X



【安西信行】烈火の炎11【鋼鉄日記本にキャラ登場】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/27(月) 22:18:11.71ID:???
前スレ
烈火の炎総合スレ弐式
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364481517/


過去ログ
烈火の炎を冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082282668/
烈火の炎をもう一度冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091613268/
烈火の炎を再び冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105794972/
烈火の炎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126194502/
【駄作】烈火の炎【良作】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141989729/
烈火の炎
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157114077/
【安西】烈火の炎 6くらい【信行】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170446972/
【安西信行】烈火の炎 七の型虚空
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192362754/
【烈火の炎】8スレ目【劣化の炎?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207520599/
烈火の炎総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1324093277/
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:58:33.90ID:???
そう?烈火が殺しとかやらない分、ダークヒーロー感あるわ
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:31:51.14ID:/3A1A6i/
>>791
逆に後半って紅麗が腕輪外す必要があるほどの敵がいなかったからな。それぐらい無双してたから。
ラスボスですら傷負わせただけでシカトされるくらい危機感持って貰えない扱いだからな。しかも炎耐性とほぼ不死身ってハンデあるのに
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:33:28.86ID:???
>>792
そこまで練られたキャラでもなかろ
逆境でゆがんだ設定にしては呪いの子と目の前で言われても跡取りから転落して村の子供にいじめられても顔色一つ変えないとか元からのサイコ感あるし
作者が若かったからしょうがないとはいえ感動的にしようとしてすべってるところ多々あるよな
桜火は特攻の前に息子二人のことを思い浮かべてるが烈火の処置は陽炎に丸投げ
紅麗に至っては牢屋に閉じ込めたままで麗奈が病をおして助けなかったら紅麗は焼死か圧死してた
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:04:07.70ID:???
なーんかーしーあーわーせー♪
作品内容ともバトルとも関係ない日常的な歌詞の主題歌ってところも
なんとなく幽白っぽいな。それとも単に当時のアニメの傾向ってだけか
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:35:01.30ID:7Chk4nGs
るろ剣の主題歌がそばかすだった時代だし
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:43:08.43ID:???
>>772
やるとしたら過去に飛んだ紅麗の話かな?
もしくはあの一回で紅麗と音遠の子供できてその話か
紅麗が過去に飛んだのとか続編作りたくなった時に歴史改変で魔道具復活させるためのフラグにしか見えないし
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:23:50.16ID:???
つっても自分で好き好んで茨の道に走り出したような女だからな…
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:34:27.91ID:???
だけどあのままただのメイドとして生きてたらそれはそれで森の食料にされてるから生きてるだけ幸せかと
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:46:19.26ID:???
慕ってくれる妹分は2人共生きてるし紅の存在知った上で紅麗の元で働いてた音遠が1番可哀想って事は無い
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:56:35.09ID:???
つうか20付近までなにもしてなかったメイドなのにたった数年修行しただけで十神になれてクソ強いとか土門並の才能の塊じゃね
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:47:17.20ID:???
強い魔道具ツモって自分に適してるって認められればそれだけでライバルとかなり差をつけられる世界だし才能あったかは不明
