X



魁!!男塾 第百三十九の凶【お嬢様テニス】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:26:59.42ID:???
    /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  三 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    九  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:27:50.03ID:???
前素霊
魁!!男塾 第百三十八の凶【ここぞ決勝会場冥凰島】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1501982741/

■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は荒らしを黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:40:58.84ID:???
塾長室のある本で調べたところ、このところ張鳳が三連覇中だとか
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:34:10.38ID:???
張鳳は星型闘場の頂点に立たずもっと中央部に立てば死なずにすんだ・・・・ま、結果は同じか
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:55:51.63ID:???
あの攻撃方法からいっても真ん中は効率悪いだろうしな
暗殺者としての密かな自負もあっての端っこだったのかもしれんな
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:10:05.62ID:???
戦闘前にゴムロープのアンカーを真ん中に打ち込んだら
ジャンプ中敵に抜かれた経験があるのかもしれん
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:13:05.19ID:???
まあ真ん中には先に来てた赤石が仁王立ちしてたしな
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:53:14.09ID:???
よりによって月光は「見極める」必要がある技が多いよな
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:33:07.98ID:???
>>1乙だぜまったく

前スレで「魁!! 宝竜黒蓮珠」を貼ってくれた漢に感謝
よもや再び見る事ができるとは…
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:13.00ID:e/V4LUjp
しょ 翔平の奴…
あんな優しい顔をして…


本気で投げさせたら
あれほど速い奴はいない
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:43:47.08ID:???
張鳳のあの技は敵に密着するくらい接近されたらどうすることもできないよね
欠陥技だな
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:05.52ID:???
ラケットにもトゲトゲついてるから最終手段はあれで殴るんだろな
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:06:09.82ID:e/V4LUjp
やはり奴が頭につけたのは
女性用下着でいう犯亭…!!
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:11:54.51ID:???
ラケットで打ち返して速度が倍加、遠心力で威力が倍加・・
倍加ってそんなに簡単なことなのか
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:20:08.78ID:O8xyJbI4
落下した連中、張鳳やフーチン、吽門はまずよほど運が良くないと助からないだろう。
洪鷲使はファンフェイにしっかり捕まっていればこいつがクッションになって助かるかも…。
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:41:40.34ID:???
あんな暗殺結社の主頭様がスポーツマンシップに溢れてるのは何でなんだw
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:52:56.99ID:???
主頭に限らず著しく卑怯な奴はいなかった印象
不意打ちで毒吹き矢を食らわせても解毒剤を手に入れる機会を与える律儀さ
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:12:07.98ID:???
寇鷲使もターゲットの死体を確認するという殺し屋らしい律儀さがアダとなったな
あのまま空飛んでりゃ多少寿命が伸びたかもしれん背は伸びんけど
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:19:12.14ID:???
上空から不意打ちして標的を殺すというのはまだわかるが
空からガソリンまいて火をつけるというのは、暗殺術としては失格ではないのか
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:20:43.52ID:???
フーチンが馬鹿扱いされてるのはそのへんのツメの甘さが原因だろうな
もしあれがプーチンならグラスの中には解毒剤どころか巨象をも即死させる猛毒を入れておいたことだろう
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:27:23.28ID:???
しかし闘場一面にガソリン撒いて火つけたら消火にはもっと時間かからんか?
数ページで済まされてるけど作中ではあれで2〜3時間かかってるのかもしれんが
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:33:38.03ID:???
暗殺者が本当とすると、やりたくてもできない制限があるはず
嬲り殺しとか派手な死など、それらをやりたいがゆえの大会参加だったのだろう
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:48:15.54ID:???
>>29
あの時のすさまじい煙が目印となって
主頭が「あっちか!」と迷子状態から脱出できてたら笑うな
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:51:48.58ID:???
蛇玉ごろごろを見て何かを閃きみんなのうしろでゴソゴソ工作を始める雷電

後ろから見てる邪鬼様見て見ぬふり
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:40.16ID:???
立ち去る翔霍の背中に邪鬼様が
「次は雷電がやばい」と小声で語りかけたことを知る者は少ない
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:29.44ID:???
やっぱ珍しく大将戦で出てっちゃったのはできたての新奥義を使ってみたくてしょうがなかったんだろうか

