X



漫画「うみねこのなく頃に」part35 【ワッチョイ有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2f11-8ij4)
垢版 |
2016/12/26(月) 20:26:25.52ID:Gbj6OYKl0
竜騎士07氏の「うみねこのなく頃に」の漫画版について語るスレです。

※前スレ
漫画「うみねこのなく頃に」part34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1479223795/

※注意!※
・各EPにはそれまでのEPのネタバレが多数含まれます。
特にEP5からはタイトルに「散」が付く展開編です。ご注意ください。

・うみねこのなく頃に Episode1 Legend of the golden witch(作画:夏海ケイ/全4巻/ガンガンJOKER)
・うみねこのなく頃に Episode2 Turn of the golden witch(作画:鈴木次郎/全5巻/Gファンタジー)
・うみねこのなく頃に Episode3 Banquet of the golden witch(作画:夏海ケイ/全5巻/ガンガンJOKER)
・うみねこのなく頃に Episode4 Alliance of the golden witch(作画:宗一郎/全6巻/ガンガンONLINE)
・うみねこのなく頃に散 Episode5 End of the golden witch(作画:秋タカ/全6巻/ガンガンJOKER)
・うみねこのなく頃に散 Episode6 Dawn of the golden witch(作画:桃山ひなせ/全6巻/Gファンタジー)
・うみねこのなく頃に散 Episode7 Requiem of the golden witch(作画:水野英多/全9巻/少年ガンガン)
・うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch(作画:夏海ケイ/全9巻/ガンガンJOKER)
・うみねこのなく頃に翼(作画:伊東フミ/全3巻/ビッグガンガン)

・うみねこびより〜六軒島へようこそ〜(漫画:楓月誠/全1巻)
・うみねこのなく頃に EpisodeX ROKKENJIMA of Higurashi crying(シナリオ:宮城季詩子、漫画:緋色雪/全2巻)
・うみねこのなく宴に Tea party of the witches(漫画:平こさか/まんが4コマぱれっと/全2巻)
・黄金夢想曲(作画:両角潤香/全1巻)
・うみねこのなく頃に紫(漫画:珠洲城くるみ、脚本:人比良/コンプエース/全2巻)


「この物語を 最愛の魔女ベアトリーチェに捧ぐ」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0262愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fa5-yene)
垢版 |
2017/02/08(水) 20:24:46.95ID:az0V1ogo0
縁寿の環境に関してはあんな偽書を世に出した十八の責任は重いと思うが
六軒島の惨劇に関しては戦人の責任じゃないと思う 戦人が関わらなくともひどいことになってただろw
そもそもヤスの出生と体、譲治と朱志香への思いの問題の段階で積んでるし
0267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2f-/mBb)
垢版 |
2017/02/09(木) 01:11:59.58ID:FCMLhiEK0
誰が1番悪いとかそういう話じゃないのは本編でも言われてたからねぇ
皆の大小合わせた罪の重なりがあの惨劇なんだから
起ってしまった惨劇はどうしょうもない、せめて未来に生きる縁寿には優しい真実を残したいってのがこのうみねこのなく頃にというストーリーなんだと自分は受け止めてる

個人的に救われたのはラストシーンで十八が右代宮家屋敷のホールを再現した福音の家の楽しそうなハロウィーンパーティの様子を見て「右代宮家のホールそのもの」って言った事だな
EP8で戦人が紡いだ魔女沢山!なものではないにしろ親族会議は基本的に楽しかった側面も強く持ち合わせてたのが事実だってことだから
言われてみればEP7お茶会でも遺産分配の事自体はケリついてるって言ってたしな
0269愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM62-zXJu)
垢版 |
2017/02/09(木) 14:09:17.50ID:LC8BcPYZM
戦人が言ってた仲がいい面もあったってのはハロウィンパーティーが本当にじゃなくても嘘じゃないと思ってる
戦人が文鎮見せられてるシーンとか、戦人もあとから思い出した楽しい金蔵の姿なんだろうと思う
0270愛蔵版名無しさん (スフッ Sd52-lP6F)
垢版 |
2017/02/09(木) 22:19:28.83ID:4fy8+GxKd
翼の一話みたいな話好きだからああいうのを続けて書いて欲しかったなぁ
小話だけどちゃんと本編に話が繋がってる、みたいなヤツ
0276愛蔵版名無しさん (スププ Sd52-lP6F)
垢版 |
2017/02/14(火) 23:54:15.43ID:r/xcs8jrd
本編でもラムダとベルンはゲーム盤を引き継いでくれてるしね

