X



【封神】藤崎竜総合94【銀英伝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:22:12.18ID:???
【封神】藤崎竜総合93【銀英伝】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1514258137/

藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.geocities.jp/houshinengi_2ch/

藤崎組板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/2773/
・トーナメント支援や企画立ち上げなどフジリュー関連なら何に使ってもおkの外部板
・現在稼働中の企画
→「仙界伝封神演義」の作画修正企画

封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

『仙界伝 封神演義』ホームページ テレビ東京公式サイト
http://houshin.info/10th/anime1999/index.htm

仙界通録正史〜TVアニメーション仙界伝封神演義より〜
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/senkai2/
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:01:46.06ID:???
媚喜美(合ってるかわからん)は色っぽい服装をしたことはないな
>>56の言うとうりえろいというよりかわいい路線キャラだな
あざとい成分のほうが多いが…
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:11:54.26ID:???
あざといかな?
善と悪の区別つかない人ってイメージだわ
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:16:21.26ID:???
そういうエロさじゃない
すべてを包み込むエロさ
いるだけでエロい
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:19:15.35ID:???
封神スレは昔から仕切りたがり屋のヒステリックばばぁがうぜえ
女子生徒がいじめ自殺するの、わかるわ
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:08:35.38ID:???
妲己ちゃんはエロかわいいの体現者だと昔から思ってる
エロスと可愛さが同居してるのに下品ではないとこがいい
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:22:48.17ID:???
全然似てないんだけど昔からだっき見るとなぜか神田うの思い出す
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:42:50.20ID:???
カンダ!ロエストラタアマソトス!イグエラトスイグアレッツ!
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:32:19.05ID:???
妲己ちゃんの最恐ヒロインっぷりはよかったわ
自分のしたいことのためにまっしぐら、ヒトの命はその道具、でブレがない
フッキちゃんを助けたのは大天君ちゃんのママであり、最初の人が消えるのはつまらなくもあり、てとこなんだろうか
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:36:29.24ID:???
ダッキの一番いいところはエロいところ
いるだけで雰囲気がエロくなる
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:20.07ID:???
(竜吉公主サマも忘れないで!露出はないけど可愛いよ)
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:55:38.37ID:???
公主さまのポニテレオタード姿は上品なエロス
普段のお淑やかな体のラインが見えないお召し物も実にお美しい
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:37:43.44ID:???
お勧めしてくれる気持ちは有り難いがフジリューの描く公主さまが居られればそれで十分なのだ
すまぬな
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:31:37.26ID:???
>>76
名にそれグロ画像?
危なっかしくてふめねーよアドレスだけ貼られても
それにしてもダッキはエロい
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:10:50.05ID:???
>>77
ごめん違うよーいやある意味そうかも?w
urlにヤンジャンってあるじゃろ
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:17:37.11ID:???
ジャンプラでアイコンあったから復刻かと思って開いたらびっくりした
今日からってニュース見逃してたわ
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:47:18.06ID:???
絵柄当時のままってコメントばっかだったけど全然顔違うと思うんだけど…
個人的には昔のがみんな美系だなと思う
けどまぁまた読めるなんて嬉しいやね
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:20:38.95ID:???
なんかみんなタレ目気味な気がする
さすがに昔のまんまって程ではないね
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:31:19.33ID:???
王奕って呂望と同じくこの地球の人間の肉体を伏羲が乗っ取った姿だったんだろうと長らく思ってたが
今回の感じだと始祖はフツーに人間の姿を取れるのか…?
元々デンキヒツジ王奕のああいう姿を持っていた可能性も出てきたか…?
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:57:19.30ID:???
デンキヒツジ王奕のあの姿が、グレイ伏羲の人間の姿を取ったときの姿なんじゃ……?
元始の弟子の仮の姿のときはまた別に段階を踏んでるんじゃないかと思ってる
それこそ別のヒトの肉体に入り込むとか
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:57:43.77ID:???
>>83
「器(肉体)は違うがのう」
「お前の肉体はオリジナルではない!」
って言ってるからやっぱり違うんじゃないかな

