X



<梶原一騎>4発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:49:51.52ID:WNl302kc
やっぱり、高橋留美子先生と小池百合子と雅子さまは出戻りか、行かず後家だったか?
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:53:44.22ID:???
あしたのジョーに憧れて/川三番地
連載終了! 少年ジャンプ黄金期の舞台裏/巻来功士

なんてのもある
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:11.58ID:???
お前らはマンモス西の匂いがするから公立の農業の専門学校に行くしかない
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:02:15.29ID:???
自伝漫画の代表的名作『まんが道』ですら大いに脚色されてるんだから
『男の星座』が「完全なる自伝と言いながらいつもと同じじゃねえか」と批判されるのは理不尽だ
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:34:55.22ID:???
>>631
梶一太の話からどんどん反れていってしまったからね。
脚色だらけでもちゃんと梶原一騎物語になっていれば…。
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:57:02.93ID:tYRqKMiZ
人間兇器も「半」自叙伝と書いてあった
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:08:25.08ID:???
車田正美『藍の時代』もチャンピオンで連載してた事になってて
「全然自伝じゃない」と批判されているね
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:21:20.06ID:???
車田のアレは、批判というより
「ここまで来たら脚色というより歴史改変SFだ」と面白がられてたと思う。

なんせ、漫画家の自伝作品なのに毎回人が死ぬんだから。
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:01:20.42ID:OptTaFCb
>>631
満賀道雄と才野茂道というように全然別の名前にしてるしな
あとまんが道&愛しりは脚色はあれど全くの嘘とかはそこまで無いよ
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:11.50ID:???
梶原一騎の場合、独自の歴史観で構成された「嘘世界」faked Worldがあって、グラフ化、年表化、地図化、時空を文書化したものがあって、それに基づいて原作してるんだよ。
だから梶原一騎作品すべての世界観、歴史観、嘘、妄想も似てるんだよ。
だからこそ「嘘の整合性」が取れてるから面白いんだな。
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:07:56.97ID:???
本宮ひろ志は自伝描いてるかな?

リアルでヤクザの親分さんと交流のある人だし
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:19:51.23ID:OptTaFCb
本宮ひろ志のヤクザとの付き合い方は情けないの一言
ビクビクしてだせーのなんの
あんだけ男とは〜とかやっててあれじゃな
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:20.49ID:kdTeqQAM
>>620
あと昭和プロレスのそれも今でも驚くほど盛ん
今のマンガやプロレスは知らなくても
大好きだったあの頃のことはたとえニッチでも真贋怪しくても何度も聞いた話でも
もっと聞きたいという自分のようなオッサンが多いんだろうな
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:24:21.67ID:J47c8MRs
「カラテいのち」読みたい
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:48:07.86ID:???
本宮は自伝は描いてないな
「やぶれかぶれ」みたいなドキュメント漫画は描いていた
田中角栄もすっかり過去の人なので
今になれば集英社の堀内社長の若き日が
描かれている事の方が貴重な漫画
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:01:01.04ID:???
>>648
1978年昭和53年に第一部完になったんだけど、40年経っても第2部始まんないのはなんで?
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:17:54.17ID:???
多分単行本化されてないんじゃないかと思う
この頃までは打ち切り漫画は単行本化されないことがけっこうあった
後にジャンプスーパーコミックスが打ち切り漫画の単行本化の受け皿になったけどね
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:06:59.99ID:???
『さらば 我が青春の少年ジャンプ』で本宮ひろ志は主役の一人。
いかにしてジャンプの看板漫画家になっていったかが詳細に書かれている。
「わしが育てた」とは書いていないが、そんな感じの思い入れがあるんだろうね。
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:45:29.34ID:???
極真に勝てんと東山空手の名が泣くぞ
東山カラテスクールに入りたい

