X



ドカベン10回表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:30:10.90ID:???
>>755
貢献した描写が得意な守備ですら一度もない
日光や吉良戦は大量リードだから勝利に貢献したとは言えんし
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:40:11.97ID:???
>>753
そう。背景担当者のミスかウケ狙いか分からんけど
石毛が普段から威圧感のある選手みたいなかんじ
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:22:50.40ID:???
そういや昔はカラーページそのまま白黒にして収録したせいで読みにくいのよくあったな
ドラゴンボールとか男塾とか
水島漫画は買ったことないから知らんがチャンピオンも昔はそうだったんだな
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:51:44.46ID:???
>>766
殿馬が負傷していた時の白新戦で、殿馬がキャッチしてトスした打球を
全力で一塁に投げてアウトにしたのが唯一の見せ場かな。
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:19:38.50ID:???
でもショートって石毛くらいしかいないんだよな
他のポジションは主力がリタイアして
代役がいたりした時期とかあるけど

つまりショートのポジションをずっと守り続けたというのは石毛の唯一の実績といってもいいんじゃないのかな
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:55:35.50ID:???
石毛に怪我させてどんな面白いドラマが作れると?
漫画の中のキャラなんだから必然性がないと怪我なんてしない
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:43:02.05ID:stRTsS8k
かわりに入った高代もしくはモブがミス連発
「あ あの しゃくれブレーキヒゲ男が これほど大きな存在だったとは…」

なにしろライパチのネンザをさも一大事のように仕立てる水島先生だからな〜
まあ今川が入って何ひとつ不自由なかったわけだが
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:50:05.60ID:???
高代は本当は野球が上手いと思うんだが、あまりにメンタルが弱過ぎて最初の内無駄にプレッシャーを受けてガチガチになっていた
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:13:15.68ID:???
石毛や沢田は尊敬も馬鹿にもされない、絶妙なバランスの容姿と肉体と性格の持ち主なんで後輩としたら多分楽
岩鬼や微笑みたいな怪物しか先輩にいなかった高代世代は、石毛みたいな常人先輩が欲しかったに違いない
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:23:14.60ID:???
>>776
沢田の怪我が里中や殿馬の離脱と同等に扱われていて違和感あったなあ。
結局復帰しなかったのは、まさにドラマにならないからだよな。
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:45:52.98ID:???
>>776
なんの伏線も無いどころか
勝手に設定変えて岩鬼を野球経験者にしたりするのに
沢田の怪我はきっちり伏線を張っといてタレ流しって
ボケもうろくらしいな
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:20:14.35ID:???
そういえば山岡も
えっ
2割7分も打ってたの?
って当時思った
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:41:25.19ID:???
>>781
山岡は微笑より打たせてもらってる印象。

