ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十五
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f259-l8SD)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:11:09.86ID:R06A6ZN40

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>970が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限 など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・970過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重、ワッチョイは確実に寂れてスレが死ぬため導入禁止。

前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十四
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507338660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0219愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-j3Si)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:42:27.74ID:88/n5tspa
>>217
穏やかな心を持ってないと増えないというのは何もおかしくはないと思うが?
仮に同じ戦闘力だとしても人造人間編時のベジータとそれ以前のベジータとじゃ「『穏やかな心』の度合い」の印象が全然違うしな

高い戦闘力を持ってたとしても穏やかにならないと覚醒出来ないワケだ
0223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-2pZ9)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:32:42.26ID:dAopMEfH0
>>217
どんどんひどくなるよな
リブリアンまだ倒せないしザッコ
0228愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-2pZ9)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:33:06.18ID:IrxaiCSzr
ウーロンとプーアルは年取ってもそのまんまだな
0229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d13-CNOC)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:48:28.78ID:Trn60rt60
>>227
ナレーションはウーロンになったんだろ?
0231愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-CNOC)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:03:21.83ID:r83dt6w7a
>>213
浮世離れしていたりコミュ障の多いドラゴンボール戦士の中で、
クリリンとヤムチャは例外的にコミュニケーション能力高い
0234愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-j3Si)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:00:26.99ID:1dfXX4WVa
サイヤ人の伝説にある大昔に現れた最初の超サイヤ人はヤモシって言うらしいね
悟空が「穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた」のなら悟空同様に穏やかな心を持っていたサイヤ人なんだろうな
0235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-sWyw)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:37:41.02ID:tZjL7A3L0
ヤモシの末裔が悟空という事になれば個人的には好ましくない
ラディッツが上級というのには驚いた
S細胞はちょっとどころかかなりワクワクする設定だわ
0237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d13-CNOC)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:54:43.85ID:/p5dqiiv0
>>235
それはありがちすぎるからな
とくにジャンプ漫画の主人公なら
0243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a990-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:52:04.78ID:uYWGQz9k0
そもそも鳥山ってエピソードオブバーダックの原作・監修やってなかった?
伝説作った超サイヤ人は過去に飛んだバーダック
いやいや実はヤモシなんですとかコロコロ変えすぎだろ
0245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-sWyw)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:22:40.83ID:tZjL7A3L0
エピバダがifなのはファンの中じゃ有名だと思ってたが
よく考えりゃもう6年前なんだな
そら知らん奴もいるわけだ

>>237
多少優位血統な部分はあってもいいけど
やっぱ悟空は努力で力を引き出した努力家キャラというのを貫いて欲しい
0246愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d13-CNOC)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:57.90ID:/p5dqiiv0
有名なジャンプキャラで父親や先祖が特殊でなかったのは剣心くらい
悟空もサイヤ人だから特殊だけどサイヤ人の王とかではない
0247愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-2pZ9)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:01:07.94ID:9dGTRD0lr
バーダック好きだ
0248愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8e-nlOj)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:09:17.79ID:q1XCDk7lM
>>243
剣心は、生みの親がロリ○ン
0249愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8e-nlOj)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:14:34.34ID:q1XCDk7lM
>>246


248アンカミス
剣心は、生みの親がロ○●ン
0257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d13-CNOC)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:47.33ID:/p5dqiiv0
ヤモシってのはわざとメチャクチャ弱そうな名前にしたんだろうな
0259愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-j3Si)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:02:20.47ID:U3HmMeN9a
穏やかな心を持ってないとS細胞は増えない
じゃあ元から「穏やかなサイヤ人」であるターブルはS細胞をたくさん身体に宿してるって事だよな
0260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:37:02.79ID:8xVPW+fw0
そもそも穏やかな心ってのが純粋なサイヤ人には超難易度高いだろ
ていうのも、サイヤ人は本能的に戦闘衝動が異常に高く、つねに戦ってないと落ち着かない
荒ぶる野蛮な集団で精神的に安定しないのがデフォって危険な生物なんだから
0265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e4c-WjCa)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:03:14.88ID:q419T/0T0
>>235
ラディッツは鳥山がエピソードオブ
バーダックの単行本の質問コーナーで
下級戦士だとはっきり言ってたのに
上級戦士はベジータ王とベジータのみ
0269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a66b-4NBu)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:50:44.23ID:5HnKequi0
>>265
今回は子供の扱いについての話しかしてないから
原作で言ってた「検査して戦闘力が低い奴は飛ばし子になる」っていう設定の補強で
まず子供のときに一旦ランク分けして、ある程度育ったら正式に上中下に区分されるってことなら
特におかしな話でもないかと
0270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89d0-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:24:31.04ID:jmHp3QMI0
鳥山だって脱税してたんだけど
俺はなんとなく悟空とか作品のキャラのイメージを重ね合わせて
「闘いとか自分の好きなこと以外には無頓着な基本的に無邪気な人間」
だと思い込んでたフシがある
こういう普段意識に上らないようなところで現実と漫画の区別がつかないようになってるんだよな
0275愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f19b-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:18:38.13ID:r9/TeJP60
>>273
フリーザ軍の幹部と一部ナメック人が異常に強かっただけの話だからなあ
逆に言えばあの時点の宇宙にはナッパより強い奴ですら数えるくらいの人数しか居なかった
0278愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbd-GD6P)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:19:22.47ID:mpv2+0Lpx
>>274
他人の褌で相撲を取るの意味を知ってるかね
ドラゴンボールスレ荒らしてるがおまえ言葉の誤用に特徴があるからバレバレなんだよ
好きな作品がこんなアホに粘着されてんのかと思うと情けなくなるから書き込む時は辞書を引きなおして推敲しろ
0282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:31:08.47ID:PMM+ogzF0
ジースは何か一芸があって特戦隊に選ばれたんじゃないのかなぁ

ギニュー:頼れるリーダー、最強の戦闘力に加えてボディチェンジという大技も持つ
リクーム:チーム内のパワー担当。ギニューより上かどうかは不明
バータ:チーム内のスピード担当。自称宇宙一のスピードと言っていたから隊長のギニューより上?
グルド:戦闘力こそ低いが金縛り、時間停止といった超トンデモ技の持ち主。一芸特化型。
ジース:クラッシャーボール?

