X



日出処の天子 第五十二戦目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:22:22.25ID:???
【登場人物】
厩戸王子 毛人 淡水(迹見赤檮) 調子麻呂 刀自古 大姫 馬子 摩理勢
十市娘 河上娘 雄麻呂 倉麻呂 物部守屋 贄子 梯麻呂 豊女 布都姫
白髪女 中臣勝海 間人媛 豊日 来目 田目 殖栗 茨田 佐富 訳語田
額田部女王 竹田 彦人 穴穂部 泊瀬部 宅部 羽嶋 秦河勝 大伴糠手
小手子 東漢直駒 司馬達等 多須奈 善信尼(嶋) トリ 阿倍毘賣 内麻呂
美郎女 山背 入鹿 舂米 馬屋古

【前スレ】
日出処の天子 第五十一戦目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1496372113/

次スレは>>980が立てて下さい。
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:44:45.33ID:p+sgxmAw
>>648
[私は邪神の使い」と言って振り向いた王子の顔は蛇女より怖かったw
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:34:29.36ID:???
こんな女ならもっと美貌で魔力餅で身分高い自分の方選ぶよねえみし(ハアト
て余裕ぶっこいてた健気な王子
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:56:40.11ID:???
>>651
おじさん達を魅了させて墜として来たし男も堕とせるという自信がたっぷりなんだよねw
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:00:24.66ID:???
邪神の使い‼︎以外にも気にぶら下がって物部を驚かせたり泊瀬部の指を欠損させて反応を面白がってたり、と
王子が嫌いな相手にやる事が子供っぽくて可愛いw
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:14:39.58ID:???
毛人と自分は元はひとつだもん
物部より蘇我の血だもん
だれにも邪魔させないもん
激おこ邪神王子
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:21:22.52ID:???
可愛くて憎めないw

失恋しても最短2日でどうにかギリギリ立ち直ったり
「それでも私は生きて行く」という心の強さも良い
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:33:55.75ID:???
毛人は守りたくなるタイプが好きというのが王子の盲点w
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:21.50ID:???
じゃあずーっと魑魅魍魎にひっつかれて動けないまま来ない雨雲に延々と雨乞いしてえみし待てばよかったのね王子…
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:56:39.24ID:3rdaezH7
>>657
次世代の山背が王子そっくりで儚い身の上の馬屋古の沼にどっぷりハマっていくのを
毛人は自分の因果応報として見てたんだろうな
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:47:36.91ID:???
>>648
私はいきなり穴穂部王子(泊瀬部の兄ちゃん)に押し倒されてる所から入ったw

>>659
入鹿は半分布都姫だから、馬屋古にハマらないのは分かる
山背は毛人×刀自古だから、馬屋古にどっぷり行くのも分かる
毛人は本編から20年としてアラフィフくらいの年齢と思うけど、
アレが年を取ったからと言ってどうなるという気もしないんだよねw
その辺の茂みに馬屋古が落ちているのを見つけたら、喜んで部屋に運ぶどころではなく
いきなり盛り上がって、本能のまま何事かが始まっちゃうんじゃないかと思ったり思わなかったり・・・
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:59:57.62ID:???
>>660
>山背は毛人×刀自古だから、馬屋古にどっぷり行くのも分かる
なるほど!
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:48:47.38ID:YdKskp1o
>>660
毛人が馬屋古見たら、いやでも王子連想して近づく事なんかできないと思う
その危険性を誰よりもわかっているから
山背に遠回しに忠告はするだろうが、
山背は耳を貸さないのもまたわかっている
昔の自分を見せつけられるようで
山背の破滅を予感しながら黙って見ている事しかできないだろう
山背一族が自滅し、入鹿が暗殺された後
初めて毛人は心の底から厩戸を求めたのではないだろうか
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:40:01.11ID:seMemFKJ
ごめんなさい王子助けて王子!みたいな感じかな
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:52:38.11ID:???
権力の絶頂にあった息子を殺され、老いさらばえて死しか残ってない毛人には
誰の事考えて死ぬかしか選択肢はないでしょ
最期に思い浮かぶのは布都姫ではないような気がするな
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:59:44.31ID:???
女であれば毛人は私を選んでくれたのに、という思いが馬屋子を産んだのかなと思った
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:14.73ID:???
馬屋古の年齢に近いのが、穴穂部に押し倒されそうになった女装王子ww
でもって、その王子のほうが可愛い。俯いているところは萌える。
まぁ、馬屋古は美女ではあるが可愛いタイプではないもんな。
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:04:51.46ID:???
「あれ灯りは(明るくなってバレたら困る)」と顔を隠す仕草が
可愛らしくて、もう穴穂部のおっさんったら嬉しそうでw
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:25:19.50ID:???
誰とでも関係持つ馬屋子と違い王子は貞操観念ちゃんと持ってるとこが良いな