>>779
沢田が東大合格して「おめでとう!」って書いてるのが何だか白々しかったな。
ただ、沢田や微笑が勝利に関わるような活躍したのって、ドカベンではすごいレアケースだな。
話が先に進むほど四天王ばかりになる。
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:41:40.61ID:???
山岡はむしろ、その打率程度?ってくらい打っている印象しかないけど。セーフティーバントがほぼ成功するし
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:46:22.43ID:???
明らかに微笑よりは安定感があったよ。微笑はボロカスか猛打の両極端だったけど
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:07:41.56ID:???
>>782
東大に受かったのは北では。
北は三吉や土門からヒットを打ったり
石毛や仲根よりは一格上という印象。
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:44:08.78ID:???
北は土井垣の周りでウロチョロしてるけど何の役職なんだろ?
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:15.43ID:???
>>783
いや、山岡は確かに後半はよく打つようになったが
あの2割7分エピソードの頃は単なるザコキャラだった
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:20.36ID:???
山岡はエラーの記憶しか無いわ
徳川ノックに参加すらしてないのに何故かレギュラーに収まってたし
北や石毛はノックにいた
それにしても土井垣以外の3年って酷すぎるだろ
あれで一応強豪で優勝候補はあり得ん
知らない内に不知火クラスの投手がひっそりと辞めていたんだろうな
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:07.76ID:???
沢田は故障の伏線もさることながら、甲子園終わった途端に3年生だったと
判って引退させられたのが何とも。
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:33:34.18ID:???
微笑は長内孝タイプかな。二流には異常に強いが一流相手には手も足もでない
逆に山岡は一流相手でもなんとか食らいつく長嶋清幸タイプ
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:36:17.79ID:???
岩木と殴りあう教師の明智って土門と賀間を混ぜたような顔だな。
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:51:18.01ID:???
トップスピンがすごくかかっていたら
通天閣打法の打球は有り得なくはない
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 05:23:12.76ID:???
>>792
そういえば球道の青空も
球道たちがみんなタメ口だから同学年と勘違いしてて
気がついたらいなくなってた
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:36:03.37ID:???
北や石毛は山田が一年の白新戦で先発出場しているからなかなか優秀だったんだな
しかしドカベンのモブキャラ最強はこの試合の一番打者神風君だな。足利よりも速そう
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:45.97ID:???
ていうか足利ってそこまで早いイメージなかったんだけどドカプロでなんか妙に持ち上げられてたな
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:17.36ID:???
子供の頃は
足利は8キロ
一球さんは12キロだぞ
足利は大したことない
って思ってた
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:24:09.71ID:???
多分最初は年齢とか学年の事なんて考えてなくて、途中で気が付いて慌てて設定してるのがこの作者らしい
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:33:54.16ID:???
いや、別に慌ててすらいないだろう
淡々と今を見つめているだけ。昔のことは知らん
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:17.82ID:qs8mOO5T
>>797
混ぜてはいない。
土門の顔にガマの頭髪をトッピングしただけ。
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:39.31ID:???
学年なんかのことで慌てるようなタマじゃないわな
別に自分の作品をよくしようとする姿勢なんて昔から一貫してないし
なんでもいいから売れて生活が安定して草野球ができればそれでいいんだから
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:40:28.55ID:???
球道くんと言えば大介が判定不服で審判に鉄拳かましたことあったが
今ならそれは起きなかった。リプレイ検証があるんだから。
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:58:21.08ID:iA2CXcFd
>>814
くそつまんねえレスだな
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:42:49.12ID:???
てか単に審判にストレス解消目的でぶん殴っただけだから
リプレイ検証なんてあっても結末は同じじゃね
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:24:27.06ID:???
ナヨナヨしてオカマみたいなのに芯は強いってタイプのキャラも何気に多い
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:54:53.07ID:???
貸本屋時代の漫画家はヤクザとオカマのキャラクターにやたら頼る
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:51:19.60ID:???
今のルールってスパイク向けただけでアウトなんだっけ?
犬神がやったやつとか。
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:46.27ID:???
モブキャラも含めればほとんどの作品でヤーさんが出てくるな。
カワラジ先生のように物語に大きく絡むことは少ないが。
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:31:47.83ID:???
梶原のはつきあいのあるヤクザを出してあげてるんだろうなあと思うが
水島のは正直自分がヤクザだからそれを投影したキャラが多いんだろうなあとしか
普通里中みたいなキャラにまでヤクザな言動させないだろうし
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:44.55ID:???
梶原はオープンヤクザ
水島は隠れヤクザ
隠れてるだけにかなりたちが悪い

