X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十六

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f59-2ZiH)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:18:20.10ID:hxnI2y2U0
【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>970が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限 など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・970過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重

前スレ  ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十五
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1510985469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876愛蔵版名無しさん (ペラペラ SD4f-1dTZ)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:47:52.45ID:U5Y+x2POD
ベジータはあそこで超3にならなかった事に怒ったではないか。
なってればそこでベジータを気絶させて、ダーブラバビディの場所に瞬間移動で倒し解決してた。
0877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57c9-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:00:17.13ID:OLoeryIK0
バビディがベジータに「思いっきり戦いな、殺してもいいからね」と言ってるけど、悟空の超3のエネルギーまで把握していたならまずベジータに勝ち目はないことに気付くよな
そうなると少なくとも超化後のエネルギーまで把握していないということか
0883愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:38:14.87ID:M0wH0ZMrr
>>882
キビト曰くブウの復活には汚れていない巨大なエネルギーが必要だがバビディの宇宙船について説明している扉絵で船内で吸収された善のエネルギーはブウの玉に行くようになっているとあるから汚れていないエネルギー=善のエネルギー
つまりベジータのエネルギーも善のエネルギー
ベジータはキビトがバビディ一味とは心に悪を持たぬものにしか戦うことはできんと説明した時に言及しなかったほか、ダーブラやバビディも悟飯戦まで全く心に悪を感じた様子がない
ベジータはわざと自分で邪心をあらわにしただけで、平常時や無心になれば問題ないはず
ダーブラのような元から悪ならまだしも善のエネルギーの持ち主を洗脳した上で善のエネルギーの持ち主と戦わせれば両者からエネルギーを奪えるんだろう
0884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97c9-RNGj)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:44.64ID:lfmZ/sd30
ピッコロ大魔王はピラフ一味を殺さず、空から突き落としたとは言え、追放だけに済ませたのは
封印を解いてくれて、一応解放してくれたことへの義理からかな。
バビディなんか、きちんと仕事をしたスポポ&ヤムーを平気で殺したし。
0887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f72f-glgv)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:27:18.80ID:v+dNuFVB0
>>857
クイズ番組が好きだったから「なるほど!ザ・ワールド」のナレーションが
孫悟空で無駄にテンションが上がってたな
大人になった今じゃたいしたリアクションもないけど
0889愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 45a6-nZAf)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:23:38.33ID:d1lEjWxq0
悟飯のエネルギーで半分満たしてるしな
ブウって超2、2人分のエネルギーってことなのかな
超2のベジータがある程度ブウと戦えてたし超3悟空よりは少し弱いから結構計算合う気がする
0890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99c9-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:52:23.38ID:Is6ckVHL0
>>888
バビディの言い方だと同士討ちさせればエネルギーはたっぷりいただき
悟飯の言い方だとお父さんは超サイヤ人をさらに超えたレベルで戦っているんだ、多分ベジータさんも…ふたつのエネルギーがぶつかり合えばそのダメージエネルギーも物凄い
だから2人からエネルギーを奪っているはず
0891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99c9-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:55:58.88ID:Is6ckVHL0
>>877
やっぱりブウ編だと力関係は
ノーマル悟空、悟飯、ベジータ>ピッコロ、クリリン
ということか
超サイヤ人禁止でもベジータは優勝する気満々だったし悟飯もピッコロを誘った上で優勝を狙っての禁止発案だし
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 062a-IsHc)
垢版 |
2018/02/08(木) 04:09:23.67ID:JSFD0Y3b0
あんな惑星を破壊しかねないレベルになって武道会に出るなと思う。
0893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8248-Kb6T)
垢版 |
2018/02/08(木) 05:28:46.50ID:wVocRNpx0
通常じゃヤコンにすら勝てないみたいだが、ピッコロに勝てるとは思えんな。
ピッコロがいる事を忘れてるのは全く不思議ではない。
0894愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99c9-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:13:11.75ID:9mI5D5Cp0
ピッコロはセルゲーム前の時点で悟空が直々に戦力外通告してるくらいだし、ノーマルサイヤに劣っても不思議ではないと思う
ヤコンもバビディとダーブラのやり取りからして配下でもかなり強い部類に入るようだし、そもそもノーマルサイヤのエネルギーをピッコロやクリリンと比較して素晴らしいと評価してるし
プイプイの台詞からして素晴らしいエネルギー=強いエネルギー
0895愛蔵版名無しさん (ペラペラ SDc2-Kb6T)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:46:37.75ID:+AnED/SGD
ノーマルでも2人がかりならヤコンに勝てるだから、ノーマル悟空は600から750キリ程度になるだろう。

