ドカベン10回表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:01:45.37ID:???
>>201
ネタレスにマジレスで返すというのが1つのネタになっている
むしろお前の指摘の方がカッコ悪いしつまらない
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:49:05.74ID:???
むしろネタにマジレスという意味では>>203の方が恥ずかしい
なんでいきなりヒートアップしてるんだ
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:35:13.11ID:???
それは九郎さんの語尾が殺したくなるほどうざいからだろう
マジレス格好悪いタコ
とかなら特に起こらなかったかも
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:42:21.47ID:???
こいつが発案した数々の不快な語尾の中でもダントツに虫酸が走るのは「〜だロッテ」だな。
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:45:20.23ID:???
漫画の中で使われてた分には別にそんな不快に思わなかったが
水島スレで信者が面白がって「〜だロッテ」使ってるの見てマジで死ねって思った
水島より信者の方がはるかにキモい
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:14:34.04ID:???
「〜ロッテ」
「〜だーよ」
「〜づら」

あとは「〜タイ」と「〜だっちゃ」の他に何があったっけ
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:42:05.29ID:???
つかなんだかんだ言ってもメジャーまで行った伊良部を
そんな3流水島キャラと一緒にしないでもらいたい
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:31:00.42ID:???
>>210
ドカベンワールドじゃNPBこそ世界トップのリーグなんでメジャーに逃げた伊良部は都落ちの三流
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:40:39.76ID:???
ドカベンワールド自体が三流以下だからどうでもいい
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:45:08.15ID:???
ドカベンがリアルタイムで連載してたのって
70年代かな
ドカベンは隻眼キャラが多く出て来るが、
よくよく考えると、70年代は傷痍軍人の方がまだ多くいて、当時幼少期だったが、
隻眼の人や片腕が無い人を街中でよく見かけてた記憶がある
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:18:10.13ID:???
まあキャラ設定としては安易だけど見た目のインパクトもあるし、当時の社会事情を想像したら許容範囲だったんだろうな
今は絶対無理
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:47:30.90ID:???
ちばてつやの「おれは鉄兵」でも隻眼キャラが出てくるしな。丹下段平も同様。
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:11.64ID:???
身体的ハンデがあるが頑張ってる、というのがそのまま(時には何も考えず)描けた時代だったんだなと思う
今は身体的ハンデがあることすら描きにくい時代
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:43:39.79ID:???
オチが見えたな
最後は山田の逆転満塁サヨナラホームラン
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:49:20.96ID:???
そして連載1回分まるまる使ってこれまでの全登場キャラが図鑑みたいな小さなコマでYYS
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:45:47.95ID:PYQVc0Cj
>>209
球道の「じゃん!」もあるぜ ガキのうちはまだいいけど
千葉で高校生になってまで えーじ限定とはいえ
「いや スクイズもあるじゃん!」とか言ってんのには
自分が子供の頃でもさすがになんだこいつと思った
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:21:41.25ID:???
>>223
完全に予定調和の世界

「もう描かなくていいよ」

誰か新司にゆうてやれ
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:05:14.63ID:???
まだまだ。
「ホームランがどこまで飛ぶか」

おそらく最後だから、思い切ってアメリカまで飛ばすと見た
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:58:52.59ID:???
いくら何でもアメリカまでは飛ばないだろう

渾身の剛球でバットは木っ端みじん、しかし打球はライナーでピッチャーのグラブを弾き飛ばす
慌てて前進したセンターの前で打球がホップ、センターの頭上を越えてバックスクリーンど真ん中に命中
バックスクリーンは打球がど真ん中を貫通して大穴が開き太陽か月が見える
観客が「おお〜お」と声を上げる

こんな感じか
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:31:59.83ID:???
問題はこれで本当に終わるのかだな。
しれっと「トーナメント2018」とか始めそうだ。
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:43:22.79ID:???
そして10年ぐらいかけてトーナメント2018を描き、最後にサチ子が「という夢を見たのよ」と言って一旦終了
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:24:17.78ID:???
>>231
作者の年齢的にもこれで最後の試合って煽りを何回かやってることから言っても
100%ないから安心しろ
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:08:57.88ID:???
お前ら、覚悟しとけよ
筋書きのある三文猿芝居に付き合うことになるんだから

