X



【マカロニ】鴨川つばめ【ほうれん荘】17th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:14:34.45ID:???
『マカロニほうれん荘』『ドラネコロック』始め、
鴨川つばめ先生やその作品について語る総合スレです。

2018年、中野にて初の原画展開催!
掲載作品の補完情報大歓迎!!

前スレ
【オーッ】鴨川つばめ【ノォーッ】16th©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1445577655/
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:27:54.71ID:???
鴨川さんは90年代はソープ店員でしのいでたらしいから
その後も察する事は出来るな
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:47:14.32ID:???
裏庭映画保存会さんのツイート:
鴨川つばめ復活時は反響も大きかったが18年ぶり発表の「塩味チーズ味」に沈黙する読者。絵は上手いが空回りするギャグ。本人の筆力の劣化か?いや「マカロニほうれん荘」は時代が描かせた漫画だったのでは。イラスト方向の復活ならよかったのだろう
https://twitter.com/uraniwamoviecom/status/746695194569900032
https://pbs.twimg.com/media/ClzKq2PVAAEZhxC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ClzKsgdUsAALnP6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ClzKuBMUsAE3UD-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ClzKvlaUsAEqke9.jpg
22:23 - 2016年6月25日
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:50:24.70ID:???
「塩味チーズ味」は当時コミックボックス誌で、引っ張り出した奴らの責任を問う論調になってたな
それだけあの悪い意味での衝撃は業界にも響きまくった
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:02:23.34ID:???
鴨川先生は壊れてしまったけれど、絵はこの頃も魅力的。
またタイトルのセンスも良かった。『アンフェタミンの白い雲』なんて本当にかっこいい。
『塩味チーズ味』は意味不明だけど、塩味は精液、チーズ味は女性器の味で、シックスナインを意味しているんじゃないだろうか。
この作品は下ネタを追求したそうだから、この解釈で合ってるんじゃないかと自分は勝手に思ってる。
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:21:13.39ID:fAvaYwM9
>>754
もし それならば男目線で見ても駄々滑りやな‥‥‥
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:45:12.78ID:???
コンビニ見かけて即買いで読んだ記憶がある、ぶんか社とかがギャグ雑誌を作ろうとして失敗してた頃だね
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:55:45.77ID:???
今は『塩味』連載終了から20年か。『マカロニ』連載終了から『塩味』連載開始までが18年だったから、それより長い年月が過ぎたわけだな。
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 04:01:24.42ID:???
>>752
これは知らなかったけど酷いな
風俗で働いた経験が悪い方に出た感じがする
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 05:37:50.27ID:???
絵の密度は凄いけどそのせいで読みづらくなってしまっている
ずっと漫画家を続けていれば
読みやすいように濃いとことそうでないとこで描き分けて
メリハリをつけるようになってたと思うけど
それがなしに全部全力で濃く描いちゃってるんだな

ロックだって1曲の最初から最後まで最大ボリュームってわけではないのに
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:27:13.91ID:???
>>760
一言一句同意
マカロニ後期の上手さは好きだったけど塩チーズはこの数枚見ただけでクドすぎて胸焼け&酔った。
内容が頭に入ってこない……
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:03:39.15ID:zGoXKn5H
それにしてもソープの店員なんて仕事を何故やったのか未だに理解出来ない。まがりなりにもギャグ漫画に革命をお越し、マンガ史に残る傑作を産み出した天才が底辺中の底辺のソープ店員って回りも止めてやれや…
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:36:53.54ID:???
>>760
なんか男の目がホモっぽい

そしてキンドーチャンぽい物は
なんかあまりにも省略しすぎて
落差が酷い
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:15:19.82ID:???
担当の編集が「もっと徹底的に追い込んで潰しておくんだった」だからねぇ…
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:53:11.72ID:lBPopUYZ
塩味チーズ味
あのGペンの強弱の強いペンタッチが魅力的だったのに、どうしてこんな絵なのか。
結局、マカロニのなにが受けたのか作者自身が理解できてないんだなと思う。
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:02:25.92ID:lBPopUYZ
マカロニ終わって18年ぐらい経っててずっとほぼ無収入でいて、力が入りすぎたのかな?
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:30:56.23ID:???
>>762
それでも働こうという気力があっただけ良い
売れなくなった漫画家の中には自殺や餓死してしまった方もいたから...
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:12:06.35ID:???
上のコマだけじゃ分からないけど、一コマを除いて背景を描くべきところを吹き出しで隙間無く埋めてる辺りにものすごい圧迫感を感じる
単に背景が描けなかっただけなのか、気持ち的なものなのか。なんとなく後者のような気が。。
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:20:16.97ID:???
絵の全力ぶりからして後者だろうね
隙間なくとにかく全力を出したい
隙間があると不安になってしまう
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:22:55.44ID:???
でも初期の「キャー番長」あたりもこんな作風だよな
マカロニだけうまいこといろんなもんが重なり合ってバランスが取れてたんだよ
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:30:38.77ID:???
江口寿史のラッキーストライクも
週刊連載復活とか気合入ってた割にギャグマンガの描き方忘れてて
空回りして3回くらいで終わってツラかった
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:18:17.95ID:lBPopUYZ
増刷っていっても、1000部とか2000部とかそんなレベルだよ。数万円の収入しかならないよ。
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:49:48.11ID:???
>>762
吾妻ひでおだって一時ホームレスになったし本人にかわからん葛藤があるんだろう
「なんで先生がこんなことに!」と驚かれたらしいぞ
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:58:58.48ID:???
あったね。身元を隠して配管工していたとき、同僚から売り付けられた自転車が盗品で、警察に捕まって正体がわかったという。
「○○を呼んでこい、あいつロリコンだから分かるだろう」という漫画好きの警官の署内での扱いに笑った覚えがある。
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:20:17.71ID:???
>>776
ありがとう。じっくり見ました。やはり『マカロニ』の絵は魅力的だ。
しかし原画を印刷物と比べると、退色しちゃってることがはっきり分かるね…。
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:20:48.76ID:QCTcCI3f
>>777
アンタとは話が会いそうやな

