X



【松井優征】暗殺教室【132時間目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b373-jWyY)
垢版 |
2017/02/13(月) 23:17:02.63ID:???0
週刊少年ジャンプ2016年21号まで連載された、松井優征『暗殺教室』の本スレです。
>>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい 。スレを立てる人は宣言をしましょう。
スレ立て時、原則SLIP(ワッチョイ)は付ける(本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れる)
無理なときは次の人を早めに指定しましょう。スレ立て宣言がされたら次スレが立つまでレスで
スレを加速させるのはやめましょう。 他漫画との過度な比較、他漫画叩き禁止、他作家叩き禁止

■関連スレ
暗殺教室 15限目(アニメ2)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1468118829/

【実写】暗殺教室 2時間目【山田涼介】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1429875028/

【暗殺教室】椚ヶ丘中学3年E組の男女カプを語るスレ17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1467729261/

暗殺教室の嫌いなキャラ・男女カプを語るスレ4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1462548906/

【暗殺教室】過去ログ倉庫【松井優征】
http://ansatsu.nobody.jp/

【松井優征】魔人探偵脳噛ネウロ250/777【〈●〉】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484964230/

暗殺教室 まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/ansatsukyoushitsu/

前スレ
【松井優征】暗殺教室【131時間目】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1468326660/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d4d-ZwRK)
垢版 |
2018/01/21(日) 03:01:29.93ID:vG/hdyP60
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BN56F
0702愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:48:30.95ID:???0
松井先生の新連載読みたい!いつ始まるの?
それとも もう表舞台には出てこないのですか?
隠れていたい気分ですか?このまま忘れてほしいのですか?

もう漫画は描かれないのですか? お元気ですか? 毎日寒いですが 風邪にはひかぬよう
お身体には気をつけてお過ごしくださいませ・・・。

ひとことくらいコメント出してほしいのう・・・ジャンプさんよ。
0703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:57:54.94ID:???0
松井先生、若い頃から 駆け足の人生だったからね、疲れたのかもね。
でも、いつまでも休んでないで そろそろまた働かなきゃww

ファンの皆が あなたの復帰を待ち望んでいる!!

皆が心配するから せめて読みきりとか描いて安心させてほしい。
松井ワールド まだ見たい。

私、松井先生の描く音楽を題材にした作品か
今までにないようなドロドロした毒のあるハーレム系萌え漫画読みたいw
その両方があわさった作品でもいいなw

まさか もう描かないつもりでは・・・?
0704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:04:05.37ID:???0
はよ、頑張れww

誰か松井さんに伝えておくれw

もう表舞台から姿を消して2年くらいたつのでは?
次の連載準備中 ジャンプではよくあることなの?何してるのかな?気になるねww

皆で次の新連載内容の予想とか、希望書き込まない?ww
0705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:11:43.88ID:???0
松井先生に 出てくる登場人物や世界観に ピュアさがかけらもない
ハーレム漫画描いてほしいw
松井先生の描く「いちご100%」や「ラブひな」みたいな漫画が読みたいw

それか音楽に詳しい人が描く「ハーメルンのヴァイオリン弾き」みたいにキャラクターが
楽器を演奏して音色で戦うみたいな漫画読みたい。
ピアノ弾ける もう少し根本の性格がいいいじられキャラもいけるネウロみたいな
キャラ出してくれれば萌えれるw

両方あわさってればいいんだけどw
それにお約束のお色気シーン的なものがたくさん入ってればいいw
すごくばかばかしいの読みたいw

読みきりでいいから是非w
0706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:21:54.91ID:???0
松井先生は松井先生のファンに媚びを売るかがごとく 色んなタイプのおにゃのこが
出てくるハーレム漫画を描くべきだと思うw
頭を使わずに読んで楽しめる低俗でわかりやすいのがいいw
勇気を出して一本は描くべき。

