X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十六

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f59-2ZiH)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:18:20.10ID:hxnI2y2U0
【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>970が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限 など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・970過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重

前スレ  ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十五
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1510985469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0309愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-ZBE4)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:27:01.24ID:1HOr4IFKd
あの鳥嶋が北斗を認めていたのは意外
鳥嶋はラブコメ好きで劇画が大嫌いだから北斗もボロクソ批判しているイメージがあったのに
0310愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbd-gawb)
垢版 |
2018/01/11(木) 05:45:54.18ID:OHjoVLJvp
マシリトは好みとは無関係に売れてる作品は評価してたんじゃないかな
ドラゴンボール始める時にライバルは北斗だと決めて、徹底的に分析したらしいから
北斗のアクションは止め絵の格好良さだから、それとは違う強みを見つけようとアドバイスしてたらしいし
鳥山さんの発明は奥から手前に飛び出してくるような、3D的なアクションだと言ってた
0311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-hHfa)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:41:18.69ID:q7iEUr280
でもワンピなんか結構ボロクソに言ってるぜw
ワンピースがあんなにヒットするなんて全く思わなかった、ナルトやハンターは1話読んだらこれは売れると思ったけど
今でもワンピースみたいな時代遅れの漫画があんなに売れてるのが分からないって
0312愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbd-gawb)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:26.30ID:OHjoVLJvp
>>311
当初ダメだと思ったってのは聞いたけど、そこまでボロカスに言ってたっけ…??

ワンピース下げるというより、自分のセンスが今の時代とズレてるって話ならわかる

switchって番組で編集に必要なのは、手が空っぽである事だと言っていた
手が空っぽならば、これだ!と思った作品をすぐに掴む事ができる
その反射神経が大事で、若い編集ならそれができる

ベテランは過去の成功に引きずられてそれが出来ない、自分にももう無理、という自己分析してた

ワンピースはマガジンに抜かれてマシリトがジャンプ編集長に呼び戻された時に生まれたんだよな
マシリトは一度全部の企画を破棄させ発破をかけた
んで追い詰められた編集が掴んできた作品のひとつがワンピースだったらしい

だからマシリトがワンピースをボロカスに貶すってことは無さそうに思うけど
0313愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d4d-cany)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:27:43.58ID:V1+f4Tox0
セル「まさかこの私を倒しにきたなんて冗談を言いにきたんじゃないだろうな」
ベジータ「倒しにきたんじゃない…跡形もないほどバラバラにしてやるんだ」

ブウ「おい、まさか… オレとたたかうつもりか」
悟飯「ちがう、貴様を殺すつもりだ」

どっちもフルボッコにしておきながら
パワーアップさせて事態を悪化させるところが似てるな
そこで倒しときゃ間違いなくヒーローだったのに
サイヤ人の悪い癖だね
0315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79b9-J8Na)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:04:42.99ID:aQi8R4lI0
フリーザ最終形態とセルの完全体はインパクトあった。
ジャンプでリアルタイムで読んでたけどシンプルなデザインで大きなインパクトにはびっくりさ。
鳥山先生は天才なんですよ!
0317愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 669f-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:15.11ID:CHNd8bpR0
>>313
ベジータは完全に自分の意志で事態を悪化させたけど、
悟飯は必ずしも舐めプとは言えないぞ。
ゴテンクス吸収、っていう知恵比べに負けただけだ(フォローになってない)。
0318愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c590-kJSF)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:26:17.29ID:eOh2Kdu70
悟飯
対セル (超2覚醒後)舐めプしたせいで悟空が死ぬはめに
対Pセル 悟空、ベジータのおかげで勝てた
対ダーブラ ベジータをイライラさせ、その結果、魔人化させてしまった
対ブウ 気絶
対悪ブウその1 逃げられる
対悪ブウその2 ゴテンクスとピッコロを吸収された挙げ句、自分も吸収される
0319愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a48-BByN)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:48:09.01ID:MhTtc9iF0
やはりポタラキャッチ(悟飯には止まって見える)
が出来なかったのがね。

天津飯もベジータも突然投げられたものはキャッチ出来たんだぞ。
0321愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-FfIC)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:43:01.26ID:0DihWK670
あれはチンケな失敗
それ以上でもそれ以下でもない