もし あれがブレイクしてたら
江口さんは一生ギャグ漫画家やったかも?
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:56:27.07ID:eC6qtUpb
>>752
マカロニほうれん荘自体もあまり笑えなかったので驚かない。
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:02:06.45ID:???
たまにきんどーさんのやり方が笑えないのもあるよ
何の必要も無いのにトシちゃんの髪を後ろ丸ハゲにして笑いものにしようとか
クマさん一家を無意味にいじりまわし続けてるとか
いじめ的なのは一番低俗なギャグだよ
ちょっと上で出てるけど週間少年ジャンプのクソ漫画がやらかした回収騒ぎもそういうのが原因だったし
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:44:10.82ID:???
こういう子供でも分かるような区別もつかないようなのが
漫画を堅苦しくさせるんだな
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:00:00.92ID:???
綺麗な奥さんいて教師のクマさんをいじりまわすきんどーさんに哀愁感じたらあなたはもう立派な大人
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:22:06.13ID:???
787は「たまに」とつくえているのだから
マカロニの全てがそうだったとは言い切っていないでしょう
マカロニ全てを否定しているわけではないでしょう

787の言うような部分などなくてもマカロニは充分面白かったし
皆もそうした部分こそがマカロニの本質だとも思っていないでしょう?

それなら読者がイヤだなぁと思うごく一面は否定してもいいと思うけどな
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:06:29.48ID:LGibjBS/
>>788
ポリコレ棒で殴り飛ばしたほうが面白いのが分かってるこの時代にお前はただの」


老害
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:46:42.42ID:???
小学校の教頭がクソうるさいおっさんで、クマ先生に似てたから、きんどーさん達にいじられるの見ていい気分だった。
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:05:29.46ID:???
あのギャグにポリコレ云々持ち出してくる時点でまぁ推して知るべしとしか
区別もつかず味噌も糞も一緒くたにして検閲検閲と喚いておればよろしい
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:02:55.73ID:???
きんどーさんも作者の性格の一部で
そういう性格が災いしたのかも
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:02:47.28ID:???
チャンピオンはギャグとホラーが売りだったけどマカロニ辺りから青春物が多くなった記憶が、先生はそれにも反発しちゃったのか
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:40:41.16ID:???
「俺このギャグは嫌い」ってだけの話でポリコレ云々とか言い出すのな
なんか勝手に疑ってるアホまでいるし
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:13:08.08ID:???
そもそもポリコレ云々じゃないと思われ



そういえばマカロニって流血シーンってあったっけ?
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 03:08:34.41ID:???
デッサン力は鴨川氏のほうがあると思うけど江口寿史のほうがセンスは上だな
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:41:44.64ID:???
>>805

江口はいも臭いことが頻繁にあるだろ

マカロニは3巻以降は非の打ち所がない
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:20:20.45ID:???
それ言い出したら最初の方のそうじ君なんかひどい目に会いっぱなしやぞ
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:50:24.34ID:???
うん、あれは不快だった
最後に逆襲とかあればまだいいけどね

俺は中期からだな、好んで読むようになったの
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:35:19.87ID:???
>>805
音楽で言うなら、鴨川先生は正統派ロックで
江口寿史はニューウェーブみたいな。
絵柄も作風もなんかそんな感じ。

>>787
あれはトシちゃんの髪をわざと後ろ丸坊主にしたんじゃなくて、
失敗してそうしちゃったのをきんどーさんはサバサバと開き直ったったと、
俺はそういう風に読んでたけどな。

>>809-811
そうじがひどい目に遭っていたのは常識人だから。
熊先生も学校ではロッカーだったりストリッパーだったりとノリがよいところを見せるけど、
家庭では常識人だったからそういうところではひどい目にあったりする。
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:50:43.01ID:???
そもそも常識人が酷い目にあうのはギャグ漫画の定石でしょ・・・
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:44:04.12ID:z4p2xaRp
俺はひとつ屋根の下の演技は評価するけどな
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:43:57.20ID:sOTdFyBI
西村繁男さえも江口はすごいみたいに一目置いてたからね。お金を持ちすぎてダメになったと。
インタビュアーが、お金?ひばりくんそんなに巻数ないですけど……みたいに返されて、

