X



【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【16吉】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 15:34:31.53ID:???
勝利マンが努力のキックを喰らってビビっている場面はいらなかったよな。まあ、あの時は勝利を小悪党っぽいキャラのまま
終わらせる気だったのかもしれないが

実際は実力以上の力を出した努力マンと実力を100%出した勝利マンが互角で、やっぱり実力に差がかなりあったのに
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 19:22:13.23ID:???
よっちゃん編の後勝利マンはかなり強い設定にされたからな。
努力マンが歯が立たなかった救世主マンを一方的に押したり。

あえて考えるなら、よっちゃん編の後実力不足を実感し修業でもしたのかもしれない
(それはそれで、努力マンの株である努力をも奪われた感じになりそうだがw)
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 03:51:59.55ID:???
>>311
よっちゃん編でも弱い印象はなかったがな
スライムマンの初見殺し的な能力は努力や友情が当たっていたとしても結果は同じか、負けだっただろうし
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 12:36:59.92ID:???
ラッキーマンって人気投票で常に1位だが、あれって裏を返せば脇役に魅力がないってことだよね
実際努力、勝利以外のヒーローはイマイチだし
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 16:59:36.37ID:???
ラッキーマンはどんなに凄い敵が出て来てもまず絶対負けないヒーローだからな。そりゃあ人気は出るって
0318ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/05/21(土) 09:57:28.04ID:???
追手内 洋一の通勤

愛車はバッテリー上がりでエンジンが掛からない。
自転車で通勤するも、自転車のタイヤがパンクしたり、マンホールから落っこちたり、
狭い道路で車を避けたら、田んぼに落っこちて泥まみれになったりと…。

追手内 洋一
「もうちょっとで会社だ…。
うわぁーっ!!ドッシーン!

なんでマンホールの蓋が開いてんだよ…。
おかげで汚水まみれになったじゃんか…、ついてねー。」
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 10:13:16.25ID:???
洋一はあのついてなさでも強く生きる精神力があるからヒーローにはふさわしいのかもしれない、ビルから身投げしたオッサンに説教してたし
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 06:49:11.87ID:HHQvE6XI
赤ちゃんのころに捨てられてたけど、自分てミルク作ったりして生き延びた奴誰だっけ?
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 22:25:51.59ID:???
裏宇宙の軍隊よく考えたら強すぎじゃね
裏宇宙は長年サミット家の支配下にあるから星同士が戦争起こすこともなかったろうし
外部からの敵は王の救世手で排除されてたから軍事にそこまで力入れてるとは思えない
いくらヒーロー達がいなかったとはいえあんな短時間で表宇宙を侵略できるのだろうか


まあ表宇宙はよっちゃん編の傷跡で軍備がまだ不十分だったかもしれないし
裏宇宙は500年前から表宇宙侵略計画を進めてたから軍備を強化してたのかも
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 05:57:46.13ID:???
というより表宇宙が弱すぎなんだよ・・・
指レンジャーだけで旧ヒーロー協会壊滅させられちゃったしな・・・
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:39:31.02ID:???
そういえば裏宇宙はあれから誰が治めるんだろう
さっちゃんの父は兄がたくさんいたからその内の誰かかその子供か?
(とっくの昔にさっちゃんに処刑されてそうな気もするが)
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 01:24:55.95ID:???
考えてみたら裏宇宙は表宇宙一頑丈なガンジョーダXを超える頑丈な物質を
加工して建材にする技術を持ってるんだった
もしかしたら裏宇宙軍のミサイルはガンジョーダXなら余裕で壊せる威力を持ってるのかもしれない
0331一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/09/15(木) 06:56:53.65ID:???
納豆に辛子を入れるつもりが、間違えて練り生姜を入れちまった…。
ついてねえ〜。
俺は雨男だからな…。
0332ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/09/16(金) 20:01:27.35ID:iItrqdfq
バトル展開になるとは思わなかった3大漫画「世紀末リーダー伝たけし」「とっても!ラッキーマン」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1454243433/l50
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 20:07:05.81ID:???
>>330
あの、〜は〜倍の硬さ、みたいなのって、
ガモウちゃんと考えて数学的にもあの通りの倍率になってるのかな?
0335ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/09/16(金) 20:07:56.55ID:iItrqdfq
みっちゃんの性格が悪いのは
アニメからの逆輸入ってマジ?

