X



【クールに】ジョジョ1部2部121【去るぜ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:03:27.00ID:???
そんで人が集まらんから、本スレだ真スレだ誘導祭りになるのが毎回のパターン
荒らし排除が名目なのにな(笑)
荒らし業者がやるのはこんなもん
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:35:55.46ID:???
>>238
不思議なのはこの手の話題になるとこういう
したり顔してケチつけにくる奴が必ず湧くってところ
別に何か被害もらうわけでもないのに
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:38:13.18ID:???
投げやりなスレタイといい、ワッチョイ反対派が嫌がらせで立てたか
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:11:45.91ID:???
ワッチョイ入れるの失敗したんじゃね?こういうゴミが増えていくのもワッチョイのデメリットだな。
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:18:23.83ID:???
まあなんにしてももしワッチョイ入れるんだったらきちんとすれたいにワッチョイを明記してpart1から立ててもらいたいもんだ、汚らわしい。
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:49:15.10ID:???
毒を毒と言うのにアレルギーも何もないだろwww

死ぬで。
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:32.88ID:???
闘将!!拉麺男に出てきたザーサイさんがカーズ様ににてるんだよね
「子供は大好きだが大人は許せない、俺は大人だけを殺す」
しかし保護者とか殺しちゃったら子供も結果的にしんじゃうんじゃ…
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:01:27.11ID:???
カーズは子供殺してるじゃん
ワムウに見本を見せてやったじゃん
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:05:07.23ID:???
化粧した小五、六ってなんであんなエロいの?
オッパイデカいしカラダピッチピチだし勃起が治まらんのだが
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:07:16.97ID:???
12歳くらいのカラダってクッソ柔らかいよな
ずっとシャブってれるわ
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:25:28.64ID:???
レス200代でスレタイ進行せず、1人でワッチョイワッチョイ言って荒らしてる
自称荒らしバスターの糞工作業者
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:11:00.79ID:2xHf1zsJ
シーザーの死で泣かないと言ったのに
そのあとすぐに大ゴマで泣く
今だったらジョジョ特有のシュールギャグみたいな扱いになってたのかな
当時はどういう感じだった?その場面
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:28:11.92ID:???
泣かないよう努めたけど血が流れてきたことですぐそこでシーザーが死んだことをはっきりと認識させられたからこらえきれなくなったんだろ
どう読んだらシュールギャグになるの
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:38:39.76ID:???
>>268
>今だったらジョジョ特有のシュールギャグみたいな扱いになってたのかな

どこらへんの時期のジョジョを読んでそう思ったの?具体例挙げてみて?
つか普通に泣けるとこだし当時も今も変わらんだろ
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:56:19.21ID:???
グラッチェ!ロギンズ!大好きだわ
別にロギンズとか興味もなかったのに
その台詞とジョセフの涙だけで名台詞感出るの凄いいい
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:57:59.05ID:???
あのシュトロが戦死?→整備が続かなきゃそりゃ無理だろ
とか、凄い真っ当な意見が主流なのがなんか逆に不思議だわ
スタンド使いがいたとか、同じようなメカ軍人がいたんだろとか、そっちが主流でもおかしくないのに
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:01:08.86ID:???
いきなり煙草逆さとかドジっ子キャラでもあるまいし
ちょっと感動の押し付けがましさは拭えない
即泣きはあざとすぎた
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:04:15.17ID:89iTLJE+
アニメでも微妙にボカしてたけど
未だにナチスネタって日本のアニメが気にしなきゃならんほどの影響あんのかなって少しきになる
ナチスとか今別になんも力なくね?
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:12:39.88ID:???
シーザーがジョセフ的に泣くほどの存在か?
って冷静に考えると描写不足ではあると思う
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:19:09.41ID:???
>>276
ナチスってかナチスを汚点としてる近代ドイツからの反発があるなんて話を聞く
キン肉マンのファミコンソフトの欧米版はブロッケンがジェロニモに差し替えられてるとか
真偽は分からないがw
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:46.09ID:???
>>279
言う必要がないじゃん?
ここ日本やで?日本で放送してるアニメやで?
欧州で言わなきゃ影響ないならどうでもよくね?
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:26:04.83ID:???
師匠二人って大した存在でもないしな、いきなりグラッチェとか虚しい
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:12:43.18ID:???
>>278
ケンカするうちに大事な存在になってったんだろうけど、生涯の親友とかいう間柄ではないよな
逆に親友じゃないからこそ大泣きできたというか大事な存在のほうが涙も流せないて感じかなあと
現にジョセフはあれからシーザーの事なんか思い出したことはない
下手したらアブドゥルポルナレフ花京院と同ランクとかありえる
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:17:12.24ID:???
三部ジョセフと四部ジョセフ
やっぱ四部は当初キツイって人多かったんだろうか
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:20.79ID:???
修行後にライバル対決してたらどっちが勝った
シーザーvsジョセフ
ジョセフが勝つんだろうけどさ
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:43:11.67ID:???
あざといとか描写不足と感じるかとかかは人それぞれだと思うが
ほぼ1話丸ごと使って「冷静でいなければならないのにシーザーの死に対して感情を抑えきれなかったジョセフとリサリサ」を描いてるのを
「大事な存在のほうが涙も流せない」って受け取る人がいるのは驚いたわ
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:43:34.94ID:???
付き合いは短いけどツェペリ同様、最後の波紋で想いは伝わったとは思うがな。
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:51.41ID:???
あの最後の波紋は
意味がないから虚しいシャボン玉とみるか
意味がないからいいんだと思うか
人それぞれか
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:28.22ID:???
シーザーに限らずジョジョキャラの最後は孤独な青春すぎるのがデフォ
悲しいね
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:49.19ID:???
>>289
いや、意味はある
最後の波紋で作ったシャボン玉の中に
解毒剤?入れてくれてたし
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:03:55.17ID:???
荒木としては友達っていいもんだよというのを描きたくてジョセフの相棒としてシーザーを作ったらしい
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:20:38.16ID:???
一部だけだと友人なんてロクでもないって言いたげだしね
友達ヅラするのはディオみたいな奴
ディオの嘘でハブる奴等
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:37:09.46ID:???
>>297
あいつは確かに最強の兵士だが、メンタル弱かったり、あのメカ力も限界あるからな
エネルギーや弾丸尽きたら終わり
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:45:21.65ID:???
シュトロハイムを超兵器みたいに扱う感覚がまずよくわからない
故障も多く維持費も無駄にかかりそうだし、自爆した人間ひとり完全に蘇生させた
技術力は凄いが戦術的にそこまで価値のある存在とは思えん

