X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ237
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:54.17ID:???
マァム、レオナ、エイミ、マリンみんないい体してるけど、誰が一番だろう?
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:41:01.94ID:???
炎魔塔周辺のフレイムはダイの海波斬で頭ちょっと切られてた
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:18:57.13ID:???
ま〜たマキシマム禁呪法おじさんが無知蒙昧を晒してんのか
日本語も不自由だし色々とアレな人だな
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:57:08.17ID:???
長文で妄想垂れ流した後に直ぐ論破されちゃうおじさんだからしょうがない
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:08:34.31ID:???
(他人から)ソース出されて勝利宣言して決着した話題を
自分からまた持ち出してグダグダ荒らし始める糞在日な
日本語も不自由だが思考も不自由
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:55:42.16ID:???
フレイザードって魔炎気にされていたけど禁呪法から生まれてどういう理屈で魔炎気に生まれ変われるんだろうか
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:11:30.47ID:???
在日生駒事件
誰かが「キングマキシマムは禁呪生物なのか?」と言い出した
それを喧嘩腰で「あれはオリハルコン駒じゃなくて、オリハルコン生物だキチガイ」と在日
「だったらソース出せ」→「ググレカス、調べればわかる、みんな知ってる、原作に書いてある」と
いつものソース無し在日が逃げに使うワード連発で大荒れ
結局、"第三者が"ソース(本のマキシマムページ)を出して証明されたのだが
在日生駒君はまるで自分の手柄と狂喜発狂マウント発言
突っかかった奴が認めて終了したのだが
"何故か"勝者の在日生駒君が定期的に出して荒らす様になった。
これが顛末
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:57.59ID:???
そもそもソース持ってたら言われないでもマルチ貼りすんのが在日荒らしだからな(笑)
ググレ 調べればわかる みんな知ってる
は持って無い奴が逃げる時の台詞
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:24:13.88ID:???
結局ソース出された奴が誤魔化す為に荒らしてるのか
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:31:01.51ID:???
つーかいつまで同じこと繰り返してんだよ
この話をしてる奴は全員犯罪者だから死んでしまえ
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:31:14.26ID:???
少なくとも在日が発狂してる流れだね。
勝者のくせに
まぁ自分が出した勝ちじゃないからね
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:33:45.21ID:???
間違いを指摘されてる流れで勝ち負けの発想になってる時点で病気だわ何が勝者だよ
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:41:31.00ID:???
在日はスレ違い連投しかしないから直ぐわかる
相手にしたら負け
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:43:51.33ID:???
>>649
エネルギーの塊だから魔炎気にされるときはもう出自に関係ないんじゃね
ミストバーンの暗黒闘気ってハドラーに施した不死身処置をみると死体でも有効っぽいしヒュンケルも骸を操る時に暗黒闘気使うからね
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:48:26.70ID:???
てか、マキシマムは別にバーンの禁呪で良かったのに
何でわざわざ生物にしたんだ?
あの兵隊駒はバーンの禁呪か?マキシマムの禁呪か?
ダイ大は素晴らしい作品だがそこらへんだけは凄い適当だな
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:49:23.47ID:???
2ちゃんの荒らしは在日とか工作員認定を凄い気にする
色々お察しだわな
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:58:31.20ID:???
>>664
ヒュンケル退場とラーハルト参戦の引き立て役に出したのはいいけど
禁呪法のままだと作成したバーンの人格がしょぼくなっちゃうから単行本の紹介で後付けしたんだと想像する

週間連載だしノリと勢いでいい加減になる所もでてくるから仕方がないかと
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:08:09.61ID:???
>>651

36 愛蔵版名無しさん sage 2018/04/07(土) 18:42:58.82 ID:???
31巻のキャラクター・プロフィールに

生きている駒(リビング・ピース)
彼のみ元より自分の意志を持つモンスターである

と書いてあるな

37 愛蔵版名無しさん sage 2018/04/07(土) 18:56:51.61 ID:???
ただのハドラー騎団や駒との対比説明だろ
オリハルコンの駒を支配したり、スキャーン出来るオリハルコンの魔物が都合よく居るのかよ

47 愛蔵版名無しさん sage 2018/04/07(土) 20:45:46.96 ID:???
また糞在日ワッチョイがソース出せずに逃げるのか

みんな知ってる
常識
調べたらわかる

こうやって毎回ソース出さずに逃げるから(笑)
それはソースなんてないから

63 愛蔵版名無しさん sage 2018/04/07(土) 21:56:55.38 ID:???
>>36の画像ソースまだぁ?
在日ワッチョイ過疎のソースは出したのに

糞在日ワッチョイ荒らし生駒君は逃げるの?


