだし全テロ事件に革命に戦争など
信仰する神真理思想が正義と自爆テロしたり命を賭けたり命を奪ったりする行動は
多くの人を犠牲にし世界を不幸だらけに
オル窓でも元凶ドミートリィのせいで家が不幸だらけ
弟アレクセイ祖母と執事の人生がメチャクチャに
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:03:06.91ID:upLS2mWjd
>>329
血より思想を選んだ
名前リュッドミール?ユスーポフ家を捨てボリシェヴィキへ
その後はスターリンに粛清 (作者先生がオル窓大事典で話?)
自ら信じた思想のトップ書記長さまに粛清だから本望なのか
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:57:53.89ID:6Bp9LFY50
別に血縁者が必ずしも善とは限らないし、思想や信念を持つことは人間にとって必要なことでしょう
様々な思想の中には破壊的で危険なものも存在するというだけで
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:04:57.45ID:tQQ6X+Bs0
でも人間なんて所詮愚かな生き物で、
その愚かな頭で考えたことなんてたかが知れてるのよね
本人たちだけは唯一の真理だ!って思ってたかもしれないけどさ
いまだに戦争やや宗教という人為的なものさえ御せないんだからさ
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:17:05.59ID:JzbIR6Lr0
109 マロン名無しさん[sage] 2019/11/04(月) 17:54:28.46 ID:???
まんまんぬるぬる体操始め!!
優しくまんまん全体をほぐして行こう!!
栗剥きつんつん!!出てきたぬるぬるで内壁刺激!!
デカマラをはめ込みだいしゅきホールド!!
種付けパコパコ!!パコパコパコパコパコパコ
マラが!マラが限界だどっぴゅうううん!!
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:31:47.12ID:hVl2LJYx0
リュドミール、王太子殿下そっくりだな、可愛かった。王太子のオスカルへ程ではなかったけれど
リュドミールもユリウスにくっついていたな。もっともレオニードの気持ちも知っていたみたいで
あまり表面に出なかったけれど。上二人と全然似てないけれど。
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:19.07ID:7TAetyFLd
ロシア皇室は女子にも皇位継承権があったらどうなっていたかな
そうだとラスプーチンは要らなかったかも
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:50:38.14ID:rdcyW4am0
母親のエカテリーナが大嫌いなパーヴェル1世が女帝を禁止したのよね
でも20世紀になって王朝が次々と倒れていったからロマノフが無事だとは思えないな
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:57:49.19ID:xLPrP2yA0
パーヴェルってアホ息子として描かれてるけど、ずっと母親の浮気相手の子だとずっと貴族達からヒソヒソされてたら
そりゃ性格歪むわな
ピョートルの振る舞いを模倣をしてたのも、自分がピョートルの息子だと証明したかったからなんじゃないのかな
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:32:12.70ID:5T3yHth80
>>339
この辺りロシア皇室は凄いですね
子種が無いなら別の男の種をドイツ人の妃に産ませて跡継ぎにするという
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:32:10.97ID:UMPsgZ9Qd
>>341
そこまで名目で血統どうでもいいならそもそも血友病の息子を皇太子にすることなかったのにね
親族でも婿でも嫁でも健康で優れた人を皇帝にすればよかった
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:49:06.04ID:PkRkPAIp0
公然の秘密ではあっても建前は崩さないだろ
パーヴェルもピョートルの嫡子という事になってるし
父親は浮気相手だなんて公に発表はしない
そういう意味で親族はともかく婿や嫁といったロシア皇家の血を引かない
人間を皇帝にする訳がない
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:07:41.99ID:CzYejTsqr
だからピョートルを皇帝の適正無しの人間に仕立て上げて、クーデターで皇位奪取したんでしょ
しかし回りは皇子パーヴェルが皇位に着いてエカテリーナは摂政になるのが筋だと思ってたようだけど
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:01:31.45ID:Cg2sb31+d
>>345
ピョートルってピョートル大帝の血筋で正当なロシア人皇位継承者だっけ
その正当な血筋のピョートルを廃止して
ロシア皇室の血が全然ない外国人のエカテリーナが女帝としてロシアに君臨

日本の皇室は男系で何よりも血の繋がりを重視
日本人とロシア人違い過ぎ
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:43:19.53ID:V9NfWwg4H
まー一応エカテリーナはピョートルの息子がいたことになってたし、
それが即位すればピョートル大帝の血は名目上つながるし
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:33:09.62ID:syuYkv6X0
ピョートルはドイツにお嫁に行った娘の子供だし、それがドイツ人のエカテリーナと結婚して
パーヴェルもドイツから奥さんもらって、その後もまたドイツから…だから
ロシア人の血が薄れちゃってロマノフ皇家はもうほとんどドイツ人だよね
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:46:37.99ID:3OUQG7H80
>>348
ホント ロマノフ王朝はドイツ人だらけ
昔から欧州の王室皇室はお妃は外国人が多いね
現在は恋愛結婚で外国人がお妃になっている国が結構ありますね
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:37:00.58ID:d/NXQgMC0
そもそもヨーロッパって国自体があっちいったりこっちに入ったりしてるし
島国日本とは一緒には出来ないのでは?
アジアでも大陸系なら中国は異民族の后なんてめずらしくないし、中東の后も金髪白人が多かったときく
0351愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:47:36.83ID:jJxRF+W20
ロマノフ王朝はドイツ系なのに、自分達はなんでフランス語しゃべってたんだろうな
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:25:31.54ID:ujM+FUcDd
>>351
ロマノフ王朝ドイツ系だらけで会話はフランス語 貧富の差は大
これでは一般庶民のロシア人たちとは隔たりが出来すぎ
どこかで大改革しなかったから革命まで突き進んでしまったね
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:20:06.22ID:sMLG7dXc0
当時(近世〜19世紀末あたり)のロシアの感覚だとフランスが最先端!カコイイ!て感じだったとか?>フランス語
詳しい人プリーズ

ヨーロッパの王室に昔から外国人の妃が多いというのは、単に政略結婚のためだと思うが
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:33:41.37ID:jJxRF+W20
>>353
政略結婚が過ぎて欧州の王室って2,3代さかのぼるとどこかで繋がってる
ヨーロッパには民衆を支配する王族という人種がいるんだと思えと知恵袋か何かで読んだ記憶が
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:44:26.06ID:d/NXQgMC0
言霊じゃないけど、言葉が違えば思考パターンや行動パターンも違ってくる
だから民衆とどんどんずれてくるというのもあるかも
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:09:12.49ID:6ZH9oVJX0
平民のお妃は現在では当たり前だけど、
少し前まで、どこの王族も結婚相手は
王族か貴族に限られたから
それに、婚姻も政治や外交の一環だから
外国人のお妃が多いのでは?
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:33:31.42ID:xL6IVdLb0
>>356
日本も戦前までは皇族は一般の方と結婚出来なかったんだっけ
今の上皇后様から一般人(といってもブルジョアとか富裕地位学歴の高い家庭)が皇室へ

今日11月9日ベルリンの壁崩壊からもう30年
これらがソビエト崩壊終焉につながっていったね
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:35:38.49ID:Uoc2JuGx0
あの内親王も二人とも外国に嫁げばいいのにね
あちこち外遊させてるのは婿でも探してるのかと思ったわ
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:51:52.63ID:kNG+OBzA0
外国に嫁ぐと護衛のSPの費用とか、
余分な税金が使われて、おまけに
政治利用される可能性も増えるw
嫁いでも一般人になるわけじゃないからね
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:28:30.05ID:LuHaK5ac0
>>358
なんかケネディの御曹司とくっ付けようとしたりブルネイの王子とロマンスを匂わせるような
記事を週刊誌に出させたりしているが実態は皆跳んで逃げられてる状態とか。
富〇〇御曹司もコナ賭けられていたけれど慌てて逃げだしたよね。
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:23:44.28ID:nHBdHMtY0
こんなとこまで秋篠宮家sage活動家が出張ってきてるのか
0363愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:53:39.90ID:eTwWKEDM0
>>320
読んだらロシア革命は正義 良かった思えないのが残念
むしろ革命に関わったら惨酷な人生になる怖さが伝わってきた
みんなキャラクターもロシア国民も不幸だらけ
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:20:31.70ID:/zvjZ2bYd
>>362
最近いろんなマスコミで女帝、女系天皇賛成多数のアンケート結果を発表しているよね
何かあるのかな
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:06:20.47ID:BkcfCcRZ0
ギシ先生描くところの推古天皇みたいなすーぶでも天皇陛下さまさまですしな…
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:09:37.42ID:skQkoulea
早くしないと、秋篠宮家に皇統が移ってしまうと困るからではないかと
今、皇太子位は空位なんだっけ
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:55:44.82ID:G0Hcx0Pp0
今調べたら、立皇嗣礼は来年の4月なんだね
スレ違いごめん
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:57:49.32ID:9CHeduGOr
>>366
秋篠宮殿下が正式な皇太子(皇嗣)だよ
パヨクマスゴミはそれを報道しないようにしてるけど
0371愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:49:48.00ID:RjyY0uzy0
ギシ先生の推古天皇は初登場時すごい美人だったのにあっという間に劣化したよね
池田作品でそういう人物いないような気がする
アマーリエが年取ってクラフト夫人みたいになってるとこ見たいな
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:27:29.70ID:zIXqVe9Ld
>>368
皇嗣家になり予算も上がったしお屋敷も改築。即位の礼で後継ぎ皇太子だけが着れる朱色?衣装だったね。
立皇嗣の礼の日程も決定済み。
ここまでやってしまったらもう次は秋篠宮さまだよなぁ。
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:55:53.42ID:+n6psEqH0
>>371
エリザヴェータ女帝が凄い美女だったけれど、病気でむくんだの?
晩年見る影もなかったな、エカテリーナも年相応にはなっていた。
ナポレオンとかお腹かなり出てなかった?
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:50:33.94ID:EZf0enxv0
ナポレオン、エカテリーナでは主役級でも年相応に老けさせたり太らせたりしてたね
ポチョムキンもスタニスワフも最後はおじいちゃんだったし、エカテリーナは老醜さえ漂ってた
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:15:15.28ID:P9VxyCnPa
>>375
エカテリーナはまさに老醜ね
外見だけじゃなく中身も、若い頭カラッポのイケメンにデレデレするだけになっちゃって
マリア・バルバラさんはあのまま素敵なお婆様になって
ダーヴィドと幸せに暮らしたと信じたい
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:05:45.17ID:hqZkHJ3a0
ユリウス
たりない メンヘラ 情緒不安定 執着ストーカー へたれ 記憶喪失 廃人 不幸 悲劇 
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:56:54.43ID:pMsu0t5n0
ユリウスが、外見はともかく
中身がヒロインの器でなかったからね。
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:14:23.43ID:qCAwf/7S0
マリア・バルバラ姉さまは素敵なお婆様になったと信じるけど、
具体的にどんな姿か想像するのが中々難しいw
ダーヴィトは、ベルばらのエピソード編で出てきたフェルゼンをもう少し老けさせて
和やかにしたような感じだろうか
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:16:45.00ID:897uphBc0
マリアバルバラお姉さまは父親そっくりのおっさんおばさんになってるんではないか
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:46:07.30ID:GKCoutmLr
天の涯までに出てきた、ユーゼフの愛人のヴラトゥカみたいな感じかな。もうちょっと可愛らしい感じで
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:22:37.54ID:ySEOxO+pa
天の涯までも結構好きだったな
何か、登場人物が人間臭くて
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:34:00.55ID:79dl6Ak90
>>380
アガサクリスティのミス・マープルみたいになるんでないかしら
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:17:58.69ID:Vo3Y1PUW0
>>380
彼女ユリウスに似てるんだよね?つまり父親似。母上はお世辞にも美人じゃなかったとか。
するとアネロッテも本当の父親似ということになる。あの兄貴には似てなかったけれど
何であの二人が絡みが出来たのか未だ謎。シュワルツコッペン氏があの男に言い残したのか?
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:07:16.42ID:897uphBc0
それはあるかもねぇ
金に困ったらアーレンスマイヤ夫人を訪ねてみろ…とか言い残してたかも
校長先生があの兄貴を殺害したのはシュワルツコッペンの息子だからだっけ?
さっさと本人をやっとけばいいのに
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:30:38.63ID:hEIvd+sod
>>381 >>382
>天の涯まで
好きだけどユーゼフの筆下ろしヴラトゥカとの初ベッドシーンが幼児と大人、母子関係に見えて・・・あと史実改変が多いと知ってそこは残念かも
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:47:37.43ID:b4hjE+Gw0
>>386
御大は「妾の子」好きだからなあ
昔は多かったにせよ
史実で嫡子だった人をわざわざ妾の子にして
継母いびりさせなくても
弟も存在しないし当て馬というか引き立て役で作られたんだな
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:54:05.34ID:Sw2TlsXFr
実母はユーゼフを溺愛してたそうなのに当人は母親に冷たかったそうだから、主人公が母親と上手く行ってない理由を作りたかったのかなぁと思った
0389愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:31:06.53ID:jHjmo6kl0
>>387
母親はオーストリア人実母で弟はいなくて姉がいたとか
愛人ヴラトゥカのモデルもオーストリア人で父親と無関係とかいろいろ
思いっきり改変したんですね
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:01.51ID:QuIXP1g2r
主人公美化の為とはいえ酷いと思ったのはユーゼフ本人が女の子を孕ませたのを架空の弟に擦り付けたこと
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:54:07.92ID:GvGkSnu40
ユーゼフの母親の夫のロシア軍将軍って実在の人なのかな?
もしそうなら寝取られ男にされた上に、私怨で戦争で残虐なことするちっさい男にされてかわいそう
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:32:05.41ID:f+qM6oSV0
>>387
>御大は「妾の子」好きだからなあ
ソレすごく感じる 心の闇?
愛人の子とか異母兄弟が登場している作品が多いよねぇ
ホントに「婚外子」が好きなんだろうね
アレクセイもドミートリィの同母兄弟にしないで異母兄弟
ユリウスも愛人の子だったし
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:55:55.01ID:wWN4L0jT0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
0395愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:56:12.20ID:wWN4L0jT0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) . .
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:56:33.01ID:wWN4L0jT0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) . ..
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:56:52.66ID:wWN4L0jT0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) . ...
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:57:08.98ID:wWN4L0jT0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:06:56.47ID:hpWttKja0
れいと宮様も妾の子だったね。あのお兄さんは正妻の子なのかな?
全くこだわっている様子はなくておおらかな人みたいだけれど。
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:24:01.98ID:hAaRfOkZr
昭和のあの頃ならまだ後継ぎに男子を欲しがるから、愛人の産んだ男子を正妻の子ということにするのもわかるけど
正妻に男子がいるのに、愛人の女子二人のうちの一人を正妻の子にしたのは何のつもりだったんだろ?
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:28:32.39ID:eJIC0Qyw0
これでもかと繰り返される設定
御大自身が妾の子なんじゃないかと勘ぐってしまう
ほら、御大がお父さんに綺麗な洋服を買って貰ったらお母さんが嫉妬して泣き出したって話
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:29:50.73ID:hAaRfOkZr
もしかしたら世間体の為に愛人の子を正妻の子と誤魔化して認知したけど、性懲りもなくまた孕ませたので
流石に正妻もキレて二人目はもう知らんと突っぱねたのかな?
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:55:53.54ID:9JSt/lXp0
>>402
昔は正妻が庶子を引き取る方が多かったとか
その意味では2番目も結局引き取ってるし
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:59:18.59ID:9JSt/lXp0
ただそれをオル窓でやるのは無茶があったかも
キリスト教圏の西欧では正妻の女子>>妾の男子なんだからさ
血統にもそこまでこだわらないし、家名だって平気で断絶したり、全然関係ない後世の貢献者が時代を越えて継承したりする

