X



代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十四部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:45:53.28ID:???
そう言えば「山〇組奨学金」って聞いたことがあるな。
貧乏だけど優秀な学生を東大、一橋大、東工大、東京医科歯科大、早慶に入れてやって衣食住の面倒を見てやって、家族の面倒まで見るとか。
但し、全エネルギーを勉学に向けさせて優秀な成績を修めさせて一流官公庁や一流企業に就職させて後は・・・
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:25.02ID:FFpNFcLU
>>248
いつの話だよ(苦笑)
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:36.44ID:fdQ3qCUv
>>248いや今はヤクザがそういう事したら、
あっという間にパクられる。
取り立てにしても、
法律でやっていけない事が明確になってる。
じゃあなんでヤクザが関わっているかていうと、
おそらくいろんな企業の暗部を知ってるからだと思う。
あるいは利用出来る人間の弱味を握ってる。
今はヤクザは一切
表舞台には出ずに
堅気の人間に違法行為をさせてる。
パクられても絶対に
自分達の事を話すなて釘を刺してる。
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:04:23.75ID:n4nxmeED
今やヤクザは納税も出来ないんだぜ
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:09.11ID:xrII2ldh
銀行口座を持てない。
マンションやアパートも借りられない。
携帯電話も契約出来ない。
全部堅気の奴の名義にしないと生活出来ない。
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:59.33ID:2mCV5NE3
バンカケされて免許から素性が判れば凄くめんどくさいだろうね
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:26:54.45ID:heGyt9Gj
だから今の時代は
ヤクザの漫画て凄く難しい。
抗争なんてありえない。
敵を殺す場合は
外国人を第三者を通して雇う。
シノギは仮想通貨や
為替取引を
堅気の奴にやらせて稼ぐ。
ヤクザは表舞台には
一切出ない。
そういう風に描かないとリアルじゃない。
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:39:04.12ID:???
ヤクザ漫画なんて昔からファンタジーのカテゴリーだよ
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:30:25.81ID:2mCV5NE3
丈二の若い衆が新宿でポーカーゲーム屋やったのはリアルだったけどな
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:31:55.44ID:???
そんな些細なこと言い出したらどんな漫画でもリアリティがあるよ
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:49:02.66ID:heGyt9Gj
代紋に描かれてる
時代は暴対法の前だったからね。
例えば丈二と石田が
信用金庫の理事長の
弱味を握って、
無担保、返済期限なしの融資をさせたなんて、
現実にあったと思う。
しかし今はヤクザは
企業を訪問する事
自体が出来ない。
その時点で逮捕されるから。
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:03:26.04ID:???
今でもスルガ銀行の不正融資事件とか積水ハウスの地面師事件とかあるじゃん
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:08:55.32ID:???
ヤクザに弱みなんか握られたら、今でも骨までしゃぶられるだろ
丈二石田の信金ユスリだって弱み握って無かったら、当時でも不退去罪でパクられる
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:51:44.09ID:???
>>261
木更津時代編に山城会長が言ってたな
893というだけで存在を否定される時代がそこまで来てるって
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:22:25.65ID:GRwHzRYT
>>263あの後二人の
銀行口座に金を振り込んだだろう?
今は例え弱味を握ろうが、
銀行口座自体開けないんだよ。
金融機関をゆするには堅気の奴を使わないといけない。
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:36:42.08ID:???
手渡しか振込かなんて瑣末な事
