X



SES(客先常駐)エンジニアの集会所 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:00:24.26
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1706690498/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688621621/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1693282896/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1703038119/
※前スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710601737/
0201仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:29:55.92
転職先の会社が副業OKらしいけど、客先常駐在宅無し片道2時間弱の勤務先で、どうやったら副業なんて出来るんだよ
24時間365日稼働出来ると思ってるのか?
0202仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:35:12.09
在宅になって3年
昼間も抜け出してせどり稼ぎ
年間50万の副収入
0203仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:11:10.36
>>201
土日働けば?
0204仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:25:29.13
>>203
それはキツイですよぉ
現職だって保守運用の案件押し付けられて、深夜や休日や年末年始に平気で作業振られる環境だったから、嫌になって辞めたのに
0205仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:24:58.08
メンバーの上限が単価80万ぐらい
高還元(実質68%)で計算すると年収650万ぐらいか
ここいらが中小sesの上限年収
0206仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:13:35.98
PGだと50~60万円くらいになるのかな
もっと上げようと思うと要件定義くらいの上流や、プロジェクトリーダーをやらないと駄目かな
でもマネージャーとかの路線は嫌なんだよなぁ
0207仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:16:05.59
そもそも単価というものは誰が決めたのか
個人個人能力も違うのに
我々はいつの間にか誰がが決めた仕組みに組み込まれて思考停止しているんじゃないか
0208仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:18:16.35
単価、人月
改めて考えると、ものすごく人間的で定性的な根拠でプロジェクトが組まれてるね
0209仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:16:18.11
転職サイトで毎日面接来ませんか?と行って来る会社あったから一度面接行ってみたら
開口一番の質問が弊社の何処に惹かれました?て言われて吹き出しそうになったわw
しかも質問だけされて会社の説明なし
直ぐに常駐先探しますね言われたから辞退した
なんか反社臭がする会社だったな
0211仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:42:03.29
履歴書出したら誰でも入れるところはやばいよね
0213仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:51:50.11
うつ状態で1年休んでんですが、こんな私でも拾ってくれるところはありますか?
45歳おとこ
0215仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 23:06:40.46
なるべくノウハウ残さないで
仕事属人化させた上で
プロパーから信頼されてる俺が来月辞めますねって言うの最高に気持ちいいな!
給料上がらんけどな!!!
0216仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:40:06.57
ジジイの後出し言い訳がひどくて冷笑してしまった
どんだけ自分の発言に責任を持ちたくないんだろうか
こういう責任回避ばかりしてきたクズ人間にはなりたくないね
みんなの現場にもいるだろう?
0218仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 02:46:47.52
同意求められてもどっちが悪いか全く判断のしようがないゴミレスしかつかられない時点で
たぶんおまえのほうが一方的に文句言ってるだけのバカなんだろうっていうのはわかる
頭悪いレスつけてるのって全部ageだし
いつものかまってちゃんゴミ無職
0219仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 06:38:53.97
あたり現場だと給与のわりにわりといい働き方だけど土日も出社させるようなクズ現場に当たると最悪だね
0221仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:36:03.21
チームで抱えたタスクの最大ってどんくらい?
いま残存タスクが増えすぎててやばいんだが…
0222仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:35:01.61
>221
1週間以内にサーバー移行を行わなきゃいけなくなった時はとんでもない量のタスクだったよ
ブラウザから見た時は何も変わらないけど、実態はWebサーバーをApacheから nginxに切り替えて、データベースもmysqlから他(何だったか忘れた)のに切り替えた
稼働中のサイトだったからかなり大変だったわ
0223仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 14:47:39.77
無能「できません」
上司「仕方ないな、俺氏くん巻き取ってくれ」
俺氏「できません、すでに上司さんから3つ以上受けて時間がありません」
上司「それは言い訳にならない」

