X



【封神】藤崎竜総合94【銀英伝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:22:12.18ID:???
【封神】藤崎竜総合93【銀英伝】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1514258137/

藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.geocities.jp/houshinengi_2ch/

藤崎組板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/2773/
・トーナメント支援や企画立ち上げなどフジリュー関連なら何に使ってもおkの外部板
・現在稼働中の企画
→「仙界伝封神演義」の作画修正企画

封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

『仙界伝 封神演義』ホームページ テレビ東京公式サイト
http://houshin.info/10th/anime1999/index.htm

仙界通録正史〜TVアニメーション仙界伝封神演義より〜
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/senkai2/
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:43:00.15ID:???
伯邑考は自分の顔を見慣れてるからちょっとやそっとじゃ感嘆しない説
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:47:02.02ID:???
>>543
あの人亡くなってる時は賈氏系の美女かなと思ったんだけど
殷郊の回想の姿見ると目が縦に丸くて大きくてどう見てもカワイイ系なんだよな
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:51:21.99ID:???
姜皇后は実在のモデルがいるが、その子供の殷郊と殷洪は架空キャラという不思議
よって各作品で扱いが全く違う
妲己への復讐完遂ENDから山奥で静かに暮らすENDまで
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:02:08.57ID:???
伯邑考って超美男子なくせに前髪長くて顔隠してて闇を感じる
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:03:57.61ID:???
>>506
ダッキちゃんは、‘彼女にしたい’というより、
(ヨウゼンが良く化けたけど)
‘自分が女になるならこんなんがいい’ってカンジの女に思える
だからかわいくて享楽的で、尽くされるのを望む
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:21:51.95ID:???
姫昌も若いときはあの頭だったな
姫昌と伯邑考が似るのはわかるが雷震子は…もしや真似してあの髪型に?

妲己やばっきはなんとなく癖があるけど
蓬莱島以降は前髪下ろしてストレートだから
顔はいつも同じだけど狐狸精本来の髪型はあれなのかなとは思った
まあトーナメント時点の肉体はまだ妲己だけど
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:23:38.06ID:???
美人っていえば蘭英がなんでかすごく好みなんだ
ふだんはケバい系って好きじゃないんだけどなんでだろ
中身が好きなのもあるかもしれんが
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:26:07.35ID:???
顔ばかり誉められるから嫌になってあの前髪かも
でも子供の頃もあの髪型なんだよなあ伯邑考
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:29:51.21ID:???
そういや妲己の髪型って後ろは途中で二股に別れてさらりと垂れてるのに対して仙界伝では垂れずに内側にくりんと巻いてた記憶がある
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:49:11.80ID:???
髪が落ち着かないから姫家ではターバンを巻く習慣ができたんだろう(適当)
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:30:55.68ID:???
そういえば姫昌って100近く生きてるんだよな
太公望の方が偉そうに見えるのはあれで爺さんより年上だからだと思ってたが
そうじゃなく道士だから偉いのかとか色々考えたなあ
今思えば軍師を敬って立てるのは典型的な構図なんだろうけど(あと漫画的な都合)
まあ漫画では一族意図的に若くして描いてるのかな
子供100人だし生命力に満ち溢れた人だったんだろうな
0568愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:55:52.77ID:+wNdUnKE
やっぱフジリューの封神は、サイコーやな
天才や
ただタイムマシンなんて出したら
それ使って自分の星を救えよってツッコミが
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:57:13.52ID:???
絶対制約や限界があるに決まってるんだから今そのツッコミは早計すぎる
0572愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:23:47.78ID:???
その100人の子供達は後に修行に出されてアテナを守るんだな
0573愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:24:44.38ID:???
姫昌は素晴らしい宴の招待状時点より白髪バージョンの方がカッコよくて好き
伯邑考はハンバーグ時点より素晴らしい宴の招待状の時の方が好き
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:15.68ID:???
招待状がアニメだと趙公明みたいな妲己の立体映像なんだよな
あれはアニメならではでよかった
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:32.54ID:???
リミックスの表紙が天化と紂王で人気あったとは言え天化はこんな良い最期描いてもらってフジリューに大事にしてもらってたなって改めて思った
原典だと最初に死ぬ仲間だしどっちかというと親父の飛虎の方が話的にも重要キャラなのに
フジリュー版だと最後に死んだ仲間なんだよね
0576愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:47:09.56ID:???
アホなこと聞くけど、過去へ飛ばされたってことは
現場には当時の太公望もスープーもいるってことだよね?
やり残したことって何だろうな、作者って出してるのが気になる
ここはこうするつもりだったんですよね間に合わなくてやめたけどハハハ
っていっそメタメタな裏話ぶっ込んでくれてもいいぞ
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:09:48.15ID:???
ギャグに走るのかシリアス路線で行くのかは気になるな
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:30:44.36ID:???
>>567
100近くってどこから出て来たんだ?
死の二十年前に太公望が見かけた時はまだ若々しかったから
むしろ幽閉で実年齢より老けただけで行ってても五十、
下手すると四十代前半かと思ってた
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 03:03:52.64ID:???
王天君がどっか行ったからスープー呼んだのかな 太公望は空飛べないし 王天君カバ嫌いだし
0580愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:34:55.32ID:???
封神後期からはトーンも線も多くて見辛かった覚えがあるな
絵に関してはサイコプラスで結構完成されてたと思うんだが
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:44:29.14ID:???
フッキのままでもかつての太公望の姿に変身できる(最終回参照)ので
王天君と分離中なのかまだ判断できんか
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:30:59.25ID:???
コミックス読み返して外伝読んだ
「紂王さまとわらわが大復活ですわん♡」といい、
妲己ちゃんって表向きの言動は皇后として紂王を立て通してるんだよね
でもその裏で紂王に何をしてたか一切出てこなかったから怖い…