あの金は石田の借金返済で右から左なんだし現金でも問題無し
今のヤクザは口座持てないとか誰でも知ってる事を殊更言われてもね
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:13:38.30ID:1RdNx7iy
>>265
当時のリアリティの話ししてるんじゃないの?
バカなの?
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:02:10.77ID:???
28年ぐらい前になるけど俺も歌舞伎町でポーカーゲーム屋やってたよ
やってたと言うか働いてた
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:08:41.91ID:LQ8e2VCp
>>270
俺もだよ
10円ポーカーの時代でしょ?
名義張ってた店は送りガンガンやって、たまにストフラ出すと風俗嬢なんかハマってたね
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:49.97ID:???
15年くらい前に右翼系ヤクザ経営の外人パブの雇われ店長やってたけど
常連にポーカー喫茶やピンサロ店のマスターがいたわ
その人が酔った勢いで口を滑らしていたのだけど、バイト店員にはそれなりの高給払って
自分の店で遊ばして回収すると言っていた
俺も見習って、下っ端店員にボトル入れさせたりして売上あげていたな
ほんの少しのサービスでそれなりの大金を巻き上げるヤクザの搾取方法は単純に面白かった
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:49:45.87ID:6cc36cpA
代紋の頃に通用した
シノギは今は殆ど
無理だよ。
仮想通貨とか為替取引を堅気の奴を使ってやらせる。
それかシャブぐらいじゃないかな?
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:54.02ID:???
分かりきっている事を延々としつこいな
日を跨いでまで書きこむ事かよ
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:53:40.88ID:24yIhUmD
>>273
俺んとこのオーナーは、従業員の店落ちを当てにするほど下品じゃなかった
それでも、みんな仕事終わるとよその店で叩いてたな
冷たいの効かせて(笑)
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:50:22.89ID:???
丈二も福永も20代の割に、ポーカーなんて博徒のする事じゃないとか
ジジイみたいな事言ってたよな
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:52:56.65ID:???
>>278
これからはコンピュータの時代だよな!とか言ってるべき世代だわな確かに
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:35:31.13ID:24yIhUmD
>>277
当時のポーカー屋なんて客も従業員もポン中だらけだぞw
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:21:11.62ID:???
ほんとに下品どころじゃねえのが新春大笑い
それはそれで楽しいんだろうなw
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:25:48.07ID:???
俺がいた店でもシャブ中だって噂の客は何人も居たな
実際店内で打ってる人も見たし
でも店員にシャブ中はいなかったかな
毎日三桁万円を扱う現場にシャブ中の店員なんか使う訳ないわね
隠れてやってる噂の店員も居たけどそいつは売上盗んで飛んでたよ
二ヶ月後ぐらいにオーナーに捕まって悲惨な目に合ってたけど
薬の瓶に人の指が漬けてあるのを見たのはこの時が最初で最後だ
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:11:44.06ID:bymccWHH
take3が見たかったな。
take3では丈二が
いかに他人を死なせないようにするかを
考える。
まず近田達は絶対に子分にしない。
ヤクザにならない限り三人が死ぬ事はない。
丈二と同期の正人と
子分の洋七はヤクザを辞める事を勧める。
しかし死んだ方がいい奴もいるな。
賢治は刑務所から
出所したら、
外国人の殺し屋を
雇って殺す。
最大の難関は江原だな。
生かしておくといずれかおりを殺すだろうし、
殺すにしてもそんなに隙ないだろうからね。
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:31:15.27ID:???
ヤクザゲームとしての仕様上どうやってもヤクザやめられない気はする。
10年間は絶対に死なず、10年後に絶対死ぬあたりも決まってそう。
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:24:46.65ID:???
カタギになりますか?

