X



風魔の小次郎 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 05:15:28.79ID:???
車田正美の原作漫画『風魔の小次郎』のスレです。

1982年〜1983年 週刊少年ジャンプで連載。単行本全10巻。現在は文庫本全6巻が発売中。
1989年〜1992年 OAV化。ビデオ全13巻。現在はDVD全5巻が発売中。
2007年 ドラマ化。DVD全4巻(2008年1月25日から発売開始)
【前スレ】
風魔の小次郎 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1243590120/

●テレビドラマ「風魔の小次郎」 公式サイト
ttp://www.fuuma-kojirou.com/

過去スレ・関連スレ>>2
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:52.51ID:???
霧風好きだったんで最後操られた挙句に自害(舌噛み切ったんだっけか)したのは悲しかった。
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:59:49.84ID:???
いつも冷静な竜魔が霧風の死には取り乱したのが印象的だったよね
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:05:07.05ID:???
仲間死んでるのに冷静なのが新鮮
小龍とか項羽死んでもあまり感傷的じゃないし
まぁいつかこうやって死に別れることは覚悟していたんだろう
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:34:14.59ID:???
実際
総帥が死んでても
あんれま〜どして、ぐらいのリアクションだし、
総帥の仇討ちだ、など誰一人言わない世界。
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:46:40.21ID:+f+aoz7T
>>106
総帥がまさかの黒幕?


いえ、偽ものでした。
総帥は普通に殺されてました。
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:37:52.24ID:???
死に対するドライな世界観はこの作品ならではだよな。
他の車田シリーズとは明らかに違う。
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:15:14.01ID:???
聖剣戦争で竜魔が十字の穴に落ちたときに小次郎が
「竜魔、おまえ死んじまったのかー!」
ってブルッってたけど、死に対して感情的になったのってこれくらいかな

信じられん○○ほどの男が・・・とは言うけど、それほど残念そうじゃない
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:18:04.67ID:???
>風魔の小次郎のハリウッド版

アメリカのハイスクールの生徒たちがニンジャのコスプレで闘う糞映画になりそうだ
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:12:17.06ID:???
セーラー服で金髪少女が戦うエンジェルウォーズだかて映画が話題になってたし
まあクソ映画だったが
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:39:19.67ID:???
夜叉美形top5

1.紫炎
2.壬生公介
3.暗鬼
4.飛鳥武蔵
5.陽水
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:04:08.75ID:???
>>121
ネタか?
どんだけ誤字あるんだよ?
5位なんて陽炎なのか妖水なのかわからんし。
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:45:11.32ID:???
連載中に車田さんの父親が入院して看病のために帰郷して多分アシスタントがいなくて、
小次郎対カオス皇帝あたりから背景が手抜きにならざるを得なかったんだよなあ。
連載中は理由がわからなかったから、なんでこんな手抜き背景に?と思ったわ。
風魔反乱編のストーリーの迷走っぷりもその影響か。
コミックスでは大幅に加筆修正されてたけど。
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 04:13:08.17ID:???
まぁ責めることはできないなぁ
本人も悔いが残っているだろう
とりあえず聖剣戦争編が終わったら休載して、落ち着いたら続きを描き始めるって選択肢は無かったのかな
サラリーマンだって忌引きで1週間くらいしか休めないけど、漫画家はモチベーションが作品の出来に大きく
左右されるから、この場合は作品の質を優先して欲しかった・・・
当時のジャンプなんて風小次が休載したところで人気漫画沢山あったから大して売り上げ落ちないだろう
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 05:20:32.31ID:???
当時のブラック企業なスパルタ編集部がそんなの許す訳ないだろ
ゆでとか秋本のインタビュー見る限り
疲れたから休ませてって言ったら連載辞めろって怒鳴られるんだぞ