どうみてもケンカ腰なのが逆なんですが…
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:13:36.41ID:???
誰が発狂してるのかがこれでよくわかったな(笑)
自白ご苦労w
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:18:30.66ID:???
ソース出されたあとの発狂具合がすごいもんな画像がなければ認めないとか初めて見た
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:25:13.05ID:???
後付けって考えるとキルバーンの人形設定もやっぱり後付けなのかな
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:28:32.17ID:???
団長なしで六大軍団が戦ったらどれが一番強いんだろね
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:31.04ID:???
アバンの復活はキルバーンの登場に合わせて決めたってインタビューあったからそれも後付けになるな
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:42:25.48ID:???
質は超竜軍団だけど全体の数は少ない感じがする
量なら百獣魔団が圧倒的に多そうだな

総力戦なら言うほど差は無さそう
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:54:19.32ID:???
デッドアーマー軍団配備してる魔影軍団はどうなん?
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:57.69ID:???
フレイザードに渡した分を含めたら4体はあるのか
どれくらい戦況に影響あたえるのかね
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:08:17.13ID:???
>>664
別に禁呪法にしない理由はないが禁呪法にしないといけない理由もない
マキシマム以外の駒は明らかに人格がないからマキシマムが操っていただけだろ
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:29:12.44ID:???
禁呪で産み出されたものは親に似るって設定したのに、マキシマムをバーン由来にしたら性格がクソ過ぎるからなあ
バーンを彷彿とさせるシーンなんて一切ないし
数千年生きてるバーンに対しマキシマムは345歳だし、禁呪と勘違いする方が難しい

ラーハルト活躍のために適当に用意した三下でしかない
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:36:34.69ID:???
あの荘厳な大魔王の無意識本性があんな馬鹿でも面白いけどな
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:44:11.37ID:???
若い駆け出しの時は驕り高ぶった馬鹿だったとかも面白いかもしれんが
数千歳の魔族にとっての350年前ってつい最近までアホだつたことになってしまうし
それより前から仕えてるミストはどこに心服したのかって設定の齟齬ができちゃう
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:45:53.83ID:???
>>679
炎吹雪と攻撃呪文効かないからかなり強いと思う
攻撃力もクロコダイン以上
しかも早い
スタミナ無限
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:48.73ID:???
>>685
材質が鎧の魔剣と同じだし相当強いだろうね

各軍団の戦力構成を妄想したら楽しそう
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:25:25.65ID:???
フレイザードがブリザードの半身じゃなく フレイムの方の半身を先に倒されてたらどうなってたかな?
ブリザードの方が残ってもミストバーンは力を貸してくれたんだろうか

まあどの道すぐダイにやられるだろうし 一緒か
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:29:26.14ID:???
氷炎魔団は爆弾岩を大量生産して戦場に投下しつづければ勝てるな
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:59:43.61ID:???
軍団の構成メンバーの属性が似通ったものばかりだと相性で詰んだりするな
多様性だと百獣魔団が一番あるが
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:09:31.39ID:???
ヒュンケルの噛ませにされたけどデッドアーマー軍団配備してる魔影軍団は強いのでは

軍団長で言ったらミストバーンが一番強くて二番目にバランだろうが、
フレイザード・ヒュンケル・クロコダイン・ザボエラだと誰が一番強いのやら
闘魔傀儡掌が使えるヒュンケルかな?
不死騎団長時代のヒュンケルには空の技が無いからフレイザード倒せなそうだけど
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:36:01.34ID:???
保身に凝り固まって段々小物になってくザボエラも六団長時代なら上位狙えるかもな
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:49:56.52ID:???
軍団員の総力戦をやったとしたら陸海空と格闘、呪文(特技)のバランスが良い軍団が勝つな
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:02:37.71ID:???
軍団員だと竜騎衆がいる超竜がトップだろうな