羅刹先輩の次で伊達の前だから、たしかにローテ通りではあるんだけどさ
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:21:56.15ID:???
>>33
むう…八連の決勝の折、塾長の例の一言だけで唯一人真意を察した邪鬼ならありうる話かもしれぬのう
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:42:44.17ID:???
「フッ、自分だけ出ていない最後の一人になってしかもそこが大将戦
この状況に奮い立たない男はおり申すまい」
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:59:31.49ID:???
そういや男塾と戦ったチームの大将って
宗嶺厳と梁皇以外は全員0勝1敗の勝率.000なんだな…
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:08:23.82ID:???
大将が負けた時点でチームの敗北が決定してしまうルールだからのう
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:09:59.56ID:???
桃みたいにちょくちょく戦えば勝ち星も稼げるんだろうが
他チームの大将って、戦わないどころか
途中まで闘場にきてすらいない事例もあるからなw
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:25.17ID:???
ゼウスは男塾の大将を邪鬼だと早とちりしておったが
もし邪鬼を倒したあとに桃が出て行ったらインチキ呼ばわりをしたかのう
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:25.16ID:???
ゼウスは邪鬼に勝てたらもう満足だろう
貴様が大将であったか…フムいい目をしている
とかそれっぽいこと言って潔くチームとしては敗けを認めそうだ
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:43:15.21ID:???
ゼウスは邪鬼と戦闘力だけではなくあらゆる面で互角の能力をも持つようだから
桃の事を一目見れば(む!こいつできる!)って察しそうだ
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:07:28.97ID:???
>>38
その意味では大将を三人にしてなおかつ強力な副将をストッパーにすえた
梁山泊はこの大会に勝つツボをこころえておったな

反対に、初戦でレッドサンダーと戦った桃はかなり危ない橋を渡ったといえよう
だがあれは桃の出番間隔を考慮した編・・・ぐ・ぐぎゃ
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:13:29.47ID:???
ゼウスはアキレスやジェミニにも実力的に及ばなそうで、性格的にもクズなケンタウロスを
副神として信頼してるほど見る目がないが
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:23:09.31ID:???
5年間も馬に乗ってて地上戦やってないのに
降り立ったら使うのがサッカーという時点でかなりアレな奴だったな
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:23:08.13ID:???
>>45
修練は怠っていなかったと思われる

ゼウス「精が出るな」
ケンタウロス「はっ。自分は戦闘時馬から降りないので、日々の鍛錬こそが下半身強化唯一の道であります
         そのためにこの銛濤蹴球術が最適であります」

とか
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:59:34.50ID:???
月光はとにかく器用だよな
ドライブ中に車のハンドルがとれてもあの鉤つきの棍を駆使して運転できそうだし
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:01:36.11ID:OC47n1cD
>>43 うむ。先代の首領の1人は、あの3兄弟の父親だったと思う。
宋洪は、その時から副将をしていただろう。

