X



代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十二部 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 00:32:34.62ID:ASYLeaI/
1990年2月19日から2004年8月30日発売号まで
週刊ヤングマガジンに連載されていたSFヤクザ漫画『代紋TAKE2』のスレです。

■前スレ
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十一部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461808228/
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:41:44.30ID:???
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:18:27.71ID:???
>>191
秋山相手に洋一は阿久津組の重要な幹部だ!とまで言わしめしたしな

まあ洋一はああ見えて実は実務能力高いんじゃないか?土橋が過去のいざこざを忘れるほど
サトシの葬式もほとんど一人で仕切ったらしいし
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:33:50.87ID:???
>>194
そういう能力は、江原の下で鍛えてたんだろ
ちょっとでも不手際があると怒り狂いそうだし
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:56:27.11ID:???
そういや江原も洋一に甘甘だったな
福永にはすぐエンコ飛ばさせてたのに
千葉で遊んで帰ってきた洋一にはシメるだけ
登場人物にはそれぞれモデルがいるらしいけど
洋一のモデルってどんな奴だろ?
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:07:11.18ID:???
えぐろうとする江原を止めてくれたのは志村さんだったよなぁ・・・
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:51:20.85ID:Q6esI3JF
土橋のピークは刑務所編
その後はウンコ漏らしくらいしか印象がない
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:30:22.15ID:???
サトシのピークは死ぬ間際かな……

近藤は一番手堅いな
他の二人やアキラを差し置いて阿久津組の若頭になったのは丈二が実務能力をかったからだろうね
つまり、丈二は阿久津組を武闘派集団にする気はなかったってことか

take3であの三人組はどうなるのかな?丈二はできればヤクザになってほしくないと思うんじゃないかな
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:33:36.59ID:bPvg0OuX
近藤って誰や・・・
福井の知り合い?
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 06:30:43.33ID:???
丈二との盃の古さで言ったら、若頭は洋一だろうになあ
ま、阿久津組たちあげの時には阿久津組にいなくて、四代目海江田組からの移籍である以上、
その段階で拓大3人組やアキラより後輩ということにはなっちゃうよね
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 09:58:23.28ID:???
>>199
土橋の最大の見せ場は有田の問題のときに秋山ゲンを凄んでる時
格の違いを見せつけてた
秋山は土橋が神田殺したときはまだ出てきてないけど
時系列的に福永の舎弟のチンピラだし土橋が神田殺した時は土橋の存在にビビっただろう
秋山は江原の腰巾着だったし土橋とじゃ踏んできた修羅場が違いすぎる
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 10:46:05.38ID:???
>>202
初対面からずっと丈二に着いていった近田たちと比べ、常に強いものの側に着いていた洋一だとどうしてもああいう扱いになるよね
普通なら絶縁されてもしょうがないのに海江田に残してやったのは丈二の良心
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:50:25.80ID:???
>>203
アレは秋山をどう呼べばいいか迷ってる時に
洋一に言われた事の伏線改修だろ
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:56:54.24ID:???
洋一
「相手を飲むか飲まれるか
すべてはお前の器量の大きさで決まるんだぞ!」

土橋なりに結構響いたんだろ
秋山に凄んでる時も洋一の存在をさりげに上げてるし
まぁ実績は土橋の方が全然上だが一応洋一叔父さんだからな
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:34:21.51ID:???
>>203
秋山は江原の下にいるときは、あの若さで千葉連合の分断工作成功させたりしたし、
頭も相当切れる人間だとは思ったけどな。
当時丈二に敵意燃やしてたのも、江原への忠誠からではなく、殺された(と思ってた)福永の仇討ちってとこからきてたし、
腰ぎんちゃくってイメージは無いな。実際福永生きてる事知って丈二への敵意が薄れた。
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:49:40.70ID:???
>>209
秋山が腰巾着とか無理があるよな
腰巾着の意味判ってんのかって思うわ
4部後半なんぞ江原に皮肉言ったりして小松に発狂されてるしな
福永に会いに木更津行ってから江原に対する不信感が決定的になったんだろうな
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:07:06.06ID:mGqLDd12
アキラとツトムだったらどっちが喧嘩強いのかな?
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:22:30.40ID:???
>>203
惚れて盃貰った時は舎弟盃かも知らんけど(描写が無いから定かではないが)
二代目江原組の若頭だし
普通に福永の子分でしょ(笑)
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:32:06.23ID:???
正確には
元は福永が最初に抱えた舎弟で
福永が二代目江原組を継いでから元を子分にして若頭にしたが正解
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:57:15.74ID:???
>>210
だから江原に踊らされてる小松を見て、俺もこうだったかと思うとっていってるだろアホ
腰巾着的な存在だったのは間違いないぞ
いちいち江原に従って信頼得て組の幹部になってんだから
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:04.55ID:???
小松は忠犬ハチ公で腰巾着とは違うよ
腰巾着ってのは洋一みたいなのを言うんだよ
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:42:37.37ID:???
>いちいち江原に従って信頼得て

