X



石黒正数【それでも町は廻っている】92店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6724-uDL0)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:58:51.01ID:B9jUsJkI0
★現在連載中
週刊少年チャンピオン:「木曜日のフルット」(毎週木曜日発売)
別冊少年チャンピオン:「別冊 木曜日のフルット」(毎月12日発売)

□連載終了
ヤングキングアワーズ:「それでも町は廻っている」
Michao-ピテカントロプス:「ドリスとマメ」(※未単行本化)

▼単行本
「それでも町は廻っている(1〜16,廻覧版)」
「木曜日のフルット(1〜5)」
「アガペ(1〜4)」
「ネムルバカ」 「響子と父さん」  「外天楼」
▼短編集
「Present for me」 「探偵綺譚」 「ポジティブ先生」

◆作者公式サイト
ttp://www5.plala.or.jp/okan/
ttp://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html
ttps://twitter.com/masakazuishi

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。立てられない場合はレス番を指名された人が立てる。

【石黒正数】木曜日のフルット 16【チャンピオン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1474275603/

※前スレ
石黒正数【それでも町は廻っている】91店舗目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1495098033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-yRkP)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:12:37.33ID:PUimmApI0
どこを最終回にするかの選定作業もやれ!
0691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b5d-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:34:32.37ID:7LFPRL7a0
漫画はネカフェかアプリでしか読まなくなったけどここまでハマったのは久々だ
16巻一気買いして残り1巻になってしまった
あと1巻で終わってしまうのが哀しすぎる
0696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-yRkP)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:29.85ID:zVZymyoO0
>>693
紺先輩にもたまにお姉ちゃんっぽく叱るのすき
0700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b5d-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 04:09:01.15ID:YMS5jbh10
紺先輩が座成とどう決着つけたのか気になる
辰野と室伏の喧嘩ネタもまだ見たかった
ほぼモブに近いような脇役のキャラまでみんな魅力的で描き分けも出来てるのすごいわ
0703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 06:31:41.13ID:2CSNIY1i0
何度か書いたけど12巻の紺先輩の嫌いな物がねぇ…
実は大して嫌いでもないのに自身のキャラ付けの為に
嫌いな食べ物主張の激しい知人がいたのでなんか苦手
それ以外の部分では紺先輩嫌いではないけど
0707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:51:58.38ID:2CSNIY1i0
アニメオリジナルのエピソードが一度あったくらいで
原作に忠実なアニメ化だと思ったけどなぁ
し過ぎと言う程の改変が何処だったか、僕バカだからわかんな〜い
0709愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-slKl)
垢版 |
2019/04/28(日) 16:14:01.02ID:P+YnNjeCd
あの、ごめんなさい
>>705なんだけど、フジ系日曜18:30〜のアニメが長谷川町子さんの原作から設定を改変し過ぎ…と言いたかっただけ
「スレチ」というのはそういうことです
0716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:41:04.08ID:NF41IniT0
座成にだけ懐いていて他の先輩達との折り合いは悪かったんだろうしな
座成を補欠に差し置いての代表選手入りが紺を気に入らなかった先輩達に
紺を責める口実になったし「座成だって本当はそう思うでしょ?」と
捲したてられたりもしただろう
0717愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd43-N7YB)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:35:23.45ID:EQz2+p5+d
正直それ町は巻を重ねるごとにつまらなくなってったよなぁ
薄っぺらくなってったっていうか
その極めつけ的なエピローグなんてずっと読んでたからこそドン引きした

あ、個人の感想ね
0718愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1dbd-T/32)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:57:25.26ID:jY+lQV3a0
天国はベルセルクみたいに作者これで残りの一生行く決意を感じる(悪い意味で)