紂王の顔とか結構違うな。太公望やスープーは違和感ないが
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:58:04.75ID:???
読んだ。くそワクワクする
でもこんなにド直球で来るとは思ってなかったな
太公望すらにおわせる程度もあり得ると思ってた
ここまで昔の本編に直接絡んでくると
かつて読んだときの感覚が実は違ったとなりそうなのが不安といえば不安
例えばだが太公望はあの後スープーに会うことは無いかもしれないなあ
なんて想像の可能性が無くなってたり
取り越し苦労になることを期待する
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:58:51.63ID:???
太公望とスープーはそんなに違和感なかったが
妲己と紂王は劣化した気がする…
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:02:27.08ID:???
紂王はどうでもいいけど、妲己の可愛さが薄れちゃった気がして残念
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:05:39.41ID:???
妲己ちゃんの顔がなんか薄いというか
物凄い美女ってオーラがなくなってるな
あと尻がデブって見えるのが残念だ
でも背景とか全体の雰囲気をよくここまで戻したなーとも思う
ともあれ早速続きが気になるし楽しみな展開で嬉しい
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:06:35.98ID:???
おぬしたちと合流できぬのだ
って言ってる次のコマのスープーの表情からして
外伝終わったら太公望も最初の人として自然と同化するのかな?
それにて完全にフジリュー版封神演義完結とか
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:27:48.97ID:???
太ったっていうより腰幅と太ももの太さの違いかなあ
あと下まつ毛と前髪を盛ってみたら結構昔っぽくなる
意識的にか無意識的にか、女性キャラの描き方は軽くなって今の時代っぽいなと思ったよ

ところで金光銼ってのは漫画では完全初出の固有名詞だけど、原典にも出てきた?
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 03:25:00.29ID:???
地球と融合した3人の成分が仙人なのよね?
申公豹って神農(企んでそう)成分多そう
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 03:37:12.64ID:???
線が細くなったから(というか元々は細い線の作家)、ダッキとか存在感が薄く感じる

魔家四将が出る(たぶん)って、もしかしてアニメで魔家四将と公明が消された理由の
整合性を取ろうとして、歴史が改変されるとか予想しちゃったんだけど
最後はあのクラインの壷で超未来に跳んでおしまいとか
プロローグ過ぎて先が読めない
とりあえず、見分けがつかないので残りの擬人化も頼むわ
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:29:30.65ID:???
妲己経産婦みたいになってたなw
しかしこの感じなつかしいなーまさか続きとは
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:35:23.06ID:???
>>90
最初の人としての身体がないなら同化できないと思うんだが

と言うかいまの太公望の姿が伏羲姿じゃないってことは中に王天がいないってことだよな
消えたかはたまた別のパワースポットで神農同様妲己が出現するの待ってるのか
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:46:42.00ID:???
今のフッキは太公望の肉体を消失して、王天君のボディ(つまり妖怪のボディ)
じゃないかと思うんだが、太公望の要素が多く出ていてよくわからん
元始天尊に王奕として会ったときに、フッキのボディはどこかに隠してあるのか??
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:00:30.25ID:???
1/3王天君と太公望の融合で太公望成分が多くてボディは妖怪だと思うがようわからぬ
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:27:27.74ID:???
妲己ちゃんに再構築された時になにか別の生命体になったのでは?
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:35:17.75ID:???
身体は王天君3からもらったもの(つまり妖怪)
中の魂次第でコロコロ見た目が変わる
太公望だけ入ってたら太公望の姿、王天君だけ入ってたら王天君の姿、両方入ってたら伏羲の姿になる


ってのが22巻〜23巻の描写
始祖としての身体は元始に会った時点で所在不明だが
まだ実在してるならジョカ戦で使えばよかったはずだからもう存在してない?かも
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:30:19.44ID:???
>>102
桃源郷時のムキムキにもなれてるからやろうと思えば自由に化けられるんじゃね?
あれはただのギャグ描写って言われたらそれまでだけど
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:49:26.55ID:???
なんでやビートルズのモップトップみたいでいいやろ!
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:24:32.91ID:???
始まりの人残り3人の名前判明か
太公望とスープーのコンビ復活したの嬉しかった
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:05:44.89ID:???
♀はジョカしかおらんのかな?
生殖方法はわからぬがグレイとしては滅びそうだな

