X



NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾参

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/07(木) 04:44:06.11ID:FsG4G3SS0
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
---------------------------------------------------------------

□アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
□公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/

□前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾弐
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1508499433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:38.25ID:vNmguFLa0
>>489
西尾って岸本自らラブコール送ってキャラデザお願いした人じゃなかったっけ?
実はナルト大嫌いとかww
ナルトに一番感情移入してる岸本ェ…
0493愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:07:52.18ID:C8oNBy7C0
キャラ一人を嫌いっていうんじゃなく作品自体大嫌いとかそっちの方が更に草生える
15年越しの暴露
岸本元気出せ
0494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:35:13.00ID:b2HI3f8D0
>>489
これがただの読者や部外者がナルト大嫌いならまだしも
岸本が尊敬してるクリエーターで自分がお願いしてNARUTOに関わらせた人が
ナルト大嫌いとか自分が岸本なら結構ショックだ

ってかこの柳沼って人西尾本人に断り入れてから暴露してるのか?
もし西尾の知らない間に発信してるなら基地外過ぎる
0496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:49:36.23ID:wEvBmTYc0
柳沼やその周囲は裸動画からどんどん論点ズレていってるしやっぱ頭おかしいんだな
公式が許可出して公式から発表してるエロ絵や漫画にグッズ、元からエロありの作風とかと
そっち方面はやって来てない作品を公式スタッフが公式に許可無く
カプ裸動画公開したのとじゃ全然状況違うのに
0497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:59:57.11ID:+rfnI3Ot0
現在も公式に関わってるスタッフが自分の好きキャラ好きカプ使って生々しい描写の動画を
タグ付けて発表は批判されても仕方ない
あのスタッフは自分がどいう立場の人間か自覚が無さ過ぎた
0498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:12:30.86ID:q90d4nz50
アニメーターは絵描いてるだけで内部の人間じゃないので色々意識は薄いんだろうな
公式って言われるのに違和感あるみたいだし
0501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:47:29.12ID:I++AEY/h0
>>498
絵描いてるだけって言ってもそれって十分内部の人間なんだけどね
本人も仕事内容と立場を公言宣伝してるし

それにしても痛いナルヒナ好きアニスタのやらかしがきっかけで
西尾の暴露まで発展するとは…
0507愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:15:34.13ID:MCH5WfDC0
あの動画のヒナタのおっぱいやわらかそうだった
ゴムまりみたいなのは嫌いだ
でも二次創作としか見えなかったから大して気にならんかったけどなー
0509愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:24:46.40ID:lX8eJGzA0
>>507
批判されてるのはそれを描いた人が公式スタッフという事と
その作品が裸絡みカプシーンなんて全くない作品でやった事と
タグも付けて誰でもすぐ見れる状態で裸動画公開したという
いろんな点でのモラルの無さが問題では
0512愛蔵版名無しさん (スッップ)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:42:53.06ID:bJQMzqgwd
>>488
神樹の術は木遁?
木遁は属性二つで
血継淘汰は属性三つ
なので血継淘汰のほうが希少価値がありそうなのに違うんだよな
0513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:54:26.40ID:QCYApU780
そもそもそいつが言う西尾が嫌々やってるって話鵜呑みにして良いの?
元のツイート見たら西尾よりもエロ作画公開する人の方が立派とか凄い事言ってるんだけど

>>512
神樹が木遁っぽいってよりルーツ的には柱間の木遁が神樹っぽいんじゃないかと思う
チャクラを吸い上げるって性質が一緒だし
0515愛蔵版名無しさん (スッップ)
垢版 |
2018/01/12(金) 02:16:35.89ID:bJQMzqgwd
血継限界2つの属性
血継淘汰3つの属性
血継網羅5つの属性+陰陽

