X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ233

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:22.48ID:???
中国の龍ともまた別物だろ
これベースはドラゴンクエストなので
ちなみに記念すべき第一作のボスは竜王だったのだが
そもそも西洋のドラゴンが信仰の対象にならないというが貴族の紋章のモチーフとしてドラゴンは割と一般的
創作物だってネバーエンディングストーリーの主人公の相棒はドラゴンだしな
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:12:14.22ID:???
>>888
バランの乗るドラゴンは極上だと言ってたけど
極上でもただの乗り物レベルだしな
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:18:32.20ID:???
ラーハルト「バラン様。極上の竜を御用意致しました」
バラン「うむ」

ポップ「奇襲だ!重力呪文-ベタン-!!!」
竜「グェッ」即死
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:42:01.81ID:???
ラーハルトがしんりゅうとかバハムートを用意してたら、ダイたちは勝てなかったな。
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:51:18.77ID:???
カール城襲撃に使った竜も毒蛾の粉ポン1発でラリったしな
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:45:59.97ID:???
テリー「明日、もう一度来てください。本物の竜をお見せしますよ」
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:07:59.56ID:???
軍隊自慢の何つったっけ、王様いたよね
あれ空軍があったら相当イケてたんじゃね?
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:00:05.78ID:???
なぜ何ヶ月も同じ服なのか。
風呂に入る描写もないし。
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:30:36.62ID:U3cFqoas
早く続編で、大魔王・バーンが
超絶極大暗黒覇界無双魔導金剛唯我独尊史上空前帝王・バビブベボイーンの
宮殿で皿洗いをする姿が見たいものだな ねぇ三条&稲田両先生WWww
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:36:14.82ID:???
大魔王バーンって若いのに言葉遣い年寄りみたいだよな。
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:04:29.73ID:???
現役時代のバランに瀕死の重症を負わせるヴェルザーはバランの竜闘気を貫ける攻撃力だったということ
はんぱねえな
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:49.36ID:???
ヴェルザーって何で負けたんだろう?

1、ギガブレイク

2、ドルオーラ

3、黒のコアで自爆
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:48:28.65ID:U3cFqoas
>>909 そんなことはない ダイに助けてもらわなきフェンブレンに串刺しにされてたぐらいだぞ?

フェンブレン>バラン≧ヴェルザー>超魔ハドラー、って感じじゃね?
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:20:53.10ID:???
ジャンプのバトル漫画で女性がラストバトルに参加したのは
もしかしてダイの大冒険が初めてなのか?
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 06:08:51.16ID:???
封神演義やキャプつばなんか再アニメ化するぐらいならダイ大をアニメ化してくれよ
不遇の打ち切りで中途半端に終わってんだからさ
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:58:47.18ID:???
封神の再アニメ化は最もダメな例として大不評喰らってるのまさか知らんのか
ダイ大があんなキングクリムゾン進行かまされたら血の涙流すぞ
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:47:54.01ID:???
バーンって何で負けたんだろう?

1,ギガストラッシュ

2,ドルオーラ

3,アバンストラッシュX
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:06:54.89ID:???
抜けないからと放置したダイの剣

剣が自分の意思で刺さったままって、余の理解を越えてなかったのかな
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:53:42.29ID:???
>>919
普通のアバストだろ
魔法力はのせてないし二回攻撃でもなく
剣を逆手に持って押し切った
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:56:47.90ID:???
>>913
確かにフェンブレンはドヤってバラン!破れたり!なんてほざいてたけども
あの程度の不意打ちで竜の騎士が倒されるとは到底思えない
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:06:57.31ID:???
フェンブレン「海にいて分かったぜ。龍の騎士を倒すには水の中しかないとな。ビショップローリングクラッシュ!!!」
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:09:46.48ID:???
>>921
自分の意志で刺さってるってのはダイのモノローグ
余は知る由もない
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 02:09:38.87ID:VH/l6CuZ
老バーンって超魔ハドラー(しかも回復機能を失ってポンコツ状態)にさえ負けそうになってた、というより
ザボエラが助けなかったら敗北確実だったくせに よく竜魔人バランに勝てる、なんて大嘘ついてたよな
竜魔人バランは完全状態の超魔ハドラーに無傷で完勝(しかも素手で)したってのに
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 03:22:38.10ID:???
作中の時間は3か月。
かっとばしてアニメ化するにはちょうどいいな
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 04:04:59.79ID:???
>>927
バカだなぁw
ハドラーは死の淵から自力で復活してバラン戦よりパワーアップしていて
老バーンは魔力を消耗していたからあの時だけは力関係が逆転してたんだよw
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:07:38.96ID:???
あの頃のヒュンケルはどや顔で予想を外しまくってたな
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:09:40.38ID:???
バーンは目を閉じてる方(ミストバーン)がかっこいいよな
真バーン最初に見たとき柴田亜美の漫画に出てくるような
目力だけ強い兄ちゃんかと思ったわ
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:14:38.52ID:???
よく言われてるが
老バーンはバランには勝てない
超ハドラーでは二人には勝てない

竜ダイ>パーティー>若バーン>超えられない壁>竜バラン>老バーン>>超ハドラー
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:31:40.36ID:???
そもそも誰が竜魔人バランより老バーンのほうが強いなんて言ったんだよ
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:42:25.02ID:???
>>938
恐ろしく偏見的な言葉で好きじゃないけど、盲人は賢者に見えて聾人は愚者に見えるって言葉がある
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:45:24.33ID:???
竜バランは超ハドラー圧倒してたし
超ハドラーが老ハドラーに戦えてたのは、杖で魔力が減ってたから(ハドラーも自言)

まぁいつもの在日ワッチョイだろうけど
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:38:53.67ID:???
確かにスレ終盤は
荒らし

ワッチョイ入れようぜ!賛成!