ビッテンフェルトがミック・ジャガーみたいだと思ったが、
こっちのマッシュルームもロックから?
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:17:45.04ID:???
残りの始祖も登場してほしいな
みんな何かに同化したままなんだっけか
神農のキャラデザ好きだわ
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:23:06.26ID:???
青年誌なんだから妲己の裸やエロシーン描けよ 当時の絵柄ほぼそのままなのは嬉しかったが
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:26:22.92ID:???
岩石と生物に融合したグレイがいたけど、
たとえば岩石由来の(妖怪)仙人と生物由来の仙人が掛け合わさったら
もっと強い仙人が生まれるんですかね?
もうこの頃には遺伝子?がモザイク状になってるとは思うけど
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:28:32.82ID:???
>>109
始祖たち五人書いてあるコマで、ジョカだけ襟が上まで閉めてあって
他四人はみんな少し開いてるのはわずかな性別の違いなのかなあって思った
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:31:44.36ID:???
王天君は別行動か
グレートマザーと一緒に出てくるのかな
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:34:39.23ID:???
>>116
でも神農は伏犠って呼んでるんだよなあ
太公望の服なのは読者にわかりやすくするためだと思ってる
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:38:16.31ID:4zeuln+q
妲己の魅力が90%減
エロさなし 立体感なし 色薄い 平面で薄っぺらい 線が細い 身体のバランス悪し 
美女がただのコスプレ女キャラに 喋り方はそのままだが
単行本1巻くらいの妲己が良かった
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:40:37.31ID:???
懐かしの太公望を動かして見せるためか王天君分離中かその両方か
まあ確かに伏羲姿で活躍されてもあんまり馴染みがないもんな
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:40:50.79ID:???
かこてんがいる!!
多分雷震子に会える!!感無量だ…生きてて良かった…
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:41:58.38ID:???
いやもう羽もがれてたら出番ないけども
期待してもいいよな?な
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:47:22.85ID:???
神農は仙界伝弐のキーキャラだったね
ゲームでは最後神農(に化けたキビ)を妲己が借体形成して襲ってくるんだよね
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:51:41.35ID:???
最初の人のなまえがゲームとはちがってるね
ゲームでは
じょか
ふっき
軒猿
すい人
神農だったんだよね
軒猿が祝融にあたるのかな
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:01:58.65ID:???
>>117
妲己も王天君に伏羲ちゃんと呼ぶべきかしらん言ってるからなあ
分離しても同一人物には変わりないし
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:02:37.00ID:???
最終話ではフッキの姿だったのに今回は太公望の姿なんだね
まあこっちの方が見慣れてるし嬉しいけど
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:03:41.16ID:???
>>118
1巻か2巻か忘れたけどたいぼんで人間の腸くわえてエロポーズ取ってる姿で抜いた
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:08:38.69ID:???
かつての封神の雰囲気そのままで嬉しい
聞仲とか武成王とか生きてたころの話になりそうだし続きが楽しみ
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:13:54.69ID:???
>>125
だからフジリューもあえて「太公望」の姿にしたんだと思う
読者の心情を踏まえて
今は太公望の姿だが
フッキの姿にもいつでも戻れる 的な設定で
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:15:19.01ID:???
>>123
三皇五帝をモチーフにしてるけど
軒猿は黄帝の本名でその中では一人だけ「帝」。
三皇は諸説あるけどどっちみち今回出た名前が候補
(伏羲、神農、女媧といわれ、女媧の代わりにすい人、祝融が挙げられるパターンもある、みたいな)
ので今回の方がしっくりは来る
むしろゲームではなんで軒猿を出してきたのか気になる
確かにメジャーどころではあるけど
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:16:39.38ID:???
当時はコミケとかで妲己のコスしてる人多かったけど再アニメ化とかで20年ぶりにやろうかなっていうレイヤーさんもいるんかね?
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:23:17.84ID:???
最終回後の話なのに太公望の姿でしかも初期衣装なのは単純に大人の事情かと思ってた
フッキバージョンも1コマだけ出てきたから完全に隠す意図はないんだろうけど
未読層にいきなり融合後の姿見せたらそれ自体が原作佳境のネタバレみたいなとこあるし
プレスでの発表用画像も文庫版表紙の太公望だからそれに合わせた意図もあるんじゃないかな
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:24:01.69ID:???
まぁ大戦でほとんどの人気キャラが死ぬ原因作った王天君の要素が感じられる伏羲の姿は
嫌がる人がたくさんいそうだからな