究極カーズなんかもそうだが、ダイレクトにズドンとインパクトのある描写を持って来ずに
ちまちました小技に終始してるから直感的な「スゴイ」を感じないんだよな
目の前の机の上のコップを取るのに直接手を伸ばすんじゃなく
わざわざバク転して5m離れた後ブリッジした体勢からマジックハンド使って取る
みたいな無駄な努力感は男塾のヘンな奥義の影響あるんじゃないかと思う
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:47:45.89ID:???
あの毎回違う色名の波
二部でぱったり消えたのはくど過ぎるとの判断かな
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:33:23.42ID:???
利用する環境の種類ってだけで、別に属性技でも無いしな
波紋が流れる→波紋疾走→オーバードライブ
ってのはハイセンスだと思う
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 04:55:03.41ID:???
スタンドも最初は名前に色付けてたけど、増えてくるとネタが尽きやすいんだろうな。
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:03:05.87ID:???
>>274
感動の押し付けとまでは思わなかったけど
シーザーが死ぬ必然性を感じなかったから読者泣かすために殺したんだなとは思った
今ならば荒木のちょっと殺したい病が発症したんだなと思えるけど
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:53:13.61ID:???
>>302
シュトロハイムは組織で上からも下からも信望が厚かったんじゃないかと思うけど
どっちかと言うと丁度いい実験台として生き返った方が自然かな
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:10:39.04ID:???
シーザーの死は十分に避けられた死だったからな
師匠のロギンズなんか不意打ちに近かっただろうから死亡にも納得だったけど
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:06.98ID:???
戦士として格が違ったよワムウとシーザーでは
ジョセフはまあ詐欺師として勝負したおかげで助かった
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:33:24.00ID:???
それ以前に一人で特攻しなければ死ななかっただろ
そのせいでメッシーナまで腕を無くしてるし
特攻するまでの展開に無理を感じたということ
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:05:50.96ID:???
シーザーがジョナサンを侮辱して切れたジョセフと大喧嘩したことがあったのに
そのジョセフが祖父なんかどうでもいいとか言い出すのどう考えても無理があるだろ
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:06:18.15ID:???
シーザーは本来なら柱と初遭遇の時に死んでてもおかしくない性格だし…
波紋能力は成長しても性格が変わってないから別に展開は不自然でもない。
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:15:11.10ID:???
一人で特攻しなければ死ななかったけどシーザーの性格は関係ないのか、なるほど。
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:38:53.77ID:???
ジョセフの言動がおかしいと言っているのにちゃんと読んでんのか
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:00:45.45ID:???
釣りなのか何かよく分からんけど、ジョセフが言ってるのは先祖の因縁よりも自分の命を大切にしろってことだろ
売り言葉に買い言葉でああいう言い方になっちゃったけども
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:14:43.80ID:???
ジョセフはSW爺さんを内心で心配しても表面ではマンガ読ん放っとけるし、
祖父のことで素直にいっつも激怒するわけじゃあないからねえ。
最初は、恋人でもないそんなブスの為に命を掛けられるかって言うでしょ。
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:18:51.62ID:???
まるで親父が危篤になってから親父が死ぬまでずっとゲームギアであそんでいた安倍晋三みたいですなwww
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:10:37.23ID:???
そりゃ普通に好きなことするでしょ
どうしょうもないんだしてか俺が同じ状況ならそうしてくれてた方がありがたいよ
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:35:33.12ID:???
あそこは色々強引だよな
まぁ波紋レンズが強すぎるから単騎特攻でもなきゃ圧勝しちゃうからな
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:03:10.06ID:???
氷柱を繋げて引き上げてくれたあれだけでも充分命の恩人だもんな。
しかもあんな下らん事でケンカ別れしたまま会えずに死んじゃったら後悔してもしきれん。
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:39:14.48ID:???
普通に黙って別行動でも良かったが
シーザーの過去をやる必要があったから
無理矢理喧嘩(血統絡み)させてリサリサが解説
って流れになった感じがする
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:21:01.93ID:zZq7GTjn
最初はゲスとかキモいけどいけどその後格好いい
ってキャラはジョジョでよくあるけど
シュトロ、流石に最初に女をからかったときに舌をマジで切らせてたら今程は好きじゃなかったかなとも思う
以降の行為はもう全部、こいつナチだし…で消化できるけど
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:41:36.09ID:???
リサリサが師匠としての強さをみせないままいきなり不意打ちとはいえアッサリ負けて人質ヒロイン枠になっちゃったのは
まぁ所詮は女だからというか
大一番は男の主人公じゃないとダメだろうってジャンプ感を感じた
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:11.75ID:???
むしろカーズはワムウとは違うということを強調するためにリサリサが犠牲になった感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況