頭山でとうやまがカラテいのち
東山でとうやまが四角いジャングル
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:38:46.60ID:???
カラテいのちは国会図書館や一部の自治体図書館で読めるようだが、内容も絵も70年代前半なんだよな。
センスが数年遅れている。
すすめパイレーツと同時期の作品とは思えない。
とてもじゃないけどジャンプ向きではないな。
少年キングか、せめて月刊ジャンプ、月刊チャンピオン、月刊マガジンにすべきかと。
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:52:55.15ID:???
パイレーツは当時ハイセンスの先端みたいに感じてた
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:39.24ID:???
カラテマガジンにのせてくれればよかった
スクール生が喜んで読む
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:32.75ID:???
>>659
がきデカ、マカロニほうれん荘に続く革命的ギャグと言われたのがすすめパイレーツ
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:29:16.09ID:Z9GGtIXC
昔のマイナーな空手漫画を電子で復活させてほしい
宗道臣の漫画も読みたい
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:08.79ID:???
>>600
右翼こそキチガイ
右翼はカルトで成り立っている
梶原一騎は意外とその辺には批判的なんだよな
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:15:07.44ID:QUl24nMF
梶原か倍達か忘れたけど右翼チックは良くないと言ってた
強面のイメージがある両者の発言としては意外だけど
敵対する笹川を意識してたのかもしれない
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:29:10.52ID:???
星野仙一は在日朝鮮人だし、梶原一騎と同じだなあ

ボクシングの亀田一家をヨイショしたり、バッシングされてからも「亀田をいじめるな」とかばい続けたのも、同じ在日朝鮮人だから
トミーズ雅も同じ
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:59:48.74ID:NUorRGyJ
>>658
西岡たかしって月刊あたりで「ダッシュ翔太郎」だかやってた人だよな
姉が「テニスボーイ」気に入って「翔太郎」とか「GOシュート」なんて
爽やか系スポーツもの集めだしたんだけど
俺の「パイレーツ」「派出所」「スランプ」とは取引にならなくてしまいには盗み読みしてたわ
俺も「はいからさん」や「いらかの波」は好きだったんで黙認してたけどさ
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:19:34.11ID:???
カラテいのちって柔道家の親父と決闘するやつか?床屋で読んだ記憶がある
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:32:51.25ID:???
桑田二郎ともゴッド・アームで組んでいるしな
逆に組んでいそうで組んでいないのが内山まもる
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:11.42ID:Oca80+aQ
>>666
星野仙一は在日だという痕跡は
どこにもないが?
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:05:43.62ID:???
お前なら 行けるさトム 誰よりも 遠くへ
地平線の彼方で 待っている
すばらしい 冒険が

そうさ つらい時も 顔を 空に向けろ
忘れた夢が 見えるよ 自由な けものみたいに
走ろうぜ

おれたちの 胸には トム 流れてる ミシシッピー
のんびりと陽気に 力づよく おれたちも 歩こうよ

そうさ 男の子は 回り道を しても
夢の海へ 着けばいい 重たい靴など脱いで
生きようぜ

そうさ つらい時も 顔を 空に向けろ
忘れた夢が 見えるよ 自由なけものみたいに
走ろうぜ
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:22.16ID:jazizq18
>>683
♪ハァ〜どっこいしょ〜どっこいしょ〜♪
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:24:22.19ID:ZFb5YJxv
MXでペリーヌの次はトム
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:36:13.44ID:???
http://i.imgur.com/0BtD5zo.jpg
http://i.imgur.com/TvAH478.jpg
http://i.imgur.com/l0Mo7tu.jpg
http://i.imgur.com/x7EHdkH.jpg
http://i.imgur.com/Kq9fnRz.jpg
http://i.imgur.com/2u4QaGa.jpg
http://i.imgur.com/VbBXW2t.jpg
http://i.imgur.com/ABWxem9.jpg
http://i.imgur.com/B4v6hRB.jpg
http://i.imgur.com/fbbOh1u.jpg
http://i.imgur.com/REoDjxS.jpg
http://i.imgur.com/D5A9wA6.jpg
http://i.imgur.com/XaHrPZ0.jpg
http://i.imgur.com/45Xlxg6.jpg
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:51:04.20ID:???
キモいかキモくないかしっかりと区別する能力がある人類が国家ある国民の人類
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:02:55.48ID:???
どんなときも どんなときも 

僕が僕らしくあるために

「キモいものはキモい!」と 

言えるきもち 抱きしめてたい

どんなときも どんなときも 迷い探し続ける日々が 

答えになること 僕は知ってるから
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:42:17.53ID:P3Mb+BR7
どんなときもどんなときも
おくすりをあたえないでください
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:27.92ID:???
左門豊作が落合博満のモデル オールスタゲームは監督推薦

落合博満は送りバントをオールスターゲームで決めます

ファンに、田舎に帰って肥タゴでも担いでろや!と野次られます。
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:45:36.00ID:???
開始時期: 2018年5月
発行上限: 5億枚
時価総額: 未上場
格闘技のイベント・ジム・道場・教育関係など、ジャンルに問われる事のない決済通貨としての普及を目指す