色んな漫画家さんが最後に行き着くような高尚な芸術作品系じゃなくて。
高尚と低俗が交差してる作品でもいいんだけどw

まだ「萌え」を売り終わってないww

働かないとww
0707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:30:50.43ID:???0
松井先生は漫画家になってから色んなタイプのおにゃのこと縁があったと思うし
人間不信になるほど女の汚さをたくさん見たと思うし 普通の人では考えられないような
色んなことがあったんじゃないかと思う。

そういう人が描くハーレム漫画が読みたい。リアリティがありそうw

読みきりでいいんだ、是非!
0708愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:52:46.70ID:???0
松井先生の漫画で一番効率よく読者に喜んでもらうには
中性的な性転換前のオカマみたいな かたくなで意地っ張りで素直じゃない感じのイケメンが
主人公で女性読者の分身で自分に置き換えやすいような感じの女性キャラ達にいじられて

主人公が意外性のある可愛い反応したり、今までにいたようなツンデレの女性キャラ
みたいな反応だったりするような萌え作品だと思う。

自分の一番コアな読者層の心を考えて新作を作って!!
0709愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:31:28.43ID:???0
女性キャラに誉められたり優しくされるとなぜかふてくされて怒るような不思議な男?が
主人公の漫画が読みたい。

皆が読んだ後、毎回、幸せな気持ちになれて「他ではこの萌えはなかなか味わえないな」と
感謝されるような作品描かないとw
0710愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f8e-H1Si)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:22:30.70ID:???0
連載中は雑誌でカラーイラストも乗っていたのにツイじゃ
アニメ化まで渚や茅野の髪色すら知らなかったって人見かけて驚いた
売上げと認知度が全く合っていないヒット作になるのか
0711愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc3-sypU)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:05:16.76ID:???0
>>710
それはさすがに知ってるでしょ!殺せんせー&映画のイメージが強くて
映画で髪の毛の色が再現されてないからかなw
殺せんせーが黄色いのは皆、知ってる。殺せんせーの存在感が強すぎてw
0712愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 37b7-a3yI)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:46.95ID:???0
未だに残る素朴な疑問:駆け足クリスマスのとき、女子生徒の恰好が
ミニスカ&へそ出しだったのは誰の手によるものだったんだろうか。

一番簡単にそれを用意できるのは殺せんせーなんだけど生徒相手に
それをやってほしくないっていうか
0713愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7c3-MzPB)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:49:32.57ID:???0
>>712
殺せんせー、生徒をもしかしたらそういう目で見てたのでは・・・?って哀しくなるよねw
最初、ビッチ先生もそういう目で見てる風に感じたしww
でも、あれ 愛じゃないんだよね。心じゃなくて もっと本能的なところで反応してるっていうかw
欲望っていうかさ・・・w

もっと そういう要素が強い作品であってほしかった気もするね。
次回作はそれに特化した作品であってほしいねw
この作者は ちょっと あっちこっちで でしゃばりすぎてアイドル漫画家さんに
なっちゃったようなところもあるし
世間からそれを一番、求められてて需要がある気がするw
0715愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7c3-MzPB)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:48:40.43ID:???0
>>714
人間の姿でああいうのしてくれたら もっと突っ込みやすかったんだけどねw
でも、それだと違う話になっちゃうからw
らんまみたいに タコと人間の姿が交互にくるような漫画だったら ちょうど萌えやすかったんだけどw
松井作品に出てくるおにゃのこは皆、可愛いですよwww
0716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e6b-PJVM)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:34:19.56ID:5sZ9N1Uo0
仕返しの時間、あれ何でアニメ化されなかったんだろう?
かなり好きな回なのに
0717愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM92-AXxo)
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:39.27ID:7b88SCbKM
アメリカ:金正恩氏の斬首作戦。
0718愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd6-ptij)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:49:54.76ID:???M
>>716
報復の仕方が陰湿、かつ殺せんせーがそれを幇助推奨してるのは宜しくないと原作アンケでも賛否が割れた回だったから。
どのみち尺詰めのために幕間や一話完結の個人回からカットせざるを得ない状況だから、やむなく切るならまずこの話が優先されるもやむなし
0721愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4dc4-ptij)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:38:31.88ID:???0
実際にネオニート生活満喫して「公園でエリンギを延々焼き続ける」「廃品回収の“壊れていても構いません!”の定型句に癒やされる」など
自分を見つめ直してる作業の最中なんだから、それ以上追い込むこともなかろ。インタビューで言ってたとおり、虚無もまた創作に必要な
インプット期間なんだろうし、ネガティブ志向だと成功しないかって言えばそんなこともないしな(松井先生や堀越先生の過去の言動を反芻しながら)
0730愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2a-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:39:31.36ID:???0
ミサトさん(三石)のキチガイ演技もよかったなあ
あ、ここは漫画スレか、原作絵柄がまたキチガイで萌えるわ