いくらなんでも展開遅っそいわ
丁寧なのはわかるが、気分が悪くなるだけで3ページも使うなよ・・福本漫画の博打シーンかっての
よく言われる映画撮影してるつもりで描いてるんだろうが、漫画はそれじゃ駄目でしょう、尺的に
0719愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:24:09.25ID:frq/dk+x0
そんなライフワークにするような話にはとても見えないけど・・・
10巻も続かずに打ち切りじゃないの?
上の方で全部想像で描いてるって書いてあるけど
それと薄っぺらく感じるのって因果関係にあるのかな
エピローグはいいと思ったけど
0722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17da-R0y6)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:35:02.18ID:UGML2sPb0
紺先輩レイプしてえよな
あのすまし顔がどんだけくしゃくしゃに崩れるのか想像するだけで燃えるぜ
歩鳥は単純にボコりたいかな
男を舐めると痛い目にあうぜとわからせてやりたい
0723愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d724-yFBe)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:31:38.21ID:hZUwfZJ00
本人は軽い気持ちでやったことを
やられた側だけ長年重く受け止めてて
実際はあっけなかったみたいなのを描いたんじゃねーのかと思ったよ俺は
0724愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e2ad-siGz)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:51:46.18ID:XFZNjLLA0
階段から突き落とすのは軽くないんだよなあ、下手したら死ぬレベルなのに・・・
あのエピソードだけはなんかモヤモヤして納得出来ないわ
0725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d724-yFBe)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:41:05.43ID:hZUwfZJ00
軽はずみな気持ちなだけであって
そりゃ階段から突き落とすのは下手したら大惨事だわ
そういうのも含めて本当に最悪な事態とか考えずにやったから再会しても言い淀むくらいの反応しかしなかった
0727愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:03:12.77ID:Dc55U8n00
まぁ座成本人がどういう気持ちでやったかは知らんが、元々コミュ障気味のやつが唯一懐いてた人間にアレやられたらきついだろ
座成的には一時の気の迷いだとしても、やられた側は一生恨むというか、心に傷が残るレベル
0728愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17da-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:03.79ID:VGVByO3k0
つかそれ街って主要キャラはみんな美男美女なんだよな
針原が特例なだけで(浅井も除く)
クラスメイト表とか見てても主人公勢とタメはれるのは男女含め数人しかいない
結局フツメン以上じゃないと主役級にはなれないってことだな
0742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:37.51ID:ABpKfIO20
歩鳥が紺先輩をレイプして性格が変わるとな
0743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:01.90ID:JXtyJgAo0
歩鳥も紺先輩も何となく参加したコンパで呑まされて処女無くしそう。そしてお互いあの事はなかった事にしようと話す。でも思い出しちゃうから疎遠になる。そんなのやだ。
0745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f2b-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:32:06.86ID:c7BaMlAz0
折角のゴールデンウィークなのでそれ町時系列順の編集作業をしたいと思います
紙の本だとバラすのに覚悟がいりそうだしゴチャゴチャしそうなので使うのは電子書籍版で
0747愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfcf-6/Qi)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:16:12.42ID:8RAz3N8D0
世間はとっくに通常運転に戻ってる5月11日土曜にゴールデンウイークなのでと作業をしだす時系列。

それ町とかフルットにありそう。
0752愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7c6-7ReO)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:46:52.39ID:yUUxyICv0
「映像研には手を出すな!」ってもうアニメ化かぁ
それも監督が湯浅政明、放送はNHK、って恵まれすぎでしょ

というか言いたいのはやっぱそれ町がシャフトだったのはほんとガッカリだ
0760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-Suka)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:30:55.60ID:6AasfmMJ0
外天楼読んだわてかこれういてんろうって読みじゃなかったんだな
まぁそれは良いとしてこれスーパー重圧な感じのオチだったな9話ほぼ全てのお話が乗っかってくる感じの
鬱になりそう……
0769愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc8-4Ijg)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:03:38.64ID:tQKUlh2fK
序盤は「無敵看板娘」のちょっと毛が生えたレベルだし
メイド喫茶の女の子が売りの漫画なのかでしか思わなかったけど

ちゃんと色んな登場人物がそれぞれ丁寧に描かれてるのに感心した
すでに1巻からその兆しはあったけど
「これは良い線行くな」と思ったのは2巻以降
0782愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spea-sV05)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:41:52.92ID:V6yrchJyp
4コマ漫画家はみんな狂っていくらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況