X



<梶原一騎>4発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:24:34.04ID:K5+HALUb
>>557
方眉剃って山篭りする話は大山倍達の使い回しだよね。
当時は沢村の方がずっと有名だったから、
先にエピソードを使ったんだろうな
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:27:37.55ID:???
色々な作品を読むとネタの使いまわしの多さに気付くよね
空手戦争には空手最大の秘儀三年殺しが2回も出てくる
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:44:20.13ID:6XlAtCn3
進駐軍の雑炊ネタは何回使われたんだろうか
空バカと新カラテ地獄変くらいしか知らんけど
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:50:50.76ID:???
大山倍達の使い回しが一番多い
柔道一直線にまで出てるとは思わなかった
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:01:37.73ID:f/T0265m
>>587
ドラマ版にも出てるし、
梶原一騎も本人がゲスト出演してるよ。
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:34:49.09ID:???
>>578
アイドルと結婚したけど理由は
彼女だけが処女だったから
秋元康も鬼畜やな
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:19:43.15ID:ymOdq9BK
梶原と西崎は似た部分が幾つか思いつく
西崎と秋元も似た部分がある
秋元と梶原は全く異質な人間に思える
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:32:57.72ID:???
金のためなら子供であっても平気で騙すってのは一人だけだろw
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:08:35.58ID:/WzlkqYd
>>557
若い人なのかな?
昔はTBSのゴールデンタイムでキックボクシングやってたんだよ。
沢村は子供たちのヒーローだった。
アニメの主題歌も歌ってたし、
「帰ってきたウルトラマン」や「闘え!ドラゴン」にもゲスト出演してる。
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:15:15.49ID:???
西崎も子供を騙した気がするが、史実を捏造するレバルじゃなかったもんな
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:43:55.36ID:???
「ヤマトは二度とあなたたちに会うことはないでしょう」
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:23:30.52ID:???
梶原に似ているのは、星野仙一、協栄ジムの金平会長だろう

どちらも在日朝鮮人

あと、ビートたけしも似ているな、野球とボクシングを映画の題材にしているし、ヤクザだし
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:38:34.58ID:kX90U2QM
>>591
梶原の事言いたいんだろうけど秋元も大概だろ
オーマイコンブとかひでーぞ
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:42:01.16ID:iBWxZyvV
>>590
一番似てるのはSだったことだろ
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:56:24.76ID:iBWxZyvV
左翼思想を宣伝する気違いまでいるからな
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:33:20.16ID:???
あの人は気が違ってないと面白くない。
毎日一升瓶あけて、庭で奇声を上げてサンドバッグ叩きながら
野望と男組書いてた頃は素晴らしい。
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:34:50.99ID:???
>>595
評伝の中で斎藤貴夫氏がカジ先生とたけしの相違点についてちょっと触れているね。
評論家の話として「たけしは己の暴力性を芸として見せながら上手く泳いでいた」
みたいな感じで。
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:45:09.66ID:???
梶原はたけしと言うより横山やすしという気がする
晩年は奇行が多くなりすぎて業界から干されたのも似ている
0605愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:03.61ID:???
横山やすしはテレビ局のスタッフとか芸能関係者とか立場の弱い人間には暴力を振るったが
繁華街の店などで本物のヤクザにからまれたらペコペコ頭を下げて謝るようなヘタレだったらしい
0607愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:24:27.48ID:???
横山やすしの弟子である横山ひろしによると、若き日のやすしがクラブで大山と遭遇した際に10円玉が曲げられるかどうかで言い合いになり、
大山は「僕は曲げられるけど今日は帰るよ」と言い残し、

やすしは「兄ちゃんちょっと待て!逃げんのかい」と絡んだ。

なお、やすしは大山を何者であったのか全く知らずに、クラブのママから空手道場を経営されている人と紹介され
「明日おまえんとこ決着に行ったるわ」と啖呵を切ったが、実際に行ったかは不明である。
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:00:48.58ID:???
全国放送の番組で、視聴者からのクレームに対して
「しょうもない事で文句つけてくな!ボケ!」との発言は
芸能人として度胸があるのではなかろうか

まあ、当時はそういうのがあまり問題にならなかったんだろうけど
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:13:32.33ID:???
たけしはよくやっさんの事を天才肌の芸人と呼ぶけど、
たけしがすべて計算ずくで笑いを取るのに対して、
やっさんは何にも考えず笑いを取るからそう言ったんだろな
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:22:52.43ID:NqaXUSr5
>>607
おまえはバカをだましたっ!!