男の子?がいるから後妻に迎えるって展開がおかしい…
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:56:26.61ID:gZpG3TDJ0
>>403
御大の母親は毒親じゃないかと密かに思ってた
うちも毒母だけど青い柘榴のヒステリックな母親のセリフ、うちのを盗み聞きしたんじゃないかともうリアルだった
父親も国立大に入った娘に学費出さないとか厳しすぎよね
いまなら信じらんない
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:59:51.70ID:gZpG3TDJ0
>>407
娘に嫉妬するんだよ
加えてうちも服買ってもらえなかった
一度だけブティックに行ったけど、その時母が吐きそうな顔してたの忘れらんない
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:20:58.87ID:GbM7PBJq0
>>387
「貴族」「愛人の子」が大好きなんですね
ベルばらのベルナールも貴族の愛人の子だったし
アレクセイも貴族の愛人の子
引き取ってくれたミハイロフ家おばあさまに恩をあだで返しさらにあの最悪の最期
兄ドミートリィのマルクス+デカブリストの乱の信者だったせいで犠牲者だらけ
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:15:42.36ID:8sTa0QmQ0
>>391
スヴォーロフ将軍は実在するよ
架空の弟が暗殺しようと刺したけど
将軍がそこで死んだとは書かれてないんだよなあ
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:34:36.07ID:RHkJwxjZ0
>>409
単に貴種オタなんじゃないの
今の自分はド庶民だけど、実は本当の親は貴族で〜、再会して〜、
みたいな子供にウケる願望
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:35:22.24ID:RHkJwxjZ0
さらに愛人の子ってーと適当に悲劇性ぽさもつくし
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:13:28.46ID:udkRGfsVd
>>409
ミハイロフ家はドミートリィのせいで貴族の地位を剥奪され貴族ではなくなり一般人になった
のに祖母さまが執事お手伝いさん達を雇い
ゴージャスお城にずっと住んでいたのが謎
人件費とか生活費お金は?
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:10:15.49ID:Xwzt2DIa0
>>413
持っていた財産のたくわえがあるんじゃないの?爵位や領地は没収されても
持っていた財産は没収されなかったとか。アナスタシアの公爵家は娘二人共
反逆者だけれどどうなったのかね。
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:59:24.84ID:HoV04Soa0
>>411-412
庶民の為に〜と言いながら自身は庶民の側になんかなりたくない
特権階級を批判するけど高貴な血筋の特権階級の側でいたい
貴族の私生児という立場がそれに合うんだと思う
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:06:05.57ID:jY9hdRQF0
ユリウスはすべてが悲惨
ロシア革命も悲惨
イザークはユリウスと比べてすべてがなまぬるい
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:12:17.73ID:/582pBpzd
>>378
ユリウス メンヘラでマイナス思考狂気
試練や失恋に立ち直る前向きに生きるヒロインじゃないもんな〜考え行動がすべて後ろ向き
読むと元気や希望を与えてくれるヒロインじゃなく読むと落ちこむ鬱になるヒロイン?
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:01:36.43ID:EasbW/050
クラウスが学校にいた頃のユリウスは良かったな
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:21:51.36ID:PD8LmTHW0
ロシアに着いた頃のユリウスが好きだった
一番綺麗だったし生き生きしてた
なのにさっそく鉄砲で撃たれて可哀想
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:27:54.01ID:V6rSZywO0
あれは自業自得でしょう
言葉もロクにわからないまま政情不安のロシアに乗り込んだのに、豪華な服装のまま馬車から降りて銃撃戦の中に飛び込んで行くとか
身の処し方を何にも考えてなくて最初読んだ時驚いた
けど、ロシア編のユリウスは最後までずーっとこんな感じだったので、こういうキャラなのかとある意味納得した
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:06:59.85ID:EasbW/050
いきなりクラウス見つけたんだからしょうがない>豪華な服装のまま馬車から降りて

駅に降り立ってすぐにすれ違ったりニアミス多すぎ
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:46:59.21ID:rLvqMquk0
現実逃避してちょっとおかしくなってるところもあったけど、ドイツではまだ自立心があったのに
クラウスの元なら安らげるとロシアに行くの思い立ってから他人への依存心が強くなっちゃって
なんかダメになっていった感じだ
アレクセイやレオニードに依存しちゃって、学校にいた頃のりりしさが無くなってしまった
自分が守らなくてはと思いつつ自分を支配している存在だった母親がいなくなったから
代わりに男を心に拠り所にするようになってしまったのかな?
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:48:30.21ID:DzeGJ3WI0
>>420
ただ身なりが豪華だったのでロストフスキーが??でレオニードの所に
連れて行ったらしい、幸運と言えば幸運だったけれどなんか不自然なんだよね。
まあ外国人を巻き込むのは国際的にまずいと言うのは今と同じかもだけれど
報告位はしてもレオニード邸に連れ込むもの?この時点で隠し財産の事知られて
いるわけじゃないし。
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:08:59.91ID:DzeGJ3WI0
オスカルは強い男の部分と弱い女の部分がうまく混ざり合っていたけれど
ユリウスは女性の部分が大部分、ロシアで女であること隠す必要なくなって
男として気を張るほうもすっ飛んだのかもね、彼女の本来の姿が出てしまった。
レオニードが彼女に事実上ひとめぼれなのが解せないんだよね。
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:12:55.09ID:fCzMFxbW0
幼少のアナスタシアはもっと積極的に行動すればアルラウネに勝てたかもしれない
アナスタシアもったいなかったな
大人になってから積極的に行動するようになったけどね
デートの約束をしてすっぽかされたらその釣りをしている現場までアレクセイを探しに行くとか
アルラウネはアレクセイが約束をすっぽかしていたら馬の世話をしている厩舎まで
足を運んで会話をしてそこでもうアナスタシアより一歩リードしてしまったw
出来すぎアルラウネよりアナスタシアのほうに報われて欲しかったな
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:51:00.51ID:GrciYx9Yd
少女マンガの王道だと幼なじみでずっと愛し続けてきてくれたヒロインを最後にはヒーローが振り向き結ばれるもんだけど
アナスタシアは最後の最後までアレクセイに振り向いてもらえなかったね
ユリウスがいたせいで?そういう幼なじみ王道話にはならなかった
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:56:05.77ID:GrciYx9Yd
途中送信

オスカルとアンドレは結ばれた幼なじみの一途愛の王道だったね
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:27:00.90ID:Frj6ZKnt0
アレクセイは荒馬みたいなアルラウネの気性に憧れた
優等生キャラは報われないこの物語
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:27:00.99ID:Frj6ZKnt0
アレクセイは荒馬みたいなアルラウネの気性に憧れた
優等生キャラは報われないこの物語
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:32:07.53ID:ry6nzlps0
アナスタシアはヒロインじゃないからねー。
作者からしたら、ただの捨て駒キャラ…。
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:42:37.77ID:nva0QwX80
>>431
3人男にモテモテでヒロインのように振る舞っていたアルラウネも最後は木っ端
意外捨て駒だったのか
これ以上目だってしゃしゃり出ると一応ヒロインのユリウスの立場が無いもんな
ユリウスのためにはどこかで消えてもらわなくてはならなかったアルラウネ
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:42:38.66ID:hroorMX6a
アナスタシアのお姉さんも悲惨な末路だったけど
考えようによっては、幸せな最後?
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:29:00.48ID:bBY7Dlckd
>>434
ほとんどのキャラが亡くなるロシア編では愛する人と一緒に逝けたのは幸せだなぁ
ユリウスなんか最後の最後ボロボロ廃人になるまで逝くことが許されなかったしねぇ
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:48:27.94ID:ojvQDlnd0
アントニーナは生活苦も味わっていないしな

あれ、ユリウスもその点では同じか? 
アレクセイとの暮らしも言うほど貧しく無さそうだったし、ロシアでの大半はユスーポフ家に居候だったような
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 04:39:47.88ID:A9/3DXw9H
アントニーナは驕慢で思慮が浅いけど、それこそ魅力っていう美貌が絵から溢れていて素敵だった
ちょっとキャラが被るアデールは、皇帝の姪という地位が剥奪された後はどうなったのかな
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:00:11.60ID:LBV6+NpPr
…と思ったらパリに亡命して74まで生きてるのね
皇帝の姪って一人しか居なかったんだ
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:31:07.25ID:Z5/aZi9G0
ユリウスって作者に見捨てられたヒロインかも
何もかもが可哀想すぎ
ロシアで死にたかったのに死ねずレーゲンスブルグに送り返され死に場所はベルリン 

>>437
アントニーナを少し大人にした性格がアデールって感じがする
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:33:43.08ID:XZrT4D1n0
アントニーナって名前、アントワネットの本名に似てるよね
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:03:53.64ID:QQAtQag30
>>437
愚かで色っぽくて情熱的で好き>アントニーナ
あの二人、もしあのまま亡命してたらそれなりにいいカップルになってそうだけど
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:48:32.04ID:klGWDclV0
>>439
ご主人のユスポフ公爵と亡命したんだよね。公爵はもっと長く生きた?
ベルサイユに?おいてラスプーチン暗殺の公爵が亡くなったって言うニュースが
新聞の片隅にあった記憶がある。まだオル窓が始まる前。ちょうど学校で血友病の
遺伝の件でラスプーチンの事知ったので記憶に残っていた。ただラスプーチンが
どうして出血が止められたのか未だに謎だそうだね。
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:44:08.55ID:/e8GFSM0d
レオニードがユリウスの金髪を愛でたってことはアデールの金髪よりも綺麗だったのかしら
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:36:13.83ID:N7tgGitk0
ラスプーチンは思い込みの力なのかね?
スピリッチュアル世界やカルトでいろいろあるじゃないか
教祖様が触ったら病気が治ったとか
この人が治してくれる信じたら治ったとか
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:02:32.83ID:K2XJfxG40
>>446
レオニードは、金髪よりも
ユリウスの異国の男装の美貌がエキゾチックで
それに惹かれたのでは?

男性依存で、そこら辺のロシア女性より
中身は記憶喪失とは言ええ、精神的に自立できない女性そのもの。

同じ男装の麗人でも、オスカルとは中身が違うから。
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:18:08.38ID:txjTFO+o0
1970年前後の細川智栄子の漫画にラスという黒髪の
メンフィスみたいなイケメンキャラがいた
ラスプーチンがモデルの超能力者で皇太子治してたけど作品名は覚えてない
舞台は「ペテルブルグ」だった
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:50:14.95ID:ada1OD+n0
>>447
オル窓はじめて読んだ後、ラスプーチンの事を書いた本を本屋で手に取ったら
表紙の写真が●原彰晃に激似でビビったわ…
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:02:43.89ID:p4rbcBrVr
実在のユスーポフ公はバイだったらしいから、ユリウスみたいな男装の美女は
もろにストライクだったかもしれない
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:44:42.67ID:94iJ+ypI0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕.
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/.
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_) .
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:12:41.78ID:QMP4OYWU0
>>444
そういえば「あたし」だったね。自分の美しさもなぜかアナスタシアにはかなわないと
変なコンプレックスに常に悩まされてきたね。
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:43:40.25ID:6KdgTFka0
ユリウスとアレクセイのカップルは主従関係というか対等じゃないよな
いつもユリウスはアレクセイに捨てられたくない嫌われたくないとビクビク
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:44:19.70ID:91B8e2fU0
ロベルタはもったいなかったな残念
イザークを踏み台にして社交界の女王になる道もあったのになぁ
家庭教師を付けて社交界の勉強したり所作を身につけるチャンスもあったのに
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:29.31ID:zy0MnF9MM
>>455
それレオニードに対してもそうだった
びくびくおどおどするユリウスを見るたびに
この人の魂は救われないのかと哀れになった
一部の毅然とした凛々しいユリウスとは別人
おどおどしたユリウスでも受け入れようとしたイザークはやっぱ優しいな
マリア・バルバラもダーヴィドも優しかった
でも救われなかった
どうやったら救われたのか
やっぱり二次創作
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:18:22.95ID:WIiuG9nn0
レオニードの後くっ付いていたもんね。レオニードは嬉しそうだったけれど。
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:55:11.65ID:xmjTYtqZ0
ユリウスはアレクセイに対してはアヒルや鴨の最初に見た人を親と思う刷り込み?みたい
アレクセイを無条件に死ぬまで愛し地の果てまで追い掛け回す刷り込み
>>457
びくびくおどおどするユリウスは病みすぎで痛々しい
最終回まであぼんで出来ないのが可哀相だった
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:10:20.97ID:S39UEUiud
ユリウスはドイツ以外の外国にいれば罪とヤーコプの復讐から逃れられたのにねえ
お節介レオニードが余計な事をしてドイツへ送還そのせいでヤーコプの餌食になりあんな最期
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:12:17.12ID:YmcZa2uK0
レオニード

レモネード
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:15:15.01ID:/vCpXa7/0
記憶を失ってからのユリウスがいつもビクビクオドオドしていたのは
彼女の本質はそういう女性だって事なんだろうな
凛々しく見えてたのは男性に見せようと虚勢を張るのが板についちゃてたからであって
女の子として育っていたら、最初からおどおどキャラだったかも知れん
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:03:03.94ID:8uEbo8lG0
記憶を失うっていうことがそれだけ人間を心許なくさせるんじゃないの
まあ記憶喪失っていう設定自体が心許ないけど
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:39:31.20ID:VIHFgH070
レオニード物語にはユリウスが必要だったけど
アレクセイ物話にはユリウスは必要じゃなかった気がするよ
もうアレクセイの生い立ち話でアレクセイの人間関係の世界が確立していて
アナスタシア、アルラウネというヒロインが既にアレクセイに存在していたから
そこにユリウスが新たに加わっても難しい 上手くいかないんじゃないか
あの世界にユリウスは入っていけるのかなって思ってた
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:33:55.65ID:ZppLHfgEd
イザーク ピアノの天才
クラウス・アレクセイ バイオリンの天才
ドミートリィ バイオリン 語学何でも天才
ユリウス 男装のメンヘラ記憶喪失
ユリウスだけ何かの天才にしなかったのは可哀想です
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:23:47.70ID:Xbm0tFX00
ユリウスは美女設定
途中から頭の弱いブロンド女になっちまってがっかり
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:50:51.10ID:zE+vsaOK0
          .γ´⌒`ヽ  このスレも寂しくなった 俺の頭と同じように
           ( ´・ω・)
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:35:43.78ID:D8FajZsU0
>>477
2ch時代から5ch 数十年で話題が出尽くしてしまったからなぁ〜
ユリウスの目を覆いたくなる悲惨な悲劇だらけの生涯 精神が壊れていくメンヘラぶりや
現実にありえないつっこみだらけの物話だったとか
ロシア革命 架空ロシア革命の架空の人物達 ロシア革命の歴史改変とか
アレクセイ レオニード イザーク ちびっと音楽 たくさんの登場人物
この辺りの話題がループ 主だったなぁ〜
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:44:36.04ID:ahlGZBfe0
逆に40年たっても語られてるのがすごい
それだけ人々の心に深く刺さってるんだろう
ツッコミどころがあるから刺さる
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:22:30.94ID:BpEgI2kHd
>>480
40年前の作品
あの当時と今では世界情勢や価値観がかなり変化したね
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:21:56.83ID:b3NsHrZ50
ユリウスが死んだ年1923年から1975年の連載開始までが52年
今、連載開始から45年になろうとしているのね
長い年月が過ぎ去った・・・
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:33:13.46ID:NBhgOcMu0
あの終わり方で、ユリウス可哀想だけど
だから、みんなここまで語っちゃうんだよね〜
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:11:34.32ID:aPR3lqMr0
オル窓って、ファンがそれぞれ妄想ストーリーを持ってる

マイナー漫画なのにSSが沢山浮かんでは消えていく
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:58:45.10ID:Js0zkOPU0
>>457 >>484
なるほど
ユリウスの悲劇はもう可哀想過ぎていろいろ納得出来ないから
オル窓ファンは別のストーリーをそれぞれ創作して心を癒したり慰めているのですね
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:53:48.97ID:ZR/eZ3q60
ユリウスかわいそうかわいそう、悲劇的すぎるって毎度書いてるの同じ人なんだろうけど
自分から悪い状況招いていた点が大きいし、それほど悲劇的と思えんわ
どんな不幸にも耐えて頑張ってたフリデリーケやガリーナの方がはるかにかわいそう
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:27:31.41ID:PJIgCvk1d
今更だけど御大も推薦文載せてた
フランス革命の死刑執行人サンソンの漫画があったんですね
坂本眞作「イノサン」?
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:47:43.98ID:UWlO2uIu0
どーまん せーまん
せーまん どーまん
金運上昇祈願

