<梶原一騎> 7発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:01:03.64ID:???
>>1
乙。

>>2
病気になった後の作品でもやっぱり逆さ吊りは付き物なんだな (´・ω・`)
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:01:57.92ID:ntjoADwB
透析やってりゃ遅かれ早かれって感じだな
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:49:51.67ID:???
ただの延命措置で移植しない限り腎機能は回復しないからね
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:24:17.50ID:???
梶原漫画を読み続けたら
無性に体が鍛えたくなって
服がきつくなるほど筋肉がついた
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:12:52.99ID:???
いや。このスレ開くような奴なら梶ボディーを目指してブルーワーカー分割購入した黒歴史があって当然だろw
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:44:45.88ID:???
『女性は私を貧弱な坊やと馬鹿にした』

『私はブルワーカーを始めた』

『効果は短期間であらわれた』

『今では女性は私を逞しい男と見てくれる』
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:14:22.95ID:???
>>14
よく覚えてるな〜

そう言えば摩擦抵抗を応用した「アポロエクササイザー」もあったな
ダイナビーやパワーリスト、パワーアンクル、鉄下駄
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:53.50ID:???
>>15
こういう時どうすればいいか、
男なら当然わかってるはずだが、
何故かそれをしないんだな。
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:33:40.84ID:???
今でも俺の根幹をなすのは
マス大山空手スクールとアポロエクササイザー
(ブルワーカーは当時 買いそびれた
たまに今からでも買いたくはなるのだが)
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:37:24.24ID:???
ダイナビーは持ってない
パワーリストとパワーアンクルは持ってる
(鉄下駄は妹が持ってる)
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:22.10ID:???
>>17
「我慢できなくなったら夜空を見上げて、月に好きな人の顔を思い浮かべてヌキたまえ!ギミィ!」
というのは、何かの人生相談系の本で言ってたと思う。マッキー辺りの仕事かも知れんが。

「精は薄汚くドロドロと溜めておけい!」ではないのね。
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 05:41:58.21ID:???
>>12
日武会懐かしい。プロレス専門誌などによく広告が載っていた。
あの胡散臭さは一部の梶原作品に通じるものがあるというか…。
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:11:23.91ID:???
わけのわからん武術通信教育の広告をとりあえず出して、採算ライン超える応募があったら
はじめて内容を考えてテキスト作成をはじめる日武会
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:40:43.49ID:???
>>24
昔、別冊宝島に取材受けて社長がそう答えてた。(まったく悪びれた様子はない)
中国武術とか空手とか、それなりに実体のある場合もあるだろうけど
聞いたことない変な護身術とかは適当にでっち上げてたんだろうなあ。
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:16:58.33ID:???
>>23
>採算ライン超える応募があったら
ってトコが生々しくて笑えるw
採算ライン超えなかった時の『通信講座中止のお知らせ』の文面を想像すると更に笑えてくる
良い時代だったなぁ
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:48:55.95ID:???
雑誌に広告出してた形意拳って調べてみると(意外なことに)ちゃんとした流派だったんだな笑
これやってると案外カッコいいかも
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:10:50.01ID:zbXq4jPT
>>15
左右の頁で剃ってる眉毛が違うぞw
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:36:13.49ID:???
何だかんだで昭和の通信販売は夢があったな。
雑誌で見てわくわく、現金書留で送ってどきどき、小包開けてがっくり。
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:44:27.74ID:???
山に籠ろうと街に暮らそうと性欲と戦うのは一緒だと思うけど
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:51:46.29ID:???
>>28
うしおととらの作者が経験者で、からくりサーカスの主人公も形意拳使い
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:35:45.78ID:???
スクーリング・チケットなんかもセットになっていたがちゃんと開催されていたのかな?
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:59:49.27ID:???
>>33
そこらへんのは剛柔拳舎が
拳法を保存する目的で作ったテキストを元に
日武会が通信講座に仕立て上げたんだと思う
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:03:36.04ID:???
>>28
形意拳だったかな
市販の佐藤金兵衛さんの本が送られてきたのは
他の本の広告のページはやぶられてたとか
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:04:57.05ID:???
日武会はかつて6人(うろ覚え)の若者を中国に送り込み、
彼らは血の滲むような修行の果てにそれぞれの拳法を免許皆伝、
今回の講座に踏み切った!とかいう凄い宣伝文句だったのを覚えてる
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:05:14.28ID:???
US大山カラテの通信講座も
市販の本が送られてきたとかなんとか
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:15:21.40ID:???
日武会系の空手講座はふたつとも剛柔流
まずは泉武館で これは級位がとれた
そして剛柔拳舎
(剛柔流の系列としては泉武館と同じ)
これは最低ラインが初段で
二段とか指導員を目指すコースがあった
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:20:39.74ID:???
>>30
マス大山はパンフレットも有料だったが
他はハガキ代だけでパンフレットをもらえたから
「パンフレットをひたすら読む」という時期がある
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:05:44.10ID:???
催眠術講座ってのもあったな、宣伝コピーが

この講座を悪用してはいけないこと
嫌な奴を奴隷にする
女の子を裸にする
…とかw

購入のターゲットは中高生ぐらいだったのかなぁ?