出世の為に一家の長の信頼に応えるのは至極当然の事ですよ
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 22:01:41.16ID:???
>>215
これだなあ
洋一は基本的にオイシイとこ取りでドロを被る事を全力で避ける
根性見せたのは最終盤くらいなもので、林田が可愛く見えるくらいの保身の塊
丈二にもこれくらいのハンデ背負わせないとワンサイドゲームになっちゃう
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 22:20:08.77ID:???
阿久津組に入って成長はしたが
色ボケ石田に罵声浴びせたり丈二に拳銃突きつけられた福永に皮肉言ったり根っこは流石に変わらなかった
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:52:00.19ID:???
>>201
近田の間違いだろ

TAKE3では丈二の洋一への扱いはどうなるのか

TAKE2では前の人生における自分への仕打ちが原因で洋一と当初距離を置いたりしたことが原因で何度か裏切られたりしたが、自分を庇って遂げた雄々しい最期を見たばかりだから同じ轍は踏まないだろうけど……

まあTAKE2では味方だったキャラ(アキラとか)が今度は敵としてたちはだかる展開かもね
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 12:27:56.37ID:???
>>217
だな。小松は自分の子分達率いて阿久津組とガチ勝負挑んだからなぁ。しかも勝って壊滅状態にしたし。
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 08:46:17.05ID:???
故・三沢光晴社長も生前
「やっぱり信用出来ない奴は駄目」とのことで
洋一は嫌いだと言っていた。好きなのはアキラだそうな。
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:04:45.79ID:???
>>218
洋一だけでなく佐山、仲西も肩書きはコロコロ変われど根本的な性格は大きく変わらなかったな。
大きく変わったのは氏家と福永。
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 01:30:35.59ID:???
大田原高校でふと思い出したが
丈二たちの居場所をゲロった大田原組員はどうなったんだろ
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:10:32.40ID:???
劇的な出来事があったとはいえ、キャラ変わりすぎるとあんま好きくなくなるんだよな
経験や環境で人間性が変わる面も少しはあるけど、基本的に人間の性根は変わらないというのが持論。

その点で、洋一、江原、中西、大田原はブレがなくて良い
逆に、福永、美也子、氏家、土橋はキャラの中の人が交代してる疑念が生じるレベル
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:24:44.63ID:???
>>225
復活後の氏家は大西が中に入ってる感じ。
新宿戻ってからのサトシはちょっと神田賢治入ってる。
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 14:57:49.65ID:???
>>226
いや、サトシは大学時代に丈二をボコった頃はあんな性格だったぞ
三流大を退学させられて菊水のチンピラに鼻を折られたあたりから大人しくなった
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:07:52.46ID:zxjSwuhn
>>222
そんな三沢もヤクザとズブズブで死後保険金を
騙し取られてたがな。
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:36:43.56ID:???
>>224
はぁ?殺されたに決まってんだろ
オメーは田園調布のお嬢様かってんだよw
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:42:25.26ID:???
>>225
殺されたミツルの件で洋一に嫌味言ってる時なんか昔のタカシっぽかったぞ
洋一もタカシも基本根に持つ性格は変わってないと思うぞ
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:50:23.95ID:???
氏家も復活直後の札入れの時は見た目も経済ヤクザ風の面影残してたけど、
その後はどっかの会社の部長って感じになったw
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 05:34:33.83ID:???
>>225
江原はこすっからい小悪党なのが本性で、take2の異常に冷酷なキャラなのがゲームのシナリオで無理に書き換えられた結果なんじゃないかな?
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:02:40.26ID:???
千葉でサトシが起こしてアキラが収めた騒動、やっぱサトシが悪いと思ふ