アニメ化の前から普通に性格悪かった気がするが・・・

つか、あんな性格悪い女、
顔がいいつーだけで好きになれるもんかね?
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 04:14:28.42ID:???
性格の悪いような描写は原作でも元からあったが(洋一を嘲笑ったり)
ギリギリ「中学生女子的な描写」で留められなくもないレベルだったのが
アニメのはブチ切れてるからw
0337ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/09/19(月) 17:43:26.98ID:VgL2EHy1
本心では、超ちゃんも三本柱マンも
本心ではよっちゃん(が会長になっても)本心から慕うつもりがなかったのってのは
ちょっと意外だった。
0338ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/09/19(月) 17:44:08.45ID:VgL2EHy1
大宇宙編で出てきた、
記憶はなくす能力はすごいけど実力はいまいちマン?みたいな人、
勝利マンが竜巻に突っ込みそうな時、
「あのままでは勝利マンが」と周りに言われながら、何もできていなかったな。
0339ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/09/19(月) 17:54:36.07ID:VgL2EHy1
みんな(3小宇宙)の奴らが
大宇宙に行くとき、
ナイスマンがやられて、
救世主マンが「ブラックホールを突き抜けてくるなんて、そんんなことが。信じられん。」
と言っていたが、
あの犯人って結局誰だったの
0340ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/09/19(月) 17:55:30.04ID:VgL2EHy1
『ドラゴンボール超』にも、
もっと正確に言えば、映画DBZ「神と神」の時点で、
宇宙がいくつもある設定が出てきたが、
ラッキーマンのパクりに思えて仕方ない
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 18:40:10.33ID:???
いわゆる多元宇宙論ってのは、実際の科学でも言われてるらしい説だって聞いたけどね
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 20:01:27.95ID:uBQNwB+m
子供の頃からラッキーマンと洋一が別キャラに見えて仕方が無かった
バクマンによれば、もしデスノがヒットしてなかったらガモウ先生は帰らぬ人になってたんだろうか?
確かにデスノまでの作品は正直良いのものではなかったがデスノがヒットして良かった
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:44:32.68ID:???
洋一とラッキーマンは性格そのものが違う感じするもんなw
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 20:31:28.22ID:Te66tsq0
そうそう、洋一が久しぶりに出てきても「誰だっけこいつ?」ってなる
というか人気投票でも別々だったし
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:39:42.22ID:???
ラッキーマンのおっかけ宇宙一の人は何気に実力者だな
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 07:39:54.19ID:???
あれって多分伏線貼ったはいいが、どう使うか思いつかなかったんだろうなw
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 17:57:11.78ID:Q00i2zzB
そうなの?
それでも凄いことに変わりはないよ
追っかけファンだと考えた方が自然なシーンもある
よっちゃんが大勢のモブと一緒にいたことになるし
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:25:46.27ID:???
>>343-345
ラッキーマンの正体は洋一で、真の姿は洋一の方
だから主人公は洋一だと思ってたのに
人気投票コメントで洋一が「いわばもう1人の主人公なのに」とか言ってて
洋一って主人公じゃなかったのか!!と衝撃が走った
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:44:46.50ID:???
>>347
伏線を使う前に(使い道を思いつく前に)打ち切りになった
が正しいと見てるw
0351愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 09:19:51.32ID:???
さすが大場つぐみ
ジャンプの入門はラッキーマンだった
消えたと思ったら消えてなくて良かった
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 12:17:25.42ID:???
ジャンプも買えんのだぞ
ドラゴンボールも読めんのだぞ
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 18:36:53.24ID:???
ラマンちゃんは地球人でいう高校生くらいだろうとは思ってたけど実際高校生だと紹介されたときは驚いた
6歳で両親を失い仕事と家事と育児に明け暮れ、病弱な弟を大学に行かせようと
本人は学校なんていったことないと勝手に思ってた
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 19:08:11.25ID:???
世直しマンや会長が300万年以上生きてる世界観で
ラマンちゃんは地球人と同じ歳の取り方なんだよな
高校卒業してもセーラープルートみたいにあのかっこでヒーローやるんだろうか
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 19:33:35.11ID:???
あのドッカーンは、普通の人間なんてあっという間に吹っ飛ぶ威力だろうしなあ
いくら外見が可愛いつっても手を出すのは勇者だぜ
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 07:33:44.15ID:???
>>354
スーパースターマンと結婚しても一緒に歳をとっていけるから・・・?
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:08:58.55ID:???
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0359ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 05:57:20.44ID:HlJFOvBU
>>354
春日野さくらもスト4以降もセーラー服だが
あれはなんでだろうね
0360ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 05:58:26.93ID:HlJFOvBU
ラッキーマン「ぼっちゃんまんの正体がヒーロー神、なんで?」
転載マン「分からんのか、ラッキーマン」
ラッキーマン「私は天才じゃないからね」