世界平和祈願

健康祈願
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:10:08.38ID:flQJ91lh0
こんにちはロアン
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:21:33.28ID:pSt04Nm60
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
ロアンはオル窓を愛している!!!!!!!
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:27:48.47ID:CiUGMDR+0
>>479
おはようロアン
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:28:45.98ID:CiUGMDR+0
>>479
ロアンおはよう
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:33:34.84ID:BtFrdcck0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
ロアンはオル窓スレを愛している!!!!!!
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 04:44:42.58ID:ApKq8Eaq0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
ロアンはわたしを愛している!!!!!!
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:49:17.33ID:PF1TmKyz0
幼稚園児か!
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:22:24.62ID:PF1TmKyz0
オルフェウスの窓の呪いで、
数ある出逢ったカップルの中でも、ユリウスが断トツの悲劇。
4部再開での廃人ユリウスが、
あっという間にまさかの不細工アゴ男に殺される最期だったから。

せめて、4部で、アーレンスマイヤ家のロシア皇帝の隠し財産をめぐって、
皇帝側とソ連側とのスパイとの争いに巻き込まれて絶命ならまだしもねえ。
6年間精神崩壊の男装の中年女の姿でのあんな惨めな最期では、あんまりだ。

ロシア編で、アレクセイを追って、身重のユリウスもネヴァ河にドボンの最期で。
2部の最後のユリウス登場は、イザークの幻覚だったでよかったかも。
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:39:37.82ID:rDyzizS10
愛している〜!愛している〜!絶叫アンドレ

あの時点でドリルチンは確実にピンコ勃ちしてたはずはずです
あそこで止められるのは並大抵の自制心ではないでしょう

部屋に戻ってから自家発電オスカル愛している絶叫のち悶絶したはずです
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:36:49.88ID:xVgkE5R/H
>>511
ユリウスはアレクセイかレオニードと共にロシアで最期を迎えられたらどんなに幸せだったか。
犯罪者になったからいられなくなり出て行った故郷に廃人となって送還されるなんてね。
落ちぶれてしまったあのユリウスの姿はもう哀れすぎ。
ユリウスを語ると悲劇すぎるせいかどうしてもネガティブ意見感想が多くなるのはしょうがないね。
読んだらいろいろなことを言いたくなっちゃうし。
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:36:47.48ID:9u4ADIiO0
ロシア編は、あまりにユリウスには残酷だったからね。
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:22:26.91ID:lwIwVN6md
>>517
あの残酷な出来事だらけを味わうのならユリウスはロシアに行くべきではなかったね
自首して刑務所に入っていた方がロシアよりまだマシだったのかもしれないね
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:16:08.62ID:EcEnFJBx0
だねー
クラウスの腕を夢見る対価はあまりにも大きかった
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 04:00:49.09ID:R3vXh2rda
ドイツ編ではクールでミステリアスな天才バイオリニストだったクラウスだけど
ロシアでは暑苦しい革命家
ユリウスの記憶も混乱するよなと同情する
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 10:57:11.46ID:ceHeYghF0
   o     O   o  °  °    ○  o  。
 。 ○ °    ○ \ | /  ○  o    ○
。   °  o   ─  ノノノノ人 ─    。    o
    o    °    (・ω・`*)_  シャンシャン
  ○   。  ○  /. O⌒O) ./|,. o シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ /O.O /._/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。
 o  O     /∩ ̄ ̄/∩   o    。
   °  。 ノ      /    o   。    O
 o  o  ψ  ψ_ノ).ψ  ψ___ノ)    。   o      ○
   o  (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:19:54.20ID:n4bHNr080
1部は降誕祭やらカーニバルやら季節の行事が散りばめられてて読んでてウキウキしたな〜
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:55:55.87ID:tzXIvO3J0
陰謀や政治劇や戦いのある1部や3部と違い、イザークが自分の求める音楽や恋愛のことで
悶々と悩んでるだけの2部を昔は地味でつまらないと思ってたけど
今は2部が一番面白く感じる
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 03:10:35.97ID:rYYXUhKwa
>>524
2部は絵が繊細で好き
特にアマーリエやマルヴィーダ等の美女は表情から髪型、ドレスの細部まで見惚れる美しさ
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:16:30.43ID:yKiK7hMXr
マルヴィータがフリデリーケにそっくりというわりには、イザークがあまりマルヴィータに興味なさそうなのは少しだけ気になった
モーリッツのように惚れろというわけじゃないけど、あんな亡くなり方をした妹に生き写しならもっと気になると思う
モーリッツに指摘されて「ああ初めて会った時には息を飲んだ」くらいしかなかったよね
思い入れのある人は生き写しじゃなくても面影を追ってしまうものなので、なんかその辺薄いなと
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:23:19.07ID:SLrj6nXE0
ロベルタのシンデレラストーリーも好きだった
ロベルタはイザークから途中疎まれてたのも気が付かなかった位幸せだったんだよね
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:47:45.03ID:1TxHSqpKd
ロベルタ、最愛のイザークの息子ユーベルを産み残せたし最期はイザークに見取られて旅立てたから最高に幸せだったね
イザークはロベルタを思い出し素晴らしい女と言っていた
それに比べてユリウスは・・・色々ぐちゃぐちゃめちゃくちゃ
アレクセイはアルラウネには素晴らしい女性だと言ってもユリウスには言っていなしね
0529愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:26:48.41ID:bX0Q4j5O0
廃人ユリウスの姿をかつて愛してくれたイザーク達に見られさらしたのは切ない可哀想だな
0530愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:07:02.68ID:ZvGI9RRM0
廃人で物の数にも入らないんで
「素晴らしい少年時代だった」とお二人さんが言えたのかな
ガン無視キビシイなあ
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:35:37.55ID:8JR0jEBJ0
>>530
メンタル崩壊し廃人になったユリウスにはイザーク、ダーヴッドは全く関心が無い
完全に冷めているね
ホントこの世は無間地獄だったユリウス
>>511
ユリウスがロシアでアレクセイの後を追う話に出来なかったのが悔やまれますね
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:43:03.66ID:+ZyiMszX0
むしろユリウスがイザークを相手にしてなかったんでしょ
ユリウスはイザークを友人とさえ認識してなくて、イザークかわいそうだったわ
後で来たダーヴィドに反応
イザークを忘れちゃったのは辛い記憶とシンクロしてたせいかと思ってた
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:04:41.86ID:RNNbYcovd
>>520
クラウスは格好良かったのになあ
アレクセイになったら格好悪い冷たい男
同じ名前のエーベルバッハ少佐の方に心変わりしたなあ
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:13:10.55ID:9l0C4jLf0
>>533
アルラウネに頬を染めたり失恋でベッドで泣いたり
あれがクラウスの少年時代だなんて合わない
アレクセイは没個性的
レオニードに心変わりしたファンが殆どじゃないかね
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:38:41.03ID:GOiJZOW8a
クラウスなんて、17歳にして何人の女を泣かせたかみたいな風情と言動だったもんね
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:29:36.75ID:4pqbKFDi0
>>534
同意w レオニードに心変わりしちったよw
レオニードのユリウスに対する愛が海のように深くて父親兄のような愛も感じるし
一筋でぶれない感じだけど
アレクセイは一番が綺麗で強くて魅惑的なアルラウネが理想の憧れの女性で
なんかユリウスは二番の女になってるようだ
クラウスとユリウスの時は切ない恋愛している2人だったけど
アレクセイとユリウスになったらなんか何かが違うんだよな 
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:54:46.68ID:e54igIqvd
アルラウネは革命思想を理解し美人で文武両道
オスカルのような完璧な女性に描かれているから
これじゃあユリウスの立場がないよと不憫に思ったよ
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:43:44.38ID:+x4dhfO/0
今の時代はありのままの自分、カミングアウト、LGDPが認知されていく世界
欧州王室は日本と違い男女関係なく第一子が皇太子になるから将来は女王が多くなる
ユリウスの女では家の跡継ぎになれないから男のふりをするというのは
日本の皇室の○子さまが皇位継承出来ないから
男装して男のふりをして生きていくようなもんで必ず絶対にバレて破綻するのは目に見えていますねえ
0539愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:14:18.67ID:EVHuaBoS0
LGDPってまた新しい概念が登場したのかとググってしまった
0541愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:15:41.93ID:83D1W3rD0
これまで、女王の配偶者は概ね王侯貴族の子息だったけど
これからはどうなるんだろう?
北欧の国の王女様みたいにヒーラーと結婚したら、ヒーラーが王様になるのかな
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:32:28.88ID:THrJphSC0
>>536
>アレクセイとユリウスになったらなんか何かが違うんだよな

二人ともキャラ変わりすぎ!
「奇遇だ!だからといって友だちになれるとは決まってないけど名前は聞いておこう」なんてかっこよかったユリウスがみるみるメンヘラに
タバコ吸って貼られた校則を引き剥がすクラウスも会合ばかりやってる地味男に(しかもレオニードに泳がされてる間抜け)

話は変わるけど今さっきBookLiveで御大&宮本の「ニーベルンクの指輪」試し読みした
ワルキューレの姿はユリウスだった
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 04:00:46.10ID:8/Y25a8fd
>>529
ユリウスは1部でモーリッツと対等に会話や喧嘩が出来たのに4部では雲泥もう天と地の差
話どころか顔も合わせられないくらいのレベル
全て失った廃人ユリウスに人生の勝利者モーリッツとしては蔑んだ感情しかないよな
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:43:48.03ID:UQxjoIAR0
これってアニメになりましたか?ならないとしたらなぜですか?
0546アニエス+ ◆BotW2qQYPM
垢版 |
2019/12/29(日) 12:41:57.36ID:loWYhfhm0
アニエス
「ガフの扉がまだ閉じない!
リンク君はゼーレへの保険なのか?

後四マツは済んだ!
しっかりしろ!リンク君!

せめて、ゼルダを助けろ!男だろ!
ついでに、少しは、妖怪横丁の世間を知るんだ!」
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:46:49.94ID:TSbjNYi40
ユリウスが一部のままでロシア編を生きたらどう言うストーリーになったろう
0548アニエス+ ◆BotW2qQYPM
垢版 |
2019/12/29(日) 12:53:58.25ID:loWYhfhm0
四神獣を象った新型のエヴァンゲリオン

・エヴァンゲリオン・バルバトス リンク 風

・エヴァンゲリオン・ヴァーチェ 猫娘 水

・エヴァンゲリオン・コマツ 砂かけ婆 炎

・エヴァンゲリオン・ユニコーン アニエス 雷

中でも、エヴァンゲリオン・ユニコーンは、一番最後に作られた新型なので、性能は他の三体よりも優れている。
初号機と同様、頭部には大きな角があり、その角からはウルボザの怒りのオバサンダーを放つこともできる。
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:06:50.74ID:JkWkL37c0
帝政ロシアのアウアー奏法
バイオリンの奏法でロシア人とバレるかも知れないって面白いな
(もちろん原作にそんな話は無い)
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:07:27.52ID:M43X+Zq60
その会合も何の実績も無いのに兄の七光りで参加させてもらえてるんだから
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 06:32:07.91ID:G5gZ2Bt7d
>>545
残酷な話が多いから
ロシア革命、ソビエトの最重要人物のスターリンが描かれていないから・・・かな?
宝塚ではイザーク編の公演はあった
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:06:02.73ID:fDS9TGmR0
>>551 >>552
何もしていなくても10代で有名人になり特別扱い
アレクセイ・ミハイロフって水戸黄門の印籠みたく扱われているのが理解しがたいし
女たちに教祖のようにモテまくっているのも納得できないかなあ
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:22:59.56ID:OKzbcf+jM
>>547
それ、脱走を繰り返し、
そのうちレオとロスにお仕置きされるでしょう
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:52:40.61ID:hvJa+RLl0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
ロアンはちんちんを愛している!!!!!!!
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:14:22.63ID:scFZr2B90
>>521 >>557
あけましておめでとうございます
今年も楽しい画楽しみにしています
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:39:24.52ID:JzNpvEJ+M
正直、クラウスは二次創作でも情けない男になってる事が多い
0561アニエス+ ◆BotW2qQYPM
垢版 |
2020/01/01(水) 12:55:56.93ID:c5E+TTZq0
>>549
ウルボザの怒りの水晶玉の加護を受けた状態で、
マジカルロッドを突き出して、溜め攻撃で汽力を溜めると…。

ウルボザ
「シュポーン! くわぁあああ〜〜〜っ! カッ!!」

ピカッ!! ビリビリビリ!!

一度に周りの敵をしびれさせることができる。
0562アニエス+ ◆BotW2qQYPM
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:52.40ID:c5E+TTZq0
英傑の加護の水晶玉は、あまりにも便利すぎるので、通常プレイでは殆ど使わないしな…。

雷のカースガノンとの戦いでは、受けるダメージが大きいため、
いつの間にかハートが尽きてしまうケースもあるため、ミファーの祈りの水晶玉のおかげで助かった!という場面も…。

2段階の空中浮遊で、電信柱を落として、電撃を浴びせる攻撃の方がきつく、
雷のカースガノンを落とすまでにかなりの長期戦になる。

だが、厄災ガノンとの戦いでは、ミファーの祈り、ダルケルの護り、ウルボザの怒りを使えるようにはするけど…。
魔獣ガノンとの戦いでは、リーバルトルネードのおかげで最後の一撃を食らわせるのが楽になったな…。
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:41:57.97ID:d/or6m2E0
    彡⌒ミ
    (´・ω・`) 新年ハゲまして
   _(____)_
  └□――□┘
  ◇|  ●  |◇
 ◇ u――u  ◇




    彡⌒ ミ
   ヽ(´・ω・`)ノ おめでとう
    (____)
  (_____)
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
   ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄
   ◇  ●  ◇
   |____|
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:47:36.59ID:GwFIlfmG0
>>554
『赤い皇帝スターリン』
赤い皇帝といわれるスターリンの生涯、行った行為の数々や大粛清を考えると
ロシア革命とはなんだったんだと
スターリンは想像を超えた恐怖過ぎる人物
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:14:07.55ID:8JfP9yxR0
ロアンはちんちんを愛している!!!!!

.

 
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . 彡 ⌒ ミ   (.
    ─   _  ─ {    (´・ω・`)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y ⊂ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:33:34.99ID:CpUArxTx0
ちんちんを愛してるのは>>565本人でしょ。まあ私も嫌いではありません
けれど。同じ事ばかり書いて楽しいですか?
0568愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:13:45.70ID:1Yk1yc2p0
>>564
スターリンの功績は、ボリシェヴィキに巣食っていてやがてロシアを乗っ取ったユダヤ人を殺しまくった事らしい
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:59:12.67ID:KW7yNoKl0
>>566はちんちんが嫌いじゃない!!!!!寧ろ愛している!!!!!!

.