ラムダデルタ=34=紗代の絶対の意思
ベルンカステル=ワイン=ボトルメールが十八に届く奇跡
という考察を見た時はハッとした
0281愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa4a-uaD1)
垢版 |
2017/02/15(水) 22:11:41.24ID:O3sbS9Dha
島からの脱出のとき、女性としての恋心=ベアトを、黄金を寄代として、
ヤスの肉体共々海中に投げ捨てた。
「絶対」に助かるはずの無いヤス。
ヤスを助ける為に飛び込んだ戦人。
そこで、ずっと望んで叶わなかった「奇跡」が起きた。
二人は生き延びる事ができた。
「絶対」を乗り越えた「奇跡」。
ヤスは初めて、生を信じられた。
しかし、自らの罪は残る。
女として幸福になることは許されない。
恋心もベアトとともに捨てた。
そして、戦人は記憶を失い元の戦人でもありえない。
ここでヤスは思う。本当に最初に感じた幸せ。
それは戦人と推理友達として考察をして過ごす時間。
女のような、恋人のような幸せは望まない。
そう、あの頃のようにただ純粋に過ごした、ただのふたりに。
最後の黄金郷は、ベアト=恋心の心残りを解き放ち、
戦人と永遠に友人、執筆パートナーとして過ごすための決別。

と言うのが結末の裏だったと妄想。
0289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-sbgu)
垢版 |
2017/02/16(木) 12:56:40.31ID:uZMHc1bz0
否定スレじゃないけど、これはいい説か悪い説かが問題じゃないんだよ・・・
早速またこういうふうに荒れはじめてるから、もうこの話題やめようぜ

以下何もなかったようにどうぞ
0290愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-d1F3)
垢版 |
2017/02/16(木) 13:14:42.51ID:EcIyGduyd
お前が過剰反応して荒れさせた訳だが…

偽書でも原案を十八、執筆を幾子がやってただろうし、本筋以外の意地の悪い部分は幾子の性格がバリバリ出てそう
0291愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM7f-XXP7)
垢版 |
2017/02/16(木) 14:08:24.48ID:XSPS1d6hM
注意は過剰じゃないよ

劇中の細かい台詞は幾子や十八が書いてるんじゃなくて
駒が幻想世界でその人のやるように勝手に動いてるんだと思ってる
楼座の駅のホームの暴力とかは、偽書内じゃないだろうし、と思う
0294愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df9f-eq+O)
垢版 |
2017/02/16(木) 16:27:06.76ID:Mxr/cmV00
八城十八の偽書は本物である、と言われてる位だし詳しい身内描写があったと思うんだわ
だから楼座の暴力とかを偽書に書くことで信憑性を上げたってことでも通ると思う
六軒島到着前の話ってそのまま本編に関わってくるし、省くことはないんじゃないか
0302愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-d1F3)
垢版 |
2017/02/16(木) 20:07:27.54ID:XkcuvBQTd
EP2はボトルメールって明言されてなかったはず
ボトルメールは2個見つかっていて、EP1がボトルメール、EP3〜が幾九郎の偽書って事からEP2はボトルメールっていう状況証拠のみ
0304愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-Maqf)
垢版 |
2017/02/16(木) 20:15:27.30ID:Jb4wkiQRa
「Banquetを皮切りに〜」とは確かに言ってるけど
それ以前に書いてたとも書いてないとも言ってないので猫箱
まあconfessionでヤスが楼座を良く描くつもりは一切ないと判明してるのを見れば、ねぇ
0305愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-d1F3)
垢版 |
2017/02/16(木) 20:21:45.39ID:XkcuvBQTd
まぁ楼座は九羽鳥庵ベアトを連れ出しちゃったからねぇ
九羽鳥庵ベアトは楼座に感謝してるだろうけど娘としてはそうでもないって事かな
0306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbbf-yXFx)
垢版 |
2017/02/16(木) 21:23:55.71ID:mWWiEOuC0
ヤス的には母親の件より真里亞を虐待してたことの方が許せないんじゃなかろうか
九羽鳥ベアトはヤスと接する期間がなさ過ぎてヤス自身もあんまり母親って認識はしてなさそう
0307愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f11-vVLf)
垢版 |
2017/02/16(木) 21:50:17.73ID:05JmBB3+0
ヤスは真里亜と仲良しだもんな
真里亜も魔法に優しい母を見てる上に楼座の欠点を含め愛したいい子だったのは魔女ごっこで知ってたんだろうし
余計に楼座の事を許せなかったんだろう
0308愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-d1F3)
垢版 |
2017/02/16(木) 22:55:44.40ID:XkcuvBQTd
確かに楼座を許せないのは真里亞のためって事の方が納得いくなぁ
EP7?か何かのベアトと真里亞の魔女ごっこは微笑ましくてよかった
0309愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-XXP7)
垢版 |
2017/02/16(木) 23:56:41.44ID:uZMHc1bz0
さすがに2もボトメじゃない説は猫箱の可能性があってもトンでもすぎだと思う
じゃあ誰が書いた?って話になるし
1〜4は真相知ってる人と十八さんみたく真犯人は間違っててもなにがあったか知ってる人とか
でないとベアト(ヤス)を理解してるのゲームにならないと思う
0310愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-d1F3)
垢版 |
2017/02/17(金) 02:34:40.69ID:HYw4TJsNd
EP1〜8まで全て幾子と十八の偽書として考えると全て真相を理解してるゲームにはなるよ
EP1が本物のボトルメールの手紙文ならボトルメールが届いたなんて文章入る方がおかしいし、個人的にはボトルメールを基にした偽書って考えた方がしっくりくる
0311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-XXP7)
垢版 |
2017/02/17(金) 11:05:11.19ID:EuqDVi7o0
全部がボトメに書いてあるとは限らないし、書いてあってもルーレットに託したヤスからすれば不自然じゃない
第一、エピ8で縁寿がボトメの内容をベアトに追求してる時の背景がエピ1と2の内容だった
0312愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-d1F3)
垢版 |
2017/02/17(金) 15:15:40.66ID:PRAuaiMCd
まぁEP2の内容がボトルメールに書いてあっても、それを基にした偽書っていう俺の考えの否定にはなんないのよねぇ
むしろボトルメールは事件前日から始まる物語ってなってるから、それ以前の話が詰め込まれてるEP2はボトルメールを脚色した偽書感満載なんだよね
0313愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM7f-XXP7)
垢版 |
2017/02/17(金) 17:04:56.62ID:K27c10xUM
エピ6でなっぴが過去回想してるシーンで弟らしき子供がいるんだけど
なっぴに甥とか姪とかいないのかなあと思ってしまった
嫁に来てから没交渉だったんかなあ
0314愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-yXFx)
垢版 |
2017/02/17(金) 20:26:22.24ID:dSk0/E0yp
嫁ぐことは生家を捨てることって言っちゃうくらいだからねえ
娘が嫁ぎ先であれだけ冷遇されてても何も言わないあたりほとんど交流もなかったんだろうな
0315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-XXP7)
垢版 |
2017/02/17(金) 21:50:59.24ID:EuqDVi7o0
実家の事はいつまでも大事にしてるぽいけど、やっぱ嫁ぐこと〜というくらいだから
里帰りとか朱志香連れて行ったりはしなかったのかもね。
そういや霞おばさんも子供いるのかねー
893だと跡目とか必要だろうけど妾とかドロドロしてそう…
0318愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM7f-XXP7)
垢版 |
2017/02/18(土) 17:03:56.97ID:3U4ZcjUwM
>>317
名字が須磨寺のままってことや、母親のこと言ってるから婿とらされたんだろうけど
須磨寺って縁寿の爺さんも別居してるみたいだし女系のほうが権力持ってるのかね
なら霞が捨て駒みたいな扱いはもう跡取りがいるからとかかんがえられるかも

以上、ただの妄想
0321愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-XXP7)
垢版 |
2017/02/19(日) 15:38:42.78ID:yPEimSMm0
そしてもしかしたら、切欠はアレでも時間とともに旦那と理解し合って
ラブラブ夫婦な霞に優しいカケラもあるかもしれない
なんて想像したいデス
0322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbbf-yXFx)
垢版 |
2017/02/20(月) 23:03:11.18ID:BYvQtAT50
好きな男と無理やり別れさせられて結婚だからそこら辺は難しいのかもね
須磨寺家は右代宮家よりドロドロしてそうだし見方によっては霞おばさんが作中で一番可哀想かも
0326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-XXP7)
垢版 |
2017/02/20(月) 23:54:42.09ID:IA5mmxk60
>>322
あれひどいよなー
原作の文字だけでもきついが、漫画で若い霞の姿とか泣き顔みると
縁寿には勿論罪はないけど霞の霧絵への憎しみは打倒じゃないかと思ってしまう
0327愛蔵版名無しさん (スップ Sd7f-vVLf)
垢版 |
2017/02/21(火) 02:05:30.75ID:82EVloHKd
霞さんやられた事考えればかなり散々だけど縁寿憎しとなるとそれはそれこれはこれで話が別だわ
母のやった事がこうだとか言われても「私はそんな事してないから
それにお前が嫌な思いをしようが私の知った事ではないわ」
レベルの案件だろう

霧絵のせいで被害者の立場にも当たる人とはいえ最後まで霧絵のせいにして
縁寿にその怒りを八つ当たりしつつ死んだ身勝手な人って印象が強い上に
可哀想ではあるけど妥当かと言われるとそうか?って感じのキャラだから
あれが許せる縁寿は凄いなーと思ったわ
0328愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM7f-XXP7)
垢版 |
2017/02/21(火) 09:30:26.24ID:G8mb2i4gM
煽りまくってる縁寿は縁寿で結構腹立ったけどなw
遣り場がいなくなった怒りや悲しみが他の人に向かうって、向けられたら人には理不尽だし
そうされるのは納得しちゃいけないけどそうしてしまう気持ちも
霞やマスゴミに攻撃される絵羽みてると誰にでもあるよなって思ってしまう
0329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbcf-XXP7)
垢版 |
2017/02/22(水) 15:33:21.67ID:e1xWO2lK0
縁寿に対する攻撃は不当だけど、霧絵に対する怒りや憎しみは妥当だと思ってしまう
霧絵は好きな男を手に入れたかった上でのやり方だから、要領よかったんだろうなー
お互い姉妹を思いやるとか無さそうだし
0331愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbbf-yXFx)
垢版 |
2017/02/22(水) 18:39:43.20ID:mMaZqqHx0
そんな霧江も留弗夫に振り回され明日夢に子供と男を奪われて因果応報を感じるな
晩年は縁寿と和解できたっぽい霞の方が霧絵よりも幸せかもね
0340愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73cf-HsLL)
垢版 |
2017/02/26(日) 23:06:16.44ID:4ZtOgETE0
ハロウィンパーティーの席順みると戦人の次だから本来は9位なんだろうなー
なんでヤスのボトメにいないのかはほんとに謎
ボトメには縁寿も書いてあったけど、実際には来なかったからゲーム盤では変更したのかな
0342愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-LqKA)
垢版 |
2017/02/27(月) 02:25:09.59ID:UM13pQN+d
実はボトルメールは十八が作ったもので、事件当日に島に来てなかった縁寿を省くことができた説とか
まぁこの説だといろいろボロがでそうだけど
0346愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3bf-LqKA)
垢版 |
2017/02/28(火) 11:09:10.36ID:mYDjjAre0
十八犯人説で真相を煙に巻くためにボトメを書いた説もあったな
さすがにここまでくると元も子もない話になるからないだろうけど
羽入黒幕説をうみねこでやった竜騎士なら次回作でやりかねそうな気もするが
0347愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-QQUz)
垢版 |
2017/02/28(火) 12:33:03.89ID:4kuNjmBad
そういえば
楼座は黄金の貴賓室で、
ベアトリーチェ見た時、
何も思わなかったんだろうか?

クワドリーチェが死んだのは自分のせい?

と怯えてた割には、
エピ7では他の親族と同様の反応だった気が。

まあエピ7が真実とは限らないと言われればそれまでだけど。
0348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73cf-HsLL)
垢版 |
2017/02/28(火) 12:41:28.36ID:LRLYSjCX0
楼座さんの性格的に疑問より金の方が重要でそこまで考えが至らなかったに一票
骨肉のあらそいしてた時に見事にヤスベアトが眼中になかったこととか
黄金は人を狂わせるってこのことかーって思った
0358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bcf-qGbM)
垢版 |
2017/03/04(土) 22:43:49.05ID:eGAKGL/B0
紗音の誕生日は5月25日ってネットで見るね
公式非公式かは分からないけどソースは何なんだろう?
竜ちゃんが出してたうみねこやローガンの設定本?みたいなのまた再販してくれないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況