音遠とか幻獣老にとどめさした技が一番強いような気がするんだよなあ。あれ防御のしようがないんだけどいつの間にか衝撃波飛ばす技になってるし
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:39:51.49ID:???
武闘大会で火影が「どのチームも差し出してる」言われて貢物強要されてたがあれは嘘だったってことでいいのか
他のチームがそんなもの差し出してる描写ないし雷覇とかそんな貢物設定してたらあんな棄権なんてできないはず
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:49:30.31ID:???
>>805
真相はわからんがあれは言ったもん勝ちだよな
強さはどうあれ所詮世間知らずなガキの集まりだし
あの場だろうと後になってからだろうと裏を取る機会も方法もない
退路を塞ぐように何としても柳を手に入れたい森に因果を含められている可能性もある
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:29:16.50ID:???
一応火影とやったところはサーカス除いてくれてたか
紅は踏み倒したけど
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:36:54.10ID:???
>>805
確かにどうなんだろう?ってところだが少なくとも麗は大会側から見たら身内だし
自分の財布から金出して自分の財布にしまうだけだし不要かと。空はたしか魔道具渡してた(烈火が突き返したけど)からセーフ。
サーカスは自分の命差し出したってことで。
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:16:18.75ID:???
上で命をやらら可哀想がってる人がいるが命の受難はほとんどやりたい放題やった結果だからな
風子戦でも審判に暴力振るってるし
木蓮に刺されたのは確かに木蓮がひどいが最期の述懐であの腐れ外道が心を動かされて憎まれ口叩きながらも心中を選んでくれたし
森みたいな真の外道なら命を池に蹴りこんで烈火を殺すべく追いかけてるわ
一番かわいそうなのは煉華、タイで森に食われたメイドたち
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:57:08.13ID:???
クズがやりたい放題に突き進んでも破滅しかゴールは無いってことだな
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:18:20.99ID:???
メイド音遠が違和感ありすぎる
あんなんただのメイドじゃねえ
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:15:01.31ID:???
風子命戦読み返したが命よりも紅麗がクソだな
命は一応紅麗に忠誠心見せてるのに紅麗は命が優勢の時は命を評価して負けたら腕を折られようがジョーカーに投げ飛ばされようが知らんぷり
悪党ぶったり潔癖ぶったり態度をコロコロ変えるコーモリに見える
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:27:24.40ID:???
僕のパパは紅麗に殺されたんだって泣いてる少年いたけど
殺し合いの大会なんだから殺されてもしょうがないだろ
というか何でそんな大会に何でガキが一人で来てるんだよ
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:28:02.45ID:???
風子命戦がツッコミ所多すぎるのはともかく
戦闘評価と人格評価は別けて考えるのが普通な上に
直前に戒侮辱したのが致命的過ぎて紅麗が情け掛けてジョーカー止める理由はまず無いわな
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:56:10.36ID:???
紅麗だってさんざん負けた相手を侮辱したり願子や石王といった仲間へ仕打ちはひどかっただろ
サーカス戦では戦闘不能になった対戦相手を呪に殺させてるし
俺の侮辱はきれいな侮辱、命の侮辱は汚い侮辱というダブスタ我が儘キャラならそれでもいいがその場合には命をあの場で瞬殺すべき
試合があるからって殺さずに、試合中にはああいう人間だからいいんだよみたいな発言
それで風子やジョーカーの暴力は止めず自分の手は汚さず彼らに始末させるとかそれこそ卑怯に思える
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:43:42.80ID:TVo+bwBH
そういうところも含めて紅麗って当初は死ぬ予定で悪役らしい末路を迎える予定だったんじゃなかったのかなと
そうすれば9番目の火竜に紅麗追加して烈神は別の炎にすれば烈神と紅麗が炎の形で被ることなかったのに
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:00.44ID:???
紅麗はどう動こうとそういうよわっちい奴だから
烈火の「イジメ返してるいじめられっ子」って評価そのまんま
悲しみや苦痛を自分独りに留めることができない
その場の癇癪に正直で余裕の無い男
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:05:08.13ID:???
つまり音遠はだめんず好き
命の趣味よりちょっとマシくらい
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:18:08.02ID:???
音遠の倫理観も相当ご都合主義だしな
命大嫌いいうてもその命を許容して採用し続けてるのは当の紅麗なのに
小金井が非道なことに加担したくないと言って脱退しようとしたときは平気であのスプラッタにする技でころす気満々だった