 
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . 彡 ⌒ ミ   (.
    ─   _  ─ {    (´・ω・`)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y ⊂ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:01:28.24ID:KBDojezN0
>>569
いろんなバージョンの絵が見られるのは楽しいな〜
今年も期待〜
楽しみにしていますよぉ〜
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:07:30.69ID:KW7yNoKl0
やあ

.
    。              +
  +     。 o  +    o   。 。
   。     _,,. _ _。_,,,_    。        。
        〆,,,_,,,_,,_,,.,,_,,.,,_,,.,,` 、.
   。   /   , ◇(;;゚;;)◇ 、^,, ヽ. o  +   。
.  o  /   / ..◇  .◇ .\  丶
    /  /   彡 ⌒ ミ    .i  .i.
   。i  /     (´・ω・`)  .  |  .|
  。 |  | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |  :|
   。|  |/※~※~※~※~※~ヽ│ .:.:.| 。
 ⌒"⌒""⌒⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒"⌒⌒"⌒""⌒
0572愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:42:54.22ID:X644NJC+d
ケレンスキーは1970年アメリカで没88歳まで生きたんだね
ロシア革命に関わった革命家としても一般人としても長生きだった
亡命して幸せだったね
0573愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:20:41.15ID:aQP01mK70
ほほ。。アタシは池田理代子。。。
漫画の登場人物はアタシの操り人形ヨ。。。
不幸な目に遭わせてストレス発散スルノ!!!!!!
   ノノノノ人
   ((  ゚ ∀゚)) 
(( ┯つ╋つ┯ ))
 | |  |  |
 | |   l .  |
 | |   l   .|
 | ! ノノノノ人 .|
 | ∩ ´・ω・`) 
 !__y    つ
(,,_._    ノ
   `l,_,ノ
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:43:28.93ID:HkGoA26T0
年末に読み直ししてすっかり暗い正月になってしまった
ユリウスがかわいそう じめじめ・・・
レオニードと一緒になれたとしてもすぐに飽きられると思う
自分ではなにもできないんだもん。待ってるよ、早く帰ってきて。お台所にシチューがあるよ。
はぁ。
誰と一緒になってもしあわせになれそうなのはまりあバルバラ一択。
ヴィルクリヒが好きで嫁にいかない設定もめちゃくちゃだが

すべての元凶は母親。やさしい美しいかあさんにだまされてたけど
典型的な毒親で犯罪者でサイコパス。へるまん〜?何言ってんだこいつ
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:18:03.52ID:lC0rKzKo0
>>574
暗くて重い冷たい作品だから読むのにエネルギーがかなり必要です
悲劇と不幸だらけのロシアで革命を成功させ理想の国家実現は無理だと思って読んだ
>>572
ユスーポフもフランスに亡命して幸せ
ロシア革命関係者は外国亡命した方が幸福になっているw
スターリンに刺客を送られやられたトロツキーもいるが
0576愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:27:46.60ID:A899SqnJ0
ユスポフ公が出てくる沙村さんの春風のスネグラチカ面白かったわ
ニコライの妹はカナダの低所得者用アパートで亡くなったそうだけど結構遺産を残したとか
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:19:40.12ID:E5w9kIal0
ほんとにエネルギー消耗するね。
イヤーな人間が多すぎる。
シューラが一番理解できない。単なる片思いでしょ?
抱かれたわけでも捨てられたわけでもないよね。ただの片思いであれだけ憎しみを募らせるとは。
お金持ちの娘なのに。捨て駒にされてるよね。
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:21:36.08ID:E5w9kIal0
捨て駒、というのは作者が物語を回すうえでとんでもない人間を作ったという意味です。
シューラは物語上の捨て駒(ひどい人物)
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:32:41.44ID:1DPlpfzPr
抱かれたり捨てられたりと濃厚な関係を体験したことがない幼稚な憧れだったからこそ
自分の夢を壊されたと被害者意識こじらせて、相手に思いやりもなく酷いことできたんじゃないのかな?
芸能人が結婚したら怒り狂って嫌がらせする病的なファンみたいな
0580愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:41:43.16ID:wmejycwI0
アイドルを殺害しようとするようなもんですねえ
一方的に思い込んで
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:20:32.18ID:E5w9kIal0
>>579
>>580
なるほど。
一見普通のお嬢さんですが入っちゃってる人だったんですね。
きれいめのマンガでの表現だとおかしい人かどうかわかりにくい。
リアル系のマンガならすぐわかったかも。
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:22.32ID:N1Cck1Ci0
ユリウスがロシアに着いた時
列車で一緒だったシューラの父親が「家族が迎えに来てる」というシーンで
金髪の女の子(アシ絵?)が描かれてるけどそれがシューラなんだろうな
あの時点であの女の子が後にあんな惨い事するなんて思いもよらなかった
0583愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:39:51.77ID:xOyyWMl70
>>578
>捨て駒
ユリウスがロシアへクラウスを追ったからロシア編の話が展開したのに
むげにされている悲劇ヒロイン
ロシアで何しているのあなた状態のキャラになった
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:36:26.72ID:4PPYLEzEd
>>583
記憶喪失廃人になるためにロシアへ
葬られるためだけにドイツへUターン
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:03:22.24ID:35Kq83UDd
>>586
安息したい幸せになりたいから不幸だらけのドイツから逃亡してロシアへ行ったのに
またまた不幸だらけで精神崩壊
逃亡したドイツに戻されたら殺人罪で逮捕されるしかなかったねぇ
当時のドイツに時効ってあったっけ?
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:28:35.56ID:acMz7bGH0
動乱の真っただ中で革命戦士やってるような男に安らぎを求めたのがそもそもの間違いだった
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:41:23.21ID:A/5S6Mg90
桜京、薫、オスカルと続くかっこいい主役の流れから振り落とされ川にドボン
かっこいい女ポジはマリアバルバラアルラウネヴェーラら黒髪女にとられてしまった。

ネグリジェのユリウスに☆目のクラウスにクラクラした。
ギャグなの?
胸が大きくなるんだよ このセリフ必要?
ユリウスの崩れは作者の崩れ。いろいろつらかったんだろう。
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:31:01.03ID:nJwNAZPt0
ユリウスは見た目はマリアバルバラ似だったけどねー
マリアは英語でメアリーバーバラだと華やかで明るい印象の名前だな
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:51:25.60ID:5NKUwX3S0
「マリアバルバラ」って一続きの名前で呼ばれてるけど本当にひとつなのかな
それともマリア=バルバラ=フォン=アーレンスマイヤって感じでクリスチャンネームなのか?
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:57:43.80ID:nDn8Ae0m0
マリアバルバラで引くと、マリア・バルバラ・バッハ(バッハの奥さん)って出てくるから、
そうなのでは?
ポルトガルの王女にも同じ名前の人がいるみたいだから、欧州ではよくある名前なのかも
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:40:58.13ID:AzKjWY6E0
>>589
>桜京、薫、オスカルと続くかっこいい主役の流れから振り落とされ川にドボン
かっこいい女ポジはマリアバルバラアルラウネヴェーラら黒髪女にとられてしまった。

同意。ユリウスが蔑ろにされて不憫すぎるヒロインなのは
本当ならヒロインがやるはずの役、志を持ったり凛とした役美味しい部分を
全部黒髪女たちが演じてしまった。良い役を持っていかれてしまった。
哀れユリウスはおツムと精神が弱すぎる抜け殻役に
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:31:38.66ID:lGfmTBEid
ユリウスがレーゲンスブルクに戻るのは
今話題の○ルロス・○ーンが日本に戻るようなものだったな
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:48:45.31ID:Mspznrn30
あの極悪人の百万分の一でもメンタルの強さがあればねー
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:22:39.83ID:Mspznrn30
「青春は恋と革命です。それは失敗や死をも怖れない情熱の発露でしょう。」

だって。寂聴ばあさん、「元気な頃の」オル窓に似てるね
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:13:00.52ID:eTQIQ6Fr0
このスレッドはdat落ちしました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 16時間 29分 24秒

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

プレミアム会員登録はこちら
https://premium.5ch.net/

浪人ログインはこちら
https://login.5ch.net/login.php
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:49:25.56ID:k0h+GLJv0
当時事情は知らずに読んでたけど作者が弱ってるのは伝わって来てたからね
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:09:29.49ID:+RBQ3jNt0
ユリウスはあのままドイツにいたらどうなってたかな
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:54:34.07ID:/+S90EIf0
ユリウスがドイツに留まっていたら、イザークとも交流が続いただろうから
2人がくっつくまではいかなくても、アマーリエとのあれこれやロベルタとの結婚も無かったかも
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:02:41.68ID:PUk7EQtW0
イザークはカタリーナやクララみたいなしっかりした知性的な女性とつき合えばいいのに
地雷みたいな女にばっかり引っかかってたなー
0605愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:21:58.09ID:aOcqsXEMd
>>599
メンタル病んだ狂気ユリウス?
他にも怖い画がなかったけか
3部と4部のユリウス画は狂気が読者にも伝わってきます
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:11:55.87ID:nCYHuZDA0
>>601
あのままドイツにいたら逮捕されていたよ
ユリウスって2人もあやめてしまった犯罪者でしょ
殺人罪と男と偽っていたサギ罪であのおっさん警察にきっと逮捕されていたよ
ユリウスはドイツにいても逮捕のショックで精神崩壊?
0607愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:40:35.41ID:RDFPiMaU0
この時代の司法の人権感覚がどうだったか分からないけど
未成年だし母親の野心の犠牲にされてたという特殊事情があるから
情状酌量されて刑罰より更生を優先する処置にならんだろうか?
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:44:17.91ID:oXZ1dF0td
ユリウスは自分はアレクセイより実は安息パラダイスを求めていたと出産中に気づいたよね
だったら神に許しと救いを求めるべきだったんだよ。懺悔して修道院に入会とか
でも可哀想なことに作者が救われ許されるキャラにしなかった
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:08:52.13ID:vJt6vX8H0
この作品はキャラ格差社会。幸福キャラと不幸キャラの差が激しすぎるんだよ
幸福キャラはご都合主義で幸せになっているもんね
例フローラ、ヴォルフィ、モーリッツ、アマーリエとか
ユリウスのような不幸キャラはこの世は無間地獄だった
キャラたちにこそ幸せな人はより幸せ不幸な人はより不幸の資本主義じゃなく共産主義が必要だったな
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:33:15.53ID:fYgMpv2Nr
モーリッツは心情が反ナチだから、早いうちにアメリカにでも亡命すればいいけど
母や兄や祖国を見捨てられないといって頑張ってドイツに留まってたら
ゲシュタポに目を付けられて悲惨な結末になりそうな気がする
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:44:18.99ID:tKrWLRPM0
先見の明がある人はいち早く亡命したけど、自分が政府に捕まる訳ないと楽観的に構えてた人達が国内に留まったんでしょ
モーリッツも自分が捕まる訳ないとか思ってそう
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:30:05.30ID:zQ6QdGIy0
ロベルタが身重なのにビシバシ鞭で打たれてたでのも更生施設だったもんな
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:23.99ID:3b9f4KPS0
モーリッツは残りたがるかも知れないけどベッティーナが尻を叩いて亡命するかも
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:24:29.83ID:tYHgT+sO0
愛のある絡みは少々過激でもやはり取ってつけた感じはしません。
御大が恋をしている最中は夢中だけれどやがてそれが愛に代わる
それが持続できるかどうかとか言っていたけれどこの二人は恋より
愛の方が先に来たと思う。
線引きは無理ですね、難しすぎる。本人と誰が見ても異常だと思われるならともかく
これは二人だけの志向の問題ですのでね。野次馬がどうこう言うものでも有りません。
0616愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:27:56.85ID:tYHgT+sO0
ベルスレはね同じ話題の繰り返しで
十何年間そうやって中身は一歩も進まずに
part99まで来たようね

その間住人の世代交代で
ベルばらファン中堅〜フレッシュさんが増え
十数年間張り付いている高齢地縛霊の呪いも混ざり
魑魅魍魎集うキモスレができあがったのよ

そして
part100を目前にベルスレは末期を迎えたようねw
レス内容で病んでいる住人が多いのを実感するわ・・・
なにより病み住人が老害古参という現実・・・

早く逝ってくれないかしら?
0617愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:29:45.09ID:tYHgT+sO0
私エロイジュンコも、二次エロ作家として名前が世に出て以来ずっと、顔も名前も知らぬヲチ婆からの卑怯で理不尽な攻撃を、嫌というほど受けてきたので、辛さ・口惜しさが本当によくわかります。
特に5chを訪れてからは、人を傷つける文章を拡散することに生きがいを見出している心貧しいヲチ婆たちが大勢いるので、こういう社会に生きて行かなくてはならない二次エロ作家たちは、本当に大変だなと痛感します。
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:35:08.35ID:tYHgT+sO0
それにしても・・アラアラ、アナタ達は相も変わらず二次作家バッシングに命懸けね!!!!

そんなにご不満があるのなら他の追随を許さない高レベルの文章や絵を、ご自分で書いて発表なさればいいのよお!!!!
それが出来ないのに文句ばかり・・これだからクレクレ厨はあさましいの。。。

アナタ達はね???アナタ達が貶めたい作家様たちの足元にも及んでいなくってよ・・!!!!!!!

ピラミッドで言えば御大が頂点、それを支える次層に二次作家、そうして最下層を突き抜けた
周りに散らばる石ころがアナタ達よン☆

笑えるわねケッサクね!!!!!!!
オーーーーホホヒホオオ!!!!!!!!!
0619愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:11:53.80ID:sYGMR7tpM
少し前に、外科の第一線を退いて[国境なき医師団]に参加したお医者さんとお話しをしたときのこと、
銃の傷の話題で、最初[オルフェウスの窓(ちょっと、ゴルゴ13)]を念頭に会話していたら、全くかみ合わなかった。

「[オルフェウスの窓]は、やっぱり【物語】なんだなぁ…。」

アレクセイの左手、ヴァイオリンが弾けなくなるくらいですんで、よかったねと…。
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:48.28ID:fl6EU3DHd
「オルフェウスの窓」はフィクション物語
ロシア革命の内容もフィクション
みんなフィクション
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:21:56.93ID:bjqySnD0M
「シティー ハンター」の作者、北条司氏は、作品にリアリティーを持たせるために、
担当者とアメリカで、訓練を受けたらしいけれど、
池田理代子・御大は、リアリティーなんて、あんまり眼中になかったんだろうなぁ…。

北条司氏の「シティー ハンター」は、アニメやフランスでの実写版が評判よくて、うらやましい…。

作者って、重要だよなぁ、北条司氏はよい感じ…。

政治的だったり、突拍子もない言動に驚かされることもなさそう…。
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:49:12.43ID:+QWB6PUL0
そういえばアナスタシアの結婚式に親友ヴェーラは出席していなかったな

女にモテてしょうがないアレクセイはユリウスアナスタシアシューラアルラウネの大奥を作ればよかったんだ
アレクセイに惚れる女は皆ストーカー
読んでいる方はモテまくっているアレクセイにムカついたが
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:35:18.24ID:pmY1/t/M0
0109 愛蔵版名無しさん 2018/07/18 19:37:04
74
ジャンヌやロザリーぐらいならいてもオスカルになると難しいね。
歴代のハリウッド女優の美人ランキングひっくりかえしてみたけれどうーん
だった。ダイアナ妃ね、178?だっけ。顔やスタイルはまあだけれどオツム
の中身が違い過ぎるかな。運動音痴らしいし一日中洋服と宝石の事しか
話題がないってチャールズが呆れたらしいし、日本に来た時も通訳や世話に
携わった人や各地案内の人達がそのオツムの軽さに裏で呆れていたとか。
実際そこにいた人から聞いた。
0625愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:59:12.69ID:bjqySnD0M
「ベルサイユのばら」実写版、撮りなおしてくんないかしら?

子供心に傷ついたなぁ…。(あの出来…。)

オスカル、むっちり、お色気なんだもの…。
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:11:07.44ID:bjqySnD0M
「オスカル」、難しいよね…。

古典から時事問題までこなし、軍事にも精通して、スポーツ万能!