いや頭の良しあしに関係なく
分からないだろ普通
0361ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 05:59:09.23ID:HlJFOvBU
ぼっちゃんマンが

わざわざ勝利マンの背中を全部確認した理由が分からん。

そういえばその中にセーラー服もあったっけ?

ドラえもんのポケットと違って必要なものがすぐ出てくるよね
0362ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 05:59:59.67ID:HlJFOvBU
救世主マンって最初はキャラ設定してなかったのかな?
序盤ではラッキーマンに喧嘩腰だったし、
当初は純粋にスパイという設定だったのかも?
0363ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 06:01:11.34ID:HlJFOvBU
いや、スパイだったことには違いないかw

俺が言ったスパイってのは、
対さっちゃんのスパイって意味じゃなくて、
さっちゃんの部下でこっちの宇宙にスパイ(偵察)に来てた、ってことね。
0364ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 06:02:27.73ID:HlJFOvBU
オモチャがスーパースターマンと気づいていたのに放置していたさっちゃん。
なぜ放置していた?


さっちゃんには、越谷太郎を倒した技は通用しなかったかな?
仮にトップマン(がいなかったことに読者の皆様は気づいた)がいて、
そして3兄弟も純粋な心を持っていたとしても、
さっちゃんには通じなかった?
0365ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 06:04:28.47ID:HlJFOvBU
裏宇宙で律儀にひとつひとつ星を回ってないで
直接さっちゃんのところに行けばよかったのに。

天才マンが「今の我々では勝てない」と言ったのは
さっちゃんを生身で見た直後だったから、
直接目で見たから「勝てない」と思ったのかな?

でも、そうだとすると、「次の星の番人にすら勝てない」というのはどうして分かったのだろう。

ちなみにだが、
ラッキーマンが越谷太郎に負けたとは思えないのだが、
天才マンは、ラッキーマンの変身が解けることも計算に入れて
「腰が矢太郎にすら勝てない」
と言ったのかな
0366ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 06:06:32.95ID:HlJFOvBU
ラッキーマンが現れると洋一がいなくなることについて、
みっちゃんが「彼はラッキー様が恐いのよ」とか
頓珍漢な発言をしたためか、

洋一父親「みっちゃんって学校の成績あんま良くないでしょ」
です代「中の下くらいだったかしら」

キャラの学校成績に触れているのはこれくらいだよな。

洋一が頭悪いという描写はない。

なのに、クイズマン?の時に、
「しつこいようだが変身しても頭は洋一のままである」
という、さも、洋一が頭悪いというニュアンスの描写が気になった
0367ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 06:10:52.54ID:HlJFOvBU
みっちゃんの性格は
元々ある程度悪かったのが
アニメからの逆輸入で原作でも性格の悪さに拍車が?