アニメは最後に殺せんせーに会いに行くときへの親への説明が省略されちゃってたな
原作では潮田家が代表で出てたけど、ほかのうちでもどんな葛藤があったかと思うと
昼しか眠れない

漫画できめ細かく説明って無理なんだろうけど
殺せんせーに興味津々の浅野息子とか、
かりにカルマがどれだけ説明したとしても(しないと思うけど)
決してすべてが伝わるもんじゃないだろう、読者以外には
0732愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8a-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:46:39.95ID:???M
向き不向きの他にネウロより大団円のハードルがかなり高かったのも原因だろうな
ネウロはラスボス(シックス)との決着、ヤコの成長の2点を描ければ大体OKだったけど
暗殺は最低でも二代目・理事長との決着、地球消滅の回避、E組の成長が必須
しかもE組は主要メンバーだけで済ますにしても勉学と暗殺技術の2本立て
当時はネウロを綺麗に終わらせた松井優征なら…と思って読んでたが、
見れば見るほど無謀なプロットだったんだな
0733愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8a-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:52:14.37ID:???M
暗殺と教室という意外性極まる取り合わせのお陰で駆け出しは最高だったけど、
全く関連性のない2つの要素を組み合わせた代償として成長描写や立ち塞がる障害も通常の2倍必要になってしまった

それでいて作中時間で1年間という期限つきなのもネウロにはない制約
ただ長くすりゃいいってもんじゃないし中三の1年間だけに限定したこと自体は正解としても、
全てを十分な説得力をもって描ききるには短すぎたのも事実だな
0734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e2a-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:17:54.33ID:???0
最後はしっかり手をくだして終わるというのは決定事項だったみたいだが
先生が強すぎたから教え子も強すぎになってしまった
あのクラスでニートになったら許されない雰囲気すぎて
そのプレッシャーたるや浅野父以上なのではとw
0740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca1e-no9C)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:30:45.24ID:ACsnAMd/0
E組VS群狼はほとんど部活vs山狗のダイジェスト版という出来だったな
山狗戦なんぞパクるくらいならハンターのゴンVSハンゾー戦の流れでも参考にするべきだった
0741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f9a-exO1)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:30:30.11ID:???0
相手を根負けさせるという点ではサバゲー編や宇宙編と若干被るけど、
そもそもサバゲー編も宇宙編も後の展開に何の影響も与えないし
群狼戦でやる方がはるかにマシだったな。
特に宇宙編は何のために入れたのかマジで謎。
0743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef8a-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:02:36.67ID:???0
宇宙は先生を頼れない二人に何が待ち受けるのか
二人を遠ざけて地上にスポットライトを当てるのか
そんなことを考えていたらあっさり終わって拍子抜けた
宇宙に飛び立つ引きは絵的には良かったけど
0745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b2a-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 13:07:02.91ID:???0
他の助かる方法、あるいは原案の改善して完璧にする方法を
模索しなかったよなって思った
まあ、時間も限られてるし、一応中学生だし
ISSで行われていた研究を見る以外の解答は
不可能なんだろうとは十分納得できるけども
奥田がやはり0%にはできませんとハッキリ証言すれば
表面上の矛盾はなくなってたかもしれない
0746愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM5b-doj8)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:58:19.83ID:???M
せっかくカルマのテキ屋いびり、寺坂の苦手科目として確率のお話は度々出てたんだから
せんせー爆発のリスク1%にも確率論を引き合いに出せばもう少し説得力あったのにな
作中ニュースでは宝クジを例示してたが、超低確率の“幸運”の話だから比較対象としては宜しくなく
無難に飛行機墜落事故の確率と比較して、米司令の口から嫌味に喋らせれば上手く収まった