>はい
 いいえ

カタギになるなんてとんでもない!
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:05:38.77ID:???
元々本職の人の書き込み多いしな。
俺はれっきとした堅気ですけどw元ヤクザの知り合いとかはいるけど。
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:07:02.52ID:???
>>287
最後のプレイヤーのガキの会話からすると
真エンドなら生き延びられそうだね
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:39:05.01ID:KZSBKuJs
>>283
不良がガジりに来たときはどうしてた?
面倒臭い組だとオーナーもケツ持ちも嫌がるから適当に渡してたが
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:16:02.94ID:???
んなもん直接被害が無い限り放置だよ
ガキやアホ相手のケツ持ち関係も全てカスリだけ取って適当に放置
ポーカー屋任されていた時は、アホなスタッフに遊ばせて毟り取っていたな
利権関係のデカい仕事は幹部連中が持って行くし、平〜平幹部くらいはこんなもんだった
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:44:06.87ID:???
>>296
悔しいけど何も言わずに渡してた
もうサッサと帰ってって感じで
タダ飯食ってタダドリンク飲んでタダ金貰って帰るんだから凄い根性してるなと思ったもんだよ
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:17:15.01ID:OnSTNyo2
スピンオフで丈二の
ヤクザになる前を
描いて欲しいな。
丈二の生い立ちから、
海江田組に入るまで。
それと江原を主役にした作品も見たい。
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:37:31.95ID:???
丈二が盃をもらう前のエピソードで
山崎の元で住込みをやってた頃の丈二と同期の福永は見てみたいな
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:38.87ID:???
スピンオフなら渕上組若頭の阿久津は見てみたい
本編とは真逆の関西に行った阿久津と関東に留まった江原との戦いは面白そう
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:59:23.96ID:???
なんで丈二が渕上組の若頭になるのw
最初は渕上の舎弟で何年後かに田村の親分の盃貰うってなら判るけど
てゆうか関西に行った場合そういう話だったよな府中でw
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:16:48.53ID:???
take1の丈二に杯をやった山崎はちょっとおかしい
碌にシノギも掛けられない奴はいるだけ邪魔だろ
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:51:18.53ID:???
>>306
あ、そうだったか
兎にも角にも明石組幹部になった阿久津を見てみたいってことだ
0309愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:17:34.85ID:???
代紋くんでは渕上の申し出を受けるか受けないかも
選択肢が発生するのだろう。
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:04:31.50ID:???
>>291
知ったかぶりで変な書き込みをしたら
「テメーはヤクザ評論家かぁ?」と言われてしまいそう。
気をつけないといけない。
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:42:21.62ID:???
そりゃ誰でも知っている様な事をドヤって書いていたら言われるわ
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:14:08.09ID:???
知ったかぶりや変な書き込みが叩かれるのは当たり前
シャブでも喰ってんのかよ
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:30:45.68ID:???
>>307
株で騙されて潰されるまではそこそこやれてたんじゃ?
指切るフリをしてキリトリする技量自体は1周目の経験であったんだし
サトシに負けたりと弱いところはあったけど
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:01:17.12ID:???
全然だったじゃねーか
カタギにもなれないしヤクザでも貧乏、嫁はブスで傲慢
でもこんなのがゴロゴロいる世界なんだろうな
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:49:14.31ID:5/qIIndt
一番ヤクザらしい奴て石田だね。
商売は一切出来ず、
戦闘しかしない。
刑務所に入って、
出てきたらたっぷり
組から金を貰う。
遊んで金がなくなったら、
又刑務所に逆戻り。
それで幹部になったんだから。
ヤクザ=無能。
ヤクザ=凶暴で腕っぷしが強い。
ヤクザのイメージを
一番体現してる。
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:54:53.01ID:???
ブクオフいくとコンビニ本が大量にあるんだよな
そういうパッと読んですぐ捨てたり売っちゃうようなタイプ向けの漫画だわ
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:24:32.43ID:eUwowY6k
コンビニ本しか読まない輩っているもんな
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:27:55.25ID:Lf05c9Xe
コンビニ本出すってことは売り上げ見込めるってことだろ
買わないけど
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:41:18.12ID:nriopsAM
山崎を大親分にするTAKE3、とかなら気合いが入るのでは?

難易度、高そうだけど。

それとも、山崎の死はマスト設定?
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:33:32.00ID:???
>>322
餅菊戦争のイベントは必須として、山崎の性格から仲裁に絶対入る
ならば連合分家の総長になってもらい、丈二も養子縁組で着いていくしかないな