みんなこういう会話をしたことがないのかな?
ならば無能側ということかな?
0224仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 14:58:39.61
無能部下1「できません」
無能上司1「仕方ないな、無能部下2くん巻き取ってくれ」
無能部下2「できません、すでに無能上司1さんから3つ以上受けて時間がありません」
無能上司1「それは言い訳にならない」

自分が有能側だといつから錯覚していた?
0225仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:10:59.61
ここで唯一の有能って最初に出来ませんって言った部下だな
0227仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:23:07.93
社長から社員全員が経営者意識を持てって言われたらみんな仕事をせずに金だけもらい始めた話すき
0228仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 16:12:11.80
実作業ができる有能と立ち回りができる有能は違うからな。
まあ実作業ができるから有能だと勘違いする奴がいるからこそ、後者の奴の方が楽できる訳で
0229仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:00:56.43
後者ってひたすら拒否して最後は逆ギレする人間だよな
それでもクビにならないのが日本の企業だからな

欧米
無能「できません、わかりません」
上司「ハイ、クビ」
0230仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:11:09.96
プロパーにめっちゃ反抗する人が入ってきた、、、
雰囲気最悪や
0231仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:25:33.86
うまく立ち回りができる、わかる=ひたすら拒否するじゃないぞ。立ち回りの意味がわかってるかな?
0234仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:55:50.22
>>233
そうすると些細な事で話しかけて来なくなるだろ
上手い立ち回りじゃん
0235仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:12:00.12
>>229
今年の話だったと思うけど
拒否する人の解雇の裁判の結果がでて解雇が認められた
0236仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:14:06.92
ここコミュ障多いよな
同じチームにいたらフォローとか絶対したくない
0237仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:16:55.02
>>223
有能は誰もが能力(技術、人柄)を認めているから拒否した時点で本当に無理なんだと納得してもらえる
割り振られた作業をいつまでも終わらせられなくて「3つ以上」になったパターンでしょ
そりゃ言い訳になりませんわ
0238仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:40:13.53
>>237
そりゃ分からんじゃん

例えば巻き取ってよって言われたのが最初じゃ無いかもじゃん
要は同じ会議で4つ押し付けられた可能性

まああらゆるパターン想像出来ない無能じゃ仕方ないかw
0240仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:16:18.76
ワイの会社はテスト仕様書を作らない。
使いまわしのテスト仕様書があるだけ。
これって普通じゃないよね…
テスト条件作ってないからテスト結果のバラツキが激しい…
SEの負担が大きい…
普通に不具合がたくさん残る…
0241仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:24:08.74
>>240
なんでテスト仕様書作らないとSEの負担増えるの?

そもそもテスト仕様書はSEが作るもんだぞ
0245仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:25:12.80
はい画面出ましたーテストOK!
こんな感じやろ
0247仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:27:27.80
>>244
本人がテストした後は他のメンバもテストする。
不具合が発生した時の責任はSE。
0248仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:28:46.65
>>246
SEが自分の仕事サボってブーメランなだけじゃん
最初からテスト仕様書作れば尻拭いの倍以上の作業が必要になるよ

まだ尻拭いしてる方がサボってるぞ
0249仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:29:21.58
>>243
ウォーターフォールでそれやってる。
アジャイルと言い張ればアジャイルかもしれない。
お客様に苦情言われてしまう。
0251仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:31:08.83
>>248
サボりではない。
テスト仕様書を作成する工数が見積もりに入ってない。
作る文化もない。
SEの経験とカンに頼りがち。
0252仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:32:59.49
派遣やってた時にテスト仕様書作るの大変だよなと思ったけど、バグの特定がしやすいし、不具合減るからテスト仕様書は大事だと思うようになった。
0254仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:37:32.01
金取れる工数を入れないとか商売人としても終わってんね
0256仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:44:27.91
>>255
みんな辞めてるのに社長と役員は何もしないの?