実力や人格で、明らかに弟たちや宋洪にも劣る梁皇が、首領1人になれたのは、
かなり汚い策略を駆使した結果だろうね。
外の有力候補者、および反対する者は、ことごとくあの噴血尖と愛用のハジキのえじきとなったことだろう。
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:49.00ID:???
宋江は強いし自分の派閥も持ってるけど首領の地位に色気はみせないタイプ
首領は三人もいると謀略だけの弱者でもなれるけど、副将は絶対に実力者しかなれないからかな
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:16:39.50ID:???
なんでもそうだけどトップはドンと構えて最後の決断だけ下せればそれでいい
その分、副将ポジが実力持ってないといけないけど
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:18:33.52ID:???
もし梁山泊が男塾を破っていたら
梁皇の旧式銃vs豪毅の後ろのマシンガン
という戦いになるところだったな
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:24:59.05ID:???
藤堂からすれば梁皇ってあの手を切り落としたハゲ程度でしかないと思う
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:25:48.32ID:slkYOeH2
伯鳳対シラン 武器がないのでたいどうさつをまねできないので伯鳳圧勝
山艶対スパルタカス スパたんのほうが強そう
決勝はこんなかんじかな
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:49.95ID:slkYOeH2
と思ったけど知らんも瞬時に相手の動きを真似ることができるってのはたいどうさつ並の能力があるってことだよな
結構井伊菖蒲かな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:06:04.90ID:???
いきなり闘場で弁当食い出すのを見て、
弁当一つ食うのにいたく苦労した孤戮闘を思い出して冷静さを失うかもな
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:15:08.50ID:OC47n1cD
梁皇は豪毅を相手にどうするのか? むろん実力差は歴然。
相手が相手だけにハジキを使うのは自殺行為。
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:27:37.37ID:???
万人橋の時の失神くんの名前は、「一色 猛郎」でいいかな?
一見強そうだが、実はヘタレ、みたいな
猛郎くん、どうせ失神するなら、向こう岸渡る空中ターザン状態の時に失神したほうがシャレにならなかったな
松尾以外、全員死亡まちがいなし
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:30:42.24ID:???
シラン・タカス・剛毅だけじゃなく
洪とラジャマハールという強者もいるからキツイな
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:00:29.16ID:OC47n1cD
洪師範、十六士では実質実力No.1なんだろうな。
謝罪をしているスキを突かれて首チョンパされたけど、
塾長をあわやというところまで追い詰めたし…。
桃では勝てまい。
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:13:49.72ID:???
塾長vs洪師範 は伊達vsディーノ並みのワンサイドゲームだろ
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:45:32.66ID:???
塾長相手には誰も勝てない設定なんで、洪師範が負けたのは責められない
少なくとも操り人形から逃れる術はなかったと思う
塾長以外はみんなあれで死んでいる。
桃が真似してチンポ勃てても、なんの効果もなかっただろうな
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:49:01.80ID:???
洪師範も寇鷲使と同じで下に降りてくるの早すぎたな
もう少し慎重に上で様子見てればさしものムスコも萎えて親不孝になったかも
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:49:35.70ID:???
桃なら氣で防ぐんじゃないかな?

そして氣で糸を外す
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:53:05.63ID:???
いや隠していた小刀を口で投げてそれが戻ってくるんだろ
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:23:34.61ID:???
>>67
自分がそろえた面子で負けが込んでしまったから
豪毅の手前あのタイミングで出て行くしか選択肢がなかった

そのあたりが一枚岩の男塾との違いなので、しかたない
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:32:25.51ID:???
桃だったら「人の心身を操るこの邪道技は二度と使いたくなかった」
みたいなこと言いながら洪師範を操り返して逆転勝利
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:33:21.45ID:???
そういや塾長のムスコおっ勃て、アメトの男塾芸人で紹介した竹若が、
「体を支えるぐらいなら我々でもできるかもしれないが、回転するのは無理」とか言ってたんだが、
支えるのも無理だっつーの
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:41:31.88ID:???
桃と邪鬼が黙って立っていたら
どう見ても邪鬼が大将に見えるなあ
前にいたら死天王たちがそばで気をつけしてて目立つし
後ろにいてもゴゴゴゴ威圧感半端ないし
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:44:06.50ID:???
だからこそ後方の見えないところに陣取ってたんじゃね?
あと桃が巻けたらワハハ本当の大将は俺だと出て行ってチームを敗北から救うため
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:32.01ID:???
>>71
桃の勝利パターンだとあとは師範が立ってる高台に雷が落ちるというのがあるな
むろんあらかじめ台のてっぺんにこっそり刀を刺してある
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:44.49ID:???
>>73
だから邪鬼は桃をはじめ仲間たちに気を使って一人離れたところで佇んでいたわけだしな
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:52:29.29ID:???
鋭い奴なら本当の大将が桃だって見抜けるんじゃないか
これまで幾多の猛者と戦ってきたであろう宋江将軍とかなら多分見抜く
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:18:07.24ID:???
邪鬼が大将として出征したのなら西の宿敵討伐のときのように
ずっと陣の真ん中で簡易椅子に腰掛け腕組みしてるだろうからな
桃はそういうタイプじゃなかったけど
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:28:40.89ID:???
男塾軍がFSやガンダーラのように演出に凝るタイプだったら、邪鬼を大きくして自陣中央に配置しておいただろうな
大半の敵は戦意喪失するだろう
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:50:23.94ID:???
オリンポスの陣の配置を手本にするとイメージしやすいな
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:15.22ID:/wFJSlfy
むしろ桃邪鬼戦も桃はまぐれみたいなもんだし
本当に強いのは邪鬼であってるんじゃね?
ただ邪鬼は戦績が2回しかなくてどっちも苦戦でほぼ引き分けに近いのがなぁ
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:15:36.81ID:???
強すぎるキャラは使いづらいから極力出番減らしたり戦線離脱させたりする漫画家が多いらしいし
邪鬼もそうだったんじゃないか
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:47:03.64ID:???
相手が桃、ゼウス、塾長とか一線級ばかりだからな
現実でも弱い相手と戦って勝ちを稼ぐような格闘家がいる中、勝率になど一切の興味がない奴こそ真の男よ
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:59:21.17ID:???
「奴の強さは並外れている俺では勝てぬ」といった伊達のセリフは
(桃、貴様でもあの邪鬼には及ばぬであろう、だが貴様なら奇跡を起こせるかもしれん)
という意味を込めてたのかもしれぬ
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:06:13.34ID:???
>>79-80