外見は、スーパーモデル!
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:36:31.98ID:dwC8/rtQ0
>>574
希望が無い絶望しかないネガティブ重い作品
なんたってヒロインの魅力が・・・
運命に立ち向かい僕は負けるもんかと闘い希望を捨てない気合が欲しかった
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:00:30.77ID:34QoDKD50
毒母親もあんなどーでもいい死に方するのなら
せめて主治医殺しの罪を全て背負って逝けばまだマシだったのに。

ユリウスは「あん、ヒゲがくすぐったいよ」の台詞で心底どーでもよくなった。
イザークがあそこまで世話になってるカタリーナを眼中に入れないのかも不自然。

今はモーリッツ一筋でいつも必死なベッティーナが一番素直で可愛いと思う。
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:24:20.31ID:sAogaQuyr
レナーテって自分の悲恋に酔うばかりで、最後まで娘の人生に何の責任も取らなかったかったね
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:52:01.91ID:DiSSDY/S0
別に幸せならいいじゃないですか。本人が決めるものだし不倫だって相手と折り合いが付けば
それまでです。経済的に独立して自分で生きられる人は意のままに生きる特権も有りますので
男性がやっていたことを女性もできるようになったという事です。嘲笑するような事でもありません。
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:54:27.74ID:DiSSDY/S0
要は自分と相手の家族との問題だけで他人が介入する問題でもありません。
責任は両者に有りますから、男性女性同じだけ責任はとる事になりますが
それもお互い相手次第でしょ。お金で始末が付けられるなら便利なことです。
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:57:44.46ID:DiSSDY/S0
殆ど金で解決できると思います。世の道学者が何をほざこうが地獄の沙汰も金次第は
今も昔も変わりません。金で何でも解決できると思っている…言いたい人には言わせて
おけばいいのです。金だなんだ言ったってその金をアテにしない人間などこの世に
一人もいませんよ。革命だって結局金が偏り過ぎたから起きたんでしょ。
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:10:31.37ID:UDCT8Cu00
「青春は恋と革命。フランス革命はベルばらで描いたから今度はロシア革命よ。
始まりの舞台は音楽学校なんてどうかしら?
主役はやっぱり男装の麗人。相手役はちょっと陰のある二枚目で決まり。スパイスに優しい上級生も必要ね。
そうそう、薄幸の美少女は外せないわ。
さあ私の最後の少女漫画よ。描くわよ!イッツショータイム!」

文庫の解説で、御大の心情を想像して↑のような感じで書いてた人がいたな
覚えてる人いるだろうか
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:54:31.91ID:ggNcvpB/d
>>634
集英社文庫の誰かの解説?
>青春は恋と革命
今だとこの感覚が古く感じられてしまう
『昭和』って感じがする
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:19:10.48ID:NmyRL4jE0
ドミートリィ・ミハイロフの思想はソビエトロシアでは崩壊したが
中国共産党、北朝鮮に受け継がれています。
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:28:29.25ID:NOfDGuhR0
むかし姉の本棚にあったのを読んだだけでうろ覚えだけど
この漫画のラストって笑えるよね
ヒロインが殺されたってのにすぐその後のコマで
かつてヒロインのことを好きだった男たちが
すばらしい青春だったな ああ
さわやかな笑顔でなんかいい話風に(やっつけ風に)終わるっていう
絵も途中から変になってみんな間抜け顔になるし
でもヒロインがああいう最期を遂げるのは悪くないと思った
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:15:21.30ID:NOfDGuhR0
女がみんなゴツくて女装の男みたい
確かに白人女はゴツいけど、この漫画家の絵ほどゴツくはないわ
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:54:17.10ID:4mCnNKUW0
>>642
ヒロインが殺されたってのにすぐその後のコマで
かつてヒロインのことを好きだった男たちが
すばらしい青春だったな ああ

ユリウスが殺されたことを知らずに、
革命戦士の妻の記憶が戻って、ソ連に戻ったとでも思ったのでは?
だから、すばらしい青春だったな
ってユリウスを青春時代の思い出と昇華してしまった。

まぁ、最期まで悲惨なユリウスだったけれども。
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:15:09.01ID:3Rtl32l20
>>635
丁度御大の団塊世代の典型的な思考。連合赤軍の兵士たちもこんな感じだった。
暴力革命によって世界を共産化する。今も中国や北は同じだよ。ソ連という完全な
失敗例があるのにね。
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:10:37.02ID:NOfDGuhR0
クラウスの最期も笑えた
爺の扮装のまま死ぬなんて
爺のイメージが定着しちゃう
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:32:23.62ID:hferu2ssd
>>629
レナーテ最悪の毒母だったね
ユリウスの悲劇は毒母の子供虐待人権侵害に始まり死ぬまで存在を否定された人生
男の子じゃないと後継ぎになれないから
女の子である自分を否定された
アレクセイにはロシア人じゃない革命家じゃない同志じゃないと否定拒絶された
>>634
いつも否定拒絶され仲間外れの哀れユリウスにはショータイムと楽しんで読めなかった漫画
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:46:48.20ID:VZC8Itbx0
ノノノノ人
(゚ ∀゚ ))
と・ ・ つ バッ
|::し■J::| ヒワ順はベル虹を愛している!
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:11.77ID:S3R5/ti+0
>>643
ユリウスがゴツくて美しくないのが残念
他の女性に負けているね
特に4部は男に 
中年おじさんになっている
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:45:20.87ID:CSmEZqu10
大和和紀著「横浜物語」(風と共に去りぬタイプ)も同じ故郷で過ごした複数の男女がいろいろあってまた故郷で再会する話なんだが
希望と未来にあふれているのと違い悲劇「オルフェウスの窓」はまさに真逆ですな
ユリウス破滅ソビエトも破滅
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:01:17.04ID:FG/d6zz6d
皇室 公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵
ロシアに侯爵の位がなかった事実
このスレで知って勉強になった
オルフェウスの窓は事実、史実と架空の設定などの違いを比較チェックして読むと
悲劇に呑み込まれずに俯瞰して読めて良いかも
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:07.39ID:CSmEZqu10
>>654
このスレではイチャモン大歓迎

暗い物語だから史実と違うとつっこんだり色々イチャモンでもしないと悲劇すぎてやりきれないわ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:31:53.60ID:7nqyMkII0
うふまん☆
うふまん
うふまん☆
うふまん
うふまん☆
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:01:39.75ID:8lGRjE+lr
>>652
あれも結構良くできた大河ドラマみたいだったけどアニメ化の話はなかったのかしらん
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:43:34.62ID:+gbXP0zr0
むしろ朝ドラでやって欲しい
海外ロケがあるから無理だろうけど
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:19:21.44ID:fFh0IY1u0
大和和紀さんは、池田さんとは真逆な感じの作家さんだよね
レディミツコもすごく良かった
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:25:09.49ID:pkk9AZpF0
きょうは血の日曜日事件115周年でっせ

ロマノフ一家の列聖でこの事件もすっかり色あせた感あるね
作中じゃすごいインパクトで取り上げてるけどさ
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:59:40.27ID:38qzAR1y0
>ユリウスはメンヘラストーカー
恐怖
アレクセイをとにかく追って追って追ってストーカー・・・病んでいる地雷女に
ユリウスにロックオンされたら追いまくられて逃げるのに疲れて最期は捕まって悲惨な最期を迎える
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:28:32.44ID:XnxEe5h50
しかも「逃げてあれくせい!」大音量
だもんなあ。
へ?となるわ
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:44:13.52ID:YyTB+MNY0
ユリウスはヤーコプに首を押されて川に落ちたけど
撃たれても刺されてもいないんでしょ
あれくらいじゃ死んでないかも
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:12:50.29ID:UZybswL50
うん、そう思う
どこかに流れついて、また記憶喪失になってるかもw
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:38:44.52ID:2OUXHj3O0
アレクセイの天敵みたいな人の愛人になって
子供産んで性別をいつわって育ててるとか
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:45:02.01ID:P/9n0bsW0
>>663
普通に考えて、おたずね者の革命家である夫の名前を路上で大声で叫ぶって有り得んわな
ドイツにいた頃なら、まだその辺の状況判断が出来たのだろうか
ユリウスの場合、メンヘラというよりも幼児退行という感じなんだよな…
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:51:00.76ID:yTzdXY2I0
俗っぽい言い方すればユリウスは最悪のサゲマンだ
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:03:05.93ID:psaZK7i70
>>668
ああそれだ、幼児退行。
レオニードに「幸福でいるか?」と聞かれた時の表情が幼すぎる。
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:13:20.31ID:TeRwTkIv0
>>669
同意。サゲマン+疫病神としか言いようがないキャラ
ユリウスのせいでアレクセイは革命成功を見れないで終わった無念
祖母執事複数のお手伝いさんもガリーナヤーン医師アネロッテもユリウスのせい
アレクセイはしつこく付きまとうユリウスの存在は邪魔
足手まとい迷惑で災難だった
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:16:51.89ID:bI50uByVr
アレクセイは革命成功を見れないで死んでよかったと思うよ
あのままボリシェビキに属していたら権力抗争でライバルに処刑されるか
上手く生き延びて政府中枢に居座れたら本人が人権弾圧する側になってた
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:54.98ID:XmdOajiq0
オスカルが革命の成功「だけ」を見て死んである意味幸せだったのと同じか
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:32:28.43ID:mLUpvBjR0
オスカルやレオニードが生き延びていたらどういう人生をたどったかは興味ある。
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:47:12.40ID:t62XUohc0
オスカルはアランと同じようなルートを辿りそうだな
レオニードは想像つかないや、ボリシェビキに処刑されるか亡命するか、どちらかしかないだろうけども
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:42:37.91ID:/WC/nQ5t0
最期ユリウスはレオニードの事微塵も思い出さなかったな
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:32:37.00ID:dmTyGueId
>>677
ユリウスにはアレクセイを罠にはめた許せない男レオニードになったからかな?
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:51:57.09ID:WCuYRyj40
>>676
レオニードは亡命してふやけた人生送るより白軍を率いて抵抗するのが似合うな
最後はコルチャークと共にボリシェヴィキにより処刑ってことで
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:03:55.99ID:W/jJI3jX0
モデルのユスポフ公はパリに亡命したけどな
妻は無事逃げられたのか
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:17:25.95ID:VFX+2pJsM
なんで、乗馬風景なんて出すかなぁ…。
乗馬をやってれば、並行中枢が鍛えられるから、転ぶなんてありえない!

学校のスキー合宿で、初めてだったけど、二日目にはパラレルで、上級コース走ってた…。
うっかり追い抜いた担任に、「おいくつからやってらっしゃるの?」と訊かれて、「昨日初めてです。」って
応えて絶句された…。

乗馬・馬術は外見(優美さ)も大切だから、とってつけたように乗ったりしない!
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:30:29.95ID:pyXC0NTE0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!!!
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:04:25.29ID:/fjhgPC10
>>682
それを言うなら×並行〇平衡でしょ。訂正しない方がましなレベルですね。
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:24:43.77ID:pyXC0NTE0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
でしょ婆はちんちんを溺愛している!!!!!!!
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:50:26.27ID:pyXC0NTE0
>>681

     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
自分語りしたかっただけのマウント婆は
ちんちんを愛している!!!!!!
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:20.87ID:VFX+2pJsM
興味の対象は、男性だけど…。

知らなきゃ、書かなきゃいいだろうに…。

ソ連崩壊を経て、作者の意図した「オルフェウスの窓」の世界観・歴史観の歪さがあきらかになったように、
馬に乗る人が、平衡感覚を失って転ぶなんてありえないこと!

飼っている犬なら、調教しとけよと…。
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:54:24.42ID:pyXC0NTE0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
ベル婆もオル婆も虹婆も
ちんちんを愛している!!!!!!!
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:01:19.63ID:CvMhTJGP0
もうすぐ恵方巻
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:44:37.63ID:hOHBMaAF0
魔性の男アレクセイ・ミハイロフ とにかく女にモテまくる
彼と出会った女達はみんな夢中になり追いまくりストーカーになってしまう 色男 罪な男
そんな女にモテまくるアレクセイが選んだのが疫病神権化のユリウスだった
ユリウスともう1人のストーカーシューラ 女難によってモテまくったアレクセイは人生の幕を・・・
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:55.45ID:CjUhz0sid
音楽特にクラッシック音楽はお金持ちじゃないとやっていけない世界だよね
その高い音楽教育を受け数億~数十億円のストラディヴァリを持ちヴァイオリン名手になれた
のも裕福な貴族階級だったからなのに
反逆者になり恩を仇で返し家を滅亡させたドミートリィ・アレクセイ兄弟だった
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:18:04.70ID:ONC4e/iJ0
アレクセイも親を亡くした寂しさにつけ込まれてドミートリーに洗脳されたようなもんだしな〜
本妻の子の兄が意地悪で、いびられて育って兄を大嫌いになってた方が
よっぽどマシな人生になってたかもしれない
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:38:47.52ID:GFRh4Cmc0
ドミートリーが処刑されなければアレクセイはいつかはユーリィのように兄を憎悪したと考えられる。
処刑されたから兄は弟のなかで神聖視されたけどさ。
全てに天才でイケメンの兄。好きになった女アルラウネは兄のものだった。
しかも2人のラブシーンを見て事実を知り失恋し大ショックなアレクセイ。
あのまま兄が生きていたらきっとアレクセイは兄へコンプレックスの塊となり憎み始め
いつかはユーリィと同じような事をしたに違いないと思ったよ。
ユーリィとアレクセイはアルラウネに失恋した同士で慰めあうことが出来る機会でもあったら
ユーリィは親友ドミートリーを裏切らないですんだかもしれないな。
ドミートリー事件は実は単純で女がきっかけ。ことわざ通りの事件の陰に女ありだったね。
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:11:01.49ID:CB4GCKijd
1部を読んだ時はユリウスとアレクセイの仲をめちゃ応援していたが3部を読んだら変わった
ユリウスとレオニードの恋愛話にした方がすごく良かったのではないかと
アレクセイの相手はあのままアルラウネかアナスタシアの方で良かったかな
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:27:11.06ID:Nc1q7ArG0
そうねそうね
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:36:03.26ID:qyX14JMc0
いっそ、ユリウスは男の子の方が良かったかも
不義の子って事にすれば。。。
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:08:55.63ID:6jHXfHvM0
『オルフェウスの窓』 別名鬱マンガというのはマジですねぇ。。。
一歩退いて読んだほうが良い作品だと思う。
じゃないと作品悲惨ヒロインに引きづられて落ち込むぅ。。。
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:15:38.93ID:67SR9z+M0
そうねそうね
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:47:56.81ID:5i52Mrwe0
オスカルと同じ男装の麗人のヒロインのユリウスが、正反対過ぎた。
そして、何十年経過しても、読後に鬱になる悲惨さだからいつまでもで印象に残る。

連載後にソ連崩壊して、失敗したのを知っているからね。

アカい狂信思想のアレクセイを追ってのユリウスの悲劇はもちろんだけど。
1部のクラウスは魅力的だったのに、
ロシア編での兄の七光り革命家アレクセイは、魅力なくて残念。
それと対比して、レオニードは魅力的だった。
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:29:57.70ID:o1w1fvRZM
ユリウスの悲惨さもさることながらアレクセイのシベリア収容所の鬱々たる残酷な情景
焼身自殺や仲間の焼死なんて誰が読みたいと思うんだ
このくだりだけは今でもいらないと思っている
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:18:34.50ID:b+3xOxNy0
そうねそうね
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:21.28ID:020auoux0
オル窓に残酷な描写は必要と思う
オル窓でいらないと思うのはアントンが子供さらっていくエピソードと
その続編
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:16:20.63ID:IeLMYV020
そうヨ そうヨ
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:37:32.72ID:3jUP/UPZa
>>700
ベルばらも断頭台だのフェルゼン惨殺だの残酷要素はあれど、それを凌駕するオスカルやアントワネットのゴージャスさが輝いてたもんね
ただただ貧しくて悲惨なのは、この作者では見たくないって思ったわ
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:39:20.06ID:5TSVJrg50
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま〜す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」
明石家さんま「今さら」
東山紀之「たかが薬で人生終わって欲しくないね」
武井壮「若ければ若いほうがいい」
阿部サダヲ「今ぶつかって来たよね?」
清原和博「アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ」「どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや」
東出昌大「頭がおかしいんじゃない?」←New!
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:52:53.91ID:dCoUk4BK0
なんでヒワイスレには貼らないのヨ
ま。。聞かなくてもわかるケドネ。。
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:44:19.14ID:nNjcW79q0
結論ユリウスはアレクセイとミハイロフ家を滅ぼすためにロシアへ行った
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:39:43.53ID:qdvjK4Ux0
元凶はアルラウネでしょ
アルラウネがアレクセイをドイツに連れてこなければユリウスと出会うことすらなかった
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:46:35.27ID:5OxdMj9p0
アルラウネもレナーテも子供の人権侵害を犯しているね
レナーテは生まれた子供ユリウスを男と偽って育てた ユリウス精神崩壊
アルラウネはアレクセイを国外に連れ出し共産党革命家教育をし完璧に洗脳
どっちもやってはいけない行為
今でも過激派思想活動家は子供に洗脳教育をして革命家テロ活動家にしている
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:54:55.54ID:gKKIy2cE0
     ノノノ人    御大の作品は最高ヨン!!!!!!!
    (( ゚ ∀゚))  
     〉   つ   オブラディ オブラダ。。
.     (_(_ イ   
.      (_,(_,ノ