フレイザードなしだと氷炎はあまり強くなさそうだが爆弾岩が驚異
ミストが復活させないと魔影は割と普通に倒せるみたいだし不死も似たようなものだろう

妖魔の魔法や百獣のほうが強そう
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:10:20.80ID:???
ザボエラはマトリフと真っ向から魔法対決とかやったらそれだけでも株は上がるんだが
マトリフは特にポップの精神的支えと強化に欠かせない人材なのに魔王軍は総スルーなのな
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:20:47.50ID:???
フレイザードはなぜかザキ系を一切使わなかった(使えなかった?)が
あれもまだ誕生したてでレベルが低かったから?
まぁ只でさえあの強さでそこまでやられたら犠牲者数が更に跳ね上がるけど
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:33:59.88ID:???
超竜と魔影と妖魔以外は幹部相当の奴が居ないから辛いな
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:57:07.27ID:???
超竜は竜騎衆がいるだけでかなり有利になるか
そう考えるとザムザのいる妖魔も面白くなる
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:01:21.23ID:???
オリハルコンやマキシマム刻めた時点でラーに負けは無いからな
軍団対決ならやはり超竜の勝ちだな
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:02:48.83ID:???
百獣のガルーダさんが氷炎の爆弾岩さんを空から投下し続ける同盟プレイでチャンスがある
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:09:25.63ID:???
>>691
多分バランのがミストより強くね?
ミストにトドメはさせないかもしれないがヴェルザーも封印した実績あるし
他の軍団長で総当たりすると相性的に魔法効かない魔剣ヒュンケルかな
地力ではフレイザードが強いと思うが意外とザボエラに負けたりするかもしれん
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:29:21.70ID:???
妖魔と魔影は軍団がそんなに強くない気がする
国を亡ぼしてないし
普通の人間で対抗できたってことだもんな
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:47:37.18ID:???
ミストが出し惜しみせずにデッドアーマー使えば早かったのにな
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:10:35.06ID:???
ホルキンス>バラン(紋章無し)もあながち弟の贔屓目とは言い切れないからな
ドラゴン軍団を無傷で抜けるってアバンヒュンケルより強いだろ
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:19:51.51ID:???
>>697

フレイザード「俺はどこかのバカ神官みたいに効かない相手にザラキは使わないんだぜ」
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:20:33.05ID:???
ベンガーナの戦車隊って一度も役に立った記憶がないんだが
普通のモンスター相手なら強いのかな
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:20:27.65ID:???
超竜はラーハルトが飛び抜けて強い
妖魔はザムザが超魔化すれば倒せるのはラーハルトくらい
魔影はデッドアーマー4体がどれくらい持ちこたえるか
百獣は戦力のバランスが取れてて弱点はないけど突出した戦力もなし
不死、氷炎は特筆する戦力はないかなバランスも悪そう
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:29:46.57ID:???
ふしき団は戦力乏しいよな
よくパプニカ落とせたものだわ
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:39:31.17ID:???
百獣、不死、氷炎は作品の早いうちに潰されているから強い幹部クラスがいないね
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:00:03.78ID:???
>>713
不死は恐怖心がない死体人形だから、人間から見たら戦力以上の恐怖があることが影響してそう
身内や友人の死体人形と戦いたくはないだろう
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:25:15.46ID:???
デッドアーマーは魔法効かないしパワーもあるし中々厄介
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:27:34.63ID:???
ちょい待って、竜騎衆はバラン直属の部下であって軍団員じゃないぞ・・・多分

なんかミストバーンに裏切りじゃないよーんとか言ってたし
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:34:09.07ID:???
なるほどバランの配下に超竜軍団と別に竜騎衆がいるのか
そうなると超竜はかなり戦力落ちるな
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:51:37.32ID:???
魔王軍に所属していたバランの部下なら魔王軍としか思えないから屁理屈にしか聞こえないけどな
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:00:57.11ID:???
魔界出身のやつにとって竜騎衆に入るやつっているのかね?バーンやヴェルザーみたいに世界の敵クラスの憎まれ方してる気がするが
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:14:17.46ID:???
ベンガーナへ買物に行った時ヒドラやドラゴンに手も足も出ない感じだったから
超竜>>>妖魔は確定
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:58:57.21ID:???
>>717
もし人間の軍が不死騎団と長期に戦う必要があるとしたら
軍を分割して互いに競争させいがみ合わせるのが有効かもしれん

キライなあいつらの死体壊せるぜヒャッハー!って逆に士気が上がるのでは
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:08:44.17ID:???
>>703
まともにやったらミストバーンが勝つんだけど、竜の騎士の莫大な経験と発想で不測の事態が起こり得る

聖闘士星矢のハーデスのように本来の肉体を失ったら相打ちでも実質敗北だし
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:35:39.68ID:???
竜の騎士にはギガブレイクだけでなく、ギガアローがあって二つを合わせたギガクロスならミストバーンにもダメージを与えられる。とか妄想したなあ。
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:37:20.82ID:???
>>720
でもトドはヒュンケルの事を裏切り者とか言ってたんだよな
元軍団長なのに勇者に寝返ったとかなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況