「コンマ0.何%の不幸な事故ですら、居合わせた乗客何百人にとっては100%絶望の死の宣告だ
まして宇宙船地球号の乗客6億人に背負わせる1%は安全と言うには余りにも重すぎる
キミ等はあの化物から学んだと言うが、この理解度ではあの化物の教育とやらも大した事ないな?」
0747愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMf3-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:44:02.37ID:???M
公式には話の大筋は予定通り(?)ということになってるが、宇宙編前後の迷走ぶりはとてもそう見えない
作者は相当に体面や評判を気にするタイプのようだし、
本当はせんせーを助ける方向で行く構想だったのが、実際に出来上がった話を叩かれまくって日和ったという方がまだしも真実味がある

1・2学期の流れからしてせんせーを殺したくないという生徒が多数出ること自体はむしろ自然だった
しかし爆発する確率が実は1%だっただの、奥田さんの作った薬であっさり解決しそうな雰囲気だのやり方が稚拙すぎた
これが「せんせーの命を助ける方法はあるが、その過程で他の誰かの命を犠牲にすることは避けられない」という展開ならベタだけどよほど納得できた
0748愛蔵版名無しさん (JP 0H4f-TLyv)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:54:57.57ID:???H
メディアミックス前提だから終盤のシリアス展開は既定路線だし、
もう少し命の重さについてE組が思い悩む描写があっても良かったのにな
(勿論作風は全く違うが)作者が娯楽作品であることに徹したデスノートと比べてもその辺の描写が足りない気がする
0750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b2a-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:13:11.79ID:???0
アニメだとカットもあって理解しづらいから原作読み直したけど
期限まで暗殺ゲームは続けますとして結論をフワッとさせたままにしてたら
外部介入があり決着をつけざるを得なくなったという流れなんだな

確率ゼロ以外、手を下すか、宇宙に放り出すなどしかないくらいは
自力で理解させてほしいところではあったなあ
決断できないまま、あっという間に期限が来たというのはそんな不自然でもないかな
0751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 39c4-/wcA)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:17:57.70ID:???0
大筋楽しんだが、その点で18巻に致命的に納得できない箇所が残ってしまってなあ
渚モノローグでさらっと済まされているが「暗殺期限の3月までに殺せなかったら…僕らは暗殺を卒業する
あとの判断は国に任せて 暗殺者と標的からただの生徒と恩師に戻る」

卒業できてないじゃん!期限内に殺れなかったらあとは国に任せるって約束したのに、拘束と引き剥がし方が強引だって未練たらたらじゃん!
殺せんせー自身が、相手が浅野理事長だろうと鷹岡だろうとイトナ/柳沢だろうと、如何に理不尽な縛りルールと卑怯な手を使う
相手でも堂々受けて立つ、どれだけ不利で滅茶苦茶な提案であろうと約束は守る、を実践して生徒に教えてきたはずなのに、学べてない
0752愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f9a-exO1)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:30:12.39ID:???0
ネウロ同様暗殺にも打ち切りポイントがいくつか用意されていたように見受けられるが、もし沖縄編の辺りで打ち切りなら

