X



【CLAMP】東京BABYLON 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:56:30.91ID:???
所持品が寿の字が書かれた湯のみだったり誰にでも敬語なのが更におじちゃん臭さを
高めてると思うのね
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:05:19.89ID:???
昴流が型月世界の聖堂教会所属で、シエルと同じ格好して黒鍵を装備したら絶対似合ってて萌える
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:50:45.31ID:???
封真も老けてるけどおじちゃんって言いたくなるような愛嬌は無いw
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:50:30.33ID:???
☆はジジくさいからな
一般人に産まれてたらずっと縁側でお茶啜って饅頭食べてそうだしw
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:59:18.09ID:???
そういや昔から何にも基本興味無いけど美味しいものだけは別そうって言われてたな
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:37:27.22ID:???
☆は食べ物が好きなのは本当っぽく見える
あと東京も好きといってたけどあれは本当だったのかな?
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:45:00.44ID:???
本当だったんじゃない?
☆は意味のない嘘はつかないと思う
大事な事は黙ってるけど
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:53:55.41ID:???
この地球上で唯一滅びへの道を楽しんで歩んでいる街ですからね
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:58:00.12ID:???
☆は趣味嗜好的な好きは持ってそうに思う
煙草もいつもマイルドセブンだったり
昴流の方がそういう意味の好きは持ってなさそうだなあ
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:02:34.27ID:???
☆はお子様だからなあw
昴流は家庭のために色々諦めてきただろうからそういうのに頓着無くなっちゃったかのかも
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:05:50.98ID:???
昴流は機会があれば植物や野菜を育てることにもハマりそう
ナウシカとかエヴァの加持さんみたいになりそう
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:12:10.66ID:???
>>762
でもこの台詞を言った☆の考えを想像すると中々面白いw
そういえば昴流が東京を好きな理由ってなんだったんだろう
☆とは違う理由って言ってたけど
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:02:02.92ID:???
怪しいと思って双子が皇に連絡したら☆はどうするつもりだったの?w
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:03:59.09ID:???
バレたらバレたでいーやって感じだったんじゃ無い?
そういうの☆はどうでも良さそうだし
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:04:52.65ID:???
>>764
あの時の昴流は人を信じる性格だったからなあ
なんだかんだ仕事通じて良かった事もあったとは思うし
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:45:56.51ID:???
神威をサルベージする時に「人と物の区別が付かない」という言葉に
「物も人と同じように生きてるって事?」と返されて意味ありげな表情してたけど
かつての自分と重ねたんだろうなぁ
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:48:26.88ID:???
>>758
☆のこのセリフといい東京バビロンというタイトルといい最後のバットエンドを匂わせてるよなあ…
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:08:37.13ID:???
まだ封真小鳥と3人でいた頃は純粋な少年だったと思うよ多分
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:24:14.69ID:???
そういやテレビアニメの神威役の人が昴流は良い役だって言ったんだっけ?
神威を目覚めさせる役割とかあったからかね?
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:44:25.16ID:???
>>769
でも最初はコメディに行く可能性もあったんだっけ?
コメディで東京バビロンってタイトルだったらそれはそれでおかしいけどw
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:23:50.11ID:???
>>768
あの台詞はXラストへの伏線だと思ってたわ
神威って人の文明社会より自然にかえった地球の方が美しいと感じてる様な節があったし
人よりも物というか自然寄りの感性なのかなと
まあ今となっては分からんけどね…
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:21:15.54ID:???
カイジのスピンオフのハンチョウの成功を見てると
ダイヤルQ2ずっこけ三人組でもスピンオフやれそうな気がするわ
JKあるあるネタとかでやればネタは尽きないし昔のJKネタと今のJKネタを織り交ぜてやれば、今のJKにもヒットしそう
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:00:10.34ID:???
>>762
まあでも言いたいことは何となく伝わってくるし、今のポエムよりは全然マシかな
てか年々大川にしか分からないポエムが多くなって話が伝わらなくなってるような
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:21:34.79ID:???
>>777
正直それならバビロン組でほのぼの日常スピンオフでも描いて欲しい
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:44:16.29ID:???
昴流は桜塚継いだけど多分仕事はやらないよね
皇も桜塚も昴流で終わりかー
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:30:23.95ID:???
結局昴流は☆の気持ちに確信を持てないまま生きてくのかな?