.     ノノノ人
    (゚ ∀ ゚ )) 
     (.ノ  ヽ     あはんはん。。。    
      `ゝ _)_) )))
      ヽ_)_ノ
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:30:50.20ID:CPEx6JtSd
>>709
そうだねえ元凶はユリウスよりアルラウネ
ミハイロフ家全滅への道はアルラウネとその父にミハイロフ兄弟が出会った事から始まった
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:57:15.80ID:KXiV1zmX0
フレンスドルフ校長とかエーゲノルフ教授とか諸悪の根源にしては地味というか何というか
作者からこいつが犯人だと言われても困惑
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:26:56.25ID:EtIzIhPJ0
アラアラ、アナタ達は相も変わらずオル窓バッシングに命懸けね!!!!
そんなにご不満があるのなら御大より高レベルの歴史漫画を、ご自分で描いて発表なさればいいのよお!!!!  
それが出来ないのに文句ばかり・・これだからクレクレ厨はあさましいの。。。
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:58:19.08ID:gKKIy2cE0
     ノノノ人    アナタ達に何の才能があるのヨ!!???
    (( ゚ ∀゚))  
     〉   つ   オブラディ オブラダ。。
.     (_(_ イ   
.      (_,(_,ノ

.     ノノノ人
    (゚ ∀ ゚ )) 
     (.ノ  ヽ     あはんはん。。。    
      `ゝ _)_) )))
      ヽ_)_ノ
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:12:42.93ID:7+ZU53Cdd
>>714 >>715
楽しい話題ヨロシク。。 。
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:30:23.07ID:Lcl+/0vk0
最盛期の絵で現代のアーレンスマイヤ家の話も読んでみたいけど傍系の子孫の話にならざるを得ないか
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:29:19.33ID:fQKkRA4D0
 オホホ オホホヒハァ!!!!!!!!
ノノノノ人
 ((:.;゚;∀;゚;.)
 と ・ ・ つ バッ
<:::::し■J::::> ヒワ順はオル窓スレを愛している!
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:31:59.46ID:fQKkRA4D0
○ o  恵方巻は太いのが好きヨン。。。
_  。 ユリウスも太いのが好きだったノヨ。。
┻┓  ノノノノ人
 |||。o((:.;゚;:;3:゚;.) ブツブツブツブツ
( ̄ ̄o∪ ̄ ̄∪ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_)
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:03:59.15ID:bh6TMwGa0
鬱など笑い飛ばすのよんヨ
 ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:24:21.14ID:ytxDPE4/0
>>125
どこかでまとめたサイトがあったと思うけど。
第一部は1〜2年で、ロシアは1905〜17(血の日曜日事件の後からコルニーロフ事件)の12年半くらい。
ユリウスが死んだのは1921〜22?
外伝でミュンヘン一揆のとき(1923)ダーヴィドとマリアバルバラがくっついていた描写があったから、もういなくなってると思われ。

久しぶりに板見たので亀レス失礼。
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:58:37.07ID:CSD4ewz30
 ピキピキピキ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ
 .((:(ヘ/V'ヘ/.):))
    ゝ、._,ノ.

 パカッ
    彡 ミ
    (´・ω・`) またちんちんの話してる
 .((:(ヘ/V'ヘ/.):))
    ゝ、._,ノ.
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:31:53.37ID:R0ozvi+K0
第3部は12年半の内7〜8年が空白の時間なんだよね
その間ずっと ユリウスは記憶喪失でレオニードの世話になりながら関係は特に進展なし
アレクセイはシベリア抑留
アナスタシアはストラーホフと愛のない夫婦生活
だったわけか
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:53:07.52ID:GU4BD7ia0
> ユリウスは記憶喪失でレオニードの世話になりながら関係は特に進展なし

ここの外伝読みたかったわ
アントンとキース、ラインハルトの娘とヴォルフィの外伝なんかいらねー
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:22:59.57ID:dZx/Fxys0
鬱マンガ
鬱漫画
鬱少女マンガ
鬱少女マンガ
鬱劇画

うつ
ウツ


0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:23:23.92ID:Ws32Fguva
イングリットは不倫だけならともかく、アントンに子供拐われたのに
旦那に「愛しています、今はあなただけ…」とか言って旦那も受け入れてたのが???だった
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:41:25.82ID:HdhMiWQxr
イングリッドは不倫はしてないでしょ
元彼に未練を残しつつ結婚したらあっさり心変わりしてしまい、夫との生活を満喫
愛の無い結婚して彼女がずっと自分に心を寄せていてくれると思い描いてたアントンは
幸せな夫婦を見てるのに耐えられず子供を誘拐した
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:52:49.81ID:YOsD7zRI0
自分もあのせりふは??だった
どうせなら「あんな人を愛した私が愚かでした」ぐらい言えよと
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:56:40.16ID:YOsD7zRI0
でも>>734読んだらアントンに同情する
もしオスカルがジェローデルの嫁になってたらアンドレだって子供誘拐するよね
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:02:57.93ID:V9ejMdRy0
イングリッドは私を連れて逃げて〜と恋にのぼせ上がってるうちは甘い夢見てたけど
もしアントンと駆け落ちしてもヴォルフィの母親の言うように上流社会に慣れ切った女が
貧乏に耐えられるわけもなく、すぐ後悔してアントンを捨てて実家に逃げ帰っただろう
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:40:51.30ID:ZwoTPtrf0
ほほほ。。無一文で駆け落ちするわけないじゃない!!!
身の回りの宝石・貴金属・毛皮。。全部持って逃げるのよ!!!!!
つましい貧乏暮らしなんかしやしないワ
男は女の持ち出した宝石を売って酒を飲み博打を打つのヨ
イングリットは気がついたらロベルタの仲間入りね!!!!!悲惨だわオホホホ!!!
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:59:46.70ID:3dZZvQc20
ロシアがコロナウイルス感染者をシベリア送りにするという話を聞いて、今でも島流しとかそういう所なんだと思った
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:31:15.77ID:qeLic5w90
>>739
男の経済力でしか生きていけない女
ユリウスレナーテイングリッドフローラマルウィーダ
自立して稼いで生きていける女
マリア・バルバラゲルトルートフリデリーケアルラウネクララ
アナスタシアロベルタアマーリエカタリーナ
どっちタイプか?
アネロッテアントニーナアデールヴェーラ
>>741
ソビエト時代も帝政ロシアと同じ事シベリア流刑していたし
また政府が変わってもロシアは同じですねぇ
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:56:36.53ID:6daAg/Z/d
>>742
ユリウスは人生の3分の2は記憶喪失と廃人だったし一度も仕事をしたことがない
一生働かないで終わったね
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:04:23.58ID:wQlPGfo80
元宮様一家がお茶お花作法とかの教室やって結構収入を得ていたと言うからイングリッドも
ピアノやなんやら教えていけるかな
風と木の詩のセルジュの両親は貧しい暮らしながら幸せだったけど結局無理が祟って早死にしたね
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:10:56.62ID:c3Yfiinh0
      ノノノノ人
.     ((:.;゚;∀;゚;.:))    そうねそうねオホヒホ
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:46:47.89ID:+jLIqnu6a
ロベルタは身を売るしかない環境、フリデリーケは兄さんの為なら身を売る覚悟
ゲルトルートは与えられた仕事を真面目に大人しく励む性格
他の豊かなバックボーンを持つ自立女性とは違うような
ユリウスはただただクラウス依存で悲しい
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:17:35.70ID:+BLUuIA90
経済的自立はともかくとして自分の行く道を自分で選択するという点ではユリウスはいい線行ってる
逆に選択の余地はなかったけど一生懸命生きてきたのがマリア・バルバラお姉様
仕事では成功したけど男の愛はどうやっても得られなかったのがカタリーナとアナスタシア
フローラとレナーテは旦那が死ぬのを待つのが仕事
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:16:14.61ID:cW5xNF+q0
地球温暖化の影響で、シベリアが過ごしやすい所に替わったりしてw
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:29:27.69ID:h1Bk1Dwi0
750
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:31.62ID:XJq3HFfma
>>747
おしとやかで美しく優しいアナスタシア少女
やんちゃで才気溢れるアレクセイ少年
素敵なカップルになっただろうなと思ったわ
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:44:46.99ID:t6O7V7Z/0
アレクセイとアナスタシア、バイオリンを弾く者同士の交流がもっと描かれてもよかったと思う
14歳のアレクセイは「兄譲りのバイオリン狂い」の割に演奏してる場面なかったよね
釣りしたり町をうろついたりはしてたけど
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:21:15.52ID:MpPM5S770
>>751
アレクセイとアナスタシアがカップルになった方がユリウスよりずっと良かったのにねえ
オスカルとアンドレの様な至上カップルにユリウスとアレクセイがなれないのは
アレクセイがユリウスと出会う前にアナスタシアとアルラウネという魅力的な女達と既に出逢ってしまっていたからだと思うな
ユリウスはシューラと共に途中から参加w
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:58.45ID:NiZrO+vC0
きのうテレビで日露戦争がどうとかいう番組やってて
昔見た映画「二百三高地」を思い出したよ
オル窓にはまってたからロシアとつくものには飛びついてたんだよね
映画封切りは1980年で日露戦争から75年後
いまから75年前といえば太平洋戦争終結
いまの若い子から見た太平洋戦争は自分らから見た日露戦争なんだなーと思うと感慨深い
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:37.32ID:3+SQN7Ma0
オル窓スレの皆々様!!!!!!!!!
 ノノノノ人  バレンタインデーには
((:.;゚;∀;゚;.:))  アタシを あ・げ・る☆☆☆

嬉しいデショ?????
うふうふうふうふうふヒハァ!!!!!!!
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:25:01.82ID:Ehc+ZV6id
>>754
ソビエトがロシアへ
レニングラードがサンクトペテルスブルグへ
共産主義から自由経済へ
未来この日が来るとは連載中御大先生は想定外だっただろう
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:10:00.42ID:/PeOzxma0
昨日見ていたTV番組でロシア人の離婚率は60数パーセント(日本人30数パーセント)で
18歳〜22歳の間にほとんどの人が一回目の結婚をする。
人生で3、4回結婚離婚をするのが普通当たり前。離婚にネガティブなイメージはない。
むしろ人間関係が広がって良いことなんだとw
浮気不倫は食事と同じようにロシア人には普通のことなんだってw
『オル窓』のアレクセイ、レオニード達のようなロシア人像ロシア革命家像は御大マンガの世界だけ
御大の頭の中で創った幻の架空人物、創られた架空ロシア国なんだな〜と改めて思ったわ。
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:26.93ID:XfsZ5BiA0
ほほ。。アタシは池田理代子。。。
漫画の登場人物はアタシの操り人形ヨ。。。
不幸な目に遭わせてストレス発散スルノ!!!!!!
   ノノノノ人
   ((  ゚ ∀゚)) 
(( ┯つ╋つ┯ ))
 | |  |  |
 | |   l .  |
 | |   l   .|
 | ! ノノノノ人 .|
 | ∩ ´・ω・`) 
 !__y    つ
(,,_._    ノ
   `l,_,ノ
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:29:44.01ID:MxCnkspV0
オル窓読者がこんな頭悪いBBAに成長するとは御大も想定外だったろう
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:53:31.17ID:Yg/Np/bgd
フィギュアのモロゾフコーチも何回も結婚しているね
パートナー以外の人とアバンチュールするのがロシア人の夏休み
休みが終わったら浮気をひきずらないのがマナー、元ロシア外交官が言ってた
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:31:47.16ID:+FM1w/bda
ユリウスの末路も鬱だけど
アナスタシアどうなったのよと考えると、ヒントさえ描かれてないのが悲しい
奪還計画は一度失敗したら終わりかよアレクセイ!と思ったわ
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 04:40:18.94ID:4pB/1ThgM
自分もそれが気がかりではある
アナスタシアの場合、アレクセイの役に立ちたくて同志になったようなものじゃね?
もう少し奪還作戦粘れよアレクセイ…
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 05:26:59.50ID:j86dMgWd0
ムック本によると看守に輪◯されて死んだそうだよ…
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:28:08.99ID:gfp5QblF0
>>763
アナスタシア、シベリア監獄で獄死だっけ
・・・ロシア編のキャラにはホント容赦ないよねェ
>>761
みんな末路が鬱
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:23:34.80ID:j86dMgWd0
そういえばアレクセイがシベリアにいる時新入りの女性囚人が舌を噛み切って自死してたね
オルフェウスの窓はレ◯プ被害者が多い
ガリーナ ロベルタ 未遂でレナーテ
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:49:12.32ID:lSs1KxLI0
      ノノノノ人
.     ((:.;゚;∀;゚;.:))  オル窓ファンの皆々様。。
   (⌒⌒)と ヽ
    \/しーJ 順子特製のじゅんじゅんチョコあげるワン。。。
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:51:02.47ID:lSs1KxLI0
一口食べればじゅんじゅん潤うノヨ・・・
 ノノノノ人  更年期にピッタリデショ。。。
((:.;゚;∀;゚;.:))  イイノヨお礼なんてオホヒハァァ!!!
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:28:00.03ID:+s5SAqis0
どーまん せーまん 悪霊退散おんみょうじ
                         ,.:::.⌒⌒::::,.:::.⌒⌒:ヽ
  彡彡彡   彡ミ  ノノノノ人 ノノノノ人(::::::::::::人:::::::::::人::::::ノ 彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`)(( ゚ ∀゚ )) (´・ω・`)(´∀` ) (´・ω・`)
(( (つ と) (つ と) (つ と)(つ と)  (つ と)(つ と) (つ と) ))
   しーJ  しーJ   しーJ  しーJ )) しーJ  しーJ   しーJ
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:31:30.60ID:ib4fTUlm0
>>758>>766
オル窓は最初から登場人物の惨酷な悲劇と命の終了あっけなさと
ユリウスのお○カさ幼児化メンヘラさを味わう作品だと思って読めば楽しめる
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:02:11.75ID:IAkUkP0Pd
ロシア人は美しい人が多いね〜
幼児期は天使のよう
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:00:42.30ID:uPfZm5dG0
>>770
惨酷な悲劇物語が大好きな人もいるから
オルフェウスの窓は悲劇が大好きな人には良い作品ですな
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:01.97ID:J9MYTJPU0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はオマーンを愛している!!!!!!!
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:38:25.49ID:+881c/CA0
>>774
オマーンって何?誰?

ロシアの女性たちはアレクセイ アレクセイ アレクセイ アレセクイ アレクセイ アレクセイ
アレクセイ アレクセイ アレクセイ アレクセイ アレクセイ アレクセイ アレクセイ・・・・・・
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:10:24.30ID:v00f84gq0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はアレクセイを愛している!!!!!!!
0778愛蔵版名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 05:09:00.94ID:qXLR3jDiM
ベートーヴェン生誕250周年を記念して、色々な催しがあるよね。
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:46:41.55ID:5CtxKa390
公園でベートーベンの「皇帝」をやります!!指揮者は有名どころだ!!!
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:06:55.56ID:mJKLnLUy0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!
0781愛蔵版名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 15:33:15.80ID:L1B9fbfhM
You Tubeで、「ロマノフ王朝の秘宝」を鑑賞。
宝石の見事さに息をのんだ。
革命時の困窮はすさまじかったらしく、宝石の価値を重さで勘案して海外で売りさばいていたらしい。
おそロシア
ロマノフ家の末裔はいるらしい。
エカテリーナU世の侍女がロマノフ一族になったのだろうか?
(放送当時の・放送はいつ?)スイスで余生を過ごすロマノフ一族の当主の祖父の名前に侍女の家の名前があった。
0782愛蔵版名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:35:39.30ID:L1B9fbfhM
音楽を聴いて感動して泣くような感性は持っていない。
感激して泣けたりしたら、素敵だなと思う。
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:35:19.27ID:KE7D+uY10
以前、葬式直後の演奏会で故人を思い出して泣いちゃったら
横にいたおばはんまで泣きやがってワロタわ
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:01:11.15ID:uva1N//qa
レーニンが良い人に描かれているのにどうしても違和感を感じてしまう
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:33:06.46ID:QMKXMoj3K
圧倒されるけど泣いた事は無いな。
クラッシックの演奏会には行った事無いけど。
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:29:56.99ID:aLQJObSdM
間違っても中立とはいいがたい歴史観で描かれてるよね…。

作者と同じ考えを持つ同年代の老人は、沖縄で・・・。

もう少し、俯瞰して考えられんのかよと・・・。
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:46:31.09ID:ZdItkZj+d
>>787
偏り過ぎだよね
革命家は正義。だからテロ○人に破壊や爆破
何をやっても良いO.K.は少女マンガでマズいよ
大粛清2400万人、収容所だらけの国ソビエトに突入する歴史も描かないのはよくないなーと
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:54:25.93ID:5jsP4r5S0
>>787 >>788
ドミートリィという英雄を創ってまで描いたロシア編
左翼だからロシア革命に憧れて描いたんだろうけど
途中から話が失速していったように感じるわ
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:11:17.79ID:cnUWCF22r
ベルばらもオル窓も左翼革命の暗黒面大粛清時代に入る前に主人公を死亡退場させて
罪で汚させなかった
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:02:48.33ID:lyifOGWg0
ユリウスの悲劇が鬱すぎて二度と読む気になれません。
御大はなぜソビエト連邦が崩壊することを予測できなかったのでしょうか?
乗馬の描写もなってないんですけれど。
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:10:15.34ID:NmHhbF2G0
>>789
そうそう
ドミ兄やアレクセイら革命家に崇高な志があった事を言いたかったんなら
そのナイーブな志がモンスターの養分になった事まで描かなくちゃね
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:12:24.20ID:NmHhbF2G0
>>796
乗馬の描写で最もひどいと思われるシーンを一つ上げてください馬キチさん
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:38:49.10ID:HenFRrsOM
>>796さんではないけれど…。

馬術は競技人口が少ないので、助け舟。
どこかでお会いするかもしれませんね?
その時はよろしくお願いします。

私は、2部、3部の最後のユリウスの乗蘭(ジョウラン、障害飛越用のジャケット)の色!!!