クラッシャーボールが凄い技なのかそれともリクームとバータの中間的なバランス型なのかは不明
0283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e4c-KGRf)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:34:42.10ID:WEj3GFN90
原作ではないがいキャラソンではジースは特戦隊の
ナンバー2とか言ってるから単純にギニューの次に
戦闘力の数値が高かったのかも
0285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:09.00ID:PMM+ogzF0
でもリクームやバータとはそれほど差はない感じなんだよな
クリリンも「あのベジータでさえどうしようもなかったリクームって奴と同じくらいの強さ」とか言ってたし
0288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:55:36.75ID:PMM+ogzF0
クラッシャーボールは見た感じどう考えても操気弾の劣化互換に思えるんだよなぁ
もしヤムチャがナメック星に来てたとしてその技を見たらギニューに勧誘されてたかも
確かに考えてみるとフリーザ戦以前で追尾弾の使い手ってほとんどいないしな

ギニュー「お前いい技持ってるな…どうだ、ギニュー特戦隊に入らないか?ジースはクビにするから」
ジース「えっ」
0289愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-j3Si)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:58:04.15ID:+vZnICRLa
ジースってギニューの本来の姿を知ってるって裏設定が無かったっけ?
そうだとしたら、もしかしたらジースはギニュー以外の特戦隊メンバーの中では最古参なのかもしれないぞ
ギニューの最初の仲間がジース
0293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e2a-85w6)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:24:22.85ID:K1KWx14W0
>>292
でもファイティングポーズ愛が無ければ選外
強さとあのノリについて行ける者のみが特戦隊員として認められるのだ!

噂では地球という星に特戦隊員に相応しい謎のヒーローが居るらしい
0295愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:35:18.58ID:PMM+ogzF0
というか悟飯が高校生の時にこじらせちゃったのって
やっぱナメック星で特戦隊を見ちゃったからなのかな
あの時ひそかに「(恰好いい…)」とか思ってたのだろうか
0296愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-j3Si)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:58:32.65ID:+vZnICRLa
幼い悟天に付き合って一緒にTVを観てたら自分の方がハマっちゃったのかもしれないぞ
これは現実でもたまにある 子供より親の方がハマるとかな 実際鳥山もそうだし
0301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 669f-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:46:41.33ID:4gOF1jeq0
>>300
リクームvsベジータはなかなか絶望的だったな。
そこまで知恵比べしながら「出し抜けるかな…どうかな…」と読者に思わせといて、
まさかのベジータ(しかも回復強化済み)完敗だったから。

このあと悟空が来るって分かってても、悟飯の首ボキンで絶体絶命感もマックスまで行ったなぁ。
0305愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:51:21.25ID:/c0OScvv0
悟空の次に強い天さんですらピッコロの手下に勝てないのかよ…的な絶望感から
一転して悟空の一撃でドラム死亡

もうちょっとさぁ…
0306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a574-jduV)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:00:14.62ID:d12XOxxS0
>>286
例え1や2の戦闘力差であってもあの連中なら楽しんで競い合ってそうだな
0308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a4f-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:56:58.96ID:JZYGIl280
もしもミスターサタンが悟空がジャキーチュン・天津飯・マジュニアと
戦った天下一武道会に出てたら勝てそうなのは誰?
どうして天下一武道会にはこんなにレベルが落ちたのか
0310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a574-jduV)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:25:15.10ID:d12XOxxS0
ミスターサタンは亀仙人やナムどころかチャパ王も無理だろう
かめはめ波や萬國驚天掌なんて避けられないし食らったら即死でしょう
天空×字拳も八手拳も避けられないだろうな
グルグルガムのギラン悪臭の怪力バクテリアン石造りの壁を素手で壊せるパンプットも無理っぽい
ランファンや男狼はどうかなああのメンツで曲がりなりにも決勝に上がってきてる連中だしなあ
シェン桃白白覆面匿名希望は言わずもがな
いい勝負しそうなのは獅子牙流のおっさん勝てそうなのは多林寺の連中くらいな予感
0311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a574-jduV)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:27:44.25ID:d12XOxxS0
ただサタンは打たれ強いを超えた打たれ強さがあるんだよなあ
まあギャグ描写だからあの場合他のメンツでもああなるんだろうけど
天空×字拳はひぃいいってなって偶然避けそうではある
0313愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-kF1+)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:46:45.26ID:wlA6R8SXa
>>304
確かに共通点はあるね。
・巨漢
・前編のボスキャラを圧倒する
・悟空に完敗
0314愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-CNOC)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:09:22.58ID:GvTn9oCfa
>>310
チャンピオンになる前の女慣れしてないサタンならランファンには勝てなさそう
0316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eac9-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:33:41.64ID:/c0OScvv0
>>310
いくらなんでも多林寺の連中とかはサタンを舐めすぎでしょ
本編に出てきた天下一武闘会の予選落ちの連中には負けないだろ(チャパ王以外)
ああ見えて確か総合格闘技世界チャンピオンだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況