どっちに当てはまるかは曖昧だがなんとなくしっくりくるセリフ
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:01:22.66ID:4BuZRVSj
つのだの守護霊は役立たず
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:04:23.70ID:???
サタニストのヒッピーみたいな奴ら暴走族という設定らしいけど
黒魔術に精通した暴走族ってすげえな。

エコエコアザラクでも読んで勉強したのか。
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:49:33.54ID:???
>>611
これ知った時はつのだじろうってバカなのかしらん?と思ったが
詳しく事情を知るとやむを得ない仕儀だったんだなあと思う。
そこまで追い詰められていたんだね。。。
0617愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:42:37.19ID:???
>>615
『愛…しりそめし頃に…』ってそんなとこまで進んでたのか。
つのだは即逃げ出したが、わりとスポーツの得意なA先生は結構長続きしたんだよな。

後にリーマンが空手道場に通ってひどい目に逢う漫画を2〜3本描いて、しっかり元もとってる。
(つうかグラサンのオッサン、カジセンセじゃないなら一体誰?)
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:57:04.30ID:5CnmoTMT
まんが道&愛しりは意図的にぼかしたり嘘描いてる部分が結構あるからね
答え合わせが難しい

梶原先生みたいに話を面白くするためだけに嘘八百並べてる訳じゃあないけど
0619愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:12:48.13ID:???
自伝漫画が流行だがみんな事実そのままじゃなくアレンジしてるだろうしね
平松伸二の漫画では当時のジャンプの編集者がみんな893みたいだし
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:11:40.81ID:???
小林まこと「青春少年マガジン」
藤子不二雄「まんが道」「parマンの生活」
永井豪「激マン」シリーズ
平松伸二「外道マン」

回想録多いよなー
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:01:29.05ID:???
秋篠宮眞子さまこそ「あしたのジョーの紀ちゃん」だ

ドヤ街に咲く乾物屋の一人娘さんだ 結婚相手はマンモス西だ
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:04:30.73ID:oR4ZR3Qo
眞子さまが将来、女王陛下

日本国、国歌

眞子さまだけが男の たった一つの勲章だって

この胸に信じて生きてきた

泣きたくなるような つらい時もあるけど

いつも俺達がんばってきた時の重さに

流されそうになった時でも歯をくいしばり

たえてきたガキのころ 路地裏で見た 夜空にキラめいた

流れる星を見て 誓った思いを忘れちゃいないぜ

眞子さまだけが男のたった一つの勲章だって

この胸に信じて生きてきた

氷のように冷たい 世間の壁が

いつもさえぎる 俺達の前を

胸にえがいた この夢は ハンパじゃないから

かじかむこの手 にぎりしめ
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:11:47.90ID:oR4ZR3Qo
一人の男として一人の女としてお願いごとがあることは眞子さまにどうぞ。
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:12:16.15ID:???
やっぱり、高橋留美子先生と小池百合子と雅子さまは出戻りか、行かず後家だったか?
0625愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:17:50.51ID:???
女性天皇は過去に存在するが、初代をのぞけば「父親も天皇だった」人物でないと天皇にはなれない、とされている(これが男系天皇といわれる所以)

つまり、現在の皇太子さまが天皇になれば愛子さまも天皇になる可能性はあるが・・・
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:45:02.13ID:6X5dKIAg
>>625
異端ババアはだまってろ
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:25.59ID:???
>>620
車田正美『藍の時代』も。
次原隆二『少年リーダム』も一種の自伝みたいなものかも。
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:49:51.52ID:WNl302kc
やっぱり、高橋留美子先生と小池百合子と雅子さまは出戻りか、行かず後家だったか?
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:53:44.22ID:???
あしたのジョーに憧れて/川三番地
連載終了! 少年ジャンプ黄金期の舞台裏/巻来功士

なんてのもある
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:11.58ID:???
お前らはマンモス西の匂いがするから公立の農業の専門学校に行くしかない
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:02:15.29ID:???
自伝漫画の代表的名作『まんが道』ですら大いに脚色されてるんだから
『男の星座』が「完全なる自伝と言いながらいつもと同じじゃねえか」と批判されるのは理不尽だ
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:34:55.22ID:???
>>631
梶一太の話からどんどん反れていってしまったからね。
脚色だらけでもちゃんと梶原一騎物語になっていれば…。
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:57:02.93ID:tYRqKMiZ
人間兇器も「半」自叙伝と書いてあった
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:08:25.08ID:???
車田正美『藍の時代』もチャンピオンで連載してた事になってて
「全然自伝じゃない」と批判されているね
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:21:20.06ID:???
車田のアレは、批判というより
「ここまで来たら脚色というより歴史改変SFだ」と面白がられてたと思う。

なんせ、漫画家の自伝作品なのに毎回人が死ぬんだから。
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:01:20.42ID:OptTaFCb
>>631
満賀道雄と才野茂道というように全然別の名前にしてるしな
あとまんが道&愛しりは脚色はあれど全くの嘘とかはそこまで無いよ
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:11.50ID:???
梶原一騎の場合、独自の歴史観で構成された「嘘世界」faked Worldがあって、グラフ化、年表化、地図化、時空を文書化したものがあって、それに基づいて原作してるんだよ。
だから梶原一騎作品すべての世界観、歴史観、嘘、妄想も似てるんだよ。
だからこそ「嘘の整合性」が取れてるから面白いんだな。
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:07:56.97ID:???
本宮ひろ志は自伝描いてるかな?