ただ、その時点で福永や洋一は絶対に仲間にならないだろうけど
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:02:24.82ID:???
ま、だからこそ、今までの友が敵に回って、新しい可能性が妄想できる、というか。
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:39:39.34ID:???
>>326
山崎と石田、丈二しか死んでないしな。あと獄中で賢治が病死したくらい。
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:10:28.62ID:???
>>114
ゲームだからにすればそういう矛盾が解決するからゲームオチって悪くないよな
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:42:08.95ID:vHYT/0Gd
ストーリーテラーとしては一雅より一裕のほうが上だな
今の小説スピード感あっておもしろいもん
映画のアウト&アウトも楽しみ
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:00:37.76ID:???
ジョジョでも3部は扉絵でメインキャラのプロフィールとともに
5部は回想仕立てでメインキャラの生い立ちを紹介してたな
なぜか敵の暗殺チームのリーダーの生い立ちも3部みたいなプロフィール仕立てで紹介してたが
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:41:39.84ID:???
いや無い方が良い
何でもかんでも描写してたらキリが無いし
想像力の無いガイジが量産されるだけ
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:29:28.85ID:7MGPePLn
丈二が江原を自らの手で始末することにこだわらなかったのはなぜ?
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:32:59.60ID:7MGPePLn
氏家が金の亡者になって、手がつけられなくなる未来って、どういうifだっけ?

物語が面白くなる可能性は?
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:45:44.41ID:???
>>337
take1だな
山崎はシャブ中の石田に◯され、大西は獄中

三代目レースは補佐の仲西と氏家の一騎討ちだったが、氏家が大田原に金を渡して「(大田原が)大西とも話し合って…」と嘘をついて氏家を指名
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:08:11.06ID:???
なんで架空の漫画のキャラが殺される事まで
伏せ字にする必要があったのかを知りたいわ
0340愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:07.92ID:oWg8duZ8
丈二は結婚しなければ、TAKE1の流れ、変わった?
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:06:18.49ID:???
TAKE1でも仲西佐山に付いている時点で没落は免れないだろ。
結婚していなかったらそれでも極道やっててもよかったけど、
結婚していたら正人に付いていくべきだったのにね。
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:46.99ID:oWg8duZ8
ドサ健の魅力、強さ、イマイチわからんよね。

氏家と合わないから、という流れで丈二は選んだだけかね。
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:17:30.35ID:???
立ち回りが上手いわけでもなくシノギが良いわけでもなく
良い兄貴分でもないし性格微妙レベルな石田って感じがあるドス健
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:21:05.15ID:oWg8duZ8
ドス健だった、ごめん。

なんか江原にへこへこしていた印象しかない。
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:42:37.04ID:???
>>344
そりゃ破門になって仲西組潰されてニートにまで落ちぶれたから、
現組長の江原にへこへこして破門解いてもらうしかないもんな。
ただ三代目札入れではシャブ中にまで落ちぶれた氏家が堂々と丈二に投票したのに、
仲西は「怖いんだ・・・」と言って怯えながら江原に投票・・・この差はなんなんだと当時は思った。
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:31:53.27ID:???
氏家は薬漬けにされたから、薬に対するトラウマはあっても江原に対する恐怖はあまりないだろう
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:12:43.21ID:???
>>346
薬漬けになった過程がわからんからな。
江原にシノギ潰されて途方に暮れたときに、江原の送った若い衆が「シャブで一発逆転しましょう」と誘って、TAKE1(TAKE2でもそうなりかけたが)の石田みたいにシャブ中になったのか、
それとも沖田ツトムみたいに無理矢理シャブ打たれてシャブ中になった後にシノギを奪われたのか、どっちかだろうけど。
無理矢理だったら江原に対する恐怖が残りそうだから、石田パターンかな。
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:34:47.84ID:???
丈二が大西死亡を防いでいたら、未来がかなり変わるのでは?
丈二が幸せになるはどうかは別にして。
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:40:14.33ID:???
>>347
仮にも身内だからな
外部の人間や破門にした人間とは違う扱いになると思う
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:10:12.27ID:???
一番の勝ち組は千葉連合の川上
丈二をあれだけ派手に裏切っておいてお咎めなしで会長のまま(しかも会長の座も謀略で奪っておきながら)
テロリストの時も兵隊送るだけで自分は千葉でのんびり
吐き気がするくらいヤクザだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況