日武会のコピーライティングって神田昌典とかが
エモーショナル・ライティングとか紹介するよりも
遥かに昔に実践してたよな
今考えると、なかなか優秀なコピーが多かった
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:19:14.18ID:???
あすなろ、というマイナー会社もあったよ。
ジャンプの紙面の1/4サイズの広告出してた。
格安寝袋を覚えてる。
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:21:08.78ID:???
川畑式伸長法、三井企画の睡眠学習器「SLシータップ」、α波のDrキャッポー
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:45:10.94ID:???
身につけるだけでモテモテになるエスパシオとかあったなあ。
ネパールかどこかの奥地で採取した霊力のある石を使っているとか何とか。
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:23:00.13ID:???
平成の通販なら、オカルトグッズ全盛だったね
ライスチャームとかあった
あと、キモデブひきこもりが現金ブロに女二人と入ってる画像のインチキ通販とかあったな
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:32:02.91ID:???
>>49-50
プロレス雑誌の裏表紙に
「幸運を呼ぶ〇〇ストーン」の広告がよく載ってた
「これが過去の惨めな私の写真です
 〇〇ストーンを身に着けて以来こんな成功者になりました」とか
あんなのでも買う奴がいるんだろうな
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:13:28.60ID:???
幸運グッズは意外に売れるみたい。

あと、GON系雑誌やオカルト雑誌に必ずあった超高額のエヴァンゲリオン的ネーミングのオカルトグッズ。
ギャンブル神「ギーガギス」50,000円とか、超精霊なんちゃらとか
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:13:47.10ID:???
シーモンキー(海猿)
ぜんぜん猿ではなかったが、
顆粒状の粉が生き物に変わるのは面白かった
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:21:03.45ID:???
トムボーイ、ゲルマラジオは孤独な俺のハートを慰めてくれた
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:41:51.40ID:???
あったねーゲルマラジオ。
水道管やコンセントの片っぽの穴に突っ込んでアース取るんだよね。
あと感度を上げるのにエナメル線でスパイダーアンテナ巻くの。
電子工作やアマチュア無線の通信講座も花盛りだったね。
俺も小学校時代に目黒の無線従事者教育協会の通信教育受けてた
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:42:45.29ID:???
シーモンキーってプランクトンの一種でオキアミの仲間だったような?
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:30:36.20ID:???
エスパシオ
ヒランヤパワー
オペラシオン
パイウォーター
ラピスラズリ
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:57:30.66ID:???
>>61
ちっちゃい広告代理店に全部外注してるだろうから、代理店が用意したモデルだろう。
男は代理店の社員、お姉ちゃんはモデルプロダクションが用意したんじゃないかな?
下手に飲み屋の姉ちゃんとか使うと後々揉めることもあるしね。
ネットがあってないような時代だから通用したのだろうけどね。
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:48:35.24ID:???
>>68
井上ひさしが作詞してんだね、それ。
井上は奥さん殴りまくりだったそうだから、ある意味カジ先生だね!
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:12:00.40ID:???
井上ひさしは仙台の孤児院ラ・サールホーム出身

因みに鹿児島ラ・サール、函館ラ・サール両校の本部は仙台にあるんだが、何故か「仙台ラ・サール」だけはない。
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:26:34.69ID:???
シーモンキーは緑色の水の中で飼っていた
それが蒸発で減るとリビングプラズマという
透明の液体をたしていった

