X



NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾七
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:27:19.08ID:w/ByUVI50
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
---------------------------------------------------------------

□アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
□公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/

□前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾六
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1526960553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0150愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/13(木) 15:17:24.11ID:7qV3EU0u0
血継限界などを持たない普通枠の天才忍者大蛇丸が
清い心を持つサイドの人間だったなら四代目火影を
任されてナルトからは「大蛇丸のじいちゃん」呼び
0151愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/09/13(木) 15:56:12.07ID:7Kgh+B3uK
無特能で、ヒルゼンやカカシの親父や地雷屋程の才能が無いからな
そんで血経に打ち負かされて渇望するのが始まりだからな
0154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:59:25.19ID:HH1xGRXf0
戦争後の大蛇丸の立ち位置がよくわからない
もう暴れる気はなく協力者になったかと思えば
おっかない実験でまた敵になりえそうなこともしてるが
だからと言ってメインの敵としてカムバックすることはもうないんだろうし
0155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:05:58.74ID:/EkVP6wd0
ミツキログの人権を踏みにじりまくってるが
クローンならいくら虐待しても犯罪にあたらなく
取り締まれないのか虐待の事実が外部に漏れてないのか
0156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:27:50.72ID:PU/gxaIn0
戦争編って、あれで正しかったのか?
忍者なんだから、歴史の裏で戦う者たち話を描くべきだろ

世界大戦で忍者が駆り出されるって冷静に考えたら変だな
サスケ奪還編のほうがよっぽど戦争してると思うわ
0158愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:43:56.15ID:jqQm0/sE0
傭兵だったのは波の国編だけでは
他はみんな自分たちのゴタゴタで動いてるよね
戦争編に至っては忍びの事情が国を巻き込んでいるというww
0160愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:10:50.82ID:4LVaQQExK
最初は傭兵スパイ何でも屋だったのが
途中から完全に国の正規軍隊になったな
0163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:43:34.07ID:pBAtycvy0
ぶっちゃけナルトよりルフィのがかっこいいけど
ナルトの場合は取り巻きがいい味出してんだよな
サスケとかオビトとか
サスケ奪還編とオビト編しか読んでないが
0165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:10.29ID:pBAtycvy0
ちょうどオビトが写輪眼カカシにあげた話くらいで読むのやめて
最近動画でオビトがなんか再登場しててなんか噂に聞いてた死人がよみがえる最近のナルトかあって思ってたが
興味持って調べたら結構感動したんで六五巻くらいか七一巻まで読んだ 以上
0166愛蔵版名無しさん (スッップ)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:17.93ID:5UFCUPg+d
カグヤ戦くらいのバレスレはオビトまだ死なないのかとウンザリされていた思い出
熱心な信者もいたけど
0168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:50:18.78ID:QuijKlXT0
ミナトがオビトに契約封印仕掛けた時、なんでオビトに触れることが出来たの?
すり抜けってオートなんじゃないの
0171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:24.84ID:b7OCm+jo0
器用に殴られる場所だけ異空間に飛ばしてるんだったな
頭だけ飛ばしたら脳みそに血がいかなくて死にそうだが、こまけぇこたぁ気にしたらいかんわな
0172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:35:58.82ID:gyGC9iws0
>>168
オビトに時空間忍術マーキングしてるから触れられたんじゃないの(てけとー
たしかに
基本オートですりぬけてるようには見えるが
0173愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/25(火) 01:29:32.74ID:9DNKgIK20
闇落ちオビトの計画は共感出来る人間って必要ないよぶっちゃけ
0175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:30:52.57ID:A3Bl/t6w0
6、7年くらい前の話
漫画関係の仕事してた人から
ナルトって一部と二部あるけど一部までは作者が考えて書いてたけど 二部からは編集の人が話考えてたらしい。作者は自分の子供が生まれた時にキャラの名前つけたみたい。その漫画関係の人は、地方の漫画家さんに仕事で会いに来てた人で その時に話聞きました。
これファンの間では皆知ってる話なんかな?
0176愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:35:33.41ID:A3Bl/t6w0
6、7年くらい前の話
漫画関係の仕事してた人から
ナルトって一部と二部あるけど一部までは作者が考えて書いてたけど 二部からは編集の人が話考えてたらしい。作者は自分の子供が生まれた時にキャラの名前つけたみたい。その漫画関係の人は、地方の漫画家さんに仕事で会いに来てた人で その時に話聞きました。
これファンの間では皆知ってる話なんかな?
0177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:15:46.97ID:ZO3bm+ir0
ペイン→輪廻眼で国1つ余裕で陥落可能
コナン→6000億枚の起爆札で国1つ余裕で陥落可能
イタチ→スサノオで国1つ余裕で陥落可能
鬼鮫→多大なる水のチャクラで国1つ余裕で陥落可能
デイダラ→爆撃忍術で国1つ余裕で陥落可能
サソリ→砂鉄や赤秘技で国1つ余裕で陥落可能
被弾→不死身なので国1つ余裕で陥落可能
角都→心臓交換で国1つ余裕で陥落可能
トビ→神威で国1つ余裕で陥落可能