叔父さんを堕とす女装王子可愛かった
初瀬部に腕を握られたのは嫌がったけど穴穂部とはキスしちゃう王子w
力で征服されるところエロかったな〜
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:34:26.61ID:???
悪事働く時嫌悪する女のなりして爽快だっただろう王子w
でも毛人と一緒になるためなら嫌いな女になれるもんならなりたかったろうな
なるつもりない大王になってもいいとか毛のためにすげー譲歩しちゃうし
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:18:23.05ID:???
馬屋古はみのたんの知能に王子の顔と能力持って生まれて来ちゃったんだよね
それとも知能はまともだけど幽閉してろくに教育しなかったからああなったのか?
山背が連れ出すまで白紙の状態だったけど
周囲の者の邪念や憎悪や欲望をそのまま吸収してとんでもない怪物になりそうだったな
出来ればもう少し読みたかった
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:31:29.27ID:???
多分ママンと田目王子の子供ということで忌避している佐富王女が霊感あって王子を理解する能力がありそうな人という皮肉
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 03:42:54.35ID:swi+mEwX
王子も本当はさとみちゃんには何の罪もないのを理解しているし
自分を慕ったいるのを知っていたけど、嫌悪感が先立って避けていた
霊となって母親を手に入れ俗世の恨みが消えたので異父妹の呼びかけに答えて上宮炎上の予知夢を見せたんだと思う
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:22:55.64ID:???
穴穂部のおっさんの亡くなり方って気の毒というか間抜けというか
ありゃ化けて出るのも仕方ないかと思えて来たw
あと豊姫が地味に可哀そう
末は大后かという縁談なのに新郎いきなり死んでるし、
その後は戦で一族が滅びてしまったし
小手子の妹もそうだけど、出て来た次の瞬間に人生終了ってアリなのかw
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:24:36.18ID:???
佐富王女は良かったね
王子に肉親としての普通の感情を持ってる
処天で数少ない、友達になってくれそうな人w