アニメの話にガモウはあんま関わっていなかったということか。
アニメオリジナルストーリーとかもあんのかな。

みんなは
みっちゃんみたいな
「超絶かわいい、超絶性格悪い」と、
です代の
「超絶ブス、性格まあまあ」
ならどっちがいい?

ってか、です代って、
洋一からのラブレーターを何度も受け取っていて毎回嬉しそうだし、
洋一が好きっぽいが、洋一のどのあたりを気に入ったのだろう。

そして、
洋一が仮にみっちゃんにラブレーターを渡すことに成功しても、
みっちゃんがOKするとは思えない。


まあ最終的には「洋一=ラッキーマン」ということが、
「魔法使いサリー」みたいに正体が周囲に明かされるかと思ったが、明かされないままだったな。

大宇宙神になったラッキーマンは
変身が途切れないように定期的にらっきょを摂取していたのだろうか
0368ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/10/11(火) 06:15:34.07ID:HlJFOvBU
結局のところ、天才マンが
「分かってるようなふりをしながら、実は何も分かってないんじゃないか」
という作中で何度か言われていた疑惑は、
どっちだったんだろうな。
分かっていたのか、知ったかだったのかな。

個人的には、他はとにかく、
対さっちゃん戦の
「この天才、救世主マンの作戦を察してわざとやられた」
というのは嘘だと思うし、
まさにラッキーマンの言う通り「言わなきゃ誰も気づかないのに」だ。

ハリーを見抜くのに針4本もかかる、
さっちゃんの部屋で「いなくなった奴」がトップマンだと気づかない、
あたりは阿呆だと思う。



あと、大宇宇宙編で、
洗脳されつつ「こうなることを見透かしてわざと洗脳されたフリ」はいくらなんでも嘘過ぎる。
さっちゃんの時以上にひどい嘘だ。


ただ、最終ボス(全とっかえマン=オールチェンジマン)戦で、
ミサイルのリモコンを作ったことはさすがだ。
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 06:18:15.37ID:HlJFOvBU
こっちの宇宙は団結バラバラ。
同じ宇宙内でも表宇宙と裏宇宙で統一されていなかった3小宇宙。

対して、裏大宇宙は、
一致団結して表大宇宙に攻めてこようとして、
団結力が桁違い、段違いだな。
0371これは過去スレに書いた
垢版 |
2016/11/01(火) 08:53:10.47ID:J6l5sLrF
710 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長:2015/04/28(火) 18:55:57.61 ID:9EPExzQG勝利マンは修正マンに修正されたことにより、

「ああ、この勝負俺の負け・・・」

と言いかけ、ここで修正マンはニヤリ、努力マンは「やめろー」。

次の瞬間、

勝利マン「・・・のワケねーだろ」。


しかし、これ、
「ああ、この勝負俺のま」
ならまだしも、
「ああ、この勝負俺の負け・・・」
と、「け」を発音した時点で、それは負けになるのでは。
0372ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/01(火) 08:55:17.99ID:J6l5sLrF
で、これなんだが、
この場面、
努力マンが
「兄さんが・・・負ける」と言って、
「やめろー」と乱入しようとして友情マンにとめられていたよね。

勝利マンは努力マンの中で「負けてはならないキャラ」とのことだろうが、
じゃあ、師匠(ラッキーマン) 対 勝利マン なら、
努力マンはどっちを応援するんだ。
0373ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/01(火) 08:55:34.84ID:J6l5sLrF
しかし、努力マンって、
ラッキーマンから何も教わってないのに
どうして師匠呼ばわり・・・
0374ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/01(火) 08:56:45.32ID:J6l5sLrF
勝利マンは指レンジャー戦で
「勝負は最後まで油断できないのが鉄則」
みたいに言っていたが、