軍隊における階級章のようなものだと思うから。

乗蘭の赤は本来、狐狩りのリーダーが着るものであったらしい。
日本人の私は、最近まで、オリンピックや、元オリンピック選手が着用しているのをみたことがあるくらいだった。

いくら、ユリウスがキ印だっていってもねぇ…。

馬の世界は上下関係とお金の世界です。

オリンピックの馬術や近代五種は軍隊由来の競技です。

ドイツの街中を全力疾走した馬で奔るなんていうのは作者の主観ですむと思うけど・・・。

行きつけの馬具屋で、セミオーダーで、”赤”の乗蘭を売っていなくてよかったと思った。
似合わないので買わないと思うけど…。
(しょせん私はそんなもん…。)
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:35:08.73ID:HenFRrsOM
この作品オルフェウスの窓を描いてたとき、御大は、馬関係の人と結婚していたんだよね?

如何に関係が薄かったかうかがえるというものだろうか?
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:14:30.66ID:6zBX1chr0
池田さんは、岡田嘉子とかも好きだったのかも
最近、岡田嘉子の亡命の記事を改めて読んで、
そう思った
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:56:17.18ID:lxjsX9md0
痛みさすこの尻が お前を抱く
ウォシュレットの痛みにさえ 目を閉じる
お前は悶え出す 何かに追われるよう
イボが見えないのか すぐ側にいるのに

肛門科に消えていく 記憶の吐息
血に染まる便器の水 もう耐えきれない
All of you in my memory is still shining in my heart
繰り返す便意は 溢れる涙に濡れ

紅に染まった この尻を
慰める奴は もういない
もう二度と戻らない 健康体
毎日のトイレでただ 叫び続ける
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:14:16.17ID:Je/VNoc4M
[Wikipedia]
波乱万丈な人生だね。
名家の生まれなんだろうね?
何もわからないお嬢さんが、ソ連に越境したのかと思っていたけれど、
酸いも甘いも充分解る36歳という年齢になっていたんだね。

おそロシア
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:31:29.22ID:6zBX1chr0
お相手には、病床の奥さんが居たのに、手に手を取って越境したのね
岡田さんは生き延びたけど。。。
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:45:11.53ID:dEmq+MK90
ドミートリィ、アルラウネ、アレクセイたちの意識高い系スノッブ臭がちよっと
インテリ貴族の上から目線
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:21:13.00ID:OkYqVI2/d
ドミートリィの思想をアレクセイに伝える ってアルラウネが言ってたけど
結局ドミートリィの思想って何?ロシアをどうしたかったのか?
あやふやうやむやだったからハッキリと説明して欲しかった
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:18:08.88ID:YzxDtmqJM
>>807

・・・・・・・・・

ソ連・中国・北朝鮮の”現実”をどう思うだろうか?


作者とは適切な距離をとらないと・・・。

一昨年かな、千代田区の講演会の席で、いまだに左巻きな発言をされたことにびっくりした!
普通、政治的な発言は控えるでしょ・・・。
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:29:00.82ID:FqatWIM80
>>806
あくまでも「知的階級の高貴な自分が、みじめな底辺を救ってやる」というスタンス
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:03:27.47ID:efQUUZ3U0
>>811
なにが穴ふたつだ
sageれもしないババァが知った風なこと言うなバーカ
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:18:55.46ID:wbmfzE290
荒らしはNGで対処出来るからワッチョイ不要かな
あと次のタイトルどれが適切?
【オルフェウスの窓】 第二楽章 池田理代子
【オルフェウスの窓】 Chapter 2 池田理代子
【オルフェウスの窓】 Chapter II 池田理代子
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:19:06.73ID:MuuyG+G20
>>816
なにが第二楽章だ
クラッシック音楽も聴かないババァが知った風なこと言うなバーカ
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:02:45.38ID:cdj6qdeya
シュナーベルのベートーベンのピアノソナタも悪くないね
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:56:31.60ID:4pHyiwJ/M
>>818
[YouTube]
シュナーベルとバックハウス
[Beethoven Piano sonata No.23 f moll Apassionate 熱情]
聴き比べ。

違うもんだね!
私もシュナーベルがすき!
穏やかで深みがある感じがする。

もう亡くなられてしまわれたんだけど、
年配のお小さい頃から習い事にも熱心に通われた方に上野あたりの美術館によくお誘いいただいたの。
上野公園には音楽を奏でる大道芸人がいるでしょ、私は「にぎやかでいいなぁ・・・。」なんて思って聞いているんだけど、
小さい頃からピアノも習っていた年配の方には、騒音になっちゃうんだって言ってた…。
「金をとるつもりなら、練習しろ!」と怒り出しちゃうんだよ!
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:11:52.68ID:XG6BLBfe0
昔からの疑問
クラウスがユリウスに睡眠薬入り茶を「もう休んだほうがいい」と言って飲ませるところ
ヨーロッパでは寝る直前にお茶飲むの?寝れなくなるのに
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:01:44.77ID:4pHyiwJ/M
イギリスでアロマの資格を取った講師曰く、
「本当はドイツで資格をとりたかったけれど、語学と資格要件が厳しくて諦めた。」と言っていた。
現在のドイツでは、アロマテラピーが盛んらしいから、ハーブティー?
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:28:50.71ID:4pHyiwJ/M
>>821さんへ

「ハーブティー」案は、作者にとっても好意的なみかた・・・。
そんなこと考えていたんかいな?

・・・・・・・・・

ドイツだから、カモミールティー?
どんなハーブティーなら味をごまかせそう?
ユリウスは美味しそうに飲んでいるよね。

やんちゃなクラウスが、どんな風に淹れたのかしらと妄想してみる・・・。
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:49:56.53ID:uXp2bLbA0
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:26:54.20ID:XG6BLBfe0
あっそうか!
お茶と言うから「茶葉」しか考えなかったけど
ハーブティーもティーだね
(ロシアにはイワン・ティーというのがあるらしい)
ありがとう
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 06:48:44.57ID:6f6hGTruM
>>825さん

825さんの疑問は、そのまま残り続けると思いますよ。
「オルフェウスの窓」連載当時、ハーブティーの存在を作者はご存じだったのだろうか?
アロマテラピーは、比較的最近の趣味ですから…。
読み込んでらっしゃるんですね。

「ロシアのイワン・ティー」って、なんですか?
どんなかんじのものですか?
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:05:37.39ID:/mFNVC3j0
>>826
寒冷地に生えるヤナギランのお茶らしい

尼に「Ecoflavour イワン・ロシアの紅茶」でレビューもあるから見てみて
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:24:17.08ID:ORvzI7sXM
>>827さん
ありがとうございます。
ロシアにハーブの文化があるなんて知らなかった。
素敵なお茶だね。

アレクセイがおばあさまと飲んでいたのはこのお茶でしょうか?

ミモザ屋敷のあのお部屋には、ロシアのティーセットがあって、クラウスはこのお茶を淹れたのでしょうか?
妄想が…。
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:38:12.13ID:K9PZdNIy0
>>796
分かります。
「オルフェウスの窓」を読んでロシア革命が恐ろしくて惨酷な革命だったと勉強になった。
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:34:16.68ID:5lgr0Js/d
>>776
ロシア編アレクセイストーカーの女だらけ
アレクセイを追い求める女たちの執念
>>796>>829
ロシア編を読んだら革命が成功しても
残酷な国にしかならないと感じるよ
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:16:25.03ID:kVTbjjYv0
>>796
あの頃はすでにモスクワオリンピック前にアフガニスタン侵攻してアメリカetcから
オリンピックボイコットされしかもオリンピックのせいでソ連だけでなく東ヨーロッパが
酷い物不足に陥ったからね、共産党への憧れが完全に薄れてきたときだったのにね。
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:21:53.01ID:kVTbjjYv0
>>801
夜ごと恋人が拷問されて悲鳴を上げるのを聞かされていたと聞いた。日本で参議院議員
になったけれど数奇な運命の人だったね。
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:31.30ID:kVTbjjYv0
>>789
ベルばらもロベスピエールを最後まで聖人として扱っていた、革命の指導者だったからだろうね。
アニメはハッキリその路線を否定してベルナールが正体を現した彼に失望したような描写があった。
御大このアニメ結構気に入らないんだよね。時間がたってこのアニメかなり評価されてたびたび再放送
されているけれどね。
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:33:52.67ID:SEL7CZT+0
>>834
岡田さんがスパイ容疑を認めてサインした所為で、恋人は銃殺されたそうです。
二人は日本共産党の命令で亡命したつもりだった
のに、党幹部は知らぬふりとか、
本当にドラマチックな運命でしたね。
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:02:58.22ID:SHLW/2M2d
1917年ロシア革命

1918年スペイン風邪

1929年世界大恐慌
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:53:11.80ID:ZWCdohSJ0
世界平和 健康 安全 富
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:54:07.67ID:ZWCdohSJ0
富 安全 世界平和 健康
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:55:31.97ID:ZWCdohSJ0
健康 世界平和 安全 安定 富 豊
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:20:42.44ID:ypgs2+Y+0
次のタイトル
【ドーマン】ヒワイ順子が語るオル窓【悪霊退散】
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:12:26.29ID:BpJzTghg0
ヒワイ順子やドーマンがこのスレとどう関係しているのですか?
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:13:34.38ID:UH1tULOE0
そうネ・・・
ドーマン信者のヒワイ順子がオル窓のスレ立て人だからかしら。。。
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:38:23.53ID:nLYMVoSk0
宝塚のオル窓は再演無かったということは黒歴史?
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:26:24.35ID:2CCrBwFu0
>>850
イザークが主人公の明るい学園モノにしちゃったからね
「みんなで協力して野外コンサートを実現しよう!」「おー!」みたいな

殺人事件てんこ盛りの闇深い原作が別物になって台無し
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:29:11.01ID:26ChU8X2a
>>852
そうだったんだ
そりゃあれれってなるよねw
だからと言ってユリウスとクラウスを軸にするのも長すぎるし
ベルばらのドレスや軍服、薔薇満載のキラキラ感に続くには無理があるなあ
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:52:33.22ID:2CCrBwFu0
>>853
You Tubeで見れるよ
よかったらどうぞ
https://youtu.be/1cXzUSMlgwM

3年前の「神々の土地・ロマノフたちの黄昏」を見るにつけ
なんでレオニードを主人公に纏めなかったのか残念
宮廷だから薔薇や軍服出せるのに
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:36:18.44ID:eZyFRAh/a
>>854
ありがとう、これはやはりちょっと無理ありすぎだねw
ベルばらのは古いけど、これぞザ・宝塚、豪華絢爛で再演が繰り返されるのも納得だわ
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:43:39.66ID:8HUEnADt0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
ヒワジュンはちんちんを愛している!!!!!!
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:44:25.06ID:8HUEnADt0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!!
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:47:45.48ID:8HUEnADt0
なにが第二楽章だ
5chに棲息する凡人ババァがかっこつけたスレタイつけんなバーカ
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:35:59.55ID:9yNOh9+40
オル窓も「おにいさまへ…」みたいにアニメ化すれば良かったのに
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:15:35.53ID:OClZy56k0
変態同士仲良くしなさいヨ!!!!!!!!
ノノノノ人 オホホホ
((:.;゚;∀;゚;.:). ヒハァァ
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:29:32.83ID:Tkqxna8D0
オーッホホヒーッホッホ
オホヒホハッホヒハァ
ホーホーウッホッホヒハァ
ウフンアハンアハンハン
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:12:58.28ID:gfeUo4N20
変なおばさんが追いかけてくる!
       ノノノノ人         ノノノノ人
       (・ω・` )         (゚ ∀゚ ))      そうヨ アタシが変なおばさんヨ   
       O と ) 三      ⊂ と ) 三    
        しー-⊃         しー-⊃ 
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:13:29.57ID:gfeUo4N20
   ノノノノ人      ♪
   (( ゚ ∀゚ )  ♪      変なおばさん
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
               だから
 ♪
  ♪ ノノノノ人
    ∩ ゚ ∀゚ )))   ♪   変なおばさん
    ヽ ⊂ノ
   (( (  ⌒)  ))
     c し'   
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:37:47.48ID:rb7kkVD60
富 成功 世界平和
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:38:17.64ID:rb7kkVD60
世界平和 成功 富
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:40:01.56ID:rb7kkVD60
富 成功 世界平和
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:00:17.41ID:CuTGwbPL0
  ノノノノ人
⊂(( ゚ ∀゚ )  冨も名声も 持ってしねないワ!
 /    ,9m
 し―-J
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:58:31.65ID:8zsBEkxM0
同万2年早春 新型コロクマウイルスが猛威をふるうなか
ひとりの青年が 捕らえられた

          パーラ パーララーララー               ズンドコズンドコズンドコ     ∫ /(
                        | ̄ ̄|   ズンダズンダダコ            ;: ノし::::::::::::ヾ:;
   (( ) )  (( ) )((⌒ )      ノノノノ人                      ((イ::::___::ノノ
   (( ) ) (( ⌒ )(,( ) )   _(´・ω・`)__                   \   人,   /
   ノ火.,、  ノ人.,  、ノ人.、   | ⊂   ⊃   |  ぼくわ ただの風邪まんぞ!
   γノ)::) γノ)::) γノ),::)    ̄ ̄||===||  ̄ ̄ 新型ウイルスは持ってません! 信じて!
   ゝ人ノ  ゝ火ノ  ゝ人ノ       ||===||,                          | |
    ||彡⌒ミ ||彡⌒ミ||,        |∪∪|              彡 ミ          | |
    ∩・ω・`)∩´・ω・)∩       |    |            (´・ω・`)         | |
    ` .⊂ )(    ノ         |    |    <>ξ━━━⊂━⊂━━       | |
   (( (  ⌒) ,ノ    ⌒i       ~~~~~~~~~~     ζ     ( (⌒ __) ))       ! !
     c し' (_ノ⌒(_)゙,,                       し' っ      -=ニ二⊥二ニ=
                   
                   あやしいやつオマーン!検査をしてやるオマーン!
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:32:04.42ID:anFzgp1n0
こっこまんの正確な意味を教えてほしいオマーン
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:34:21.46ID:anFzgp1n0
こっこまんは食べものオマーン?
甘いか塩辛いか教えろオマーン
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:14:16.16ID:SEndiGS/0
こっこまんは70年代のスーパーヒーローでしょ。味はしないと思うけれど。
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:58:50.99ID:IW+1JiT80
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
呼んだか!? 私がこっこまんダ!!!!!!!
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 07:59:07.79ID:/Pic9KnO0
ユリウスのドン引きすぎる悲劇がイザーク音楽アレクセイロシア革命もぶっ飛ばした
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:11:32.29ID:8sNIKPan0
ユリウスの悲劇は、
夫のアレクセイの死と娘の死産。
精神崩壊して故郷に戻り、挙げ句にアゴ男に殺され、河に遺体が流されての最期。

ロシアじゃなくて、恋を断ち切って、アメリカあたりに行ってたらねえ。
革命家の恋人を追っかけても、まともな幸せなんて得られるはずもなかったのに。
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:54:11.33ID:A3Z1NzW/K
16か17だかの少女にそんな判別つかなかったんだよ。
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:14:23.18ID:vKbwJFER0
判別つかないからこそアテもなくロシアに行けたんだろうね
オバちゃんよう行かんわ怖い
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:24.16ID:zF1HsFD70
自分の不幸に浸りきってたのと世間知らずなのとで、政治闘争とか貴族と貧困層の対立による動乱とか
その渦中に飛び込むことの危険を甘く見てたと思うわ
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:55.53ID:LsepYs6H0
ブルブル

     __ ((´・ω・`;))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   ブル
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)

こっこまんはオバちゃんを怖がっている!!!!
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:19:10.00ID:A3Z1NzW/K
言葉もよう解らん国に単身乗り込むってすげーわ。
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:03:55.43ID:xO3lUj5s0
あなたがすげーBBAになってしまったから、そう思うだけでしょ。少女
漫画の主人公なんて、そんなもんだと思うけれど。
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:52.05ID:Oo1D75dR0
ブルブル

     __ ((´・ω・`;))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   ブル
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)

こっこまんに免じてBBA同士の喧嘩はやめろ!!!
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:40:24.43ID:Oo1D75dR0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!!
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:54:38.72ID:UdorvN160
16、7の少女とBBAでは体力が違うのです。少女漫画のヒロインなら尚のこと。
言葉も分からない外国へ行っても何とかなるのが漫画のヒロイン、ちょっと外出して
母国語でおしゃべりしたらコロナに感染するのが現実のBBAでしょ。よく覚えておくといいけれど。
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:02:56.10ID:0yWKiDLY0
そうだこっこまん!!