しかし過去に戻って修正するほどのことがあったかな
四将の時とかあんまり思い当たることがないが
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:27:15.09ID:???
>>130
詳しくありがとう
ふっきへの手紙の中の差出人の一人としてと
装備品のアイテムとしての名前で出ただけなんだ
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:28:56.42ID:???
太公望のままでいったのは
ふっきの姿で過去に行ったらみんな太公望って気づかないし(ふっきをしらないから)
混乱がおこるからだと思った
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:40:04.95ID:???
封神って読んでる人は多かったけどラストまで知ってるとなるとコアなファンに限られるし
間口を広げて懐かしんで読む人が増えるのは太公望の姿だと思う
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:54:25.75ID:???
>>134
過去に戻る=修正するではないだろう
まだ神農の目的も明らかになってないし
過去にこんなことあったよねって振り返るだけかもしれないぞ
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:54:49.87ID:???
神農に「おぬしらと合流できぬのだ」って話してるのを聞いたスープーが
背景黒塗りで曇るのがいいな
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:06:00.98ID:???
神農様がこの調子なら人間バージョンの女媧様に想いを馳せるしかない
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:06:21.38ID:???
ジャンプ+で知ったって書き込みよく見るんだけど、ジャンプ+アプリ内で通知とか告知とかあったりする?
見当たらない…
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:18:28.60ID:???
>>141
仮に同化するにしても太公望はいまの体で蓬莱島に帰還、フッキボディに王天だけ入って同化消滅な展開だろうから
完全に杞憂なんだけどな
主人公がそう簡単に消滅するかいな
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:18:37.93ID:???
封神の世界では肉体って魂を物質化するだけの変動可能な入れ物でしかないんかね
こうほいほい人間の姿とか見せられちゃうと
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:26:00.62ID:???
あれは神農本人というよりパワースポットの力借りて投影したもので姿は自由で便宜上太公望達に合わせた感じ
メタだと表紙で初っぱなからバレないようにするためかと
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:27:35.72ID:???
書き直しでなくやり残しってことは
過去改変はせず補足とか裏話になると思うんだが
魔家戦で入れたい追加描写ってなんだろ?
花狐貂描きたかっただけじゃないよな
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:33:47.81ID:???
雷震子かな…
雷震子でなくとも西にいるんだから姫家の話かな…
上や別所で言われてるけどこれで雷震子目立ったら本編以外ではマジで恵まれまくってることになるなならないかな
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:35:35.74ID:???
過去に戻れる技術があったんなら、ジョカは違う星で箱庭を作らんでも母星で過去改変して滅亡回避したら良かったんちゃうん…?
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:38:02.95ID:???
てっきり異説系だと思ってて扉絵のキャラが新しい太公望だと思いながら読んだら正統派の外伝で嬉しかったわ
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:38:04.16ID:???
名前だけしか出なかった度厄真人の姿が見れる最後のチャンス
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:40:11.15ID:???
>>142
単行本表紙の格好したジョカ様が美女の姿になった所を想像するだけでもう
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:42:19.04ID:???
もしやシルエットのみだったセンちゃんのお師匠様にもワンチャンが…?
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:42:39.78ID:???
アニメだとジョカ声真綾だしな
美女だったら人気出そう
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:45:46.84ID:???
>>149
改変はできないんじゃ
と思ったけど危険だってことは改変もできるんかな?
どこまで成功するかはともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況