3点ビハインドで、その裏、二死満塁、バッター山田、フルカウントで逆転サヨナラ満塁ホームラン
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:54:23.48ID:???
ぶっちゃけ試合展開なんてもうどうでもいいし
あと何週かしたら連載がやっと終わる
それがすべてだ
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:34:50.02ID:???
かつてないホームラン飛距離はもちろんだし
世界中でYYSが広がり、とんでもない経済効果が。
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:30:10.82ID:???
なんか水島が50年代に描いた漫画を読んだ夢を見た
正直当時の手塚漫画以上に面白く、70年代のドカベンやどアホウですらかなり劣化してたのか
と思った。なんか内容は戦時の銭湯に古代ローマ人がタイムスリップしてきてキャッチボールする
みたいな話だったような気がするけどまあ夢だったかさすがに
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:23:14.12ID:???
>>235
サヨナラ勝ちって1回のトーナメントで2度で限度だと思うわ。
それを御大は・・・。
大昔はもっと展開にバリエーションがあったのにな。才能の一滴まで枯れきったと思うわ。
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:51:43.07ID:???
延長戦だって一回のトーナメントで一回で限度だわ
なんでどの試合もこんなに一点勝負になるのか
ワンサイドゲームだってあっていいだろうに
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 05:56:33.76ID:???
野球漫画のネタはもう70年代で尽きちゃってるからな
信者も特に文句言わないから後は作者の好きな展開の試合を延々と垂れ流すだけ
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:16.72ID:???
>>241
何試合もある(主人公以外のチーム同士も対戦する)トーナメントなんだから
ワンサイドゲームや序盤のリードを守って逃げ切るなんてのを挟んでメリハリ付ける
べきなんだけども。
奇跡的な逆転サヨナラ勝利でないと読者はつまらないと思うのかね。
そういうのって駆け出しの野球漫画家的発想だよな。
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:19:27.74ID:???
ドアホだからだよ、見ていればわかるだろ。ああした展開を偉い賢いと勘違いしてる無能アホの特徴だ
作者はそうは思ってないのは間違いないがな
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:40:10.13ID:???
決勝戦直前に片方の球団が不祥事を起こして山田のチームは出場辞退、相手がそのまま優勝で幕切れなら少し評価する
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:03:40.83ID:???
「仕事」と割りきれば人間ある程度のことは平気になる。
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:20:52.78ID:???
駄作を量産し始めたのって71年くらいか
47年も駄作だけ発表し続けてるんだな
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:36:19.36ID:???
>>248
いや、71年から85年ぐらいまでは駄作ではなかった。
その後の35年ぐらいは駄作バカ一代であることは同意だが。
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:49:12.65ID:DQIFeUE9
「酒だ〜〜」
ドガーンガシャーン「わあああ」
「ひ…ひどい」(とカサ持って見物にくるやつ)
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:03.59ID:???
犬神が三振して土佐丸が弁慶に負けた場面
なぜかお気に入り
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:24:42.22ID:???
山田の家に里中と不知火と雲竜が訪ねてくるシーン
あの時はこれから面白くなると思ったのに
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:35:26.97ID:s5Y8swWP
「やるでえ 赤ぎれ高校の息の根エ 男岩鬼がとめたるでえ〜〜(うおおお)」のコマ
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:00:07.63ID:25a03isd
満身創痍の里中が犬飼にホームラン性のファールを打たれるシーン。ファールだったけど、打たれた投手のカッコ良さを、子供ながらに感じた。
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:46:13.78ID:???
6,7,8.9の下位打線で1点取って同点、延長入り
10回表、京都3点奪取
裏、山田の逆転サヨナラ満塁ホームラン
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:53:37.50ID:???
ドカベン内での名シーンはあるかも知れないけど、
他のまともな漫画家が描くレベルの名シーンってのは皆無なんだよな
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:36:07.47ID:???
いい年こいて小学生の妄想みたいなクソ漫画描きよってからに
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:52:19.87ID:???
ウルトラマン 負ける
タイガーマスク 死ぬ
巨人の星 引退
あしたのジョー 死ぬ
デビルマン 死ぬ
ドカベン 茶番


昔のヒーローは最終回悲劇が多かったな
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:58:52.63ID:???
カジ・センセは死んだと断言してる
ちば先生は知らんけど
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:22:20.95ID:???
侍ジャイアンツは原作は死亡エンドだったがアニメは死ななかったな
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:55:14.38ID:???
ジャングル大帝は最後レオが死ぬし
アドルフに告ぐも二人のアドルフが最後中東戦争で殺しあうし
アトムも太陽に突っ込んだり帰ってきてからも博物館で眠ってたのが起こされて
ロボットと人間カップルを守るためにロボット軍団に特攻したりした

なんか手塚だと悲劇を漫画に持ち込んだ偉人みたいに書かれて
カジ・センセだとハッピーエンドが描けないとかまるで弱点みたいに言われるのは何なんだろう
と以前から思ってた
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:08:40.88ID:???
まあとっくに終わらないといけないところで終わらないからどうでもいい終わり方にしかならない
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:07:25.08ID:???
水島新司のマンガだと「ヤバい地区の出身でド貧乏」なキャラは多いけど
死ぬことはないな

