X



ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (スププ Sd52-i3qp)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:58:19.41ID:FuiBSnd4d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
葛西と川島の悪口も禁止
荒らしは徹底スルーを厳守で荒らしの相手をするのも荒らし

※強さ議論は禁止、強さ議論は強さ議論スレで

前スレ
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1539364137/
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1559667440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9a-yYvy)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:38:11.88ID:LRUCqDRVd
鬼塚は負け知らずのせいでワガママ放題の天狗になってて、川島と葛西は理不尽な力に屈した経験で歪んでただけという違いがあるのかな。
0112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79f8-atfx)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:01:38.19ID:MqXcg/vg0
葛西も川島も「実は良い奴だった」と抗争途中で描かれてしまったので
悪役としてのインパクトは鬼塚に及ばない感じ
前田とやりあって本当の意味で変わったのは鬼塚だけだと思う
0114愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79f8-atfx)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:41:56.83ID:MqXcg/vg0
人質にとられた山中を誰にも言わず
ひとりで吉祥寺に救い出しに行ったような
ヒロトにも本当はいい奴じゃねーかって突っ込まれてたし
0116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ceb9-R8Nh)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:59.18ID:uTkLcyRa0
先輩にバットでアバラ折られた時とかは際立った悪人じゃないかもしれないが
かなり調子こいてた怖い者知らずの暴れん坊だったでしょ
いい人って言うなら、あのあと坂本にだけ心を開いてたってぐらいじゃないの
0117愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2510-3RHV)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:16:42.02ID:kjV5Zatw0
山中なんか目もくれず暴れまわって吉祥寺に単独乗り込んだのはもう一度太尊との戦いが目的だろうし
周りが去っていく中で以前と変わりなく接して葛西の心を開かせた坂本がいい奴でしょ
0121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1512-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:53:25.31ID:0Nt3AJlU0
「痩せすぎた…56キロ」
「腹減って死にそうで負けるかもしれないから見に来るな」

痩せすぎたんなら食って元気付ければいいのに
0125愛蔵版名無しさん (スップ Sd9a-yYvy)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:25:15.29ID:biMfIYmid
極東戦での葛西の「お前がNo2かよ」ってセリフはいろいろ感慨深かったな。
前田を川島の所へ送り出した時点でわかってた事だけど、前田を立てて自分が東京側のNo2だって宣言したようなもんだからな。
あの凶悪な奴が人に譲る事が出来るようになるなんて、一回の敗戦で人間として圧倒的成長を遂げたな。
0131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-cmxz)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:28:10.44ID:2fvAsDts0
前田を当て馬にして、川島の特徴を見極め実力を測って、
第二ラウンドで自分が出て行って確実に倒すつもりだったとか…
葛西って見かけによらず策士だな
0137愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 315c-et9x)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:46:00.05ID:fxpYpFjr0
作者は弟子作のペイントマンに期待してたようだが、
あの内容で期待できる要素なんもなかったぞ。
0138愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMeb-vSWb)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:59:59.99ID:SzIfGrtNM
リアルタイムのときはほとんど読んでなくて
ジャンプラで最初の数話読んだけどヒロインは千秋で合ってる?
当時は清楚系かと勝手に思ってたけど
表現豊かだしストレートに物言うしスカート長いし90年代なら普通にいそう
ってかむしろちょっとワル入ってそうな雰囲気
0141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bb9-kvGq)
垢版 |
2019/09/03(火) 03:25:23.75ID:4Jp9x3lV0
>>137
ペイントマンは読み切りは悪くなかった
子供でもすぐ森田の弟子って分かる絵だったが、画力自体は高かった
でも変態仮面の連載中だったのに同じような裸ヒーローを出したのはどうかと思う
教師主人公漫画は弟子の無念を受けて?のちに森田が引き継いだな
0142愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:54:42.43ID:5RK1zB1I0
ジャンプには「ぬ〜べ〜」「ルーキーズ」「赤点教師梨本小鉄」という
三大教師漫画があるからペイントマンの入る隙はなかったのだ
0143愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7112-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:59:39.16ID:Q8S63+LP0
ひなの「どうしてヒロトを置いて行ったんですか?」「前田さんがいてくれればこんなことにならなかったのに」