紅麗は境遇がどうでも願子への仕打ちは擁護不可能
実母のことであれだけ辛い思いをして養母のことで現在進行形で辛い思いしてるのに幼女の亡き母を慕う気持ちに付け込んで殺人させようとして
願子が目が覚めると殺そうとした
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:17:58.43ID:???
自分が大切に思ってる人間以外には無神経なんだろうな
子供っぽいパーソナリティしてる
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:19:05.46ID:???
使用回数少ないけど、音遠の結界を張る能力って、結構チートじゃね。
あれも道具を使っているか知らないけどさ、防御だけじゃなく
相手の動きを封じるのも使えるし、音使うより、結界の方が恐ろしいな。
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:16:04.48ID:V/MStldK
鋼鉄漫録を読む限り、作者の中では音遠や風子は可愛く無い扱いなのか
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:42:58.94ID:???
とは言っても強度は初期の烈火が壊せる程度じゃなかった?
たしかメノウの親父助ける時に根性で破ってた記憶があるんだがあの程度なら門構えで召喚できる門に入れて閉じ込めた方が強そう
あれなら紅麗みたいなチートじゃなきゃ壊れないだろ
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:36:36.95ID:???
>>825
どっちも普通に戦えるからな
「花は無抵抗だからこそ美しい」という考えなのかもしれん
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:36:26.36ID:???
>>825
風子も音遠も魅力的なキャラだけど良くも悪くもステレオタイプの可愛いキャラじゃないと可愛い扱い出来無いのかなとは思った
ツイ消しされてたけど昔から陽炎が可愛い扱いされてる事に首傾げてるらしいし
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:52:20.37ID:???
ただ単にカテゴリーが可愛い女と良い女の2種類あってそいつらは良い女であって可愛いではないだろってことではないかと
俺も烈火の炎で可愛い女って言ったら柳かメノウか十二支の一部(鼠とか)くらいだわ
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:59:34.14ID:???
陽炎葵煉華がいつ見ても古臭さを感じないと言うかビジュアル性格設定と割と何時の時代にも通用するキャラ造形で好きだわ
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:40:36.26ID:???
新作の麗の世界で有栖川好きだよ
元気な女の子主人公が作風によく合ってると思う
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:02:27.65ID:???
小金井は天沼月人のパクリで、水鏡は御手洗清志のパクリ
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:14:11.74ID:???
煉華、みーちゃんに技見切られたとはいえ中途までは「強い」と言わせている辺り、戦闘の才能はそこそこあるけど経験が足りず戦略性を育めなかっただけな気がする
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:21.51ID:???
>>834
どっちも古い漫画なんで記憶がおぼろげなんだが
実際烈火の連載がスタートした時点で幽遊白書ってどのくらい進んでたの?
もう連載終わってた?
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:50:12.78ID:???
烈火始まったくらいに戸愚呂編が終わり掛けてたくらい
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:36:28.81ID:???
おお、じゃあリアルタイムで常に目の前にカンペがぶらさがってる距離感だったのね
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 05:35:19.75ID:???
小金井失格のはずが何故かドローにされる月白
火車丸は完全敗北で、月白はドローなのに
二人とも敗者扱いされて異空間に飲まれる月白
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:49:09.90ID:LhFzdL0Z
紅麗が最後に過去に戻った意味って何だったんや