それはそうと妲己ちゃんは牧野の戦いのチアガール姿が一番可愛いと思う
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:58:24.82ID:???
「わらわなんか24個よ〜ん」の時が明らかにメーテルだけど好き
露出ゼロも可愛い!
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:24:47.37ID:???
神農であれなら
人間バージョンのジョカが見たくなる
というか単行本の表紙のアレはちょっと酷い
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:34:14.74ID:???
ジョカがもし美人だったら腐女子発狂するからやらないよ
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:39:44.66ID:???
ジョカは人間を下等生物と見下してるので人間形態になってくれません
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:56:23.78ID:???
最後の捕虜のやつと更に最後の伏羲っぽい服で水に浮いてるやつすき
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:02:45.05ID:???
>>580
見辛くもあったけど天化封神の辺りは割くが神がかってたと思うわ
背景とかやばかった
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:57:08.73ID:???
衣装自体はそうでもないけど、狐耳狐しっぽがかわいいので捕虜の後の服に一票
あと妲己じゃない頃のショートカットやショートポニテ?も良い
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:52:15.80ID:???
ジャンプパーティーで毎日ちまちま読んでたけどやっと読み終わった
シリアスとギャグと独特の絵とストーリーが絶妙でめちゃくちゃ面白かった
皆いいキャラだった
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:01:01.36ID:???
こういう感想見ると嬉しくなるなあ
外伝も反響大きいしやっぱり紛れもない名作なんやって
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:10:09.27ID:???
外伝はあくまで『封神演義』だし初期短編みたいな暗ーい鬱々な展開は流石にやらないかな
過去への時間移動ってやればやるほどドツボに嵌るイメージがあって原作なしのフジリュー作品と親和性高そうなんだけど