側近とはいえ代役が一幹部のサトシとアキラて何気に千葉舐めてないか丈二は?
若頭の近田か舎弟頭の石田じゃね普通?
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:25:22.83ID:???
>>234
近田は若頭の仕事で多忙
石田は「そういう場は似合わねえよ」で断ったと予想
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:54:06.68ID:???
丈二は石田を名代にするつもりだったが
木更津から花会の報告に来た孝がサトシと晶でどうだい?って丈二に言った
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 12:04:59.31ID:???
丈二が行くつもりだったが明石組の義理事と重なってるので

丈二は石田を名代にして代わりに行かせようとする

しかし貴(まだ美川で千葉連合理事)がサトシと晶はどうだい喧嘩してるあいつらの仲直りに丁度いい

決定

が正解
だったと思う
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:46:53.92ID:???
>>237訂正
>貴(まだ美川で千葉連合理事)

孝(福永に戻ったがまだ白浜の十代目で千葉連合理事)
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:45:04.52ID:jDFi/Dt0
江原との最終対決に福永を連れて行ったのも
なんか危険だよな。
土壇場で江原に寝返る可能性もゼロとは言えない。
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 20:00:37.10ID:???
再度やり直した場合
明石組が敵になり、女房が変わり、子分達の構成も変わってたりして
丈二が土下座させたヤクザが無二の親友になったりして
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:34:16.30ID:fvXR9zb/
最終巻の対談で木内自身がゲーム内のキャラだったとしても
いいんじゃないかとか言ってたんだな・・・
それはないわ。
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:46:19.72ID:???
72 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/04/06(木) 13:08:42.03 ID:EvPmgPoX0
つづききたよーーー、『報道特注』

辻元清美は極左テロリスト集団と繋がりあるんだって


192 あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 2017/04/06(木) 00:56:40.78 ID:sNmsOZ630

森友学園ウラSP
前回の続きうpされてるぞ

https://youtu.be/7hBFlO4FgII

.
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:19:42.11ID:AywPAVyu
>>241
そうなったら今度は沖田努とホントの兄弟分になってほしい。
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 01:46:13.56ID:???
こっちは向こうを超知ってるのに向こうはこっちを「誰お前?」からやり直さにゃならんのはめんどいだろな
鷹山の面子潰さなければツトムとの接点がそもそも無いように思える
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:00:09.03ID:???
丈二とツトムは首の骨にヒビが入るくらいの殴り合いしたのに
それが縁であれくらい意気投合するんだから本当に相性がいいんだろう
接点さえあればTake3でもスグに仲良くなれる

その接点確保も民暴で揉めた時に
最初から若頭の大西を呼んで向こうに花を持たせて
友好的な関係を築いておけば後々なんとでもなる
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:19:32.87ID:???
>>247
ろくでなしBLUESの鬼塚は、代紋でいうと賢治の戦闘力と江原の冷徹さを持った感じで怖かった。
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 03:36:22.22ID:aKMtdueo
木内兄って意外にかわいい顔してるよね。
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:11:37.08ID:???
>>266
無名チンピラの丈二に鷹山がいくらでなら折れるかねぇ
本来の額の1/10の300万で「考えなくも無い」て感じじゃね?
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:05:26.91ID:???
相手の格によって折れる金額が上下するのはまさにメンツ社会なのか
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:58:51.66ID:aKMtdueo
ツトムは名字が沖田だからホントなら丈二の仲間に
する予定だったんだろうな。
どこで設定が狂ったのか・・・
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:52:00.27ID:???
実戦能力(個人)でアキラとツトムが関羽と張飛になってしまう
福永が趙雲、志村がホウ統、佐山が孔明か。
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:27:23.03ID:???
>>250
だから交渉相手がチンピラの丈二から海江田の若頭になるように
初手から大西を呼んでおくって言ってるだろうが
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:29:18.99ID:???
>ろくでなしの鬼嫁が登場した時と同じ怖さを感じた

>ろくでなしBLUESの鬼嫁は、代紋でいうと賢治の戦闘力と江原の冷徹さを持った感じで怖かった。

鬼塚が鬼嫁に見えて美也子が黒スーツで再登場したときの事かと思った
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 02:44:02.70
二次創作でもいいから代紋のゲーム出ねえかなあ…
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:40:44.85ID:???
終了直後は、「俺が極道くんのノベルゲー作る!」とか言ってた人いたのにねw
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:43:09.14ID:???
極道くんじゃなくて代紋くんだった

アニヲタWiki(仮)なんて見るもんじゃないぜ
コピペ防止のために嘘情報混ぜてんのか?
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:46:14.08ID:???
何回読み返しても面白い
シャコタンブギと代紋は最高だ
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:38:55.74ID:???
傭兵部隊が出てきたところくらいで見なくなっちゃって
満喫で久しぶりに続き見たらあんな終わり方してたのね…