どうせなら火影が消える前に時空流離したから不死になったってことにして
ジョーカーが400年ずっと生き続けた紅麗でもよかったんじゃねーの
それなら小金井にジョーカーが執着してても別に不自然でもないし


ついでに過去に行った小金井の子孫が今の小金井っていう訳の分からんコロンブスの卵にしてもよかったんや
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:49:07.20ID:???
>>835
実際出すの早いとは言ってたし本来は葵くらい精神的に落ち着いてから戦闘経験積ませて紅麗暗殺させる段取りだったんだろうよ
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 06:45:00.04ID:???
木蓮はラストで烈火以外だと、水鏡とマッチアップしてたら
用意した水だらけのフィールドも凍らされて、詰んでた可能性はあるけど。

小金井と土門なら、逆に完封勝利できたろうな。
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:24:22.45ID:T4q48JnT
>>841
それいいな
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:34:06.15ID:???
>>841
ジョーカーが400年を生き続けた、紅麗説ってのも面白そうだな。
ただそれが採用されてたらタイムパラドックスとか、うるさい議論が起きそうだけど。
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:04:55.51ID:???
そうなったらキャラ変わりすぎで400年の間に何があったか気になるw
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:10:44.00ID:???
400年もあればキャラも激変するかもしれない…が、やっぱり違和感ありまくるww
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 10:40:02.88ID:jvS/zTzJ
言うても親父も陽キャだったし幼年期の迫害がなければあんな感じになってたかもしれない
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:46:18.09ID:???
紅麗が過去に戻るのに音遠がついていかなかったのは作者なりのけじめだったんだろうと思う
自分の医師でないことでひどい迫害を受けて性格がゆがんだ
だから死亡ラストや永遠に孤独ラストは気の毒だが、自分の意志でやってきた悪事も相当ある以上平穏な余生ラストも許されない
女性とくっつくのは子供をもうけて家庭を持つ展開につながるからそれは許されないが、同伴者が男ならまあそれはないからぎりセーフみたいな
雷覇じゃ大の男がベタベタし過ぎできもちわるいし、子供で弟分の小金井といっしょになって後見人として余生を送るというのが
モラル的に一番塩梅がいいと思ったんじゃないか
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:33:04.93ID:I9o85oVb
まぁだからジョーカーが400年生きた紅麗の方がよかったんだよな
火影が消えない内に時空流離して不死になる。ついでに小金井の子孫を見守る
これが私の贖罪だ(ドヤァ とか言ってればええやろ

んで火影が消える時に不死も解かれて万々歳。
つーかこれじゃないと紅と磁生が消える時の「また会おう」発言おかしいんよな
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:19:45.64ID:???
クレイ=ジョーカーと言うのは確かにあるかも
最後まで素顔を晒さなかったし味方ポジでは一人だけ異色のラスト
ただそれだと武闘大会での小金井戦は、クレイの目で一度展開を見ているのをその通りになぞっただけってことになるし
命や最澄への言動も違和感
クレイの命令に従ってただけのJキーパーを殺す理由もいみわからん
武闘大会までは謎の男で、それ以降は作者の中で「実はクレイ」のつもりで描いていたのかもしれない
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:13:21.72ID:dEc2/ie5
火影は消える、不死にはならないって明言してるからそれはない

ないけど物語的にはそっちの方が面白かったっていうか大団円にはなるだろうな
崩は烈火の祖母とか裏設定も欲しいンゴ
砕羽と崩はやたら烈火に甘いし
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:46:58.06ID:???
>>849
紅麗の子供孕ってる設定にすれば話作りやすいと思ったからだと思ってたわ
烈火は偽りの炎術師だったしまた魔道具使えるようになっても火龍まで使えるか微妙だしな
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:49:14.21ID:???
続編やりましょうの話が出た時の話な
結局そうならなかったがあのころの漫画ってまた続き書きたくなった時にどうとでもなるような終わり方してる作品多かったし
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:59:28.11ID:???
試合の結果は、土門と引き分けだったのに
土門を「俺に勝った男だ」と花を持たせる、南尾のさりげない優しさにちょい感動。