学研のは普通の水で大丈夫だった気がするが
シーモンキーと同じものだったのか?
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:56:54.45ID:???
この手の話でこれだけ盛り上がるとなると、みんな列伝世代なんだろうなw
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:12:16.68ID:???
俺と小中と列伝鵜呑みにしてたよ
高校までプロレスを真剣勝負だと思ってたし
佐山のケーフェイ読んでショック受けた
ちなみ空バカも四角いジャングルも真実だと思ってたよ
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:15:04.03ID:???
大学生あたりではプロレスも殆ど見なくなってた
社会人になると漠然とプロレスは完全なショーなんだと理解して来たが、、
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:13:54.02ID:???
80年代プロレスのyoutubeを普通に観て楽しんでる。
あの頃のワクワク感はないが、レスラー各自が生活の為に視聴者を喜ばそうと一生懸命頑張ってる姿に自分を照らし合わせて観てる。
みんな一生懸命なんだな、と。
80年代に「プロレスはガチだ八百長だ」と友人たちと論争してた自分の青さ未熟さ世間知らずが恥ずかしくも愛おしい。
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:28:35.19ID:???
>佐山のケーフェイ読んでショック受けた
まぁ佐山は書いてないんだけどな
佐山がターザン山本&更科四郎とダベった内容を適当に盛って勝手に書籍化したのがケーフェイ
小島一志より酷い
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:44:56.00ID:???
個人的に最も面白かったプロレスは、安生洋二、高山善廣、山本健一のザ・ゴールデン・カップスだったな
余りに面白いんでUWFなんかもうどうでも良くなってしまった
でも楽しいプロレスは本当に長続きしないんだ、これも世の常。
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:55:18.73ID:???
まぁ昭和時代じゃ、十代の1ファンごときが
プロレスの仕組み見抜くのは難しいよ
ある程度は演劇の要素が入っていたとは思うが
基本的に強い方が勝つと思ってたし
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:15:44.39ID:???
俺はバスに馬場とブッチャーが一緒に乗ってるのを見て見破っていたがな
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:53:25.88ID:???
>>80
当時バイトしてまで買ったのは鉄芯がむき出しの
パチモンの「トレーニングエクササイザー」
付属品などはエクサージムとかいうパチモンと
同じだった

捨ててはないがどっかにうもれてるので
わりと最近になってからオークションで
本物のアポロを手に入れた

あれの正しい使い方は
ドアなどにはさむのではなく
付属の板に取り付けて板を足で踏み
下から上に引く動作を基本とする
(スクワットとか背筋とかを鍛える運動ね)

「リングにかけろ」みたいな使い方はドアがいたむ
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:00:22.44ID:???
パワーリストやメリケンサック(カイザーナックルの元ネタ)も通販で売ってたな
リングにかけろは通販の良いネタだった
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:26:47.52ID:???
ネオバイブルみたいに、手を上げただけで相手が転げ回るならどんなにラクかとよく思った
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:25:44.41ID:???
梶原一騎原作な時点で
フィクションというネタバレが行われてた
フィクション内での実話であるは
もちろんフィクションというからくり
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:41:20.89ID:???
「誇張はあっても、一応大体のエピソードに元となった実話はあるんだろう」
くらいに思ってた、純真だった子供の頃の俺。
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:28:24.89ID:???
シンが新宿伊勢丹前でショッピング中の猪木と倍賞美津子を襲ったと聞いた時は本当に恐ろしい悪党がいたもんだと身震いしたもんだ。
猪木VSシンの一戦は本当に猪木が殺されるんじゃないかとハラハラしながら見守ったw
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 05:29:13.02ID:???
昭和のエロ本にあった通販を思い出す。

・私の恥ずかしい写真を売ります→相撲取りの写真
・何でも透けて見えるCIA御用達Zメガネ→言うまでもなくインチキ
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 05:39:25.33ID:???
今考えると確かにメリケンサックや警棒、飛び出しナイフなんかも通販で売られてたな
あと空気銃なんかもズラッと広告にならんでいた
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 05:50:42.37ID:???
ttps://i.imgur.com/ygZgItb.jpg
日武会最高顧問にカール・ゴッチさんか?
本人に無許可で清田益章の超能力開発講座とか勝手に出してたから
ゴッチにも数万円の広告料払って勝手に最高顧問にしてしまったんじゃないかって
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:56:24.46ID:85KtAWnZ
清田はファミコンのマインドシーカー
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:02:34.52ID:???
当時PC8801のプログラムでも
超能力開発のソフトがあって
さらに改造してみたりした

グラフィック画面で白を表示し
同じところにテキスト画面で記号を表示

たしかに表示はされてるけど同色なので
見えない状態のものを当てるというもの
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:14:58.66ID:???
マインドシーカーや88の元のソフトは
ただのランダムのインチキじゃないのと思っていた

紙のトランプのカードの裏には
たしかに数字も記号もあらかじめかかれてるので
それをあてるのに意味はある

しかしディスプレイ上のカードに裏はないから
いくらがんばっても透視でなく
推理かまぐれしかない

でもグラフィックとテキストの同時表示は
重なってるだけでたしかに表示されてるので
見えないだけで確実にそこにある

透視という能力が存在するなら当てられるはず
(しかもテキスト画面はグラフィック画面の「上」)
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:17:45.47ID:???
列伝のせいで、俺はザ・シークが もうどうしようもないクズだと5年は信じ込んでいた ○| ̄|_

本当は、シークはほとんどのプロレスラーからリスペクトされていた人物だったのに、

また、列伝とは関係ないけど、俺は情けないことに、中学の時、タイガー・ジェット・シンはキ〇ガイだと本気で信じ込んでいた ○| ̄|_

列伝で本当なのは、猪木が昔、一時期トーキョー・トムというリングネームを名乗っていたのは本当らしいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況