通天閣高校の坂田三吉が野良犬に石を投げて殺して犬鍋にして食べる描写とか、今ならクレームが付く
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:02.71ID:???
てかやばいシーンっていえば毎回その犬に石投げるとこばかり挙げられるけど
他にないの?
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 05:33:39.40ID:???
あれは優勝旗盗難事件よりももっとマズいんじゃないのか
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:30:22.51ID:???
つか今ならクレームがつくとか言うけど、むしろクレームとか昔の方が多かったんじゃないかと
ブラックジャックのロボトミーとか燃えるお兄さんの用務員とか宮下あきらのなんかの漫画で実在の高校名出しちゃったとか
ハレンチ学園への一連のクレームもそうだし

むしろ今はそういうクレームを恐れて自主的に言葉狩りやってる印象
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:51:15.94ID:???
ドカベンも通天閣が浪商に勝ったと実在高校名を出したけど、
あれ以来実在高校は出なくなったな。
クレームがあったのだろうか?
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:49:55.85ID:???
メシのおかずが握りこぶしの汗、というのは衛生的に如何なものか
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:09.12ID:???
>>282
マンガで実在高校はどうしてダメなんだろうね?
大学は実在大学バンバン出してるのに
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:45.85ID:???
高校生は定時制等の例外はあるけど、ほぼ未成年者だから
ま、大学1,2回生も未成年者なんだけどね
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:49:31.01ID:???
あれは土門のエピソードだったのか
海王神人とごっちゃになってたw
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:41:28.86ID:???
大学でも虚構名も多いし、一律の基準はないんじゃない?

仮面ライダーの結城丈二が京都大学だったり、デスノートでは東慶と京土だったり
ミステリ小説では箔を付け易いのか東大関係者がけっこう多かったり
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:46.09ID:???
>>281
いや、その時代のクレームは顕名で関係団体等が正式に申し入れしてたから、対応もオフィシャルにならざるを得なかった
最初の時点から公的な対応が求められたから、それ自体にニュースバリューがあった

今はネットで炎上したり、基本匿名の無責任な非難批判だから扱いも軽くなってしまう
現にここでどんだけ吠えても、水島もチャンピオン編集も一顧だにしてないだろw
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:13:14.32ID:???
ネットの炎上は外野で無責任に騒いでるだけ
クレームは当人に直接、物申すもの

どっちがエネルギィが要るかといえば、当然後者
ネットで騒ぐことでガス抜きが叶えられるから、結果としてクレームは少なくなってる、という解釈ができる
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 04:47:55.99ID:???
>>現にここでどんだけ吠えても、水島もチャンピオン編集も一顧だにしてないだろw

単にこのスレがドカベンつまらんってレスが多いだけで、別に炎上してるわけじゃないから。
そりゃ漫画家や編集が5chなんかの意見を取り入れたりするわけない

ただそれこそ差別とか政治ネタとかでアンチが変に盛り上がってしまうと
色んな嫌がらせで手が付けられないことになるのも事実
好きな漫画家のスレが荒れに荒れて漫画家がツイッターで応戦とか
そんな悲しいもの見せられたらガス抜きとかぬるいこと言ってられん
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:00:46.44ID:???
一個人でクレーム申し込むのと部落開放同盟みたいなやばそうな団体名でクレーム申し込むのは違うからな
なんていうかダメージを与えれるクレームを付けれる立場にない人はクレームつけようが炎上させようが
出版社からすればある程度無視できるだろう

でもガス抜き(笑)されてたとえ1通だったとしてもダメージをくらうとこからのクレームは無視できない
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 02:19:01.62ID:???
>>285
>大学は実在大学バンバン出してるのに

それもいつまでできるかな?
野球マンガに現役選手を出すとお金がかかるように、大学名も名称使用権料払え、なんてことになりかねない
国公立が独立行政法人化して学校ブランドの育成に躍起になっている時代だから

世知辛い世の中……
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:41:14.18ID:???
てか宮下のは実在だから駄目というよりも敵の不良学校に実在のを使っちゃったのが問題なんじゃなかったけか
あと部落問題もあったとか

許可とってちゃんと実在の学校と同じ立場で使う分には問題なさそうだが
まあ水島みたいに自分のキャラのかませ犬に使う目的で実在のを出すのは論外だが
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:57.81ID:???
まあ頭が良いキャラという事や入るのが困難である事を表現するのに「東大」とか使うのって分かりやすいし楽だよな
藤村甲子園が入ってたのが赤門大学とか秀才大学とかにされるとやっぱり寂しい
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:49:31.15ID:???
>>297
水島って本当に人間として終わってるよな
正直漫画家とかになって自分を発信してはいけないタイプの人間だと思う
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:38:33.05ID:fQSNqY5q
早田実業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況