世界の極真空手会員数はすでに4000万人以上に到達。
興味ない方にとっては「なんだ、空手の話か…」と思われるかも知れませんが会員数に対しファンが更にいる。各分野毎のスペシャリストにて事業計画を開始し、あらゆる業界で世界中を網羅する計画。
MAS Coinは、格闘技のイベントや大会の参加/賞金の配布等にも対応。ユーザーが安心して楽しめる環境を構築するためにブロックチェーン技術を使って、大きなお金が動く世界大会にも対応、
格闘技界のすべてを一手に担う暗号通貨MAS coin(マスコイン)の開発をしています。

https://mas-oyama-coin.org/
大山倍達の名前を一生涯残し、様々な格闘技と極真空手を結び付けてくという思いでMas Oyama Coinの製作に至りました。
極真空手は大山倍達が残したフルコンタクト空手であり、史上最強の空手と言われ、その圧倒的なカリスマ性に惹かれ全世界1200支部以上会員数4000万人以上を誇る一大組織です。
しかし、大山倍達亡き後の組織の分裂・海外支部との決済による手間・大会の会場に掛かる移動費の決済・優勝者に対する協賛・など様々な問題を抱えてります。
このような状況を改善し、且つ一生涯大山倍達の名前が世に残るために私達は、Mas Oyama Coinを提案し、製作します。大山倍達は格闘技のジャンルに問われる事なく、様々な格闘技団体と親交がありました。
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:30:42.48ID:Dx1HP7Lx
マスコインによる
マス大山カラテスクールの復活
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:35:27.43ID:Dx1HP7Lx
遺族派が松井派と緑派に対抗するには
ネットによる通信教育で
マス大山カラテスクールを復活させる
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:17:28.18ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JUAQT
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:26:12.04ID:3yuDy813
ハンマーパンチの藤猛
ブレーザーパンチの西城正三
どちらのあつかいもひどすぎる
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:26:57.82ID:U70YbYGj
どっちもキックのかませ
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:52:53.24ID:???
夕やけ番長読んでるところだが
学園ケンカ物だったのに
途中で主人公がいろんな運動部に一時的に入部して活躍する
スポーツ武勇伝みたいな内容に変わった
PTAの苦情で路線が変わったんだろうか
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:58:55.83ID:???
おおきなのっぽの古時計
ニュートンさんの時計
いつも いつも動いている
ご自慢の時計さ
ニュートンさんの 生れる前に
買っている時計さ
いまも ずっと動いてる その時計
永遠 休まずに
チク タク チク タク
ニュートンさんと 関係無しに
チク タク チク タク
いまも ずっと動いてる その時計
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:00:41.40ID:???
「あしたのジョー」の振り子の等時性は時空を超えて成り立つ
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 06:05:42.09ID:???
1日遅れになってしまったが
昨日がカジ先生の命日だった。
来年が33回忌のはずだから
また何かイベントがあるかもしれん。
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:03:44.09ID:???
さすがにこれが何の話なのかはわかる。
本当に週刊少年誌に連載していたのかという展開の連続だったような…。
(主に陵辱的な意味で)
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:02:46.38ID:???
弓月光「ボクの婚約者」は、愛と誠のパロディから始まってたな
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:13:34.46ID:???
「ぴくぴく仙太郎」の布浦翼も、愛と誠のパロディ漫画を描いてた
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:01:47.81ID:hk9vXGCv
広辞苑がミスを連発するのは梶原を載せない祟り
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:40:58.50ID:???
当時のマガジンだと俺はTHE STARもギャグ漫画だと思って読んでいた
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:16:50.62ID:???
あったねえ、少年隊の東山紀之を主人公のライバルのモデルにした漫画。
シナリオ一切無しの生放送ドラマ「巌流島」を思い出した。
ガチで決闘させる設定だったよな
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:24:29.83ID:???
ザ・スターのトンデモ芝居と言ったら後半の歌舞伎界の御曹司との舞台対決が最強だな
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:59:54.57ID:???
勝竜太郎とか中原秋奈とか誰がモデルだか丸わかりのキャラを登場させちゃうあたりも
梶原イズムを感じさせる漫画だった
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:31:08.18ID:KEW6z0rX
ようめいは
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:16:28.11ID:???
>>720
テレビが最後の輝きを放ってた時代だったから、このマンガはそれなりに楽しめたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況