超サイヤ人なら4〜5倍にパワーが膨れ上がる計算になるわけだ。
0897愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:35.86ID:pTPHjRBKr
>>896
あれはシンの時はダーブラが側にいて、シンも悟飯も迂闊に手が出せないのもあった
ピッコロの時はダーブラは既に死に、ブウもトランクスに蹴飛ばされて側にいない上に背後からピッコロに寄られたから
0899愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-SHLn)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:26:17.13ID:1bR0SSDKa
原作で一番最強なのはベジットだよね
でも単体の力で一番最強なのはアルティメット悟飯か超3悟空かな
0900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e9f-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:33:33.66ID:5+PdXJXP0
>>899
最強議論はさんざん行われてきたけど、原作準拠で言うなら俺もその解釈。

超ベジット>アルティメット悟飯>超3悟空≧超3ゴテンクス(経験値の分)

ってとこかな?で、それぞれの不等号の間に各形態のブウが入る感じ?(てきとう)
0902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e990-g12m)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:13:17.31ID:Kl7iX9L10
合体状態でさえ時間制限があるのに、そこからさらにエネルギー消費の激しい超3になるもんじゃないな
要するに超3ゴテンクスは戦闘力は高いがゴミ同然
0904愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:05:47.37ID:Jh8dpWJir
>>898
ベジータですら善のエネルギーと判断されるくらいだから悪の部分は随分消えているというピッコロは当然善のエネルギーの持ち主だろう
0912愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-i6Og)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:56:11.78ID:mSo364Atd
悟空はフリーザ戦でどのあたりから10倍界王拳使ってたんだろうな。
フルカラー版が出るまではオーラが描かれる描写的に地上移って両腕使わないサービスあたりからと思ったけど、フルカラー版では50%に押され始めてから赤いオーラを纏い始めてるので分からなくなった。
0918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e24-7Au1)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:47:07.05ID:FyRTnQ/10
>>904
ベジータは悪い性格の奴が良い奴になったって感じだけどピッコロの場合は神になりうる超善のエネルギーと魔王になれる超悪のエネルギー2つが1つに収まってたんじゃねーの
だから全体的に見るとやたら強い部類に入るナメック星人の中でも特別だったんじゃね?
分離したナメック星人てピッコロだけだろ
0924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 426b-n1O2)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:33:27.16ID:PxFsLJfF0
>>921
ナッパはやっぱベジータに殺された事恨んでるのかな
でもあのまま引き下がってれば台詞から察するにベジータは最初殺すつもりなかったんだよな
0927愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-SHLn)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:47:39.60ID:Uzjh8bX/a
悟空とか悟飯の尻尾って大人になってからは生えてないよね
満月見て大猿に変身するんだけどかなり強かったけど戦闘力って度のくらいなんだろうか
0928愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-q2Gn)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:52:15.42ID:jCP5MEP+a
>>924
リクームとの戦いの時 自分を助けた悟飯に対して「どうして貴様もヤツを攻撃しなかった!?」と言ってるから当時のベジータには『助け合う』っていう概念が無いのかもな
だから助けを求めてきたナッパに対して内心頭に来た
0930愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-1/I9)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:35:52.66ID:gIKJnupka
>>925
バキワールドにワープしてもいける
0932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3174-315M)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:05.66ID:42eBfhJS0
>>917
アラレもやってたな
0933愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-i6Og)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:27:51.04ID:8NkjeWpBd
だから滅びた…