E組にとってのラスボス:ホウジョウ&群狼→鷹岡先生&殺し屋グループ
暗殺:天の矛で地球消滅の危機は去った中、二代目&柳沢の漁夫の利で止め刺しただけ→E組全員の訓練の集大成としての暗殺

となって今よりマシな気がしてならない

殺せんせーと違って敢えて過去を示唆する伏線を序盤には張らなかったことからして、
理事長がシックス的絶対悪としてラスボスを務めるシナリオもあったのかとも思える
せんせー亡き後E組だけで理事長と対峙、その教育方針を否定して見せる流れなら自立と成長も描けて
(どううまく描くかという問題はあるにせよ)やはり今よりマシな気がする
0753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d31e-H/CT)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:10:17.65ID:???0
沖縄編で打ち切りの場合、殺せんの過去話は死に際に語る感じか

尺的に正体バレ、唯一の個別回に主人公とのフラグ(当時)までなくなって、
茅野っちの空気ヒロインぶりはカエデソスとあだ名されるレベルになるな!
0756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df8e-uWVr)
垢版 |
2018/03/24(土) 13:04:04.11ID:???0
>>754
その一言に尽きるな

様々な箇所を熱心に解説してくれてる人には悪いが、それ全部ひっくるめて終盤はもう見てられない構成
ネウロに罪は無いけど過度な松井儲は信用出来なくなった。
何が話作りが上手いだよ・・・2598というアンチの餌だけ残して・・・
0758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 37c4-dLfG)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:07:36.86ID:???0
>>752
>せんせー亡き後E組だけで理事長と対峙、その教育方針を否定して見せる流れ
理事長ラスボスルートそのものは途中打ち切り対策の編集点として想定してたと思うが、教育方針全否定はやらないと思う
21巻「殺せんせーは『E組の制度は間違ってるから変えさせよう』とか、そういうことは一度も言わなかった」

浅野理事長、渚母、ジャスティス両親、鷹岡など、傍目に見て常軌を逸した思想教育ですら
大岡裁きで悪者を論破してスッキリ解決!には持っていかず、極力両者の対話を促す方向で
マッハの力で介入して強制排除を試みるのはそれこそ柳沢くらいだったから
0760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db41-PmiR)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:47:19.30ID:6CQIAv5r0
以前のE組にはなんの救済もないよなあ
0763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-G7Ym)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:21:32.64ID:akWlUwaC0
緒方恵美の晴天ヘキレキ!Vol.63[ゲスト:比嘉勇二/黒澤桂子](プロデューサー・キャラデザ)
2018/04/10(火) 開演:20:00
lv311711484
0765愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp07-RiWa)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:49:31.08ID:???p
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:20:04.03ID:???0
漫画だからって言ったらアレだけど
超生物の研究がまったく実用に耐えないからという理由で
なかったことになるというのも、うまくやったな
0769ジュラル星人 (ワッチョイ 95c9-91wn)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:57.97ID:O1CUvaGV0
ブランチでカエデさんあぐり様観賞しました
あぐり様やったから
0771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e66-P6IS)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:47:39.73ID:???0
神経逝ってるみたいだしあそこからの復活だと人間形態諦め
(最低でも半タコ化とか)なんじゃないかね
そもそも移植手術をこなせる人員いるのかな
嘘予告でなら鷹の字が触手移植体になって暴走しとったみたいだが
0773愛蔵版名無しさん (スププ Sdfa-wmb/)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:57:40.71ID:Q+L6OtMPd
>>770
触手なくても義足や義手とかでなんとかなるんじゃないかな。
0775ジュラル星人 (ワッチョイ 59c9-3g2T)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:42:09.55ID:CNXGOkb10
ホンマにカエデ様出ました
赤マントと共演しました
0778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-3dp5)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:41:17.28ID:F7gDnQoL0
アニメ『暗殺教室』歴代主題歌まとめ
http://youtubelib.com/post-8677#OP43E_YESTERDAY