やっぱ暁って神だわ
こんなのがただのテロリスト組織として今まで放置されてたもん
ガチればご大国全滅も余裕なのに
0178愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:30:08.54ID:15OPLFBb0
>>173
鉄の国で五影にぐだぐだ説明してないで黙って暗躍して達成すりゃいいし、
黙って十万体ゼツ用意してナルト捕まえれば対策もされなかった。
宣戦布告という大イベントの前に
ナルトのところにやってきてべらべら世間話したりサスケのこと全部ばらすし。
ここ、
大事なイベントの前に緊張して友達にあーだこーだ言いに来るストレス発散かよ
って後で思った。

ちょっとこいつだけでは計画達成無理だなって黒ゼツが見切るのは分からないでもない。
0179愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:00:34.47ID:IA68sEZIK
>>177
鮫ちゃんから眉唾だな

>>178
まぁあわよくば、ナルトも洗脳して手駒にしたいって下心もあっただろうな。
理想は
ナルサス配下で敵の当て馬にして
敵全滅か、両者消耗で一網打尽、漁夫の利
敵が消えて十尾も手に入ったら無限月読でファンタジー
これがオビトの理想だが
そうなると戦ってくれる奴居ないからマダラ共々ババァ復活に使われて終わり
0180愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:15:24.94ID:ZWfNrTA/K
たまった鬱憤って口に出すことで、誰かに知ってもらうことで楽になる所あるからなあ
ベラベラ喋ることもオビトのやりたかったことのひとつなのかもな
0185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/29(土) 02:02:33.55ID:rxqBJ7dp0
言動だけなら暁のトビは人生エンジョイしてそうな奴だった。
実際はそんなんでもなかった。嘘だらけだ。
0189愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:03:46.02ID:hfY9eD5UK
まーた卑の国かよ…
0190愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/09/30(日) 05:07:10.74ID:ov+ACDaVK
彼らをストック扱いしてたのは大人シンじゃね
孤児?の目玉をほじくりだすとかナルトもカブトもやらんだろよ
0193愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:41:20.40ID:xyUcSjhv0
ああいう札って自分で作るんかな
買うんかな
自分で作れないと額当てもらってる身として失格のような気がする
木登り修行みたいに基礎技術のイメージ
0194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:58:18.21ID:NaQMKuko0
どうやって作るんだろう チャクラとか込めるの?
起爆札ができるなら治療札とかもできそうだけど起爆だけだよね
0195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:02:35.82ID:xyUcSjhv0
光る目くらましの札なかったっけ?玉だっけ?
登場してないだけでいろんな札が実はあるのかな
結界札とか封印札とか
0197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:46:06.02ID:Vp2JmKNM0
イタチってこんときのマダラがオビトってちゃんと看破してたのかな
https://i.imgur.com/4qFj4cV.jpg
0199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:53:55.94ID:m+NsfBXC0
NARUTOのうちは一族ってなんでみんなイケメンになるんだよ
オビトが超イケメンになっててちょっと悲しくなった
0200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:50.68ID:Vp2JmKNM0
>>198
マダラはイタチにとっての親友であり協力者みたいな感じだったろ
ただそれはマダラじゃなくてオビトなんだけど
0210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:36:07.26ID:H44DQ5G10
誰も答えないな
いや答えれないのか
実際描写されてないしな
0211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:23:20.82ID:Z/oQJtJi0
NARUTO 岸本斉史
『背景は世界観!キャラクターがその世界に居る気がするまで書き込みたい!この本でその心意気を感じてください!』
0212愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:00:43.17ID:8PopVr9G0
カカシ班は7班、アスマ班は10班、紅班は8班だけど
ガイ班は3班ってどっかで見たんだけど、3班ってどこで出てきたっけ?
0213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:25:31.96ID:9I1bJfeB0
>>197
トビの正体を見抜いてた可能性はある
ナルトに対して他人の存在を忘れ、驕り、個に執着すればいずれマダラ(オビト)のようになっていくと苦言を呈してたからな
イタチはナルトがオビトみたいになる可能性があることを感じてた
実際、オビトはナルトの闇落ちバージョンだしね
オビトだとはわからなくてもマダラを語る偽マダラだとは察してるはず