神農は花狐貂の当時もどこかのパワースポットに存在出来ていたはずだけど
ああいう道具の持ち主は未来の自分が何かした(過去形)とかは分かるもんなのかな
入れ子構造でわけ分からなくなってくる
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:13:09.26ID:???
自分もアニメリメイク決まって話題になってから漫画読んだ
小説版も旧アニメも見たよ
肝心のアニメはがっかりだけど漫画は神
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:03.51ID:???
>>578
イメージ的に、ハンバーグ師匠がみずみずしい男盛りで料理された時に解放されて、
きはっちゃんが借金して遊び倒すガキの時には寝込むちょっと前、
などから、苦労で老けちゃったけど、めっちゃ年寄りってほどではなかったような気はする
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:12:55.98ID:???
そういえば魔家四将のときに楊ゼンに「善悪を考えないでどうのこうの」みたいな事言われてたけど
外伝はそれに関わってくるとかあるのかな?
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:04:34.96ID:???
>>601
セクシーふくらはぎ攻撃がどんなのか教えてくれないか?
読了後半年考えても解らないんだ
0607愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:12:16.53ID:IioFP3yP
ダッキは正直派手すぎなのと衣装と喋り方が変すぎてまるで魅力を感じなかった
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:58:12.07ID:???
楊ゼンに芝居を仕込んだ仙人も出るかなと思っていたころがありました
まさか玉鼎ではないだろう
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:09:49.21ID:???
>>610
玉鼎は楊ゼンが研究のために買った妲己ちゃん写真集を見つけて誤解し
あの子もそんな年頃かと遠い目になるタイプだと思う
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:13:03.15ID:???
>>607
わかってないなー
派手すぎる格好(全身宝貝)と調子っぱずれな変な喋り方が、
余計に異常さと怖さと可愛さと思考の読めなさを引き立ててるんだよ
最恐最凶ヒロインだから
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:31:05.51ID:???
まぁ好きなものは好きでしょうがあるまい
わしだって理由なく桃が好きだからのう
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:34:55.77ID:???
>>612
>思考の読めなさ
うーん、なるほど。これは確かにある
妲己ちゃん信者はなんとか頑張ってその思考を読み取ろうとするわけか
0616愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:35:53.36ID:???
そうかな?
読めないことそのものが魅力なんじゃないの
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:14:24.74ID:???
ただただ怖くて可愛いよ妲己ちゃん
外伝の妲己の絵柄ちょっと丸くなってない?
連載当時の綺麗さとシャープさを兼ね備えた妲己の方が好みだなぁ
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:14:22.12ID:???
趙公明お兄様も随分さっぱりして
昔と比べると、なんだか変なバッグダンサー引き連れた普通のイケメンになってしまって
下まつげ忘れてきてるな、嫌いではないが

早く妲己ちゃん以外のキャパオーバー組も本格登場しないかな
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:23:54.51ID:???
妲己って武吉が(妲己に化けた楊ゼンを)「かわいい人」って言ってたのもあって
色気ムンムンよりかわいい系のイメージがつよいんや
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:26:34.77ID:???
武吉の女性に対する語彙力はそんなもんだと思う
土行孫あたりに評価を聞きたい
0625愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:38:19.46ID:???
>>622
あの武吉の「うわー!可愛い人だなぁ!」って言いかた好き
ぶきっちゃんらしくて微笑ましい
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:03.51ID:???
>>602
釣れますか?のときの姫昌の背がピンと伸びてたのは礼儀のためにムリをしてたのかと思ったが、
ぜんぜん若くて、気苦労で老けて見えてただけなのか?
歴史の重圧に潰されそうだのときの老人らしからぬ色気w
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:18:50.59ID:???
>>266
ビーナスがハネムーンのために用意した雑誌を奪い取ったのだろう(嘘)
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:25:21.65ID:???
ああやり残したことってビーナスと太公望のロマンスの行方…
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:26:30.93ID:???
夏野のお姫様ベッドとか
神さまのバッグがフジリューのバッグと同じで女子力高かったとか
前々からなんかそういうとこあるから
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:42:55.34ID:???
Waqwaqで登場人物の名前がデザイナーの名前からとっていたから
家具とか服飾のデザインをいろいろ見るのが好きなんだと思ってた
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:36:39.64ID:???
外伝読んだ
妲己ちゃんのお尻と作画の線が、ちと残念だっただけで
はきゅーに疲れた心は癒された
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:28:23.36ID:???
「いくつか」やり残したことを回収ってことは魔家の次はまた別の時間に飛ぶのかもね
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:44:42.72ID:???
そういや前にミュシャの展覧会に行ったとか言ってたな
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:53:56.09ID:???
だからダッキはあんなにエロいんだな
均整のとれた体・・・
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:21:28.86ID:???
久々に漫画誌を買いに行った
表紙がなんじゃこれと思ったら中表紙にもコスプレあってなんだかなと思った
漫画はちゃんと絵を昔に寄せてて面白かった。
あのアニメの唯一の良かったとこは新作漫画読めた事くらいだな。
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:22:05.93ID:???
アニメ面白いと思うけどね
騒がれてるポイントは些細な事だし
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:32:24.82ID:???
おめー見え見えの釣りに真っ向から乗ってんじゃねー
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:33:04.76ID:???
>>638
詣はこれだから困る
原作とわずかな違いだけで大騒ぎ
自分の考えた最強のアニメじゃないと納得しない
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:34:45.20ID:???
>>637-640
今こそダッキのエロさで平和を勝ち取るときだ!
みんなで叫ぼう!
ダッキはエロい!
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:41:53.52ID:???
詣とはいったい

毎週カラー口絵にならんかな
フジリューのカラー絵すごく好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況