この発言前は、油断からスライムマンに体を乗っ取られている。
この発言後は、パワーマン&鋼鉄マンでまだ片方を倒してないのに寝ている。

う〜ん、説得力ないっすねw
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 19:49:02.52ID:???
勝利マンの後の活躍を見る限り、勝利マンをあれだけ苦戦させた
スライムマンやパワーマンはかなりの強豪の気がしてくる
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 20:20:13.48ID:???
>>376
パワーマンは、体調万全でタイマンだったら
単純な殴り合いでも楽勝できてたかもしれんが、
スライムマンは確かにな。カッみたいな技がないヒーローだと、
そう簡単には勝てないだろう。

むしろスピードマンが、勝利マン相手だからあんな負け方して、
後もパシリ扱いだったが、ラマンや修正やトップやスペード相手なら
充分に強く戦えたのでは、とか思える。

まあスペードは、実はまともに格闘したら
意外と強いのかもしれんが。
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:19:14.21ID:???
修正マンも折角の回復役と言う本来なら美味しいポジションにもなれる立ち位置のはずが
いつからか「ダメだ修正できない」ばっかりになって行ったなーw
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 07:49:15.73ID:???
>>378
まともに戦ったら実は凄く強いけど、
彼なりの美学によって、トランプ勝負で勝つことに拘ってる、
とかだったら面白かっこいいと思う。

友情マンみたいに、キレるとメチャクチャ強くて
相手を瞬殺できるところを一度見せて、

「なんで普段はそうやって戦わないんだ」
と言われて、
「俺はパワーマンでもスピードマンでもパンチマンでもキックマンでもない、
スペードマンだ」
とか。
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:22:42.02ID:???
>>382
まあ勝利マンが認める実力者である友情マンと
少なくとも体力と根性においては互角の勝負を行ったんだから
彼も中々の実力者だろうとは推察はできるな
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:38:53.26ID:???
大宇宙は世直しマンがラスボス含めいつでも戦える状況だから強引にラッキー、努力に持って行ったな。
0385ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/05(土) 22:14:47.68ID:tKFlKMZr
単行本なのに誤植がなおってない??

H1グランプリで
「とにかくあっさり正体不明マンの勝ち」
とあるが、
これ、「負け」が正しいよな?

正体不明マン=スーパースターマン、だし。
0386ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/05(土) 22:16:45.37ID:tKFlKMZr
洋一が
みっちゃんに
「ラブレターさえ渡せればうまい行く」
みたいな考え方だったのが気になった。

ラブレターを渡してフレらる、という可能性は考えないのか?

現に、(洋一視点では気づいてないだろうが)、
目立ちたがるは、みっちゃんに告白(?)してあっさりフラられてるし。


です代が
洋一に惚れてるのは
元々なのか
洋一の(洋一的には不本意だが)熱烈なラブレターアピールに魅かれたのか
どっちなんだろ。
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 00:15:58.10ID:???
強さでいうと

世直しマン
ラッキーマン
天才マン、勝利マン、友情マン、努力マン、三本柱マン
スーパースターマン、会長

みたいな感じかな?
スーパースターマンは修行してパワーアップしたのにまたパンチとかへなちょこに戻ったりしてて謎だったが。
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 04:14:07.31ID:???
単純な身体能力や特殊能力の凄さを覆して勝利するのがラッキーマン、という観点からすれば
ラッキーマンがどうしても一番上にくるな
0389愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 07:14:06.45ID:???
ラッキーマンに勝てそうなキャラは中々思いつかない。多分ワンパンマンにでも勝ててしまうだろう
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 07:18:30.27ID:???
きょじんは動きが速いわけじゃないのに、あれをよけられなかった猛とれはまさにしまっただわ。