そういや土門の家は、花屋さんだったな。
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:47:19.53ID:???
試合の結果は小金井と引き分けだったのに
魔次元に送られた月白
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:59:59.68ID:???
最近やる夫スレのまとめ見てたら天堂地獄のAAがあった
でも天堂地獄とコメントで言われるまでわからなかったw
天堂地獄のAAなんてあるんだな
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:11:30.19ID:???
土星の輪は身体強化だからパワーは底上げしてたとしても耐久力はあいつ自身のものだし生身ならむしろクレイ以外に負けないだろ
作中でも敗けらしい敗けがないし
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:48:36.65ID:???
門都空海雷覇神威に別魅使える幻獣朗蛭湖辺りの魔導具抜きで人外に片足突っ込んでる連中はキツいんじゃね
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:32:26.75ID:???
怪力だけどあの人はチョコの燃費が悪いから魔道具無しで消耗戦持ってかれたら弱い
烈火と紅麗は別格として他の魔道具無し部門だったら門都だろうな。その次くらいに幻獣郎か空海辺り。
雷覇は風子との修行でただの剣術だけならそこまで強くないのわかったしこいつらと比べるのはどうかと。
神威も魔道具の代わりに普通の剣や薙刀に持ち替えた水鏡や小金井と互角くらいじゃね?
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:46:27.99ID:???
いや、神威ってオカマのサイボーグでしょ?
魔道具無し縛りには違反しないはずだよ。むしろ空海とかと同じ魔道具無しでもハンデ無しで実力発揮できる分類でしょあれ?
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:59:40.88ID:???
牙王はポジション的に過小評価だよな
総合的には十神レベルのポテンシャルあるわ
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:26:47.07ID:???
葵は特殊能力に特化してるだけで単純な戦闘力なら牙王のが四天に相応しい
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:02:47.36ID:???
葵は戦闘力がマジで不明
一見大したことないように見えるけど相手が烈火だったから弱く見えただけの可能性もある
一応水鏡倒せる実力だしな。蓮華だって相手が紅麗だから糞弱く見えたけど違う相手だったらどうだったかわからん。
あの2人だけ別格のイメージあるから
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:43:57.44ID:???
柳の思考操作維持、神慮思考無し、精神衰弱状態
これだけ弱体化した状況で烈火と対等に渡り合うなんておかしい事やってる辺り葵の実力自体は相当高いと思うわ
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:35:22.97ID:???
実際土門と戦ったから呪は弱く見えるがあれかなりヤバイと思う
結局肉弾戦では土門押しきってるし
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:58:55.40ID:???
ガシャクラとかも魔道具なしでも強そうではあるけどどうなんだろうね
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:39:04.41ID:???
烈火は心眼、紅麗は思考操作と勝敗は別として相性悪い相手自体はあの二人もいるからな
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:07:13.35ID:???
陽炎はデブを髪の毛で口封じしてる暇あるなら
とっとと首の骨折っておけば良かった
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:07:29.89ID:???
>>876
蛭湖とか土門以外だったら勝てないだろってくらい相性最悪のチートだしな
特に最後の敵の血液全部持っていくやつとか、まあ土門以外はみんな敏捷性あるから避けられるかもしれないけど捕まったら悲惨な負け方する
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:49:22.13ID:???
壷魔人も他の連中は吸い込まれたら
王子様が助けに来てくれないから詰む
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:42:00.75ID:???
いや、あれはどういう理屈で壺から脱出したのか謎だから強ければ力押しで出れるんじゃね?
とりあえず雷覇が簡単に出れて紅麗が出れないとは考えれない、風子も風神の力が弱くなってなかったら出れたかもだし
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 01:59:39.29ID:???
風子の匂いを嗅ぎ付けての勝手に入って勝手に出てきそうな土門とか言うゴリラ
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:32:04.36ID:2HnwpFef
みーちゃんとか言う扱いがドンドン悪くなって行く男

紅麗から最初は評価されてたけどいつの間にか負けてる男に成り下がったよな
普通なら弱キャラのはずの土門が強キャラに成長していった分の割を食った感
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 11:35:39.82ID:???
ジョンはなぁ
戒に負けてからの凋落が酷すぎる
葵に負けてたのもよくわからないし烈火がほぼ苦戦してないのも良くない
精神的に穏やかになったから弱くなったとは言われてるが
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:26:36.37ID:???
元々出血起こしたら連戦辞退する水鏡が柳無し休憩無しで木蓮命葵相手に連戦は普通にキツいわな
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:45:59.65ID:UNh6ZBTS
葵にやられた後に磔状態でピョーンて出たみーちゃんと
「互いの弱い部分補い合って何が悪い!それが仲間じゃあああ!!!」って登場する土門
この差がひどい
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:36:31.15ID:6qFflBki
戒に負ける
葵にボコボコにされる
木蓮に磔にされる
どう見ても怪しい毒入り紅茶飲んで拘束される
見せ場のはずの巡狂座戦は実はじーちゃんでじーちゃんは殺す気無し。氷魔閻壊して終了の地味バトル。
っていうか戒もそれでやれたやろ
天堂戦もその他の面々と一緒にボコられて終了


うーん…この
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況