間人は能力あった点は佐富と同じだったかもしれないけど自覚してなかったんだよな
間人が自分の能力を自覚して佐富の人格備えてたら王子もあそこまで拗れなかったかな
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:51:06.66ID:???
来目な 厩戸の弟なんで半島に派兵する軍の総大将になって九州かどっかで早死にするんだよな 
その時も間人さんがひと騒ぎしたんだろうな
厩戸の息子の長谷が来目そっくりだけど
本来なら長男なのに山背の優柔不断の犠牲になるんだよな
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:54:36.66ID:???
佐富は能力あるのに父母に可愛がられてたら来目以上に王子に嫉妬されそう
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:49:26.75ID:???
佐富は自分の能力を過小評価していて、謙遜している慎ましやかな女性。
処天では嶋ちゃんと同じくらい好感度は高いね。
ま、ほかの高貴な身分の女性たちがアレすぎてww
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:33.36ID:???
高貴な身分、大姫は何か好き
「私は大后になるべく育てられた」という自負がありつつ
どうにも王子が好きなんでしょw
そのどうしようもなさが可愛いというか、分かる分かるというかw
周りにいたら「ムリすんな」って肩をぽんぽんしてあげたいわ
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:08:51.81ID:???
でも好き><王子を切れない><ってとこは凄く気持ちを理解できた
分かる、分かるよーって
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:33.32ID:???
肩をぽんぽんの代わりにトジコとミノちゃんがぽんぽん孕みます
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:23:27.23ID:???
王子が服脱ぎながらミノに乗っかるとこはエロかったなぁ
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:46:19.15ID:???
子供という点で言えば河上娘の役立たずっぷりが素晴らしい
馬子ですら「すぐ孕む腰つき」とか言っちゃうくらいなのに(そんな親はイヤだが)
彼女が大人しくしてたら、刀自古はもう少し穏やかに生きていたんじゃないかと思ったり
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:21.56ID:???
>>683
王子が好きなのね、分かるわ私も苦しいくらい とかって
大姫と刀自古が手を取り合って嘆く展開もあっていいと思った
ベルばらのロザリーとシャルロット的なw
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:00:09.34ID:???
あるわけないだろ
刀自古はハネムーンベイビー産んでるのに
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:08:19.90ID:???
トジコも波乱万丈の人生だよな
レイーポ、自殺未遂(王子が後片付けするとこ好き)、近親相姦に殺人、兄との子を懐妊、王子の妻、いつも片想い…
これだけ詰まってるキャラなんて最近では中々いない
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:15:14.43ID:???
高貴な身分の女性キャラでは額田女王が大好き
高貴でも卑しくもないが安倍のヒメも好き
性格良さそうだしあの兄貴とポンポン言い合っているくらいだからそれなりに賢そう
同じ兄―妹構成でも毛人とトジコのコンビとでは大分感じが違う
トジコは物部の家での事件がある以前からかなりブラコンだね
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:16:21.68ID:???
>>689
>(王子が後片付けするとこ好き)
わかるw

トジコは美人だし王子ですら認めるカンの良さもあるのに
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:20:47.63ID:???
王子はドsだからトジコへの放置プレイを楽しんでるのかも?
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:23:26.75ID:???
あとトジコって兄貴と寝ちゃうくらいの驚異の行動力があるから、ミノの変装して夢殿で王子を待ち伏せしたりとかしてそう
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:26:01.03ID:???
>>692
王子もトジコとはまた別な感じで鋭すぎるから
転んでどこかで王子が助けてくれるのを望んでいるトジコの気持ちも見てとってしまって
優しくできないみたいなとこもあるし
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:42:36.90ID:???
笛吹いている時は
王子と大姫の場面も
王子とトジコの場面も楽しそうだった
毛人が親しげな態度をとってくれて王子も楽しそうだった
さすが家宝になるだけあるな>火雲の笛
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:05:33.27ID:UZgKdKck
王子は大姫や刀自古が死んだ時も平然として「死んだか」と受け流したんだろうな
二人とも死んでようやく業や嫉妬から解放されたんだろつけどあまりに不憫すぎる
心の底で少しは哀れんであげてほしい
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:16:05.38ID:???
大姫や刀自古が亡くなった時、王子は葬儀にも出席しなかったの?
というか、母親の間人の葬儀にも出ていたっけ?長らく読んでないから思い出せない。

正妻で皇族の大姫の葬儀にも出ないなんて、体面的に悪いんじゃないか?
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:00:39.61ID:UZgKdKck
さすがに葬儀には出たんじゃね?
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:14:01.06ID:???
大姫が刀自古の美貌を認めるところは普通の女子ぽくって好き。
その後、王子と刀自古のxxxを勝手に妄想して嫉妬するところとかw
子どもが山背ひとりだけでも、こうなのだから、
その後ミノや刀自古が、ぽんぽん産む知らせをどんな気持ちで聞いたんだろ?
なまじ正妻の座にあるから、気がおかしくなりそうだね。
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:38:36.73ID:???
>>696
だけど刀自古の子供達には業と苦しみと引き継がれるんだよなぁ。


>>698
父親が崩御した時の「そなたは泣かぬのですね」みたいにムスッとしてそう・・・
間人の時は動揺してそうだけど
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:30:16.26ID:???
>>700
伝染病の父に最期まで付き添って自分と来目は避難させてもらってるのにちょっと間人さん酷い言い様だなと思ったなあ
父の死で涙流してた王子を読者は知ってるからってのもあるけど