そしてラマンとひしょ香に手を出さないあたり第五はレディーファースト。
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 08:26:43.99ID:???
でもラッキーマンはパワーアップしなきゃ世直しマンには勝てなかったんじゃね?
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 19:17:49.58ID:???
そのタイミングで都合よくパワーアップ形態に変化出来た事そのものが
ラッキーのたまものと言えなくもない
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:08:39.07ID:???
>>386
です代は芸術家だから、洋一の文才に惚れた面がある
みっちゃんは文才を評価する目を持ってないので、ラブレター渡してもダメだった可能性高いけど
0396一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/11/25(金) 04:57:11.60ID:???
越谷太郎と越谷バイパスと越谷ジャンクション

ラッキーマンは越谷ジャンクションのところでガス欠して動けなくなったが、
偶然にやってきた渚カヲルが救援してくれて、ラッキープレミアムガソリンを入れてくれたので復帰できた。

ラッキーマンがガス欠する直前、カヲル達は越谷バイパスを通り、越谷ジャンクションに入ろうとしていたのだ。
これもすごい偶然。
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 01:56:02.95ID:???
メカの描き方が独特で凄かった
アームの間接とか普通は絶対に描かないような箱系メカの四隅にあるネジとか物凄く丁寧だったな
0400ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/30(水) 20:20:48.60ID:u8VXoLtp
ぼっちゃんマンが勝利マンの背中を確認した理由とは?
0401ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/30(水) 20:21:37.75ID:u8VXoLtp
勝利マン、宇宙人?とバレーボール勝負した時、
「いざとなったら爆弾で相手のコートごと吹き飛ばしてやる」とか息巻いてた割りには、
負けそうになったら、「く、負けか、無念か」とあっさり負けを認めようとしてたな。
0402ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/30(水) 20:23:38.84ID:u8VXoLtp
>>341
ドラゴンボール超は
今度、第6宇宙と野球をやるらしくて、
どっかのまとめサイトで、
「別の宇宙と野球だとかますますラッキーマンだな」
的な書き込みを読んだ覚えが。
0403ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
垢版 |
2016/11/30(水) 20:28:19.87ID:u8VXoLtp
>>387
救世主マンを圧倒した努力マン。
その救世主マンが負けた猛トレーニングマンを倒した努力マン。
みたいに、相性的なものもあるから、誰が最強とは一概には言えないのでは?

単純な身体能力最強では越谷太郎だろうが、
その越谷太郎がさっちゃんと戦った場合、
さっちゃんの背後の攻撃を回避できるか。
互いに相手の戦い方に対して前提知識があるかどうかも左右される。

ヒーロー神に負けたとはいえ
∞大吉になればおそらく作中最強のラッキーマンとて、
単なる大吉だとヒーロー神に負けてるわけだから
全とっかえマンはもちろん、越谷太郎にも負けるかもしれない(天才マンも「今の我々では次の星の番人=越谷太郎に勝てない)」と言ってるし。
0404訂正
垢版 |
2016/11/30(水) 20:28:49.37ID:u8VXoLtp
1行目、間違えた。
努力マンを圧倒した救世主マン、だ。
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 23:27:02.65ID:???
>>394
マリアも惚れたくらいだからみっちゃんでも成功する可能性は高い
だからこそ渡っても失敗ではなく渡すのが失敗する
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 06:11:32.14ID:MV0QYxWj
>>394
洋一の文才っていうか
ラブレターの文面って具体的に作中に出てきたっけ?

うろ覚えだが、絵としては出てきないが、
ですよが読み上げてる場面はあった?
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 06:13:34.56ID:MV0QYxWj
>>340-341
『ドラゴンボール超』の最新話(たしか70話)は
別の宇宙と野球をやった。

感想サイト(2chを含む)で
チラホラ「別宇宙と野球ってラッキーマンかよ」
みたいな意見を見たな。

もしかしてDBは本当にラッキーマンに着想を得ていたりして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況