連載が長引いたら4つや5つとかも出てきたのかな
>>513
柱間と神樹の相性良さそう
0516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 06:24:28.58ID:UTn2utxb0
十尾はオビトの操縦されてた時とはいえしこたま挿木の術やっとるからあれが本家だろう
木遁を木遁と言い表すからたぶんややこしくなってる
本来あれは忍術とか言うべきものじゃないんだわ
十尾の細胞(柱間細胞)ありきの十尾の能力
0517愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/01/12(金) 07:05:38.55ID:9pp2qP2pK
スナック感覚で柱間細胞培養してる木の葉怖すぎ
うっかり細胞に意志が生まれたらとんでもないバイオハザード起きそう
0518愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:51.82ID:of06TIme0
カブト、仙術も使えるレア医療忍者と考えると
孤児院長はもったいない感ある
しかもフツーならできんような人体実験で得た
医療知識とかもあるんやろ
柱間細胞も研究しつくしたんやろ
うちはシン(クローン)の名前考えてる場合じゃない
0524愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:38:17.05ID:uA2xKvke0
>>515
今更かもしれんが、
血継限界って最初は一族の血脈で受け継がれる秘伝忍術みたいなのをさしてた気がするんだけど
(瞳術とか)
二属性合わせて発動する術もそう読んでるの
それぞれ別の言い方設定できんかったんかなって
0525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:56:19.03ID:QgK/Mgo80
>>524
いや最初から血継限界は2つの属性があわさっで新しく出来た遁術のことも指してたでしょ
白の氷遁なんて初期の初期じゃん
秘伝忍術と血継限界は違うよ
0526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:14:38.14ID:uA2xKvke0
うん、そうなんだけど血継限界がさす範囲ちょっと広くねって
瞳術と二属性と両方そう呼ばれてねって
結局どっちも基本、血族で遺伝してるからいいのかもしれないか。
0527愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:18.38ID:QgK/Mgo80
>>526
自分は広い範囲だと思ったことはないけど
まあ珍しいと言いつつなんだかんだバンバン出てくるから確かに広すぎだろと思っても仕方ないかもな
0529愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:38:32.47ID:MOtiyRW60
性質変化の設定は2部入ってからのもんだからな
1部の時はそう取れるような描写無いし瞳術、骨、左近右近とか見た感じ特殊体質寄りのものが多かった
まあ2部以降もも性質変化だけが血継限界ってなった訳でもないし矛盾してるとかではないけど
0530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:47:59.96ID:iqwj/fXi0
塵遁のせいや
三属性が血継限界より上の血継淘汰
全属性が血継網羅
なら写輪眼や白眼が二属性の血継限界なのが
0532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:50.83ID:yKVymyom0
無様ってじゃぜ影様のお師匠さんで先代土影だけど
属性とか的には親戚か何かだったんかなと思ったことはある
三属性同時とか それこそ体質とか血統才能にかかってそうで

んでじゃぜ影の後の四代目土影が孫の黒ツチだった。
黒ツチの父黄ツチさんは後継ぎじゃないのかって
実は娘婿だったのか大戦十五年のあいだに死んでるのか体壊したのか
0533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:54:33.91ID:hocLw8NU0
オオノキが思ったより長い間土影やってていざ後退ってなったら他の里の影は若い連中ばかりになってたから
じゃあ黒ツチがやれってなったんじゃないかね
0534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:08:37.35ID:X1Pi3zms0
無様カブトに乗っ取られてやっと自我取り戻したと思ったら即成仏とかかわいそう
0538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:10.58ID:fIgM0aiT0
>>536
戦力的見地としてはそうなんだけど、人柱力と元人柱力と比べるのも酷な話で
一応雲はまだ八尾保有してるけども、
でもビーさん雷影やるよりかダルイの方が良いと思うw

さっくりサスケにやられるだろとか初見で思ってマジすみませんでしたレベルで
ビーさんすげえ強かったし戦闘判断力もあったけど。
0539愛蔵版名無しさん (アウアウエー)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:56:46.11ID:AQ8vbxw7a
>>535
陣内?
0540愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:19.03ID:sL572CvZ0
>>536
黒ツチと長十郎は格落ち感あるけどダルイだけは文句なしだろ
三代目雷影から直々に「雷」を託された猛者で、四代目雷影の懐刀
エービーコンビを除けば事実上雲隠れ最強の男だぞ
アイツ以外に五代目継げる人材居ないだろ
0542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:54:33.50ID:zPsEK9Xn0
ナルト的にはダルイも黒ツチも長十郎も、戦争後に面識できたと思われるし……
雷影になったけど「エー」名義でなくてダルイのまんまなのは
里も変わったってことか、改名がだるかったのかw
あと四代目雷影さまって割と年くってたが妻子いなかったんかいとか

血霧の里設定とか水影様いやマダラさんとかの伏線あったから、
血霧VS木ノ葉ってルート行く可能性はちょっとはあったのかもしれないな
火に対して水ってライバル設定にはもってこいだし
実際は五影会談編で突然「もう血霧の里ではないのですよ」
0544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:12.89ID:/24I7OHF0
大筒木の一族って宇宙にあるんでしょ
地上の方はカグヤ、ハゴロモハムラ、アシュラインドラの描写しかないし
0545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:28:41.95ID:2F9uI1n20
傭兵集団みたいって表現してるから六道仙人の子孫筋のことをさしてるっぽいが
千年経ったらそんなもんじゃないかなあ
0546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:48:45.89ID:QpsT9Ea10
実際の歴史でも何百年何千年前は皇帝だったり有名武将や貴族が祖先でしたって家系でも今では普通の庶民だったりするしね
0547愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:47.85ID:9cUA3ItMK
大名が今まで忍と言う名の怪獣集団に滅ぼされてないのは不思議だと思う
侍が忍より圧倒的に多くて強い集団ならバランスとれるけど
0548愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:13:52.69ID:lqMZrRUN0
大名が忍に対して理不尽な扱いをしてたとかならともかく良い関係を築いてたなら滅ぼす必要なんかないだろ
0549愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:24:23.03ID:9cUA3ItMK
>>548
いや従う理由も武力差も無いならそれだけで十分下克上してもなんらおかしくもないような
現実の戦国時代と大名と忍の里の力関係なら絶対にあり得ないけど
0550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:26:46.62ID:y22tA/gs0
忍者・侍が武力担当で大名が治世担当だからじゃね
政治治世もオレがやったるでーみたいな五影がいた可能性はあるし
今後出ない保証もないが