って今、鳥山に意味合いを尋ねたら
バーダック達、サイヤ人は罪のない奴は殺さなかった、だからフリーザみたいな悪い奴らに滅ぼされた
とか普通に言いそうだな…って思う
0936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8248-Kb6T)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:36:34.15ID:mLPgDYhw0
天津飯の恨み→勝手に自滅して・・
餃子の恨み→自爆したんだ・・
ヤムチャの恨み→俺じゃねえ!サイバイマンだ!
ピッコロの恨み→ガキを殺そうとしたが、かばいやがったんだよ!
0942愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-i6Og)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:22:28.56ID:kZJbzsuhd
荒らしたいんじゃなくて純粋に疑問なんだけど
>>1にコピペするほど、クリリンの鼻ってウザい話題だったのか
そこまで議論や叩き合いになる程のネタには思えんのだけど
0946愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-i6Og)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:53:10.10ID:kZJbzsuhd
グミ撃ち=悪手
みたいなイメージはアニメのせいかな…
確かにフラグだけど
反撃する間を与えずひたすら撃ちまくる戦法自体は何も避難する事は無いと思うんだよね
只、相手がそれより強いから効果ない場面が多いだけで、グミ撃ちそのものに罪はない
0949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 426b-mtgE)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:50:38.21ID:6OqtlTJJ0
未来トランクスが来たときにベジータがサイヤ人は俺らしか残ってないって言ってたけど
悟空みたいに赤ん坊でどっかの星に飛ばされた生き残りもいるんじゃないの
まぁただでさえ地球から遠くの星に行くの大変だし生き残っていても会えないか
0952愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 062a-IsHc)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:15:50.38ID:8O3h83190
今だとブルー将軍に「こいつオカマだわ!」とか言うのも差別とかうるさいのかな?
0957愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-i6Og)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:07:20.71ID:A8Z/LGmKd
>>953
それで良いんじゃねサイヤ人なんて
お互い薄い付き合いでも信用し合う穏やか民族じゃあるまいし
数人でも仲間がいるなら充分
結果ほぼ全滅、それがサイヤ人だし
0960愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-q2Gn)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:46:46.83ID:u7uhsXZYa
>>957
でもラディッツとナッパの間にはちゃんと信頼関係が成り立ってたぞ

ラ「俺もその なんとか ってやつで生き返らせてもらおうかな…」
ナ「ラディッツを生き返らせるんだな?」
0969愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spf1-E5s5)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:48:16.33ID:YFNwK7HZp
別に最近の漫画を否定する訳ではないがドラゴンボールの展開の早さは素晴らしいな
悟空が大きくなったと思ったらすぐ結婚で、ピッコロ倒したら5年経って子供が出来てて、もったいぶった所が全く無くて物語がぐいぐい進む
少年悟空から始まりマジュニア戦終わりまでを17巻ぐらいでまとめてるのは本当に凄い
そこからフリーザ編のラストまででも単行本10冊ぐらいでまとめてるし、そりゃ当時の子供は毎週ワクワクしながら読んでたわな
0971愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e9a-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:19:39.31ID:ABZmE3Gf0
好きな漫画が長く続くのは嬉しいけどね、最後まで好きなのは多くは無いが

展開が丁寧と言えば良いんだろうけど伏線や謎を必要以上に強調していたり
登場人物に主役級の話と設定作ってそれを余すことなく書いたりと、
作者は話は長いが展開遅いと思っていないんじゃないかな
0972愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-i6Og)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:06:38.55ID:tc+0c1lCd
もうちょびっとだけ続かなくて
ピッコロ戦で最終回迎えて
それでも鳥山はその後の人生好きなように行けたんだろうか
仕事そのものには困らない…かな?ドラクエあるし
只今よりはストレスありそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況