X



【クールに】ジョジョ1部2部121【去るぜ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:30:51.08ID:???
アイズオブヘブン良作なのに前作の悪評のせいでさっぱり売れなかったからなぁ
オールスターもアプデで最終的には良調整されたんだけどな
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:35:18.85ID:???
格ゲーはもういいや
なんかさバイオみたいのやりたい
ゾンビ繋がりで
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:00:40.04ID:???
ASBはすげー!ジョジョをめちゃくちゃ再現してるしおもしれー!ってなった
...のは最初だけで技の時に繰り返し出てくる演出にすぐ飽きてしまった...
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:32:49.42ID:???
スト5とかもそうだが、3D格闘は吹っ飛び方が全員使い回しのモーションでつまらん
2D時代はやられポーズひとつとっても個性があった
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:24:12.71ID:???
2D格闘はヴァンパイアシリーズが好きだった
キャラのアニメーションがぬるぬる動いててドット行き着いた職人レベル
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:18:10.07ID:???
ジョジョは2Dだな、3Dだとどうしても二次元のウソが不足して迫力に欠ける
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:15:44.02ID:???
ASB・・・
発売前予約キャンセルしたから被害は受けなかったけど
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:46:30.83ID:???
ディオは体が完全に馴染んだらジョナサンの頭蓋骨で吸血ゾンビとか作るつもりだったのかな
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:31:05.26ID:???
>>646
あれワンチャン良作になれたと思うんだよな
改善した続編の2部やりたかったわぁ
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:20:08.20ID:???
もしも船が爆破せず無事にジョナサンボディを乗っ取っていたら、の話じゃね?
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:27:48.47ID:???
復活の日に忌々しさから粉々に握り潰してしまった説を推したい
火事の後廃墟から出てきた時も第一声が「あのカスが」だし
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:13:51.92ID:???
ジョナサンのゾンビ作れば良かったのに
絶対つよいし、場合によってはスタンドが発現したかも
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:10:11.01ID:???
ジョナサンのスタンドってあのハーミットパープルみたいな茨では
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:06:29.36ID:???
ディオが飼ってた人面犬みたいな惨めな姿で三部に再登場させてたら胸糞悪かったろうな
お前の好きだったダニーと同じ犬種だッ!
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:47:33.04ID:???
>>667
刺し違えたご先祖様の首切断して身体を乗っ取ったってだけでもおぞましいのに
そんな辱めを敢行したら完全に青年誌送りだな
第3部がDIOの所業の割にあまり陰惨な雰囲気に移行しなかったのは
荒木の人徳あってこそっていうのがあると思う
殺人鬼とかホラー大好きなのにウジウジは嫌!って人柄は稀有なものを感じる
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:50:07.45ID:???
そこがシビアコ
ジョジョに惹かれる理由
決めつけたくもないけど
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:04:40.97ID:/3yhlhb2
荒木はインタビューで、3部で嫌いなキャラはヴァニラアイス、書いているだけでもイヤだったと語っている。