↑頼んまっせ攻撃
0149愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdc2-R21N)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:18:21.13ID:iBPuBGO3d
ひなのってマーシーからヒロトに気が移ったのは何でだっけ?
最初は大場くんて呼ばれてたし、露骨に嫌がられてたような
0160愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-Zg/1)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:35:02.40ID:e5oAu8fgd
前田と辰吉と川島って年同じ?
川島がド汚い辰吉に反抗してたのっていつなんだろ?
0161愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-3UCz)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:45:32.45ID:G1xRZjoOa
>>160
全員同い年だな
学年は川島だけ一個下だけど

ところで普通は3年がその学校の番長やってると思うんだけど、この漫画は川島に限らず2年が番張ってるケースが多いな
もちろんその番張ってる2年は3年になっても番張ってるけど
前田、島袋、赤城、鬼塚、薬師寺、葛西、辰吉
ここら辺みんな2年の時から番長
3年で番張ってたのは三原、平仲と後は葛西を1度は倒したバット番長ぐらいか
とはいえ、ここら辺もその後出てこなくなったから卒業したみたいなだけで実は当時2年だった可能性もある
六車は薬師寺と同い年だと思うけど作中で学年がハッキリ分かる描写はないな
0163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 46b9-jJlL)
垢版 |
2019/09/10(火) 06:24:57.23ID:iuTGcwDD0
>>161
え?前田は1年で学校シメたじゃん

葛西も入学してすぐにバット番長に挑んでアバラ折られたから、
それから1年以内に復活してリベンジ果たしたのなら1年時で
正道館シメた可能性が高い
0166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 499f-xzPF)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:30:32.14ID:mJF1vs2m0
>>161
だからなんちゃら四天王とか呼ばれて有名になるくらい、黄金世代なんじゃね

そもそもわざわざ番長に喧嘩売らないパターンの方が多いだろ
先輩後輩でそれなりに仲良くてさ
0168愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-3UCz)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:07:00.24ID:TsnqNIvIa
>>163
言いたいことは分かるが1年なのか2年なのかが問題なのではなく、2年なのか3年なのかが問題なの
もっと言えば1、2年なのか3年なのかが問題ということ
0169愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-3UCz)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:21.28ID:TsnqNIvIa
>>165
前田が来るまではボクシング部と応援団が対立・抗争を起こしていたから帝拳を単独で締める番長はいなかったということになるかな
敢えていえば、ボクシング部派の畑中と応援団派の輪島と二人の番長がいたということになるのかな
0170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 46b9-jJlL)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:14:44.10ID:0bh9UAFs0
>>168
だったら最初から「3年が番長がじゃない」って表現すれば良かったのに
「この辺みんな2年の時から番長」とも書いちゃってるし、そりゃ前田は違うって思うよ
ここだって「1、2年の時から番長」って書くべきだった
0186愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-/ITh)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:07:22.62ID:NIN0qG9la
東京四天王と言っても葛西1人突出しててバランスが悪いな
だから前田、鬼塚、薬師寺、坂本、西島、リンリンの六天王にして、葛西はその六天王を統べる東京始皇帝ということにした方が丸く収まるな
0193愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-IjoZ)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:22.97ID:YR90vfvQd
前田をケンカで手こずらせた順

前田に一度は完勝 成吉 葛西
ヒロトや赤城が来なければ前田気絶中 川島 葛西
引き分け 上山 島袋
善戦するも負け 辰吉 薬師寺 三原 白井 海老原 六車
0198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f15-r0Lt)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:37:24.42ID:quDRPg9F0
北澤って今の元サッカー選手の北澤と髪型がマッチし過ぎてるけど、選手時代もロン毛だったの?
参考にしたわけじゃないみたいだから偶然なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況