さっさと会社辞めるのが正解でしょ
なんでまだ居るの?
0258仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:20:22.18
ほんまIT社長は無能文系ばかりやな
0259仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:23:35.43
休めない職場でつらい
なんでみんな息抜きすらしないのか意味不明
0260仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:27:34.94
息抜きしたいよ、休み入ったらぐっすり休むんだ
それでいっぱい遊ぶんだ
0261仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:55:54.96
>>258
日本人は話すのがうまい人を優秀と見るから仕方ない。
社長は文系じゃないといけないという固定観念も強過ぎる。
日本でイーロンやジョブズみたいな変人が社長やると会社が干されて潰れる。
0262仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:58:01.18
元エンジニアが社長です!とか人売りのくせになんの意味もないからなw
0263仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:00:59.45
>>262
その社長は派遣でダークサイドに落ちたんだろうな。
ワイもダース・ベイダーになった方が稼げるって…
0264仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:03:11.65
官公庁系の案件に入って後悔している。。。
昭和時代のキチ〇イばかりだ
0265仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:15:49.92
官公庁「設計書、テスト結果、エビデンス、ソースコード全て紙で提出な」
0266仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:35:30.47
俺の経験だと
プログラマーは単体テストまでテスト設計する
結合テストは別のBPが評価する。テストエンジニアって名目で請け負う
総合テストは客先プロパーの総合テスト専門家みたいな人が担当してた
更に大型案件だと、SEが総合テストと結合テストが混ざったようなSE検証という名目で泊まり込みでテストしてたな

テストはSEがするものって世界は
かなり甘やかされた世界なんだろう
0267仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:48:01.35
これ、何でこんな高額なんだって思うんだけど誰か応募してみてw
ttps://jmty.jp/s/tokyo/rec-it/article-3b79l
0268仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:52:30.48
>>ほんまIT社長は無能文系ばかりやな

日本の理系とか政治思想や国際政治や軍事や地政学分からないから外国じゃ一切通用しないだろ
国内ですら人の上に立てないだろ
そんな奴論外だw
戦争な内戦や犯罪だらけの国でどうやって働くのか?
中南米や南米とカ凄いぞ

日本の中高生や不良やヤクザにビビってるような雑魚相手にならないぞ
それじゃなくても日本の理系はコミュ障・陰キャ見た目終ってる、趣味がやばい
女性にもてないだからな
諜報員みたいなやつじゃないと世界じゃ通用しない
日本の理系はたいていかっぺだ
世界の〇〇とかに簡単に騙されるアホ
0270仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 02:40:17.89
月給じゃなくてどう見ても単価だな
まぁまず詐欺会社
0271仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:59:07.37
>>266
ねえよw
お前の経験がおかしいだけ