何が嫌だったんだろうか
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:22:11.81ID:???
先生「なんでブルマ履いてんだよォォ!ナメてんのかこいつはよオオオー!」
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:37:52.35ID:???
何だろうな
あの究極の依存体質?
DIOは悪のカリスマの看板が何かとフィーチャーされるけど花京院やポルナレフの目的の一つがDIOの人心掌握による呪縛を乗り越える事で、ジョジョではどんなに優れた相手でも盲信やそれを利用する様なやり方そのものを悪としてる様にも感じる
でも、それならヴァニラ以外も挙がるか?
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:45:29.48ID:???
ヴァニラアイス
坂口健二似てるよね
誰か同意してちょ
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:49:29.25ID:???
ヴァニラアイスたいポルナレフ&イギーの戦いは3部でも屈指のベストバウトだと思うのに嫌われてて可哀想
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:31:04.02ID:???
イギー蹴ったりするのが嫌だったんじゃねぇの?
展開としてはイギーが命をかけてポルナレフを助けたい
それで死んだという説得力のためには痛め付ける必要があった
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:24:07.53ID:???
自立できてない奴を嫌ってるのは
わかる話だと思う
価値観や判断の基準を他人に委ねるな
審美眼を持てって意見はよくしてるし
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:38:41.17ID:???
そんな感じ 
DIOに依存しすぎて自分の美学みたいなのがないから何を考えてるか分かんないみたいな事だと思う
以外とジョジョではそういうキャラは少ない
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:39:56.21ID:???
ンドゥールと同じで、それが本人の救いになってるなら外野が口出すもんじゃないさ
小動物や子供を執拗に痛めつけるのが気に食わん、というのなら分かるけどね
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:57:57.14ID:???
ワムウなんかはカーズの手下でも闘いの美学を持ってるしな
怒るのもDIOの姿を攻撃させられたからとか、なんか恐い考え方
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:09:38.00ID:???
>>692
どうでもいいけど荒木て犬猫嫌いな節があるし、どちらかというと小動物痛めるキャラを作中に描いてストレス発散してるタイプだと思う
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:10:00.14ID:???
忠誠を誓う意志持たぬ人形に変えられたんだから当たり前じゃん
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:06:16.48ID:???
猫が嫌いというより花壇とかにフンをしてくのがムカつくという話だ
見下してくるのがムカつくと露伴はいってたが
ドルチは猫好きの編集に、でも遭難したら猫食べちゃうよねっていう意地悪な発想
猫自体が嫌いとは言ってないはず
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:19:13.68ID:???
夜中の発情時はマジうるさいからなぬこw
寝れんわw
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:35:39.31ID:???
ゲッ!カラスににらまれて鳴かれたッ!
からの説明感バリバリの流れ好き。イギリスの風習について一生懸命調べたから
話の流れに関係なくても入れちまえって感じで
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:14.92ID:???
昔おぼっちゃま君かハゲ丸君で「エーンガチョ エンガチョ、先生に言ってやろ」
とモブキャラが一斉に歌う場面があったけど、エンガチョって言葉自体初耳でピンと来なかった
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:59:31.22ID:???
オウガー・ストリートはあの後も
治安最悪の無法地帯のまま放置されてるんだろうか
SPWが故郷に錦を飾るかのごとく復興に力を尽くして欲しいが
いくら手直ししても住んでる連中がクズのうちは無駄って厳しい現実もあるんだよな
途上国とかモロにそれらしい
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:05:55.47ID:???
多分20世紀末のロンドンの場末のスラムを体験できるテーマパークみたいになってて大人気なんじゃね今頃?
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:24:54.40ID:???
治安最悪の無法地帯も
さすがに100年以上も経ったら
変わってるでしょ
それか無くなってるか。
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:30:52.60ID:???
ああいう無法地帯はゾンビの生き残りが隠れるのに最適そうだな
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:57:42.15ID:???
文字どおり日の当たらない場所でもあるし、名前も食人鬼街だしな
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:56:37.76ID:qu64qj7l
>>679
カルト陶酔ナルシストプッツンキチガイだぞ?
気持ち悪いわ
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:44:01.35ID:???
一見ルックスが良くて知的で上品そうな
奴が本性は無茶苦茶粗暴で残虐っていうのは嫌悪感でかい
DIOや吉良にも当てはまる
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 05:01:16.98ID:???
そういう奴に限って自分より立場が上の奴、強い奴にはペコペコ
下の奴にしかイキれないカス
真のイケメンではない
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:46:09.68ID:???
悪党として描くのが上手く行ってもお気に入りにはなる
(吉良はヒロイックな意味で評価してるが)
特にディオは「究極の悪とはなにか?」って命題について
いろいろ考えた末に固まったキャラだから愛着もあるんだろう
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:22:30.35ID:???
ディオは「人間やめるぞ」と言いながら最後までやめられなかったという感じ。
3部では時間停止という圧倒的優位を得ながら、
承太郎に並ばれてしまって、コケにされた挙句、
せこい目潰しに走って、貧民街育ちのチンピラとして百余年の生涯を終えたという…
それがまたキャラの魅力なんだけど。
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:25:06.58ID:???
「100年前はちょいとばかり手を焼いた波紋だが」

殺されかけて生首だけになりましたよね……
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:32:11.02ID:???
ジョジョの悪党は結果オーライで過程を軽んじる伝統だから
今がスタンド手に入れて絶好調なら1部の戦いの顛末なんてもうどうでもいいのだ
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:48:08.92ID:???
>>737
あれはね…。
人間やめる前に
すぐ怒る癖とか治さないとダメだね
運に恵まれたジョースター家に
挑んだらどうやってもご愁傷さまだけどねwそれにしても本当いいキャラしてる
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:03:54.63ID:???
ジョセフ対ディオのやりとり観てると何か1部2部の延長戦してるみたいで泣けてくる
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 05:47:57.07ID:???
ディオ「理解していたのか。我が『ザ・ワールド』の能力を……。フン、少しだけほめてやる」
ジョセフ「見破ったのは花京院だ! 花京院の死は無駄にはしない!」
ディオ「だからどうだというのだ? 理解したからどうするというのだ? 貴様の波紋に何ができる!」
ジョセフ「ハーミットパープル! アンド波紋ッ!!!」
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:08:26.77ID:???
いつまでも若い悪党が歳をとったかつてのヒーローを侮辱するって
吸血鬼ものでは結構見るシーンな気がする
独りで永遠を生きるものと、老いも死もあるが世代を重ねる者たちの対決
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:32:57.51ID:???
昔を知る若者(不老不死の異形)が老人と対等だったり、馬鹿にする構図は
フィクションならでは
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:19:36.00ID:???
アベ晋三が日本国民を虐殺しまくる構図みたいなイメージ
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:43:41.28ID:???
若ジョセフなら何とか起死回生の策を見つけていたんだろうなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています