X



ドラえもん(原作)議論スレ【ポータブル国会】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 00:10:04.01ID:???
ドラえもんの原作について語るスレッドです。
アニメ作品、ドラベース等の派生作品は、該当スレでお願いします。

▽公式サイト
ドラえもんチャンネル    http://dora-world.com/top.html

藤子・F・不二雄大全集ドラえもん 全20巻
「ドラえもん」藤子・F・不二雄大全集【第1期】   http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/1st_seoson/index.html 全8巻
「ドラえもん」藤子・F・不二雄大全集【第2期】   http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/2ndseason/index.html .全6巻
「ドラえもん」藤子・F・不二雄大全集【第3期】   http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/3rdseason/index.html  全6巻
*ドラえもんは第3期までで完結です。第4期には含まれません。

小学館 てんとう虫コミックス「ドラえもん」 全45巻
http://www.shogakukan.co.jp/comics/volumes/_id_13325?so=vol&;sb=asc
同 「ドラえもん プラス」 全5巻
http://www.shogakukan.co.jp/comics/volumes/_id_16620?so=vol&;sb=asc
同 「ドラえもん カラー作品集」 全6巻 ※スレ立て時点2・3・4品切中
http://www.shogakukan.co.jp/comics/volumes/_id_24261?so=vol&;sb=asc
ぴっかぴかコミックス 「ドラえもん」1〜18巻、カラー1巻既刊
※公式サイト・リンク切れ
※前スレ
ドラえもん(原作)58【ホームメイロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1384405981/
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:18.52ID:???
サブタイトルが出る時の背景色の事じゃないかな
よくわからんけど
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:03:40.23ID:???
イエロータイトルって意味だろ
イエローオレンジグリーンピンク
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:39:41.34ID:???
のび太の両親って、確実に虐待殺人ぐらいは平気でやるようなキチガイ毒親だよな。
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:02:05.73ID:Eza/8VOx
ジャイアンはともかくとして、
スネ夫がのび太のために年上の不良に挑んだ所はすごく感激した
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:28.76ID:gz4bXfj3
>>906
ちゃうけどね。
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:51:25.28ID:???
虹のビオレッタの漫画読みの学生?の評価はどれくらい信頼出来るのか
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:00:05.71ID:???
たしか便三さんみたいな人でしょ
期待してはいけない
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:21:34.28ID:???
ドラえもんメインの回はどれぐらいあるのかな

ドラえもんだらけ
好きでたまらニャい
アスレチックハウス
天つき地蔵

他あったっけ?
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:22:42.94ID:???
よく考えたらドラえもんだらけは、のび太視点だからちゃうわ
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:00:30.93ID:NGDgVdZF
ネズミと爆弾
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:21:17.72ID:???
おもちゃの猫に恋するやつもじゃない?
ドラえもんの恋愛になると、のび太が指南役になるのがおもしろい
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:40:23.75ID:???
「ブハー」
オールドボルシェビキの中でもブハーリンは合法磊落な人物だった事で知られる。
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:49:16.51ID:???
のろいのカメラもだな

基本的にはドライなドラえもんだが
なぜかこの回だけは過剰なまでに感情むき出しにして
最高のリアクション芸人ぶりを見せてくれる
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:02:47.96ID:???
静香メインの魔女っ子しずちゃん、あれは相当珍しいな
他にもあったかな
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:59:56.51ID:???
1巻から6巻は順番がかなり混ざってるのでドラえもんの性格も色々だな
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:02:51.98ID:???
ネックレスってなんだっけ
オパール飲み込むとは別かな
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:00:01.82ID:???
しんじゅ製造アコヤケースは静香メインというほどではないか
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:58:19.29ID:???
巨大ロボットを組み立てようって、導入部分はまんま鉄人兵団と同じだな
0930ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2019/03/08(金) 18:08:07.98ID:mnwCgVZr
先週、ドラえもん尽くしで混乱したよ。
ドラえもん公式サイト(テレビ朝日公式サイト)には載らない「朝ドラえもん」が自動録画で予約されていたし(余談だがクレしんのショートストーリも公式サイトやDVDには収録されないのでファンサイトでしか情報が手に入らない)、

3月1日・・・ドラえもん映画 宝島 ※同日に映画月面探査公開 (放送時刻に映画館で月面探査を見た人は、宝島は録画していたのか、それとも、去年既に見たからもういいやってことかな? 映画公開日と地上波で昨年の映画を日程かぶせるって商売的にはどうなんだろうか)。
3月2日・・・朝ドラ

しかも、3月1日はいつもと違って、19時からクレヨンしんちゃん、それが終了してからドラえもんという逆パターンだったので、ますます混乱した。
(但しそれで気づいた事がある。ほっともっとのCMがドラえもん側にあった。つまり、放送時間帯契約ってことか? 今まで、ドラえもん弁当のCMをなんで、ドラえもんではなくクレしんの時に流すのか不思議だった)。

映画宝島は「理解が難しい」という声がチラホラ2ちゃんであったけど、俺は特に難しいとは思わなかったが、ただ、結局、あの海賊はなんで人目に見つかるわけにはいかないっていう理由がよく分からなかったな。ギガゾンビみたいにタイムパトロールから逃げるってことでもなさそうだったし。

あと、俺は宝島も月面探査も予告しか見ていなかったから、どっちがどっちが混乱した。
ジャイアンが胸倉を掴む場面

『映画ドラえもん のび太の宝島』予告編映像
シネマトゥデイ
https://youtu.be/GIQroMzbIww?t=55

と、月面探査でのび太が「ルカ、君は何者なんだい」という場面がゴッチャになっていた。
あとどうでもいいけど空気砲って空気切れって概念があるんだな。

クレヨンしんちゃんに関しては、ドラえもん以上に放映間隔が開くことが多い。今年の2月は毎週やったけど、これ、実に久しぶりだ。
去年も、おととしも、一か月やらなかったとかあったしな。
(あとは謎だったのだ、ドラえもん・クレヨンしんちゃん合同スペシャルとかいっていつもと同じ約30分×2だったやつ。スペシャルじゃないじゃねーか。おそらく、AパートとBパートで話が続いてるって意味でスペシャルって意味だったんだろうけど。
クレしんの場合、AパートとBパートで話が続くということはめったになく、Bパートが翌週のAパートってかんじになる)。
クレヨンしんちゃん映画「宇宙人シリリ」で、Xファイルがモデルであろう「モルダダ」「カスリ―」が出てきたが、これ、「テレビ朝日が軽視してる」って意味でのxファイル繋がりかと勘繰ったよw
xファイルがテレビ朝日でやってた頃、サードシーズンで、一か月以上放送間隔があいた時があって、それの揶揄なのかなって。(次回まで1ヶ月以上も放送しないなんて、xファイルはテレビ朝日にとって「穴埋め番組なのでしょうか」って読売新聞に投書が載ってた)。

「野原一家ファイヤー」…無敵なようで映画暗黒タマタマで敗北
「カスカベ防衛隊ファイヤー」…ラーメン大乱で漫画版は1回だが映画版は1作に2回出てきてる
「野原一家ファイヤー」+「カスカベ防衛隊ファイヤー」…映画ユメミ―ワールドで両方出てくる。宇宙人シリリは出そうで出なかった。
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:40:34.03ID:???
ここの人ってねじ巻き都市冒険記以降の映画も見てるの?
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:33:35.47ID:???
映画はともかく、作者がなくなって作画がダメになってからは大長編はまったく読んでないな
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:20:53.88ID:???
>>934
大長編の漫画は全部読んだが
西遊記以降で「これは面白い。アニメも見たい」と思ったのはアニマル惑星だけ
他は「藤子先生も腕が落ちたなー」と思って読んでいた
ワンニャンは大昔の中編を膨らませたやつだから、アニメも期待していて悪くなかった
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:03.26ID:VWKo0KcS
大長編と短編はまるで別物
世界観がまるで違う
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:32:33.14ID:???
なあ
異説クラブメンバーズバッジのデザインって
「e」をもじったもので
「異説」の「い」から「イー」なの?
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:13:54.95ID:???
>>936
その辺からだんだん対象年齢の低下、メルヘン志向になって
未知の領域を旅するという冒険要素が無くなったのがつまらなくなった原因だと思う
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:02:04.70ID:???
当時日本全体がそういう風潮だったとはいえ、
雲の王国あたりは環境庁のPR動画みたいに説教臭いのがなぁ
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:07:57.79ID:NcTxmtsp
>>940
うん 極め付きはドラえもんズな。
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:44.76ID:???
あれはF先生をして「これの何処が面白いの?(意訳)」みたいな事を言わしめた代物だからな・・・
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:02:07.43ID:???
ジブリの宮崎駿も昔は映画は子供のためのものとか言ってなかったよ
むしろ大人を意識して訴えかけるようなものを作ってた節があったが
子供の為のものを作ってやろうとすると内容が薄っぺらなつまらないものになる
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:39:05.46ID:???
冒険心や社会的メッセージを込めようとする心が、
年齢くっちゃうと保守的になって作品もマイルドになっちゃうのかな
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:09:00.76ID:???
未来ののび太が「就職できなくて起業した」って設定は、雑誌掲載時は「親の事業を継いだ」
だったとwikiに書いてる。
この雑誌掲載時の設定について、当時の雑誌や資料もってる人いたら知りたい。
とても気になる。
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:29:30.88ID:???
のび太が百点取った話で最初急いでいたはずなのに結局のび太の相手をしているドラえもん
用事はよかったのか?
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:37:59.57ID:???
>>950
ピーアールの話だったらドラ焼きの特売で急いでて
帰ってきた時甘井屋の紙袋提げてたから急いでた目的は達成したんだろ
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:57:55.42ID:???
どっちに書いたらいいかわからないので、こっちに書くけど昔ドラえもん百科でのび太と
ドラえもんがかくれんぼしてて、洗濯機の中に隠れてたドラえもんにわざと洗濯機回して
ドラえもんがバラバラになるエピソード、あれドラえもん百科の1か2どっちだっけ?
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:58:27.92ID:???
のび太やスネ夫は真冬でも半ズボン履いてるけど
昭和時代の東京はそこまで寒くなかったのかな?
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:16:19.02ID:???
ドラえもんはのび太放ったらかしでやたら忙しいことあるけど何してるんだ?
お前の職務はのび太の子守だろうに
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:33:30.13ID:???
>>956
1だったような気がするけど、冊子もってないから正確には分からないなあ
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:42:42.97ID:BAwoES7W
すみません、ちょっとみなさんのお力をいただきたいことがあります。
いま私の会社で、ドラえもん商品(詳細は伏せさせていただきます。)の開発をしてて、そのパッケージデザインを担当することになりました。
そこでパッケージ用の素材として、ミルク(ビンとかコップとか)とイチゴのイラストをマンガの中から探しています。もし思い当たる巻やコマがあったら、教えていただきたいです。
急ぎなので、このお願いは明日いっぱいまでで大丈夫です。なければ自分で手書きしようと思っていますが、できたらマンガのかわいいイラストを使いたいなぁってしてます。
今のところ1、7、13、17、22、34、35、37、41、44、+5はチェック済みです。ミルクビンに見えなくもないかな…ってものはいくつかあったんですが、イチゴはまったく見当たらずです…。
長文になっちゃってすみません。みなさんのご協力をいただけたらとっても嬉しいです…!
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:49:36.06ID:???
恐竜を小さくして箱庭作る話で、イチゴをビッグライトで大きくして食ってたな
巻数はわからん
20巻前後か
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:00:13.71ID:???
ビックライトと言ったり、デカライトと言ったりしてるけど
どっちが正しいの?
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:10:21.49ID:???
>>961
そんな小物はどうせアシが描いたものじゃね?
F先生の絵柄、F先生が描いたもの、ってこだわりなんだろうけど
アシが描くような小物なんて出てくる回が違えば違うデザインだろうし
そんな小物にまでそこまでこだわらなくていいと思う
自分描きでいいのでは
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:26:28.74ID:K4S6/l2A
子供のころから思ってたが44巻だけ正直微妙な話多いと思う
とにかくまず古い話と新しい話(当時から見れば)がやたら入り混じってて
これって前にもやってたよな?な話も多くて(悪いことしようとして失敗する男の話とか、のび太がメシ食えない話)
で、古い話は大体どれもオチが微妙
そして全体的にドラの作画がガタガタ
次で最後になった45巻だけはまともに感じたのみると
正直この巻だけ藤子Fが選んで修正したのかどうか怪しく思う
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:23:36.18ID:???
>>961
15巻の猫の会社とか18巻のダルマの話、30巻のゾウを飼う話で瓶から牛乳入れてたな
のび太の手があるから瓶だけではないが
MILKと書かれているのは宇宙小戦争で静香がミルク風呂作ろうとした時