>>199
うちは一族はみんな超イケメン&超美形で最強の一族だが深刻な精神病を抱えてるからな
そう考えると不公平感はなくなるしバランス取れてるよ
顔面偏差値と戦闘力は最強だが精神に難がある
0214愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:31:31.38ID:9I1bJfeB0
40巻再読しててオビトがペインと小南相手と会話してトビ=マダラだと読者に明かされる場面まで読んだが色々と興味深い
最大の突っ込みどころはなんでわざわざ外出ようとしたらいったん止まって振り返りながらうちはマダラの力がとか言ってんのかよく分からん
読者にお調子者のトビが暁の黒幕だとインパクト与えるための方法だったんだろうけどもう少し別の場面にしても良かった気がする
キッシーも考えがあってのことなんだろうけどね
0215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:06:14.24ID:ARlRUfsC0
>>214
あれは暁は一枚岩ではないということを読者にもわからせようとする作者の意図が感じられた
トビ(オビト)が外に出る時にペイン(長門)が嫌がらせでびしょ濡れになるように雨を降らせる術を発動
それを悟ったトビ(オビト)が振り返ってペインと小南に威嚇の意味を込めて写輪眼を見せて睨みつけた上でマダラの力と宣言して出ていく

個人的にはおそらくそうだと思うが違う考えの人もいるかもしれない
0217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:55:30.50ID:ARlRUfsC0
>>216
ペインが雨降らせる術で自来也を感知してたんだよ
たしか雨虎自在の術だったと思うしトビの時も意図的に雨降らせてる
ペインが死んでからはずっと雨降ってる状態
0220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:24.08ID:JaM4UScC0
あれじゃ蝦蟇の里と比べて平凡すぎるのがな
もっと異境っぽい感じが欲しかった
岸本ならもっと違う感じに描いただろうって思ってしまう
0233愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:01:54.42ID:9//rU/CH0
サクラが自分との約束はもう反故にしていいからつっても
サクラちゃんは関係ねえこれはオレの問題だつってる時点で
サスケ>>(越えられない壁)>>サクラなのは確定的に明らか
0235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:01:42.93ID:vNCp5usV0
惚れた女の幸せのために約束を反故にさせずサスケを連れ戻したんだから忍道も曲げてない
ヒナタと結婚しようがナルトとサクラにはヒナタには越えられない深い絆がある
0236愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:41:57.20ID:RJ3d7f6b0
そういうのはもういいよ
ナルトに自己投影しがちな作者が一番嫌がる解釈なんじゃないか
ラストで一番拘ったのがサクラへの気持ちは対抗心の所だっつーし
器大きい聖人で片づけられないナルトの卑小な部分の一つがサクラへの思いというのもある意味レアでいいんじゃない
0237愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:27.73ID:EpN+RevmK
七班は疑似家族
これが全てだろ
サクラは姉ちゃん
ヒナタは嫁
これが全て
0239愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:12:29.87ID:/bTjZ2OX0
じゃ同班の自分のことあれこれ心配して終末の谷で命救ったり嫁さんとの仲取り持ってくれてある意味ナルトを崇拝してる女を
そのへんのモブと同程度どころか踏み台にするナルトと思ってればいい
思いを寄せられたからって相手に同じだけ返さにゃならんという決まりはないし
サスケは7班に家族を見てたな
0240愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:18:55.63ID:9//rU/CH0
このスレには「サクラはナルトにとって特別」という固定観念に強いこだわりを持っていて
その自説自論が否定されると狂ったように喚き出すヤツ確実に常駐してるよな・・・
0243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:02.73ID:vNCp5usV0
サクラは恋愛的にはサスケ以外ありえない一途さを持つ女だがナルトと犯罪者のサスケのどちらかなら仲間としてナルトを選んだほど仲間思いの女だぞ
ナルトはサクラに惚れていたからサクラに家族を見るとしたら嫁だっただろうがサクラはサスケを好きだと知りサクラの幸せのためには自分は身を引いた
ぶっちゃけ全く描かれてないナルトとヒナタの絆とか言われても見えないがナルトとサクラには七班として最も強い絆がある
0247愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:56:38.98ID:M1rZXP8w0
>>243
岸本がサクラは恋愛的にナルトのことも気になってるって言ってたからそんな一途でもない
人間としてのナルトとサスケなら断然ナルト選ぶしナルトのことむしろサスケより好きに見える

だがナルトの方は嘘告白のおかげでサクラのことはもうそこまで思える心境じゃなくなってるよ
0248愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:07:09.16ID:vNCp5usV0
嘘告白でもうそこまで思える心境じゃないって意味がわからん
嘘告白はサクラがナルトをサスケの呪縛から解放すると共にサクラがサスケより仲間としてナルトを選んだという覚悟の表れだろ
仲間としてナルトを選んだもののサクラにナルトに対する恋愛感情がないのをナルトは知っていたからナルトはサクラの本心に気付きサスケのことを諦めなくていいとサクラに示した訳で
0250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:12:58.47ID:M1rZXP8w0
>>248
サクラがナルトの気持ちをコケにし利用して騙そうとしたこともサスケを諦めて殺そうとしたことも
ナルトにとっては過呼吸起こすくらい精神的な打撃だったんだよ
あれ以降ナルトはそれまでのようにサクラをサスケを助ける同士として頼らなくなったからな
サクラに対してあれ以降微妙に心に壁を作ってる
男としては当然だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況