額田部さんが間人の立場なら力付くでも一緒に避難させただろうな
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:32:47.85ID:???
身位が下の者の葬儀は出ないで済ますんじゃないかな特に思い入れもないし御簾から出てこないでしょ
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:51:42.69ID:???
ずっと出てこなかったんだっけ
死亡時に全然老けてない王子を見て皆驚いたんだよな
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:03:22.09ID:???
>>701
中国ウィルスが流行っているご時勢だから、
労りの言葉をかけない間人が余計に酷く感じてしまうね
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:10:11.77ID:???
母親の愛情不足が原因王子が女嫌いとなり性的サディズムがちになり夢殿半ヒッキーになり最後は知的な人と黄泉の人生へ〜
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:24:03.33ID:UZgKdKck
初期の刀自古のままなら王子を引っ張り出して迷惑がられながらも世話焼いたんだらうな
可哀想な刀自古
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:28:19.48ID:???
>>703
40代、下手したら50代くらいでも全然老けていない
美魔女みたいなのっているからねぇw
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:50:37.75ID:???
傷もけっこう塞げる王子だから皺も消せそう
白髪も黒くできそう
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:17:34.06ID:???
夢の中だと毛人も素直に愛してくれて王子にとっては現実に濃厚接触できまくり(毛には夢でしかないが)なので御簾の中でずーっと眠りこけてたんぢゃ…