糞在日アフィワッチョイスレ誘導

ってパターンになるな
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:01:58.18ID:???
バーン様は鬼眼王になったら元に戻れないような事を言っていたが
若さや力と魔力や知能を別々の身体に分ける術を使えば鬼眼王状態から簡単に脱却できてしまう
真バーンのかしこさはマァムレベル
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:27:48.17ID:???
肉体の方に使えば老バーンの魔力がスッカラカンだし
老バーン自身に使ったら結局戻れないし
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:50:39.01ID:???
本来は、老人の姿で全てを完遂できたはず
ミストに預けたものを使う必要など絶対にありえなかったはず

バランが人間の女を孕ませたことで
その絶対的な力関係がまさかの崩壊に至った
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:02:41.76ID:???
ミストバーンならメドローアに気を付ければ、竜の騎士もなんとかできそうだけどなあ。至近距離で黒の核晶使うとか? 実際、それで竜魔人倒したわけだし。
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:12:00.60ID:???
マァムの頭脳をディスるのやめろ
初期パーティでは冷静な頭脳役だっただろ
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:36.84ID:???
アルビナスに戦うのは無意味だってほざいたのは
格上ですばやさも追い付かない閃華裂光拳も効かない
アルビナスを逆上させて隙をつくるためだからね
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:44:10.54ID:???
臆病者だった初期ですら冷静で鋭い洞察力で切れ者の片鱗を見せていたポップも
一時期気が短いバカキャラになってた時期があったからなあ
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:16:10.19ID:???
アバンの弟子は成長が早いからな
ヒュンケルもポップもダイも三ヶ月であそこまで成長されたらハドラーが気の毒
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 05:08:27.09ID:???
あの4人以外にアバンに弟子入りした生徒はいなかったのかね?
レオナもダイのもとにアバン送るなら、三賢者の誰かを弟子入りさせとけばよかったのに
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:37:08.35ID:???
修行に耐えられなくてギブアップしたやつとかいないのかね
まぞっほはアバンの弟子じゃないし
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:46:59.25ID:???
勇者特訓コースとか過酷さが伝わってる程度には挫折した弟子がいたんじゃないか?
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:15:35.64ID:???
でも挫折するにしてもポップみたいな押し掛けを片っ端から弟子にしてたら軍勢になってしまうよ
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:22.93ID:???
>>964
ポップが「スペシャルハードコースってのはな!今まで誰もやり通した事がないんで有名なんだ!」
と言ってたぐらいだから挫折者は多数いるんだろう
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:40:33.77ID:???
ポップもマァムも最初はスペシャルハード選んで途中で脱落して普通コースにした可能性
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:08:09.49ID:???
ヒュンケル「ダイは1週間足らずのうちに大地斬と海波斬を会得したという。ならば俺もそのくらいの芸当はやってみせねば兄弟子としての面目が立たぬであろう?」( -ω-)
ポップ、マァム「」(・ω・)(・ω・)
ヒュンケル「心配は御無用。アバン流は武器を選ばぬ。地、海、空の基本さえ身につけていれば応用は容易い」(`・ω・´)
「行くぞ!まずは大地斬に相当する地の技」(`・ω・´)
「地雷閃!!!」
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:47:02.53ID:???
いつもタイミング見計らって出てくるカッコつけマンだからな
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:02:57.58ID:???
ポップとクロコダインの2人が揃っていても
キルバーン1人を相手に逃げないといけないっていうのは
個人的にイマイチ納得がいかない
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:33:39.36ID:???
ヒュンケルは何もしないのに
その場のノリで突然パワーアップするからな
一番インチキくせー
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:44:24.72ID:???
パワーアップより何しても死なねぇのがチート
不死騎団の団長かもしれないがお前はアンデッドじゃないだろ…
0982愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:40:13.14ID:???
武器を選ばないってことは素手(牙だっけ?)でも大地斬海波斬空裂斬にあたる技あるんだよな
でもマァムは習ってないからブロキーナの技で闘う

あ、剣技は全部アバンにもってかれてるからロカは空気なんだな
0983愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:50:14.78ID:???
平和を説きながら暴力に頼る漫画は多いから特に気にならないが
それでもマァムの主張と行動のちぐはぐさにはイラっときたな

愛というのよ… うしろでちゅどーん!はシュール
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:35:08.73ID:???
ロカはアバンの被害者だわな。
せめて斧とか爪とか鎚とか
特殊武器の達人とかならな
武芸百般で、魔法も兵法もイケて、破邪や特殊魔法アイテム精製も可能
戦前中後も如才が無く王様にも成る

最強すぎ
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:34:57.18ID:???
あくまで戦士だからね
魔法は使えず、素手ではなく武器で戦う
扱える武器の種類が誰よりも多い武器屋の一番の上客で
打たれ強く力ずくでしばき倒す
どつき合いのプロ
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:17:28.12ID:???
アバンの被害者というより古きよき漫画観と作家の美形信奉の被害者だわ
昔の漫画はパワーとスピードが概念的に分離どころか対立させられていたからな
本来ならパワーのない者に常人離れしたスピードはない
馬鹿力キャラでアバンと大差ない体格のロカは速度面でも傑出したフィジカルエリートのはずだった

更に言うとダイ大では闘気の有無や強弱が白兵戦の結果に影響するから、作家にその気があれば、それなりの強キャラとして描く事はできた
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:15:58.14ID:???
>>987
ロカは死因が不明だから天界や魔界に行ってるだけかもな
レオナのオヤジも一度も顔出してないしパプニカのナイフの一つが行方不明な点からして彼も天界や魔界にいる可能性も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況