☆は本当に罪な性格だな
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:03:11.95ID:???
皇は先代がまだいるし他の人に継承してもらうことも可能かもしれない
でも桜塚は最後だろうなあ
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:53:28.57ID:???
桜塚はいなくなったらなったで大変そうだな
将来的に危険性ある能力者を排除してたりしたから
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:30:53.69ID:???
皇がやらないような仕事を肩代わりしてきたところはありそう
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:16:06.69ID:???
陰陽師って本来は占術やお祓いとか霊的に守るのが役目だからなあ
暗殺する仕事じゃないし桜塚護は異端だと思うよ
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:47:24.85ID:???
実写じゃ桜塚がやるのは暗殺だけって言ってるよ
そういや昴流が何とかすれば見逃そうともしてたから☆は昴流になんだかんだ甘々だなと感じたな
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:43.08ID:???
見逃したらまずいだろうにねw
仕事内容を考えると桜塚護が暗殺した人が怨霊になったらそれを祓うのは皇になるんだよね
裏と表でもう少し協力してもよさそうなのになぁ
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:25.15ID:???
桜塚に暗殺された人はあのよく分からん桜に魂を縛りつけられるのかと思ってた
でもそんなんだったらもっと桜塚は危険視されてるだろうから違うか
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:13:17.07ID:???
人にもよるかな?
女の子や北都みたく☆を憎んで無い人もいるだろうから
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:14.60ID:/98HM2ge
今思うと実写☆は実質ハーレム状態だな
能力者の少女、目撃者の人妻、昴流と色んなタイプからモテまくってるw
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:28:35.07ID:???
☆は基本色んなキャラにフルボッコ言われてるけど一部にはめっちゃモテまくってるよねw
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:14:25.96ID:???
正直実写CDの人達は不自然だけどなw
あれはすごい☆フォローな話だと思う
でもあれ以外はなぜそこまでってほど色んな人に警戒されまくってて笑う
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:28.05ID:???
ツバサのイベントでそう言ってたんじゃ無かった?
あと前にツイッターの大川個人垢で好きな人に勉強教えて貰うと覚えられると聞いて
みたいなことツイートし出して自分のキャラからは☆指名してたな
グーパンで殴りたくなるみたいなことも言ってたけどw
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:48:41.76ID:???
>>777
あいつら、カイジでいうなら橋で落ちていった連中(佐原以外)レベルの印象しかないんだが・・・
まだ犬神おばさんとかバナナ爺さんの娘の方がインパクトある
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:12.99ID:???
バビロンアニメ化しないかな?
コナン腐がたまにバビロンについて話したりしてるんである意味今向けな気がするw
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:07.15ID:???
>>793
小狼に体術ちゃんと教えてたらしいしそんな恨まれるようなことはツバサじゃやって無さそうなんだがなw
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:36:53.15ID:???
>>797
班長はともかく石和・沼川は橋で落ちたのと同じような名有りモブでしかないぞ
三人娘は能力者で一章を任されたメイン敵キャラだから利根川や班長や一条や南雲(CV:池田秀一)と同じボスクラス
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:21:29.98ID:???
>>779
メイン三人のほのぼの系スピンオフだと
桜塚さんちの今日のごはんみたいなタイトルで☆が色んな人たちに料理を食べさせてあげるほのぼの系日常ストーリーがやれそう
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:03:30.22ID:???
☆っていつ昴流を好きになったんだろう?
昴流の気持ちはともかく☆はほとんど描写が無いから分からないんだよね
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 06:46:39.60ID:???
☆は一目惚れなんじゃ無いかな?
無自覚だったけど
でも何とも思ってない人に賭けをしようなんて☆なら思わないよね
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:52:54.57ID:???
なんだかんだで☆の人生で仕事以外で唯一ずっと継続して関わりのある他人だったのも関係あるかな
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:02:33.00ID:???
一緒にいたのは1年だけだけど知り合ってからは確かに長いな
昴流が仕事やってる時に後ろからこっそり見てたとかはありそう
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:45:56.90ID:???
ああ賭けの期間に後ろから見てたってことならあるかも
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:09:19.07ID:???
>>804
そいや昴流って意外にも炊事出来ないんだよね
あの手のCLAMPキャラじゃ珍しいかも
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:34:07.75ID:???
☆は自分が好きになれるかが問題で昴流が自分を好きになるかはスルーだよな
自分勝手過ぎるw
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:17:01.07ID:???