文庫本も売れましたからね みたいに答えてたけど、
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:54.13ID:DP+FxKvt
>>816
それは洋介やー!
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:19:20.62ID:???
>>708
図書館で読んできた
鴨川つばめのことをこいつ死なねえかなとか思ってたとか、お会いした時のこととか、鴨川さんはギャグマンガに真面目すぎて潰れてしまったとか書いてあった
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:02:42.37ID:???
>>810
アメリカ人女性に「マリリンモンローノーリターン!」(ちなみにずっと「ノータリン」だと思ってたw)と叫びながらスカートめくりして婦女暴行とか、
クマ先生の子供を誘拐とかで濡れ衣着せられたりしてたよなーそうじ君。
あれは可哀想だった…
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:43.80ID:???
江口寿史のイラストは漠然と好きだけど
グッズなんかで欲しくなるような定番のアイコンになり得る絵やキャラがないよな
ひばりくんとかうしみつくんとか白いワニのTシャツいらないし…
マカロニのエバーグリーン感な
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:24:33.11ID:???
鴨川つばめはその編集に潰されたようなもんだけど
そこの画像の最後のコマでその編集らしき人物が吾妻に蹴落とされてる描写で
せめてもの溜飲を下げるしかない
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:34:14.29ID:???
>>829
吾妻ひでおもマンガ描けずに逃げたりろくでもないことばっかやってるけどな

片方だけの意見でそれが全部正しいと思うなよ
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:03:15.44ID:???
>>831
そもそも吾妻自身が自分の作風にこだわりすぎたんだよ
壁村も阿久津も「子供が見ても楽しめるものを」と考えてるのに、SFやシュールなギャグだからな
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 02:17:06.66ID:???
>>833
ふたりと5人なんかより
そのSFチックな美少女マンガのがちゃんと書き込んでるし
面白いけどな
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 02:54:57.83ID:???
>>834
そりゃSFの類の方が自分の好きなやつだしモチベーションは上がるだろうさ
で、自分の好きな物優先させた結果メジャーどころの本からはお呼びがかからなくなったがな
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:15:14.06ID:???
>>835
>>そりゃSFの類の方が自分の好きなやつだしモチベーションは上がるだろうさ
モチベーションは上がるならそれでいいじゃん

>>で、自分の好きな物優先させた結果メジャーどころの本からはお呼びがかからなくなったがな
本人が選んだ道なんだからそれでいいじゃん

>>833
>>そもそも吾妻自身が自分の作風にこだわりすぎたんだよ
なんだか自分の作風にこだわるのがいけないみたいな言い方だ
いけないの?

吾妻ひでお「オレはかわいい女の子描くために漫画描いてるんだ!」

829の画像はそのページばかりネットで見かけるんだけど
その漫画の扉絵での本人の語り
「漫画家になりたい? 漫画が好きならプロになるのはお勧めしないなー
今なら同人誌やネットでいくらでも発表の場があるんだからそこで自由に描いてればいいんじゃない?」
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:51:56.43ID:???
>>837
> なんだか自分の作風にこだわるのがいけないみたいな言い方だ
> いけないの?

ヲタ向けだったらどんなにこだわろうがそれでいいんだろう
でも壁村や阿久津が目指してたのって、”喫茶店や床屋やラーメン屋に置かれてる雑誌”だったしな
吾妻の本質って、ある意味、当時のチャンピオンとは真逆の位置なんだよ
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:10:01.82ID:???
>>835
その趣味に走ったマンガでそこそこ売れてたし
俺もそういうのだけ好きで信者のように買ってたわ

出来は酷かったけどアニメ化もあったし
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:35:59.86ID:???
吾妻ひでおはロリコンには支持されてたけど
アニメ「けいおん」を見たけどこれの何が面白いのかさっぱり分からん、という書き込みを読んで
ああ、この人も時代に取り残されたんだなあと感じた
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:54:16.19ID:???
期間は夏休み真っ只中、会場も広くし展示品も増やしながら入場料は無料って、 また会場入れない難民出るぞ
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:12:51.80ID:5zAaERVs
先週の土曜日にサザンオールスターズの桑田佳祐が、昨日は伊集院光と柴田理恵がそれぞれ全く別のラジオ番組でマカロニについて熱く語ってたな
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:04:21.52ID:???
桑田は750ライダーが好きだったのでチャンピオンを読んでいたんだろうね
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:02:33.02ID:???
>>845
昔のチャンピオンで750ライダー作者と桑田佳祐が対談したことあったな
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:48:51.56ID:???
うすた京介
「そもそも漫画家なんてまともな仕事じゃないんだから嫌なら就職しなさい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況