リアルでヤクザの親分さんと交流のある人だし
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:19:51.23ID:OptTaFCb
本宮ひろ志のヤクザとの付き合い方は情けないの一言
ビクビクしてだせーのなんの
あんだけ男とは〜とかやっててあれじゃな
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:20.49ID:kdTeqQAM
>>620
あと昭和プロレスのそれも今でも驚くほど盛ん
今のマンガやプロレスは知らなくても
大好きだったあの頃のことはたとえニッチでも真贋怪しくても何度も聞いた話でも
もっと聞きたいという自分のようなオッサンが多いんだろうな
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:24:21.67ID:J47c8MRs
「カラテいのち」読みたい
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:48:07.86ID:???
本宮は自伝は描いてないな
「やぶれかぶれ」みたいなドキュメント漫画は描いていた
田中角栄もすっかり過去の人なので
今になれば集英社の堀内社長の若き日が
描かれている事の方が貴重な漫画
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:01:01.04ID:???
>>648
1978年昭和53年に第一部完になったんだけど、40年経っても第2部始まんないのはなんで?
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:17:54.17ID:???
多分単行本化されてないんじゃないかと思う
この頃までは打ち切り漫画は単行本化されないことがけっこうあった
後にジャンプスーパーコミックスが打ち切り漫画の単行本化の受け皿になったけどね
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:06:59.99ID:???
『さらば 我が青春の少年ジャンプ』で本宮ひろ志は主役の一人。
いかにしてジャンプの看板漫画家になっていったかが詳細に書かれている。
「わしが育てた」とは書いていないが、そんな感じの思い入れがあるんだろうね。
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:45:29.34ID:???
極真に勝てんと東山空手の名が泣くぞ
東山カラテスクールに入りたい

頭山でとうやまがカラテいのち
東山でとうやまが四角いジャングル
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:38:46.60ID:???
カラテいのちは国会図書館や一部の自治体図書館で読めるようだが、内容も絵も70年代前半なんだよな。
センスが数年遅れている。
すすめパイレーツと同時期の作品とは思えない。
とてもじゃないけどジャンプ向きではないな。
少年キングか、せめて月刊ジャンプ、月刊チャンピオン、月刊マガジンにすべきかと。
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:52:55.15ID:???
パイレーツは当時ハイセンスの先端みたいに感じてた
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:39.24ID:???
カラテマガジンにのせてくれればよかった
スクール生が喜んで読む
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:32.75ID:???
>>659
がきデカ、マカロニほうれん荘に続く革命的ギャグと言われたのがすすめパイレーツ
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:29:16.09ID:Z9GGtIXC
昔のマイナーな空手漫画を電子で復活させてほしい
宗道臣の漫画も読みたい
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:08.79ID:???
>>600
右翼こそキチガイ
右翼はカルトで成り立っている
梶原一騎は意外とその辺には批判的なんだよな
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:15:07.44ID:QUl24nMF
梶原か倍達か忘れたけど右翼チックは良くないと言ってた
強面のイメージがある両者の発言としては意外だけど
敵対する笹川を意識してたのかもしれない
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:29:10.52ID:???
星野仙一は在日朝鮮人だし、梶原一騎と同じだなあ

ボクシングの亀田一家をヨイショしたり、バッシングされてからも「亀田をいじめるな」とかばい続けたのも、同じ在日朝鮮人だから
トミーズ雅も同じ
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:59:48.74ID:NUorRGyJ
>>658
西岡たかしって月刊あたりで「ダッシュ翔太郎」だかやってた人だよな
姉が「テニスボーイ」気に入って「翔太郎」とか「GOシュート」なんて
爽やか系スポーツもの集めだしたんだけど
俺の「パイレーツ」「派出所」「スランプ」とは取引にならなくてしまいには盗み読みしてたわ
俺も「はいからさん」や「いらかの波」は好きだったんで黙認してたけどさ
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:19:34.11ID:???
カラテいのちって柔道家の親父と決闘するやつか?床屋で読んだ記憶がある
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:32:51.25ID:???
桑田二郎ともゴッド・アームで組んでいるしな
逆に組んでいそうで組んでいないのが内山まもる
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:11.42ID:Oca80+aQ
>>666
星野仙一は在日だという痕跡は
どこにもないが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況