PGが自分の書いたコードのテスト作ったら都合よく出来るしテストの公平性が無いやろ
0272仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:48:58.15
>>268
ワイ、株やってるから言わせてもらうけど、文系はただの丸暗記が多いよ。
どうやって動くか分からないから証券マンの言ってることを鵜呑みにして大損するやつが多い。
0273仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:50:01.75
脱字した
世の中がどうやって動くかわからないから
0274仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:54:16.51
子供の頃は話すのがうまい人は頭が良いと思ったけど、詐欺師と話をして、頭悪い人がけっこういる事に気づかされた。
0275仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:55:36.23
>>271
PGがいっさいテストしないで丸投げしてきたら不具合満載だろ…
それをテストするのはたまらんのだが…
0276仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 06:26:55.06
暗記しかできないから世界で通用しない。
日本経済が低迷してるのに暗記マンの文系のお陰で世の中が回ってると豪語する…
確実に日本は沈没する。
0277仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 06:53:38.28
新卒が文系メインの会社は理系にお断りされてる事が多い、、、
そういう会社は、、、
0278仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:15:57.79
若いころソフト会社で働いてたんだけどさ
SESの人たちなんてのはただの派遣
権限も裁量もなくただ言われたとおり作業するだけ
製造派遣と大差ない
それのソフトウェア版
作れと言われたものを作るだけ
そんな仕事に成長もキャリアもクソもない
0279仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:04:14.68
金融系だけは二度と受けまいと誓ったわ
あり得ない位の炎上案件で残存タスクが30個超えてた
タヒねや
0282仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:13:35.30
>>258
無能文系のほうが成功してるんだから文系のほうが有能って事じゃないか?
0283仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:35:10.17
鬱病の既往歴があるの知られたら
案件紹介されなくなったわ
そんま俺ら商品でしかないんだな
0284仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:38:16.45
社内向けはあれこれと色んな仕事を頼まれて開発に集中出来ないからマルチタスクで出来る人じゃないとキレると思う
FAX(複合機)の修理ぐらいは頼まれるし、自分で修理出来ないとしても修理の発注や動作確認までやらなきゃいけない
新しい社員が増えたらパソコン買ってきてセットアップするし、wifi繋がらないからといって呼ばれて電波届いてなきゃAP増設するし
色んな社員から改修依頼が来るから対応してたらそれぞれ矛盾した事を言ってくるから調整しなきゃいけないし
新法律対応の改修なんてあったら法制度調べて期限までに絶対対応しなきゃいけない、国の監査くるからね
やばかったのはサーバー水没。その場でクラウドや個人の私物中古PC使って新サーバーでっちあげて業務停止時間は最低限で済んだけど
本番環境を数十分でゼロからリリースってメチャクチャだったわ
予備もバックアップも全滅なんて場合は大規模災害想定でバックアップとれてたらいいやぐらいだったけど
拠点だけ水没で業務継続なんて想定してないっちゅーの
あとはセキュリティ突かれて乗っ取りされた時もベンダーとかに出せるわけじゃないし自社対応
納期がないというか区切りがないから炎上が1年中続いてるようなもん
当たり前だけどシステムに不具合あれば24時間連絡くるし一次切り分けして応急処置するまでは休めない
その分、24時間のうちいつ寝てても遊んでても誰にも文句言われないし、業務の建前で電気街ブラブラして新作ゲーム買ってても大丈夫だ
ずっとシステムに囲まれてすごすのが好きなら社内向けオススメ(会社によります)
0288仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:00:21.10
>284
サーバー水没のくだりワロタ
サーバー構築する身からするとおぞましい体験だわ…お疲れ様としか言いようがない
0289仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:09:40.67
エンジニアをうつ病にして業界から追い出し人手が足りない人手が足りないと言っているガイジ業界だからなw
0291仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:39:17.05
>>284
なかなか楽しそうですね。
SESだと35歳ぐらいから給料が増えないので、
大企業への転職をおススメします。
0292仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:45:04.37
自社開発や社内SEを装って求人出してる時点であれだな
0293仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:02:56.98
求人と実体が一致しないなんて当たり前
そんな世の中に誰がした
0295仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:02:54.68
>>272
受験勉強してるだけのバカはクイズ研究会のアホと一緒
テレビも吉本芸人のバカ話とクイズと飯食うものばかりだろ
テレビ漫画アニメゲームやttる奴は基本的に脳がない
いろんな本を読まないやつには勝てない
アムウェイとかカルトとカネズミを異常に怖がったり近くに行かないやつも論外
あんな頭悪い奴ら普通に論破できるから何も怖くないだろ(きれたり暴れたりじゃなければ)
いろんな本読めばあんなの普通に論破できるし説得してこっちの仲間に誘えばあっちから離れる
0296仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:09:29.83
俺は他の奴らとは違う
そう思い込み新卒でSESエンジニアになった結果なんのスキルも身に付かず気付けば今年で30
こんなことならスーパーにでも就職したほうがマシだったよ(ヽ´ω`)
0297仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:42:48.28
そこに気づくだけでも大したもんだ
0298仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:48:15.83
何のスキルもつかないって自分で勉強とかしなかったのかよ
0299仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:52:54.00
自分で勉強すれば報われる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0300仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:32:24.94
学習したことをgitlabなりにあげて見せたらいい話
スキルが身につかないって受身なだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況