で美魔女完成
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:35:58.83ID:???
ミノの事は王子にとって母親の愛情を手に入れられなかった代償でしか無いもんな
追い掛けるのはやめたが愛してるのはずっと毛人で、夢の中で濃厚接触ラブラブだったらいいなぁ
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:16:59.60ID:???
現実の世界に戻るのイヤになって濃厚接触ラブラブの眠りから起こされるたび怒って疫病起こしたりしちゃうのでフェノロサに封印解かれるまでずっと夢殿に安置封印されてた王子とかw
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:40:59.74ID:???
>>699
大姫か
しっかりしたママンとおおらかそうな妹が助けになっているといいな
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:24:59.67ID:???
老けないといえば、初回の表紙の王子は晩年に差し掛かった年齢にしては若々しく感じる。
娘より若い、橘みたいな子を娶っても違和感が無いというか。
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:36:43.29ID:???
完全版しか持っていないんだが初回の表紙ってどの絵?
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:10:49.60ID:???
>>716
見開きで
立ってる仏像っぽい集団が右上にいて髭の王子が左下に立ってるヤツかな
「日出処の天子 表紙」
で画像検索したらスクロールして左下の方に出てる
不鮮明だし貼って良いか解んないから貼らないけど
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:29:57.19ID:???
旧一万円札でお馴染みの聖徳太子像があるのは後にも先にもそこだけ
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:41:26.84ID:qH6RDp3w
衣冠束帯髭の王子もなかなかいい
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:44:20.34ID:???
馬屋古での作中の扱いを見ると、とてもあの髭男になる想像がつかない
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:48:46.15ID:???
まああの王子がどの顔して和を以て尊しとなす言うのか想像できない
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:45:45.83ID:???
>>721
その表紙の髭の王子であれば、和を以って・・・の雰囲気はあるかな、と。
馬屋古・・・の王子では、クニのことを考えているとはとてもww
まあ、山背もそうだけどな、あれでは蘇我一族の思いのまま。
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:32:30.13ID:qH6RDp3w
>>723
日本語でお願い
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:44.38ID:???
蘇我氏にしてみたら山背は最有力の血縁だもんね
しかし毛人は大王に推さず入鹿に至っては攻め滅ぼすとか
ところてんが史実と錯覚してしまいそうで怖い
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:38:26.94ID:???
毛人の馬鹿真面目で本音と建前を使い分けられない不器用さが致命的な形で裏目に出たというか
本来なら自分の血を引く山背を大王にすれば
天皇家の父方にも母方にも蘇我の血が入り
本宗家の力は盤石となるものを
あえて山背を外したため叔父一派に付け入る隙を与え同族の内紛に発展してしまった
…と処天的には解釈できるね
それとは正反対に若い時の謀略三昧と暴走を彼なりに反省して誰も文句のつけられない建前の正論として厩戸が作り上げたのが憲法十七条
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:59:51.13ID:???
史実に題材とった完全なるフィクションで
その後の展開まで納得させてしまうところが
凄いわってことよ
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 05:49:37.57ID:???
王子の遺族が全滅してなきゃこんな作品描かれてないって…
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:09:16.78ID:???
別の漫画家の作品で、上宮王家の最後の生き残りが天智天皇と天武天皇を手玉に取った額田王という話があったけど
あれ出来れば山岸さんが描いて欲しかったわ
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:32:38.41ID:???
>>728
自分がそうだからって皆が皆そうだと思われてもな
作品に過度のリアリティを見出すのは信者の悪いところだ
逆にあの入鹿の性格で上宮家を滅ぼすとか違和感あり過ぎるわ
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:45:47.08ID:???
ただ蝦夷がなぜ山背を推さずに血縁がない舒明天皇を推したのかは謎なんだよね
そこから膨らんだ空想として良く出来てるなとは思うよ
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:25:02.60ID:???
大化の改新は言わばクーデターだからね
勝者が敗者の蘇我入鹿を徹底的に悪者にするのは当然の事だし、どんな真相があったとしても勝者に都合の良い事以外闇に葬られるだろう
昔山岸さんが出てたTV番組で、物部氏と対抗する上で仏教を政治的に利用してきた蘇我が毛人の代になってその教義の影響を受けるようになったのではないかみたいな事言ってたから
処天はそういう見方で描かれたんだろう
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:56:28.20ID:???
中大兄皇子/中臣鎌足が蘇我入鹿を謀殺したクーデター事件は
「乙巳の変」であって「大化の改新」ではない
参考まで
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:59:20.46ID:???
だな
この間ブラタモリでやったからあれ見れば忘れない
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:43:14.89ID:???
作品中での王子、額田部女王、馬子のトリオの安定感は読んでいて楽しかったけど
王子が摂政となってからは胃が痛くなる展開となっていくのだろうか
一方で馬子を王子のスポンサー視するなど両者の協力関係を指摘する説もあるしね
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:11:40.63ID:???
読み返してみるとつくづく調子麻呂って人格者で有能

トジコは馬子も「トジコが気に入らぬ男などいない」というくらいの美女で
しかも蘇我のお嬢様でかなり恵まれているのにドロドロ
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:21:25.86ID:???
美人達に好かれ(全員と寝る)ハーレムラッキーすけべ主人公毛人
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:23:19.16ID:???
蘇我と推古天皇は良好な関係だったようだね
当然摂政だった王子とも
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:29:58.26ID:???
旧家だと内部で抗争があったりしても
外側に対しては結束が固く外側から見ると団結力よく見えるっていうパターンあるしな

毛人は蘇我の総領息子でビジュアルも多分いい方で
男から見ると蘇我の中心としてはヘナチョコに見える所もあるけど
温厚で人格よくて真面目かつおおらかで人がいいから
好かれるのもさもありなん
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:06:15.89ID:???
>>739
おまけに祖国じゃ調子麻呂は上流階級だものね
処天では調子麻呂がフツーの感覚持ってそうで好き
羽嶋のおっさんも割りと好き
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:22:36.61ID:???
羽嶋は戦国時代が似合いそうなタイプだわ。
刀自古の美貌は物部の血かな?
十市さんや豊女は控えめな美人だが、フツ姫はゴージャスだわw
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:02:57.36ID:hESNXDJ1
美しい刀自古は兄と同じ蘇我顔で優雅な豊姫やフツヒメは物部顔
クールビューティな王子と推古は皇族顔じゃね?
間人とさとみさんとみのたんは王子が脊髄反応するマリア様的美人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況