しかしこの失敗のおかげで天下無敵の合体お父さんと
名シーン目白押しの界王神界の決戦に繋がるなら安いもんよ
0322愛蔵版名無しさん (スップ Sd0a-pNtc)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:58:45.83ID:NbbnCXqLd
>>320
俺は野球やってたんだが、たまにボールが止まって見える時があるが、そういあときは取りづらいぞ
それに投げたのは悟空だからもしかしたらとんでもなく速いかも
0325愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Spbd-XanY)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:15:33.08ID:vTvbFJaGp
舐めプのおかげで戦闘が長引いて成長してる面もあるから未来トランクスみたいに舐めプしないで倒すのも問題だ未来17、18倒した時はスッキリしたが
0329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 04:59:33.07ID:erMJZXGO0
>>326
少なくとも原作では南の界王神吸収>悪>純粋
だからパワーダウンするとは一概にはいえない
0333愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 07:55:50.10ID:cko/W/AKr
>>332
南の界王神を吸収してもまだ制御は出来なかったのが大界王神を吸収してようやく制御出来るようになったんだからパワーを下げて心を手に入れたのは大界王神を吸収してのこと、南の界王神の吸収は当てはまらない
0335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d4d-cany)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:13.89ID:flYSUaEh0
ブウ編の悟飯って主人公どころか
セル編のスーパーベジータのポジションだったな
あんなにパワーアップに手間かけたのに結局はブウの餌ってどうなん
0339愛蔵版名無しさん (スップ Sd0a-pNtc)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:44:55.54ID:Na4Xt3Fdd
>>336
実際にはスピードがあるのにグローブをそこの軌道に出さないといけないからね
打つ時は止まって見える方が打ちやすい
バットは投手のモーションと一緒に動いているから
0340愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 592f-XhTK)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:44.01ID:/zifH3/E0
守備で打球が思ったよりも来てなくて捕れずにエラーというのはたまに見る
フェイントされたような感覚なのかなと素人目には思ってたけど
0343愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 116b-zETe)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:21:16.37ID:wAOa5c2G0
未来トランクスは、コルドの宇宙船をホイポイカプセルに収納→
未来でブルマに改造してもらう(操作を教わる)→ナメック星へ
→ポルンガでピッコロ復活 で地球を再建してほしいな。
この方法を思いついて、人造人間編を希望をもって読めるようになった。
悟空の責任で人類滅亡って展開が子供のころから嫌だったから、
未来の一般人には生き返ってほしいんだ。
元々は悟空が救ったんだ、とか理屈は抜きにして。感覚的にね。

あ、神龍じゃ一年以内じゃないと生き返らんか?
0345愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c590-kJSF)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:16.49ID:rRfYVgF90
1.生き残っている人間の誰もナメック星の座標を知らない
2.それ以前に生き残っているメンバーでは界王様との交信が出来ない
3.人造人間に殺されたメンバーが界王様の所にいるとは限らない
4.さらにその界王様ですら、新しいナメック星の場所を知らないかもしれない
0348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-teAC)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:46:09.54ID:r/Jf5uA80
気が存在しない、あるとしても精神的なもので外部に影響しないことから無理だろうな
機械的なもので飛べるようにはするかもしらんが
0350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c590-kJSF)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:41:52.19ID:rRfYVgF90
人造人間編の17号と18号に関してはただの戦闘マシーンであって武闘家としてはド素人だから気を感じないだけなんだろう
一応達人の初期ビーデルですら、悟飯が気を探すのに苦労したぐらいだし

その一方、ブウ編の18号はクリリンと組み手とかやってるだろうから気の技も使えるし、17号に至っては何故か元気も送れる
その反動か、18号は肩で息をするようになったが(映画で)
0352愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-jJS/)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:33:13.68ID:dzpUIrgVr
ビーデルってただの年増ビッチだな
童顔、(本来は)年下、高身長、自分より強い悟飯に色仕掛けするなんて
男をアクセサリーだと思ってるのか
騙された悟飯かわいそう
もっとふさわしい女がいただろうに
0355愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-jJS/)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:48:05.40ID:dzpUIrgVr
>>353
悟飯は精神と時の部屋で一年成長を早めた
0356愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-Nzbw)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:16:55.31ID:Hu99ezkFa
ホイポイカプセルっていつまで使われてたのかな?きんと雲とか?
0359愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbd-gawb)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:33:12.77ID:t8xDmCFBp
あの世界の高校は何月始まりなんだろう
リアル世界だと欧米は9月始まりだが、サタンシティだと日本と同じで4月なのかな

悟飯が編入したのは4月で、その時点で16歳だった

精神と時の部屋は抜きにしても、セルゲームからまる7年以上経ってるとすると、その年に17歳になる計算と思われる
精神と時の部屋を入れたら肉体的には18歳かも知れない
0361愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-9lQx)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:56:14.19ID:xlKZXs48a
浦沢直樹のHAPPYの主人公の彼氏は間違いなくトランクスの発展系だな
トランクスは生真面目な二枚目だがちょっとおっちょこちょいというキャラだが、
そのおっちょこちょい要素を強めている
0362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f19b-0PCX)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:58:46.04ID:GrKZffBu0
>>360
あれだけ強ければ寒さなんて感じないのかと思いきやクリリンが寒がってたな
戦闘力1万以上と言う人間を遙かに超える力を身に着けてもそう言う生理現象は防げんようだ・・・
0363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a6c8-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:15:11.16ID:xnfRr3KA0
悟飯は優しいし頭もいいし強い。出木杉かよ、完璧超人かよ
田舎に住んでて考え方や情報も偏りがちでおまけに父親は世間知らずの戦闘狂、母親は毒親
そして祖父は片やヤクザのパシリ、片や盗賊なのによくあそこまで人間出来たもんだ
0367愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-9lQx)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:20:40.50ID:wWnOhjYpa
>>366
悟空が父親として欠いていた部分と、
チチが母親として欠いていた部分をピッコロが補った
0371愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a6c8-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:05:28.05ID:xnfRr3KA0
人さらいピッコロ「お前を魔族にしてやるよ!」