1.1 オープニングテーマ編
1.1.0.1 OP1. 3年E組 うた担『青春サツバツ論』
1.1.0.2 OP2. 3年E組 うた担『自力本願レボリューション』
1.1.0.3 OP3. 3年E組 うた担『QUESTION』
1.1.0.4 OP4. 3年E組 うた担『バイバイ YESTERDAY』
1.2 エンディングテーマ編
1.2.0.1 EN1. moumoon『Hello,shooting-star』
1.2.0.2 EN2. 宮脇詩音 『欠けた月』
1.2.0.3 EN3. 宮脇詩音 『また君に会える日』
0779ジュラル星人 (ワッチョイ 17c9-q2eh)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:15.82ID:KWYjuzhL0
ブンブンで律様USJ行きました
ぐるないで赤マントと共演しました
0782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33d0-0Uuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 04:35:43.73ID:???0
>>736
一応脇役度の高い生徒にもスポットはあたってたが
スポットが当たるのが早かったせいでその後がさびしいという感じだな

原さんがいちばん手薄かな
0785愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa7-b/Ch)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:54:28.02ID:???a
女が医学部入試で足切りされたとかLGBT が差別されてるとか言ってるけどさ
殺せんせーなら
世の中の理不尽を変えようとするのは時間の無駄。上手く泳げば良い
と言ってくれるよな
差別されたからと言って世の中の理不尽を変えようなんて奴は
無益どころか迷惑な存在だという事をさ
女に生まれた以上は差別される存在だと受け入れて、
上手く泳ごうと必死に足掻いている女って
男から見れば微笑ましくて可愛いから結局男の力で幸せにして貰えるだろうしな
女やLGBTは暗殺教室を読んで人生の真実を知れと言いたい
0786\____________/ (ササクッテロ Spc7-qkhD)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:41:03.92ID:8hW51ro/p
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0789ジュラル星人 (ワッチョイ 63c9-/xoI)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:07:44.54ID:PVceVE+50
サプライズに律様出ました
0791愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7d0-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 05:45:40.70ID:???0
そういえば「救世主になるつもりが世界を滅ぼす巨悪に」みたいなこと言われてたけど
初代死神も殺せんせーも別に救世主になるつもりはなかったはず

理事長の勇み足発言?
0794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136b-y5yK)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:21:52.85ID:???0
夢のエネルギー源になる可能性があってほとんどの科学者が匙を投げる中柳沢だけが死神を利用して生成に取り組んでたってことだから
理事長目線では細部まで伝わってはいないけど間違ってはないんじゃないか
0795愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 968b-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:34:53.78ID:???0
「救世主になるつもり(殺せんせー自身が)」ではなく
「救世主になるつもり(エネルギー革命が起きた人類社会にとって)」だな、主語
0796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7d0-fTNn)
垢版 |
2018/09/12(水) 02:43:21.15ID:???0
でもそれだとやっぱかなり日本語としておかしい
理事長が状況を正確には把握できてなかったか
作者自身があの時点では設定を絞りきれてなかったかだろうな

「救世主になるはずが」とかならまだ違和感は出ないけど
「つもり」だと確実に殺せんせーの意志になってしまうし
柳沢などの視点なら
「救世主を産み出すつもり」「救世主にするつもり」でないとおかしい
0797ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ 3dd6-jCFY)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:28:47.91ID:50EUWP+y0
この漫画は、
「台無しです」
「先生を嫌いになっても暗殺を嫌いにならないで下さい」
などの時事ネタがあったけど、
時事ネタとは少し違うけど箱根駅伝ネタで「無念の一斉スタート」ってのもあったよね。
(一斉スタートじゃなくて繰り上げスタートだたたかな?)

一斉スタートがどうして無念なのかイマイチ分からないのdが、
箱根駅伝に詳しい人、教えてくれ

タスキを繋げなかった場合とは違うのだから、なぜ無念のかが分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況