>>962のイチゴは21巻
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:32:46.97ID:???
勝手に使う気なのかこのバカはw

相手するやつもいい加減にしろ ネタだと思うけど
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:42:40.61ID:???
>>965
その頃は大長編以外の短編はほとんど描かなくなってて、新刊を出すためにむりやり昔の(本来単行本になるレベルではない)話を持ってきたって感じだな
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:43:17.32ID:hbzrCgdZ
>>962
>>966
教えてくださってありがとうございますっ!
すっごく嬉しいです。
また確認してみます(*´-`)
>>964
そっか、小物はほとんどアシスタントさんなんですよね。
雰囲気を統一したいって思いもあるので、もしあれば使いたいなって思いまして…!
>>967
ドラえもんの版権元と契約して承諾いただいた上でデザインを作成しています。どの巻のどのイラストを使うかは、その都度相談しています。

みなさんレスありがとうございます!
助かりました。また確認してみますっ。
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:04.72ID:QvxN2dMV
>>957
スカートはいてる
しずちゃんは無視?
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:15:17.04ID:???
>>957
キャラの服装が毎回同じな理由と同じで、わかりやすさ優先してるだけでしょ
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:58:31.42ID:???
のび太って意外と自己評価高いよね
自分のキャラクターグッズを大量生産して友達に売るなんてなかなか出来ない
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:39:53.85ID:???
かわいくて、かっこよくて、みんな大よろこびまちがいなし!!
だぞ
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:46:04.21ID:???
鉛筆やノートなどの消耗品がただになってさえ嫌がられてたな
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:49:40.37ID:???
女物のプリントパンツなんて今の時代なら完全にセクハラ
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:05.55ID:???
かぐやロボットって何気にヤバイ道具
子供のいない老夫婦向けの商品って触れ込みだけど
実際の購買層は独身中年男性がメインだろう
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:27:44.55ID:???
>>977
好みに合わせていろんなタイプありそうだし
ドラの小遣いでも買えるくらいの値段
未来の世界では風俗業界は商売にならないな
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:23:43.40ID:???
結局昔のドラえもんは〜なのらって言ってたのかな?
言ってた気もするけどはっきり覚えてないや
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:22:53.75ID:???
うれしくない
もうずうっと
ドラえもんといっしょに
くらさない
0987愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:53:38.85ID:???
映画版は微妙な所もあるにはあるが、騙されて落ち込むのび太がしずちゃんと遭遇したり
その後でドラと再会出来た所にジャイスネしずの三人が来る辺り、作中では描かれないながらも
しずちゃんがジャイスネを叱って、二人が反省して謝りに来るという裏があったんだろうなと想像出来たり
「ドラえもんなんて大っ嫌いだ」というセリフが追加されたりなど良改変もなされてたなぁ
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:47:44.75ID:g9aDwItp
https://i.imgur.com/rvR7eRK.jpg
この+1巻のこの話ってかなり初期だと思うんだけど
最後のドラのコマだけ明らかに後期のタッチなんだけどやっぱ修正したの?
だとしたら修正前はどんなものなのか知りたい
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:50:38.93ID:???
>>989
コロコロコミックなんかだと、ぺーじのはしっこに「広告」がのっていることもあった

単行本だと、その個所に加筆修正することはあるかも
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:14:07.22ID:???
>>992
コロコロじゃないけど、よくある単行本左ページの1/4スペースの柱とか知らないの?
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:41:30.86ID:FYNEJqAk
とうとう本物の馬鹿になったか
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:56:20.08ID:???
軫念だァ!軫念哲学の体現がここにあった!
軫念!軫念!軫念!軫念軫念軫念!
わたしがはじめてドラえもんを読んだ時、軫念ということばが脳にはっきり見えたのだ!
藤子先生がわたしの脳に直接軫念を送り届けてくださったのだ!
そうでなければ軫念の説明がつかないよ!
だっていしいひさいちや植田まさしを読んだってちっとも軫念を感じないんだから!
ベシャメルの軫念だ!シブーストとアジペチョなんだ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1904日 22時間 34分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況