子供のころは水島漫画の暴力性に気づかなかったもんなあ
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:22:10.07ID:???
ドカベン世界の神奈川県で野球やるために進学するなら
白新か横学にするよな
プロ注目のエースがいる学校にはリアルでも才能が集まる
何故かドカベンより下の世代にはモブしかいないけど
精々大甲子園の荒木と知三郎程度
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:43.08ID:???
仲根と今川も、弁慶戦までに3年生っていう描写があったっけ?
第一高2の秋から野球部に入るってものすごく中途半端な気がするが。
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:32:41.72ID:???
あのあたりつまらなかったんでほとんど読み返してなかったんだが、
確か明智と岩鬼の抗争で野球部のレギュラー以外のほとんどが一旦やめて
ほとぼりがさめたところでぼうふらのようにわいて出てきたのが仲根と今川だったような
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:05.97ID:???
入部時に山田が上から目線で話してたから仲根と今川は同世代だと思ってた
弁慶戦後に仲根が岩鬼にノックするシーンで先輩だと判明して驚いたわ
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:39.85ID:???
もう一人仲根と一緒に入部したのがいるのだがやっぱり忘れられているな
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:12:58.40ID:???
野球として全然面白くないな、読んでも全くワクワクしない
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 05:32:09.94ID:???
>>827
土佐丸戦で途中出場した佐久間くんは残してレギュラーにすりゃよかったのにな。
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:46:28.23ID:???
山田の頭突きとか、犬飼武、雲竜の吹っ飛ばしとか危険なプレーばかりだな。
今ならコリジョンルールがあるから全部アウトだな。
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:20.75ID:eTfwa/Mh
ちょうど今、日大アメフト部の悪質タックルが問題になってるが
土佐丸の殺人スチールみたいな事を現実にするヤツいるんだな
そーいやちょっと前の甲子園大会でも一塁手に悪質スチールした打者がいたな
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:03:32.08ID:???
二塁ベースでなく、送球しようとする遊撃手の足に向けてスライディングするんだよね。こんな野蛮な行為が教育の名のもとに行われている。
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:20.83ID:???
長島にスライディングやられた奴ですら
非難しながら、でも上手いって感心してる世界だからな
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:43:59.81ID:???
山田のブロックも何気に悪質だったから禁止になってよかったわ
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:39:53.22ID:???
明訓って敵チームのアンフェアには激しく非難するくせに
微笑がマウンドに穴掘って土門を妨害したり
数々の卑怯なことしていても
笑って容認してるよね
というか、むしろファインプレー扱い
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:36:56.88ID:???
>>839
男塾って知ってるか?
敵の毒攻撃は卑怯、味方の毒攻撃は妙手
そんなものは勝負の世界では当たり前なのだよ
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:39:24.85ID:???
>>835
高校野球の解説者が土佐丸の紹介で殺人野球のとか言っちゃう世界だぞ
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:42:05.00ID:???
日大アメフト部の監督みたいに、そんな指示は出してないと逃げる小次郎なんてイヤだ
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:56:38.23ID:???
さあ。
死神ボールの時は犬神の独断だかそうじゃないんだかはっきりせんが
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:27:59.46ID:???
小次郎はそんなヘタレじゃねえ
「嵐」と一言言い残し報道陣を煙に巻くはず
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:04:14.22ID:???
草野球経験しかない水島御大にはバトルスタディーズの何が面白いのか全く理解出来ないんだろうな
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:49:23.87ID:???
「平松伸二 キララ」で検索してみよう。土佐丸がかわいらしく見えるぞ。

>>845
あれもすっかりYKS(やっぱり狩野はすごい)になってしまった。
連載開始当初の凄まじい緊張感が懐かしい。。。
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:41:42.45ID:???
>>845
老害は山田の方が1年からレギュラーで甲子園優勝だから凄い
里中ならあんなチーム軽く完封する
岩鬼のインパクトを越えるキャラがいない
とか言って勝ち誇りそう
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:04:11.02ID:???
不知火ってなんで監督やってんの?
しかも秋季大会ではまだ1年生じゃないのか?
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:12:12.60ID:???
仲根と今川の学年設定なんて、おそらくまったく決めてなくて、
山岡と石毛と北の引退と一緒に、キャラも経ってないからと、
片づけられちゃったんだろうな。
今川に至っては大学に合格できたかどうかも不明だし。
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:00:14.25ID:???
>>846
ていうか殺人野球っていうなら明訓四天王の一人くらい植物人間に追い込むくらいのインパクトを見せろ
と当時から思ってたな。味方の目をつぶしただけでなんの殺人野球だ。
その辺の看板倒れっぷりが最初のインパクト狙いだけで中身が何にもない水島漫画を象徴してるよな
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:54:14.34ID:???
殺人野球ってのが看板倒れってことでしょ
まったくその通りだし

犬神のギミックとか漫画家失格レベル
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:20:40.49ID:???
犬神はプロ編だと時折乱闘になってたみたいだし、相手チームは乱闘のどさくさで左腕潰せば良かったんじゃ。
わりと悪質みたいだしな。
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:49:32.48ID:???
犬神のガタイってプロの中ではヤクルトの石川みたいなもん?
簡単にボコられそう
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:15:16.21ID:???
>>844
嵐とは犬相手にスライディング練習する事だからな
それゃ実戦で通用するはずもなく
バカ高校生徒の限界を感じた
土佐丸とか白新にまともな監督が居れば甲子園優勝なんて容易かったろうに
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:38:13.82ID:???
あんなにすぐ声を立てる犬は闘犬としては使い物にならない。
白い戦士ヤマトを読んで勉強した方がいいな。
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:15:16.01ID:???
>>859
犬漫画しか描けない癖に高橋は水島のリアルな犬見てもっと勉強した方がいいな
犬はしゃべれないと言うことを
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:21:08.62ID:???
高橋はしゃべれない犬漫画も描いてることを知らないようで
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:47:58.93ID:92r4NyUn
ドラゴン・キルの雲竜、中日フアンのワイはイラッときたもんや
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:05:41.80ID:XnC4Mm69
>>857
土井垣が監督だったなら
「そうか(ニヤリ)」として石毛にかえて犬を入れたかも
ゴリラやサルがプロ選手になる水島ワールドだからして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています