X



【黄色い】タイガーマスク【悪魔】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 11:59:26.76ID:WDTf58Z0
スレが無かったようなので立てた。

劇画限定、アニメの話題は(劇画との比較みたいな場合を除いて)避けてください。
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:39:54.40ID:???
>>343
サンクス
俺も架空だと思ってましたわ。

いちおうモデルはいたのね。
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:26.47ID:???
ブルーザーが赤き死の仮面にヘコヘコしたり
ブッチャーがミラクル3に負けたりしたけど
本人からクレームは無かったんだろうか?
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:50:46.53ID:???
キラーコワルスキーは耳削ぎで相手が自殺して
肉が食えなくなったという話を日本人記者から聞いたら、
なんだそりゃ?
と大笑いしたそうな
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:09:04.32ID:BMBtkXBL
ブルーザーは一度タイガーにタッグマッチながら敗れ、
そのあとでゴリラに殺されかけ、赤き死の仮面にヘコヘコして、
超ド級の悪役っていうイメージが全くなかった。
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:50:53.17ID:???
「腕を丸太やタイヤにぶち込んで腕を鍛えた」ってエピソードを聞かれて、ハンセンも笑ってたな
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:44:34.37ID:???
ブルーザーは努力の人なんだろう
雑魚から這いつくばって頑張りクライマックスではラスボス級の大物として再登場
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:51:06.75ID:???
ジャングルコブラって薄気味悪い蛇使いだけど
アニメのジャングルコブラって黒人であるコンプレックスで悩んだりする
ずいぶんデリケートで傷つきやすいレスラーだったんだね
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 03:54:39.83ID:???
漫画にルー・テーズはよく紹介されていたな
プロレスの神と悪魔が同居していたとか、
技と反則が一流という事で

Youtubeに昔の試合がアップされてるのを見たら
確かに結構ラフ・ファイトしてるんだね
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:58:24.18ID:???
漫画にはカール・ゴッチは出てこなかったよね
もしかしてスター・アポロンのモデルがカール・ゴッチ?
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:46:49.00ID:???
>>353
タイガーも「以前俺に負けたくせに」とか「俺に負けた赤仮面にヘコヘコしていた雑魚が」と侮らなかったのは偉いな。
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:39:17.84ID:???
未完のままダブリューの
タイガーピラミッダー的な練習場所になった
0360愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:13:19.13ID:???
みなしごランドなんてなんだよ?w
富士山のふもとには富士急ハイランドがあるんだぞw
あまりにもありえない幼稚な設定w
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:58:28.25ID:???
ドリーファンクJrを破りNWA王座に着き
何回か防衛後に引退
その後はルリ子と結婚し、
みなしごランドの運営経営者として余生を過ごす
幸福な人生…

なんかなるわけないな
梶原一騎の原作じゃ
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:28:20.93ID:???
その直後の馬場と猪木の分裂や団体のゴタゴタに巻き込まれずに済んで
アニメの直人は良い時期にプロレス界から身を引いたな
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:31:04.64ID:???
その頃の梶原さんが新日に肩入れしていたからね
伊達直人が生きてたら馬場さんについていっただろうな
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:22:24.85ID:???
アニメの伊達直人は、あの後、どうしたんだろうな?
おそらく孤児を助けることをしてたんだろうけど
ある程度の財力がないとダメだから
マフィアが運営する地下プロレスで帝王として君臨するとかかな。
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:32:09.61ID:???
アニメ版の伊達直人も案外、海外で変な名もない死に方をしたんじゃないかな?
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:38:28.46ID:???
友達いない原作直人と違ってアニメの直人は嵐十段とかゲストで出た色んな人達と交流があって
友人知人が多いから、あの後しばらくして日本に帰って来てそれなりに充実した人生送ってたとオモ
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:13:37.44ID:???
>>366
アニメ版では二世で猛スピードで突っ込んでくるスポーツカーにひかれて死んだとなってる
原作のうすのろダンプとはわけが違う
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:18:55.20ID:???
>>367
うんうん、アニメの直人は大門や拳太郎などのかけがえのない親友がいたな
それにアニメでは直人としても健太に好かれていた
原作の直人が友達ができなかったのはあまりにもタイガーの正体を隠しすぎたからだよ!w
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:02:52.90ID:???
ダブリュー世界で
再建された とらのあなのボスが
直人だというウワサ
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:11:29.24ID:???
ダブリューとなると二次創作になるだろうな
オリジナルアニメ版ではけっこう梶原先生自身もアニメに関わってたそうだから
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:09:48.56ID:???
アニメと違って友達いないし、チビッ子ハウスの子供達に散々貢いでやっても感謝されるどころか
逆に偉そうな態度をとられてこちらが卑屈にペコペコさせられ、最後までただの財布扱い
他人に尽くすだけで何も報われることもなく、しまいには交通事故死
原作の伊達直人の人生は悲惨の一言だな
キリストに例えられ美化されてもそう思ってるのはルリ子だけで世間は直人の偉業なんて知らんし
多くの信者に崇拝されてるキリストに比べ直人はほんとただの無駄死に
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:44:50.09ID:???
健太には、キザ兄ちゃんも死んじまったし、
みたいな感じで全く悲しまれもせず軽く流されてたな
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:03:51.33ID:???
>>374
アニメの健太は直人のことをキザ兄ちゃんとからかいながらも深く心が通じていた
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:07:32.02ID:???
俺がいつも疑問に思うことだけど、もし原作漫画の話でヨシ坊が
遊泳禁止の川に溺れた事故が起きた場合、それでも漫画の直人は
バカの芝居をし続けたつもりなの?
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:23:02.02ID:???
アニメの直人は孤児たちに莫大の金額を寄付しながらも
孤児を救うのは金だけではない、孤児たちへの直接の心の触れ合いを大事にし
ときにはみなしごの正しく生きる厳しさをも教えてもくれた
みなしごランドなんて実現したらそれこそ孤児たちを駄目にしてしまうよw
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:30:49.45ID:???
>>375
アニメは健太のキャラをしっかり掘り下げて、直人に憎まれ口を叩きながらも
実際は直人を慕ってることを分かるように描いてたからね
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:41:42.81ID:???
あんなみなしごランドなんて、いくら悪役レスラーの稼ぎがよくったって無理やろ
東京ディズニーランド作るレベルの資金がいるぞ
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 02:04:22.37ID:???
ボランティアの父母を募って家庭の暖かさを味わせるというのは
良いアイデアかも知れないが、反面、所詮はフェイクという残酷さも併せ持っているな
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:04.45ID:???
キャバクラでも姉貴のような家庭的な暖かさで接してくれる嬢もたまにいるよw
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:50:52.45ID:???
ボランティア父母に会いに行ったら、
今は別の子の親役やってるからと追い返され
ますます荒んで虎の穴に入門
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:30:01.34ID:???
>>386
ボランティア父母よりも理解のある友達や心が通じる恋人などをみつけた方が利口なんだよな
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:35:50.10ID:???
伊達直人は着痩せするタイプなんだろな
海行ったときに、カナヅチ泳げないといって服脱がなかった話があった
吉田屋の女中が惚れる身体だったから
脱ぐと凄いんです、みたいな感じ
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:14:38.03ID:???
>海行ったときに、カナヅチ泳げないといって服脱がなかった話があった

アニメで赤き死の仮面戦の前かな? 
原作で海の話はバイキングキッド戦くらいしか思いつかん。
0395愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:43:18.70ID:???
アニメの直人は特に着痩せしてなかったと思う
子供が事故にあったときなど、いざというときは決して
自分の体力や運動神経を隠してはいなかった
ただリングで荒れ狂う黄色い悪魔タイガーマスクに対し
伊達直人としては気が弱い繊細な性格という面で対比させてたな
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:47:41.74ID:???
>>394
ルリ子さんの足の指先がのっぺりとしたラインで描かれた雑な絵だった
海で泳いでるのにストッキング履いてるのかって思ったわ
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:29:16.41ID:???
漫画の方で直人の妄想したビキニ姿のルリ子さん、たくまし過ぎ
あれなら女子プロレスラーもできる
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:11:38.71ID:???
アニメは睫毛長くて鼻筋がスッと通った美男子だから、体に筋肉ついててもゴツく見えんのだよね
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:36:49.47ID:???
でもアメリカ人なんかではマッチョでホリの深い美男子もいるけどね
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:30:00.62ID:???
コートで腕や胸の筋肉は隠せてもプロレスラーの首の太さは隠せないだろな
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:33:51.48ID:???
伊達直人はプロレス以外に収入無かった筈だが、
ファイトマネー良かったのかね?
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:48:14.93ID:???
馬場さんがアメリカでヒールやってた時は今の金額でいうと億の収入があったらしいよ
長島さん達プロ野球のトップスターでも敵わない年収だったとか
それだけあの時代の売れっ子ヒール選手のファイトマネーはすごかったらしい
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:07:00.91ID:???
なにせデスマッチ一試合の興行で会場を満員にしてるくらいだから、
売り上げだけでも相当なものだったのに違いない。
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:58.47ID:???
今でいう炎上商法で憎らしければ憎らしいほど、こいつがぶちのめされるとこを見てみたいと観客が入るからね
だから初期のタイガーの徹底した悪ぶり演技がある
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:42:13.23ID:???
漫画読んでてミラクルスリーの3人は
虎の穴の3人の幹部だと思っていたら全然違っていた
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:04.28ID:???
ミラクル3のうち正統派っぽいラテン系だけは虎の穴の束縛から解放されたらタイガーとも仲良くなれそう
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:20:58.21ID:MOxRvWg0
3人の「いい人」の部分を集めて作ったレスラーとか
あったりして
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:49:25.10ID:jZ/BiZey
スカルスター、シャドウの系譜
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:36:51.55ID:dINLThK5
日本に来て覆面悪役レスラーとして最後は馬場に打ちのめされる・あるいは反則負けする
というお決まりのパターンのプロレステレビがあったが、
あの手のインチキ芝居のテレビ興業に出れば、きっとギャラは良かったのだろうな。
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:11:16.02ID:???
マンガ「タイガーマスク」最強のレスラーは
タイガーから2連勝してるミラクル3の技担当ということで決定だよね?
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:00:45.12ID:???
ミスタークエスチョンとミラクルスリー技担当が戦ったらどうだろうな?
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:38:31.94ID:???
アジア大会ではタイ式キックvs台湾カンフーの試合を見たかったのぉ
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:59:01.80ID:???
そうだった!ガンダールさんだった
ガンダーラはゴダイゴだな
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:10.52ID:???
作品内最強レスラーはゴリラーマンだろう
異論は認める
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:01.26ID:???
では、異論を言わせてもらおうか。
「ゴリラマン」だ。
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:59:10.66ID:???
ゴリラーマンはほかの漫画のタイトルだなw
力石みたいに脱走する豚をパンチでKOするパクリシーンのあるやつ
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:28:00.78ID:???
バスを引っ張った男というとグレートアントニオ
実は緩やかな傾斜のある道路だったそうだ
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:47:28.51ID:???
何かの本で読んだな。
力道山時代じゃなくて新日に再来日した際、同じことをしようとしたんだけど
運転席の若手レスラーがずっとブレーキを踏んでて恥をかかせたとか。
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:09:59.79ID:4BcFvsM1
コブラ男
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:23:17.15ID:???
地下プロレスのマップマンは
チャンプキラーゴルゴの元ネタ
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:56.16ID:???
タイガーマスクからキン肉マンまで大した年数でもないのに堂々とパクったゆではいい度胸してる。
読者層だって被るんだからパクったらどうなるか予想がつくというもの。
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 02:39:25.68ID:???
ゆではなー
ゆーれい小僧のパクりっぷりとかびっくりしたわ
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:17:01.13ID:???
そういや、ゆーれい小僧も途中からプロレス漫画になったよな
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:59:34.51ID:???
タイガーマスクからキン肉マンへ

宇宙仮面の肩車エルボーから覆面剥ぎ→肉vsウォーズ

海賊が海水に沈められる→ニンジャvsサタン

スパイダーデスマッチ→肉vsアシュラ、ラーメンvsプリズマ
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:56:37.98ID:???
アニメ版は口の中に虎の舌があるのが違和感あったな
原作漫画ではちゃんと人の素顔の一部が覗いてた
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:07:07.14ID:???
>>436
最初のころはマスクだったけど
だんだん虎の顔そのものになってきて
キム君のニセタイガーは口の構造がどうなってるのか完全に曖昧になったなw
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:23.78ID:???
>>440
日プロの試合予定をドタキャンして、こっちの覆面レスラー王座決定戦に出場することにした為に
馬場ファン激怒
ちなみに立派なシマウマもこの大会に出場する
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:17:58.86ID:UqbkT/ME
悪役の中ではミスターノーが一番インパクトあったな
チンコみたいだし
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:57:45.51ID:uPz+6lLy
最弱のミスターノーでも頭突き合戦に持ち込めばブラックvに勝てるかも
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:11.48ID:???
最弱とは言うけどデビルサタンのほうが明らかに弱そうだ
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:32:06.95ID:???
アニメだとデビルサタンはライオンマンに
ジァイアントスイングで覆面脱げて吹っ飛ばされてたよね?
原作だとどうだったかな
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:47:48.11ID:???
原作のタイガーでのライバル・マスクマン大会リーグ戦あったら
面白かったのに

ジャンプ漫画みたいなラスト近くでライバル大集合とか
マガジン系はあまりないかな

男一匹ガキ大将の本宮はジャンプに行っちゃったし

カミカゼとか業師専業ミラクル3、ブラックVらが
タイガーと一緒に立ち向かう悪なんて
もうなかったからかな?

ラスボスとしては実は馬場がいちばんはまり役だったはずだけど
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:06:22.39ID:???
>>445
原作だとデビルはタイガーにその負け方してる。
唯一、1ページも使わないまま簡単に終わった試合。

>>446
ミラクル3とザイクロンガストンの対戦が実現しなかったのが残念だったな。
ところでS50年ころにタイガーマスクのノートがあって紙相撲が付録であったのを記憶しているんだが、
うちにあったのはタイガーとミラクル3だったはず。

ミスタークエスチョンとカミカゼはタイガーの味方になってくれそう。
ブラックVは遺恨があってどうだか。ミラクル3技担当は洗脳が解けたら頼もしい。
あと覆面ではないけどスターアポロンも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況