当時は逆に人気漫画だらけだったんだから止めたいなら好きにしろ
その代わり打ち切り扱いだぞって言われておしまい
今の温いジャンプのようにはいかんよ
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:44:32.44ID:b5o6TT+e
だいぶ後だけど、肉の中断は許していたな。
あの時期の肉を途中終了させるほど無茶はしなかったようだ。
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 16:09:54.90ID:???
北斗の拳も、ラオウを倒した後しばらく休ませてくれるかと思ったら
翌週からすぐ第二部を開始させられたって作者が愚痴ってたけなぁ…。
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:16:35.88ID:???
北斗の拳も充電してたらもっと良くなったかもしれないよな
残念
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:32:02.87ID:???
雑誌連載時は雷炎も夢魔も途中で消えて消息不明のまま終わってたな。
コミックスではちゃんと2人とも死んだように加筆修正されてたけど。
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:49:27.59ID:???
当時のカラーページ再現した愛蔵版出して欲しいよなぁ
小次郎vs武蔵とか、壬生vs小次郎とか
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:23:48.87ID:???
>>131
確か、武蔵との対決終盤で、オールグラビアページの回があったよな。
最近の、ジャンプをはじめとする漫画週刊誌は、巻頭カラーと言っても、
扉絵をグラビアで描くだけで2色刷りのカラーページすらない。
いつからこうなったんだろう。
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:27:52.03ID:RGD3aMoB
>>128
原作・作画で分業しててもやっぱりきつかったのか。
そういう強行軍でもそれなりに面白かったのはさすがプロと思う。
矛盾も一杯生まれたけど、それは第一部からあったからな。
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 03:32:58.48ID:???
>>130
夢魔は連載では「あいつはすでに死んでいるはずだ!」みたいなこと言われてたな
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:29:35.58ID:???
夢魔とその仲間たちの顔が包帯なのも結局謎のまま終わった。
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 14:57:14.33ID:???
三大ベストバトル
1.項羽の連戦
2.霧風の連戦
3.小次郎対武蔵の二回目
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:47:46.70ID:a55ituMc
姫のおっぱいとマミヤのおっぱいが黄金期ジャンプの二大おっぱい
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:08:30.13ID:???
夢魔達が包帯巻いてるのはJrボクシングのドイツ代表を見て影響されたんだよ
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:16:08.24ID:???
>>150
学ランの下に巻いた包帯は、連載終了までずっとそのままだったな。
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:13:54.23ID:???
>>143
竜魔も連戦してるよ
連戦すると2回目は負けるイメージあるけど、霧風は強かったな
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:10:50.33ID:???
○竜魔 不知火●
○項羽 白虎●
●項羽 紫炎●
●琳彪 白虎○
○小龍 白虎●
○霧風 雷電●
○霧風 暗鬼●
●兜丸 武蔵○
●麗羅 武蔵○
○竜魔 陽炎●
●竜魔 武蔵○
○小次郎 妖水●
○小次郎 黒獅子●
○小次郎 武蔵●

おい、一回も戦ってない奴がいるぞ。
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:25:07.21ID:???
家康も機が来るまで本気で闘わなかったからな
策略家だったんだよ劉鵬
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:40:01.75ID:???
劉鵬は体を張って敵の先制攻撃を受け止め、皆に敵襲を伝える重要な役目を果たしてる
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:27:46.67ID:???
>>159
○氷河vsミロ●、○富樫vsセンクウ●、○テリーマンvsジャスティスマン●
よりはマシではないだろうか
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 16:34:24.58ID:???
小次郎を背負うというハンデを負った劉鵬にすら追いつけない
白虎以外の六将軍、鈍足すぎる。
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 16:39:36.48ID:???
劉鵬は風魔反乱編では沢山倒しているはずなんだけどね
それが描かれていない
霧幻陣で霧に包まれた風魔反乱軍をかなり倒していたはず
あと死紋に倒される前に、夢魔の仲間の包帯男を追って1人倒しているはず
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:30:12.50ID:???
あの場では風林火山は反則レベルなんだからしゃーない
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:19:11.14ID:5m4ahOI4
>>163
劉鵬の活躍は絶対描かないぞという信念を感じます。
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:21:08.16ID:???
風小次三大こいつらどこ行ったキャラ

・姫・蘭子
・紫苑
・武蔵
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 07:34:04.04ID:???
武蔵ほど何のために出てきたかわからないキャラもいないな
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:44:48.35ID:Z2lG+pAt
総帥の方が何のために出てきたのかわからない感が強い
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:54:11.88ID:???
聖剣だけで聖剣がパワーアップしていくとかの展開にしていけば長く続いたと思う
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:45:13.01ID:???
各人の年齢設定を知りたいわ。
まあ小次郎は学園に助っ人行ってるから
16〜18歳なんだろうが。
竜魔や総帥、そして華悪祟の面々はいくつくらいなんだろう
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:34:31.66ID:???
華悪崇達が着ているのはどこの学校の制服だろうか
みんな同じ学校に通っているのかね
いじめとか日常茶飯事でありそう
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:55:12.85ID:???
華悪崇達の服は特攻服の一種で学校は全員中退してる
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:45:22.23ID:???
リアルタイムで読んでた時はあれが学生服だなどと全く意識してなかったわ(小学生だったからか)。
つか、普通にこういう装束なんだと馴染んで読んでた気がする。
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:51:17.65ID:???
風魔一族と夜叉一族が対峙した時には、
「なんだよ、あの洋ラン。かっこいいと思ってんのかよダッセ」とか
「ボロボロの長ランにスニーカー。スニーカーてwww」とか
互いに思いながら「勝負だ、風魔」とかやっていたのかな。
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:17:18.72ID:???
車田漫画の敵勢力は生活感が感じられないのが多いが
華悪崇は本当に分からない
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:06:30.96ID:???
>>186
一応華悪崇だけど正統戦士じゃない奴って、どんな気分なんでしょうか。
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:21.78ID:???
蘭子姉さんのせいで強面の漢女が好みのキャラになってしまった我が人生・・・
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:42:10.58ID:???
華悪崇一族にも女がいればまだ生活感があるのだがな
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:06:44.33ID:???
華悪崇の銀色の髪と瞳って天然?
ああいう人種なのだとしたら女華悪崇もいるはず
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:50:31.35ID:???
車田漫画で一番の美形が壬生攻介
次が霧風
3番目がアンドロメダ瞬
4番目が紫炎
5番目が河井武士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況