☆はまず自分を好きになるはずが無いって気持ちが強いからね
ガチキチのイメージがあるけど変なところで常識人なんだよな
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:46:12.04ID:???
☆が内気な少女の桜塚護に転生したら面白そう
昴流君があたしの事なんか好きになるはずないよ…ってイジイジしてるの
転生したら内気な少女の桜塚護だった、みたいな
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:13.76ID:???
今でもバビロンとして続いてたらどうなってたんだろうって思うな
実写の天野さんは良い人で良かったけどw
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:55:58.88ID:???
☆がレインボーブリッジで死んだあとに記憶をもったまま転生して
昴流に初めて会ったあの日に転生して二度目の賭けを行うのは面白そう
それなら普通にCLAMPの正統続編でやれそう
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:16:08.22ID:???
しかし今の大川じゃなあ…
まあバビロンはオムニバスって決まってるから他よりは比較的やりやすそうだが
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:25:31.74ID:???
バビロンって3人しかメインいないけど人気投票とかやった時あったの?
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:11:00.75ID:???
確か聖伝と合同人気投票ならあったような
あれは同人だったっけ?
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:18:00.46ID:???
CLAMP新聞のかな?91年までのCLAMP作品全部での人気投票
昴流1位で☆は4位、北都は5位だったよ
他キャラは組織票が目立つ中で地味に票を集めて1位を獲得とか書かれてる
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:32:44.68ID:???
正直昴流が1番組織票集めそうなタイプだと思うんだけど当時は違ったのかな?
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:00:28.63ID:???
阿修羅二位なのか
巻末で何で阿修羅は人気無いのかとか自虐してたからもっと下だと思ってた
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:43:59.00ID:???
阿修羅はぱふとかの人気投票がさっぱりだったからなあ…性別がわからんせいもあったと思うけど
同時期のバビロンがそこら辺強かったから作者としは比べてしまうのかも
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:52:43.22ID:???
阿修羅はツバサの人気投票とかみてもうまい事やればちゃんと人気は出そうなタイプなんだけどな
大人版のキャラデザはいいんだし
聖伝は終盤までずっと子供バージョンだったのがマイナス要素になってた気がする
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:27:06.90ID:???
まあ聖伝自体がインド系ファンタジーってかなり独特だったからキャラ人気出るような
感じの作品じゃ無かったんだけどな
孔雀フィギュアはそういう意味でも意外だったけど
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:37:57.58ID:???
阿修羅って特別なんかエピソードがあったわけじゃ無かったからな
弟の天王ともっとなんかあると思ってたけど
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:53:28.28ID:???
聖伝はキャラ多すぎたからね
バビロンはメイン3人しかいなくてある意味良かった
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:09:44.63ID:???
>>818
レインボーブリッジの記憶があったらもう賭けにはならない気がするw
なんとなくツバサの☆みたいになりそう
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:35:58.69ID:???
聖伝のOVAは単純に出来悪かったな
バビロンのがキャラデザ高橋久美子だったし作画安定してたと思う
話はバトル物になってて賛否はありそうだけど
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:49.03ID:???
まあバビロンでマッドと組むことになったんだろうし
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:49:39.80ID:???
アニメスタッフはツバサOVAのスタッフが良いなあ
マッドはクオリティ高いけど男キャラは基本微妙なんだよね
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:31:01.14ID:???
バビロンはキャラ人気あるし今だったらアニメ出来たと思う
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:33:34.04ID:???
してたんじゃないかなあ
OVAもプロデューサーか監督か忘れたけどあと1話は作りたかったって言ってたし
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:09:57.22ID:???
単行本売れてたのは聖伝って感じだけど、キャラ人気はバビロンだったから
どっちが人気って感じでも無かったな
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:50:02.74ID:???
実際どれくらい売れたんだろう
初期作品って発行部数がわからない
最初に出た装丁の綺麗なの欲しいけど古本しかないんだよね…
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:16:35.08ID:???
発行部数は1冊10万部とかくらいじゃ無いかな?
雑誌や当時の知名度的にも
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:26:00.76ID:???
せめて角川だったらバビロンもちゃんとアニメ化出来たんだろうけどな
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:01:39.90ID:???
バビロンは題材の古さを除けば深夜アニメが主流で女子向けアニメも割と注目される今向けだと思うんだがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況