巨大なイスは3号モブたちが10にぐらいで運んで来て
このイス(当然ややこしい名前がある)の由来の民明が始まる
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:09:54.45ID:???
>>83
邪鬼はオリンポス戦で雑魚を玉突きで大量処分してかなり勝率を稼いでいる
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:43:41.05ID:???
桃に負けて障害勝率がぐっと下がったものな
といってつまらん相手に一対一で出て行くのも変だから
ああいう形で勝率稼げればそれは美味しい
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:50:19.66ID:ceo0EHco
ただ正直スカルタカスは邪気と引き分けるほどかぁとおもっちまう、なんか背景やバックないからなアイツ
モデルのスパルタカスはたしかに英雄だが
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:54:43.22ID:???
紫蘭も物真似技が敗れたら独自のすごい戦法やってもいいのに
何の芸もなく敗れ去った
どうもあの二人はハッタリ臭いところがあるな
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:53:48.35ID:???
俺は天挑出発後のヘリでの「窓が勝手に開きやがった。どうやら外を見ろってことらしいぜ」
なんて言ってたフランクな邪鬼が好きなんだがなあ。あの路線でずっと行ってほしかった
このスレ住人は、その後の近寄りがたい邪鬼の方が好きな人が多いのかな
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:03:57.95ID:???
>>72
AV男優のヘリコプターマンを見ると「支えるのは無理でも回転する(支点にする)のは可能」かと思うのう
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:49.22ID:???
突然現れて、「戦況を報告せい」と命じる邪鬼様と
「地下の食堂はバイキングだ。どうやらタダらしいぜ」とか言う邪鬼様では
やはり前者のほうに気をつけしたくなるな
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:44:54.79ID:???
三号たちは(桃、貴様は大将なんだからもっとどっしり構えろ)って内心思ってそう
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:14:24.70ID:???
逆に好きにやればいいと大きい気持ちで見てるだろう
失敗しても穴埋めは俺たちがやってやるっていう
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:23:10.18ID:???
鎮守がそんな風に思ってると考えたら少しムカつくのは何故なのか
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:25:58.14ID:???
>>95
ディーノ先輩があまりの退屈に体が鈍ってしまったせいで返り討ちにされたのと
独眼鉄先輩のキツいお仕置きが空振りに終わってしまったからだろうな
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:49.44ID:???
鎮守の三人は全員が一号に尻拭いされたんだな
どこかで先輩らしさを見せようぐらいには思っていただろうけど
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:35:44.43ID:???
一号どもがなかなか失敗しないのに痺れを切らして自分が出たら失敗したでござる
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:13.77ID:???
蝙翔鬼先輩は自分の穴埋め役を一号の中から指名してたしな
もうハナから後輩の役に立つ気がない
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:44.01ID:???
フフフ…蝙翔鬼と月光の間には鎮守と三面拳とは別な深い信頼関係があったのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況