魔族って誰でもなれるのかよ
北斗の拳の修羅みたいなもんか
0372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 592f-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:36:11.67ID:qdOxE6z70
種族的なものでなく心や戦闘面で魔族色に染めてやろうと思ったのかな
まずは魔族である自分に尊敬・心酔させてしもべ化して・・・
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-SbKl)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:20.30ID:ulIYZwTh0
ドラゴンボールで互角といえるような戦いって
ピッコロvsフリーザ第二
神コロvs17号
16号vsエキスセル
ベジータ、トランクスvsセルジュニア
超2悟空vs破壊王子ベジータ
くらいか
完全決着したものはひとつもないな、どれも見たかった
0384愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3da6-lXUw)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:29:58.42ID:SSoIi25t0
野沢雅子、ブルマ役・鶴ひろみさんと最後に会っていた…悲しみの胸中告白
https://www.cinematoday.jp/news/N0097515
2017年11月16日に、大動脈解離のために死去した声優・鶴ひろみさんのお別れ会
「鶴ひろみを送る会」が13日、青山葬儀所にてしめやかに行われ、
「ドラゴンボール」シリーズで孫悟空役などを務めている声優の野沢雅子が、故人を偲んだ。

野沢は「ひろみ、何回呼んでも、何万回呼んでも答えが返ってこないんだよね」
と寂しそうに弔辞を読み始めると、「ドラゴンボールは7つそろえば
なんでも望みをかなえてくれるんだけれど、でも今日はダメだった」とため息をつく。

鶴さんにとって、野沢は憧れの存在だったそうで「ひろみは『マコさんと一緒に仕事がしたかったんです。
ドラゴンボールのオーディション受かりました』とうれしそうに話してくれた姿が、
いまでもわたしのなかに残っています。とてもうれしかった思い出ですが、
このことが一生の宝物になってしまいました」と涙ぐむ。
さらに囲み取材で野沢は「弔辞のときは胸がいっぱいになって話せなかったのですが」と切り出すと、
「実はわたしはひろみと最後に会った人物なんです。その日は『ドラゴンボール』の収録だったのですが、
ひろみがやってきて、色紙にサインをしたんです。そのときも『マコさんが好きなので来ました』と
話してくれていたのですが、まさかその後あんなことになってしまうなんて……」と視線を落とす。
0386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-6iFf)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:45:02.18ID:iNniHkoC0
>>382
全然互角じゃないしそもそも戦ってすらないだろ
0387愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-9lQx)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:52:31.96ID:WqbYC1IZa
>>385
アメリカだと青くなってる
あとポポの手のひらは本物の黒人と同じく白い
0390愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbd-u7+A)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:06:20.48ID:meOaeoBbp
最近の差別差別の風潮は嫌になるな
重箱の隅をつついてあれもこれもダメだとやってると表現がどんどん狭まるわ
しまいにハゲが傷つくからクリリンも天津飯も禁止、みたいな世界になりそう
0391愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Spbd-gawb)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:19:07.47ID:Xd/Tp3S1p
>>388
アメリカにドラゴンボール上陸した頃米国で大論争になったから、古いファンなら割と知ってる

俺もサイト観に行ったことあるけど、その時は擁護の方が多かったな
問題を提起してたほうも「ポポは偉人として尊敬されているし、ドラゴンボールを読んで差別を感じる事はないが」と前置きした上でステロタイプな黒人表現(唇が分厚いとか)に物申していた
0392愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-9lQx)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:31.36ID:jIULCPExa
>>391
ブラックはステロタイプなディフォルメ無いから、
敵キャラではあっても抵抗感は無さそう
0393愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-pNtc)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:17:44.08ID:jn5HGntId
>>391
書いてあるが、そうか、ブラックもいたな!あと、俺は30なんだがドラゴンボール知り尽くしているとばかり思っていた。
ドラゴンボール深いな!海外の事も調べるよ
0405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d74-eZvI)
垢版 |
2018/01/15(月) 03:36:16.32ID:02ZaJUF80
>>390
おいナッパ
亀仙人は・・・ジジイだしいいか300歳超えてるし
0409愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-6iFf)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:42:31.91ID:U72HSDpsr
>>383
マジュニアはともかく大魔王戦は悟空が優勢じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況