作者はなんでこんな夢オチみたいにしちゃったんだよ…
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:27:09.08ID:???
作者に聞けよ

っていうとできるかボケと言われる感覚だが

今はほとんどの人がホームページもツイッターもフェイスブックもあるから聞いても良さそうなもんだよな
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:40:24.03ID:???
最終回が掲載される1ヶ月ぐらい前
代紋どういう感じで終わるのかなって友達とよく話してたんだけど
友達が何気に子供がやってるゲームの主人公だったら最悪だよね
GAME OVERで実はアドベンチャーゲームでしたみたいなw
まさかそれは無いでしょーw
そんなんだったらヤンマガに苦情入れるよw
なんて話してたらドンピシャでマジ驚いた
一番驚いてたのは友達だけど
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:41:34.32ID:???
>>263
まあ一応ヒント的に「バグ」とかヤクザの世界には不似合いなゲーム用語が出てきたりしたからね
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 16:02:06.85ID:???
静かなるドンでさえそうだったけど最後は「通常の」ヤクザの抗争の枠を超えた殺戮戦
このモードに入ると自分も面白くなくなって読まなくなる
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:05:22.16ID:???
作画の渡辺先生ですら展開が陰惨すぎて勘弁してくれって感じだったらしいしな
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:23:09.64ID:???
殴られて鼻血だしてる女とかをリアルに描けるのは素晴らしいよな
でもコミックのあとがきで、映画やドラマの映像をトレースして背景作ってるって書いてあって、
あの時代はそういうの誰も文句言わなかったんだなって驚いた(今だったら自分で撮影した写真か版権フリーの素材じゃないとあちこちウルサイよね)
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:32:43.94ID:???
確かにDV被害の女は良い味出してた
底辺ヤクザから離れられない共依存っぷりも
最高に苛立たせてくれて楽しめたわ
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:32:06.76ID:???
手当たり次第ナンパしてれば女は釣れると洋一が言うてたけど
そんなんで釣れる女ってメンヘラとかロクなのじゃないよなーと思うたり
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:08:58.70ID:???
べつに自分の恋人にするわけでなく
泡風呂に沈めるか、ビニ本のモデルにするか程度のモノ扱いなんだから良いんじゃね?
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:18:51.00ID:???
逆に何かの間違いでしっかりした女なんか引っかけたら、警察に行かれるなり身内が出てくるなりでトラブルの元になるわな
何やっても何処からも文句が出ないアホのメンヘラ女はメインターゲットだろう
洋一はやり過ぎて刃傷沙汰になったけど
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:35:21.82ID:V4zwvrUt
洋一って真性包茎じゃなかったっけ?
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:18:31.17ID:???
この漫画ちょっと前から読み返してたんだけど、ちょうど明石組が分裂したところ読んでたところでリアル社会でもあの大手が分裂してビビったわ
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 22:29:37.06ID:TuWNWLQN
任侠団体山口組は三代目の遺志を継ぐとか言ってるみたいね。
代紋っぽくなってきた。
でも金って名字は・・・
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 10:13:27.57ID:???
1000人に声掛ければ内20人とはヤれるし1人はフロに沈めれる、て言うてたかな
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:43:01.90ID:???
>>266
梶原一騎と中城健の関係のようになってしまったのね。
あちらは最後の方でどうしても描けなくなったらしく
作画交代という事態になった。
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:54:31.67ID:???
最後にゲームしてたガキが言ってた「本当のラスボス」って誰なのか考察とかあるんかね
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 17:31:55.97ID:sVwFMLg2
ガキのやるゲームの内容じゃないんだけどな
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:47:08.79ID:???
ブラウン管に移ってるゲーム画面は普通に任天堂チェッククリアしてるんだろう
DQ1の「きのうはおたのしみでしたね」みたいな物でしょ
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:49:44.34ID:???
渡辺センセが最初にアシスタントに入った所って、どこなんだろ
漫画界でも有名な地獄職場だったと巻末漫画に描いていたけど
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:08:10.04ID:???
ハロルド作石の事だとすると、渡辺先生は柴田ヨクサルやジョン・K・ペー太と机を並べてた可能性が
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:36:35.99ID:FJLS/1EB
ハロルドの職場なんてぬるそうな臭いしかしない。
絵柄的にも楽だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況