鬼鮫の前科の一つに大名暗殺ってのもあったが
0551愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/15(月) 02:03:32.40ID:JeJ7ifyl0
忍者の目的って要約すると自国の平和維持でしょ
俺たちが頭になった方が国を豊かにできるぜーって気合い入ってる奴ならともかく
そうでないならそこまで積極的に大名潰す意味もないような
0552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/15(月) 03:31:28.95ID:2haD3tbH0
うちはとか普通に出世欲高いしでかい野望持ちやすい傾向だし
国取ったるぜって気持ちが歴史上全く無かったって事も無かったんじゃないかなあ
ただうちはと千手が戦争してる内に戦争資金稼ぐのに適当な国と組んで実質代理戦争する内に
あんまり長い事代理戦争続け過ぎて傭兵業がなんとなく板に付いてしまったみたいな
0553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/15(月) 03:34:04.45ID:d+tTDxUY0
うちはの既得権益が全部木の葉に帰属するシステムとなり
体の良い飼い犬にされてしまったことを考えるとうちはの誇りを重んずるものほど
クーデター考えて已む無しではあるなぁ
0554愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/01/15(月) 03:44:48.60ID:ZAMmdWxzK
うちはは集団里抜けからの自営独立組織結成のがまだワンチャンあったわ
クーデターとか成功しても誰も従わないし戦力的にもクーデター成功はほぼ不可能だし
0555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:56:24.09ID:8C2c0Mx/0
ジャンプ展で岸本の初期作品が展示されるらしいが岸本の初期作品てカラクリとNARUTOの読み切り版くらい?
アンケ悪くて集英社の玄関先まで戻されたのはカラクリだっけ
0556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:00:15.41ID:sp7KKEHx0
テレ東で土曜深夜にやってるジャンプのドラマ、今週はナルトの回だってばよ
ナルトや岸本先生のエピソードだけ楽しみにしてるわ
0564愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/16(火) 03:00:52.64ID:Q32pFL1m0
映画の宣伝だったかないつの間にヒナタがヒロインに〜ってセラフあったはず
ナルトのヒロインはヒナタでサスケのヒロインはサクラでしたってだけの事だ
まあNARUTOでヒロイン的役回りしてたのはサスケだろう
ストーカーとかホモとか言われるが
大切な友達を見捨てないと決めて闇に落ちていくサスケを諦めずに闇から引き戻すって
サスケの扱い完全にヒロインだもん
0566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/16(火) 03:38:32.21ID:a/xz32bz0
サクラを「ヒロインだと自負」
ヒナタを「ヒロインの座をぶんどった」は
岸本が描いた映画BORUTOの宣伝漫画
0569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/16(火) 03:55:36.93ID:ymn0OZ9a0
そりゃ主人公とくっつくキャラはヒロインだわな
LAST前、つまり原作NARUTO699話までヒロインではなかったが
見事ぶんどった
0572愛蔵版名無しさん (スップ)
垢版 |
2018/01/16(火) 04:38:10.77ID:maC4e6CNd
曾祖父の猿飛サスケの顔が見たい
ビワコはナルト誕生時に死んでいるから初孫は見たことないのだな
0579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:01:37.56ID:xIy0DCHq0
>>571
たぶんそう
でも木ノ葉丸の親って多忙でろくすっぽ家に居なかったか、もう死んでたか感する
暗部あっさりころころ死ぬし。

二代目が部下の中で三代目だけサルって言うの他のやつらはどう思ってたんだろうか
ひいきだって嫉妬したのか、あいつはやっぱ出来がいいからなあ、だったのか
(メタ的には、名字が猿飛とだけ設定してあって
ヒルゼンって名前が多分二部からの後付けだからそうなったと思うが)
0581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:32.95ID:ECXluTf10
すっげえ今更だが、
ナルトが八尾を呼ぶときの八っちゃんは人造人間8号から
重吾は人造人間16号から来てるんじゃないかってようやく気付いた
0582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:21:07.62ID:e6STweth0
多由也ちゃんのおまんこ舐めたい
0584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:51:05.60ID:0bpr2HGq0
本日夜はドラマ「オー・マイ・ジャンプ!」第2話だってばよ!
今回は生駒さん&NARUTOがメインのお話…NARUTO初代担当編集・矢作さんも登場するかも!?
みんな、額あてしながら見ようぜ!!
0588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:58:26.04ID:WIr1GjDQ0
ビワコは表向きには九尾に殺されたことになっているのだろうか
アスマにとって九尾は母の仇だったとかなのか
0589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:43:41.51ID:C8ASNDqL0
表向きにはそうなってると思う。
オビトやゼツがあの後遺体工作しなかったら、九尾に殺されたとは思えないわけで
里の上層部は、人間の共犯者を疑うかもしれない(実際そうだし)
0590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:07:16.91ID:wHOtkqgc0
木ノ葉丸にとっては
祖母を九尾(オビト)に殺され、祖父を大蛇丸に殺され、叔父を暁に殺されたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況