     __ ((´・ω・`;))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   ブル
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)

漫画と現実をごちゃ混ぜるのは
BBAの悪い習性こっこまん!!!
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:13:14.44ID:GstFFYuWK
いい歳だけど中二病だよ。
おじさんおばさんになってもやっぱ漫画は面白いわ。
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:49:10.29ID:sYo5e1aa0
読んでる時は中二。
読み終わったらおじさんおばさんにもどってダメ出しですね。わかります。
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:06:44.64ID:GstFFYuWK
ダメ出しっていうか、後からツッコミ入れて楽しむ事はあるかな。
オルフェウスの窓に関しては特に無いけど。
男女のすれ違いとか、読んでてもどかしい…。
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:16.39ID:PeAF+wxc0
>>889
ユリウスの狂人になる悲劇生涯に
イザークの音楽物語もアレクセイのロシア革命理想論話も喰われてしまいましたね
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:41:47.05ID:Xz5xk3XP0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!!
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:42:12.36ID:Xz5xk3XP0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!!?
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:43.48ID:x9dJN+jb0
ロシア編はユリウスとアレクセイの悲惨オルフェウス窓伝説よりも
ロシア宮廷を舞台にしたユリウスとレオニードの華麗な恋愛が読みたかった
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:41:47.75ID:RImjekWF0
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::| ちんちん
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:44:29.03ID:5AWb4Ici0
ここのユリウスに関するレスをずっと見ていると
レオニードがユリウスをどうしてあんなに愛したのか最近わからなくなってきた
何もできないメンヘラ僕女やんけ
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:12:41.65ID:lXAT9CIS0
             i^个^i
          ノノノノ人 オル窓はね
         (( ゚ ∀゚)   身も心も清くなければ理解できないノヨ。。。
          / ・ ・ヽ
        ⊂ (__⌒)⊃   
       // ̄ ̄)ノ ̄\
〜〜〜〜/__  </ 丶_ヽ〜〜〜〜〜
 〜〜      ̄ ̄ ̄ ̄  〜〜〜
     〜〜〜〜〜
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:10:47.07ID:UnFUlutT0
>>914
>メンヘラ僕女 確かに〜

第3部が惨酷過ぎなのは
犠牲者数千万人出したロシア革命ソビエト社会主義国が失敗崩壊したこともあるねぇ

なぜか最も成功した社会主義国は日本?
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:25:33.25ID:cNrWbn4DK
女装ものの漫画もたまに見かけるけど、シリアスにはならないよね。
ギャグやコメディが多い。
オル窓みたいな悲恋物語は無理そう。
ラインハルトが女装させられてたけど物語にあまり絡まない設定だし。
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:20:11.17ID:jGcRF6BA0
ラインハルトとフローラの年の差って、どれ位だったんでしょう。フローラは
熟女のような印象がありますが、案外ラインハルトが20歳過ぎでフローラは
29歳位だったのかもしれませんね。
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:12:44.77ID:eUMgwO8s0
フローラかぁ、連載当時は後妻業なんて言葉は無かったけどこの人正にソレだ。
>>926
マリア・バルバラさんと同じ位かね。レナーテよりは若そう。
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:03:44.75ID:Rzs4qLiF0
駆け落ちして生きる事に夢中で何年も経って生活に疲れた時
ラインハルトはまだやり直しのきく若い青年かもしれない
でも私(フローラ)はもうお婆ちゃんよ

って事だから8〜10歳は離れてるだろうね
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:07.50ID:TVExqVSS0
でも短編漫画で結婚して奥さん妊娠中の主人公に元カノだった年上の女が連絡してくる話では
付き合ってた当時の主人公は大学卒業したばかりで、その元カノは確か26、7くらいで
「あなたが一人前になる頃には私はもうお婆ちゃんよ、今のうちに別れましょう」って言ってて
作者現役ばりばりで描いてた時代は、クリスマス過ぎたらもうおばさんって感覚だったと思う
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:45:42.28ID:0szON/E30
一般的にはそうですね。でも外伝によると、フローラは「お婆ちゃん」に
なってもモテモテだったんでしょ。読んでないから知らないけれど。
結果論ですが、二人してアメリカにでも行っていたら幸せだったかもしれませんね。
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:50:24.06ID:0szON/E30
アメリカに行っていたら、生活に疲れて二人がわかれたとしても、フローラには
次々と男性が見つかったという意味です。
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:03:07.43ID:dtfsr/oY0
>>916
そう言われてきた、20世紀の終わりごろ世界の先進国で富の分配が最も公平なのが
日本とスウェーデンで不公平のチャンピオンがあのフランスだった。当時の東側は
公表されていなかったが結局不公平もっとすごかったろうけれどね。ロシア革命の
結果がこれだよ。それでも国が富めばまだいいけれど結局財布は空っぽになっちゃって
崩壊したからね。
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:40:48.26ID:TW2tge+D0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:57:31.88ID:0pv0u1CY0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!!
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:57:47.90ID:0pv0u1CY0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!!
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:58:05.11ID:0pv0u1CY0
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
オル窓婆はちんちんを愛している!!!!?
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:58:38.40ID:hUxBD2RQ0
みんなの言っているとおり
ユリウスは生まれた時から最期まで全てが可哀想すぎです
読書後は落ち込み気分が悪くなるね
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:24:37.09ID:HC+HiIXEr
いや、ユリウスが世界一かわいそうみたいなこと書き続けてるの同じ人じゃないの?
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:03:19.89ID:qUqedex10
ゼバスチアンで美しさで周囲からあそこまでチヤホヤされてるのに回想で
「めちゃくちゃ虐められた15年間だった」ってのが初読時の違和感
子供の虐めってまず見た目からだと思うんだ
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:50:23.03ID:sMahOVkQ0
みんなは言ってないでしょ。一部の人だと思うけれど。
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:11:20.84ID:dyu/ViCj0
>>941
「あの子って妾の子なんですって、やーねー」と大人達が見下すようなこと言ってると
子供達もあいつはイジメていい奴ってなるもんだし
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:03:56.32ID:AB4CMwnp0
オル窓にはいろんな家族愛が描かれているけど、父親が運ばれていって
泣くロベルタは変でしょ。むしろせいせいすると思うんだけれどな。
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:03:54.97ID:mEkxrnoL0
アレクセイ〜
アレクセイ〜
アレクセイ〜
どんな人も虜にしていまう不思議な男byアナスタシア
抱かれたい男
あぁアレクセイ〜
あぁアレクセイ〜
あぁアレクセイ〜
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:16:55.08ID:PhRy04oZ0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:53:52.10ID:BVSa/DP90
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
アレクセイ愛している!!!!byアナスタシア
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:42:22.07ID:2/pL8F3b0
ユリウスの娘?

硬式掲示板が熱いw
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:50:53.69ID:8m8qOzOl0
>>950
見てきた

ユーベルと恋に、なんて誰でも思いつくベタもええトコの構想を
御大本人が考えてたなんてそっちが衝撃だわw
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:44:34.80ID:/dNaC//1K
もしユーベルと恋人になるなら、ハッピーエンドにしてくれ。
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:05:49.25ID:fh4cUFzf0
子供のその後より
掲示板に最初に書かれてた
ユリウスの遺体は見つかったのかとか
最後イザーク達にスルーされてるのが気になるわ
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:10:36.36ID:8m8qOzOl0
「美しい声で歌える娘」って連載中じゃなく自分が声楽始めてからの想像にみえるけど
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:45:58.57ID:VbD4oObm0
なんであの医者とばーさんは赤ちゃんを死んだ事にしたのか
目の前で夫を殺された妊婦の心の拠り所だろうに
レオニードからの指示だったらまだ分かるけど
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:04:56.40ID:bnOwPObc0
>>957
あのばーさんあの時号泣してたのは何故?てことになる
辻褄が合わん
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:05:54.86ID:9S7+leA80
まあ作者本人が正式に外伝でも描かない限りは没設定でしかないし
矛盾してても別に問題はない
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:43:48.40ID:bHLaOheV0
御大読者の気持ちをかきまぜすぎ

最初から娘が生きていた設定があるなら
誰得のヴォルフィ?やキース坊やの外伝やる間に
描いてくれれば…
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:56:58.44ID:9mE5pIc20
美しい歌声のユリウスの娘が生きていた設定。
イザークの息子のユーベルと恋するベタな設定の物語でもいいかな。
色々あったけど、最後はハッピーエンドでね。

もう年齢的に御大がしんどいなら、月に数ページ程度でもいいから、
続いて描いてもらって
数年後くらいに単行本出してくれたら読むわ。
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:17:57.25ID:dM1t8BSoK
ベルばらkidsみたいなほのぼのでもいいけどなー。
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:22:47.47ID:YEGODB0E0
リヨたんスレはここでしょ?ここで雑談すればいいと思うけれど?
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:15.95ID:daXhdHQD0
オーホッホッホヒハアーー!!!!!
オル窓なんかベルばらの足元にも及ばない失敗作ですワヨ!!!!!!
クッキングパパにあぼんされるおバカな主人公がオホヒホオホヒホ!!!!
ひほひほ…!!!!!!
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:05.55ID:daXhdHQD0
バンバンバーンと死んでいくんですノヨ!!!!!!
ひっほっほ!!!!!
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:41:13.75ID:bEqHg2Ul0
鬼滅の最終回が話題になってて思い出した。

オル窓ってユリウスがロシアへ旅立った後の最終ページで
今まで読んでたのが第一部なのを初めて知って驚いたんだけど。
続編があるって事、どこか途中でアナウンスされてた?

40年以上前の事だし知る人もいないか・・・
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:40.39ID:EDxLRgp70
今一つ何が言いたいのか分からないけど
当時は第一部で一旦連載が終わった(中断された)訳でもなく
そのまま第二部以降も続けて連載されてたんでしょ?
だったら続編のアナウンス(?)とかある訳ないと思うんだけど
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:00:47.40ID:CaTejlvX0
最終回のつもりで読んでたら「第一部 完」で
まだ続きあるの?って思ったということかな。
私はその辺リアタイじゃないから知らないけれど
第二部はユリウスの話の続きじゃないし、掲載誌は変わるし
当時の読者はがっかりしただろうね。
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:30:15.45ID:aI8aY8DI0
当時の読者だけどがっかりはしなかったな
セブンティーンはマーガレットより少し年齢層高めの
「お姉さんの雑誌」という感じで
二部からはセブンティーンかとワクワクしてた
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:54:10.11ID:NGQdCSfO0
愛のある絡みは少々過激でもやはり取ってつけた感じはしません。
御大が恋をしている最中は夢中だけれどやがてそれが愛に代わる
それが持続できるかどうかとか言っていたけれどこの二人は恋より
愛の方が先に来たと思う。
線引きは無理ですね、難しすぎる。本人と誰が見ても異常だと思われるならともかく
これは二人だけの志向の問題ですのでね。野次馬がどうこう言うものでも有りません。
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:47:51.10ID:69/s/ztX0
そうだこっこまん!!

     __ ((´・ω・`;))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   ブル
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:56:25.79ID:pXjq9ESm0
セブンティーンに移籍してから理代子の絵は急激に劣化していった
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:51:06.35ID:jSNxuuIw0
オルフェウスの窓のなりきりスレって消滅したの?
あれ見てて楽しかったのに
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:10:03.44ID:5ZOKwE7L0
>>976
2007年夏あたりから2010年ぐらいまで?
【キャラ萌え】オルフェウスの窓【なりきり】で検索すると過去ログ出てくる
はしめらへんはスレタイが違うけど、このスレぐらいから人が増えて賑わってきてる
ここの最後に貼られたリンクを辿ってくと、次スレにいける
http://itest.5ch.net/anime2/test/read.cgi/csaloon/1181805159/
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:12:42.00ID:5ZOKwE7L0
↑のリンクが無効のようなので↓のスレタイでググったら見れると思います

オルフェウスの窓のユリウス&男性キャラ
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:38:46.35ID:paFysmkV0
     ノノノ人    愛の行為は嗜好の問題ナノ。。。
    (( ゚ ∀゚))  
     〉   つ   OAの激しい絡みが美しいと気づいて!!!???
.     (_(_ イ   
.      (_,(_,ノ

.     ノノノ人
    (゚ ∀ ゚ )) 
     (.ノ  ヽ     スレ立ての時間よ あはんはん。。。    
      `ゝ _)_) )))
      ヽ_)_ノ
0982愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:02:00.26ID:93tio1aL0
>>977
そのリンクで見れましたありがとう
昔の2ちゃんねるの熱気が感じられて面白い
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:17:13.96ID:I2y7VcM1p
なりきりスレのあった時にいた読者ってまだここにいる?
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:17:18.28ID:WJw5KDqv0
>>977
レオニード大人気wアレクとかダー様とかあだ名もあったんですね〜
すごい和気藹々 活気があってみんな自由に妄想しまくりw
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:49:30.66ID:EmQmC7Un0
妖子と言えば元華族の麓家の両親は何を思ってこの名前にしたんだか
普通は「妖」なんて字は使わないよな
実母は呪われた運命から逃れて幸せになる事を願ってたんだから
なおさらそんな名前は付けないだろうし
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:32:29.45ID:QjkIWxQx0
>>989
アルラウネだってそうさ
妖は妖精の妖と言えば格好はつくがアルラウネはちょっと
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:31:51.94ID:+vnDwrNY0
ロシア革命家は女にモテる
アレクセイ アレクセイ アレクセイ
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:53:29.54ID:eId8fr8B0
アメリカの騒乱すごいな
アレクセイが言ったように指導者のいない何ちゃらは・・・
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:42:09.71ID:7xIVQTbnp
>>991
アレクセイは読者にはモテない
やっぱレオニード レオニード レオニード
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:27:32.92ID:DNfpmaH70
>続編があるって事、どこか途中でアナウンスされてた?
途中というよりマーガレットの一部最後のページにこれから舞台がウィーンへロシアへ移りますと
書いてあった、そして作品自体がマーガレットからセブンティーンへ移った。
マーガレット最後はユリウスがイザークの告白を振り切ってロシアへ向かうところ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 284日 16時間 35分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況