X



プログラマの雑談部屋 ★223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:42:55.24
というか、自分が直面してる、生きた課題を解決するための試行錯誤が、後々すげー効いてくると思うんだよね
0756仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:49:26.35
マネージメントちゅーか、チームビルディングの視点
0757仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:56:36.09
誰のためにやるかだな
とことん自分のためにやるなら、クソ丁寧に部下を育てて行くのがいい
自分がいないと仕事できないように骨抜きの兵隊に育てる
逆にそうでないなら適当にやる
0759仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:07:54.86
切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持て
0765仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:23:27.29
何の負荷をかけて何の行動を改めさせるんだろう
エスパー資格もってないから抽象的なことを書くバカの心理はマジでわからん
0766仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:24:40.82
わたしという存在を香りで表現する
甘い香り、爽やかな香り、優しい香り
まとった香りによって人格を表現することが出来るし、
印象にも残しやすい
また偽りの人格にもなれる
香りをまとえば印象操作しやすいってことかな
0767仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:26.43
>>765
余計な作業をやりたがるやつにはいい薬になりそう
極限までいらん作業を削って本来やるべき本当の仕事を認識させるのにはいいと思う
バカだと無意味だけどね
上司にお伺いとか無駄なメールもなくなる
直接客にメール出したり
回答を持ってるやつに遠慮なしに
突っ切るようになってたら成功だと思う
0768仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:49:49.24
>>767
いらん作業やるやつはどこまで行ってもやるから同じチームにならないようにしたほうが手っ取り早い
いらんことするやつは周りにまでそれ求めて足まで引っ張り始めるから
0769仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:54:58.57
全く意味わからん
どんなプロジェクトでも明確に個々の作業範囲って決まってるだろ
他人に膨大な作業割り振れる環境にあるならなおさら
そもそも余計な事するならそいつに余計な作業をするなって言ってそれでもやるなら別のところ飛ばせばいいだけだろ
作業割り振る権限あるんだから
言ってることとやってること矛盾しすぎててやっぱりバカの思考は理解不能
0770仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:55:13.45
>>768
ひとまず真面目な奴をその理由だけで見限っちゃうのってもったいなくない?
0771仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:58:53.21
>>769
面と向かって一言言うだけのことができないバカのことなんて理解できるわけがない
そしてこういうバカがいると職場はとたんに面倒くさくなる
0772仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:05:40.49
愚者は経験に学ぶ、ってやつ
一言でそいつが変わるなら、簡単だ
でもね、変わらないの
0773仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:11:03.94
エスパー能力フル回転させて考えたけど作業負荷かけて余計な事させないっていう
意味不明なことを言ってるアホの環境をプリョファイルングした結果
余計なことするのは暇すぎてやることないから余計な事をしたという結論にいきついた
余計なことをする必要がないのにする人間の心理を考えると根が真面目か
監視されててサボってるように見られたくないから仕事してるアピールか承認欲求強いマンのどれか
つまりゴミプロジェクト
0774仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:13:44.01
転生アニメって流行ってるけど俺たちはどんなに孤独で不幸な人生を送っても
異世界だけには転生したくないよな
あそこに行くと俺たちのスキル全て無駄になる
0775仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:22:04.91
>>773
こんなアホのプロファイリングなんてしてたら作業負荷かけられるぞwww
0776仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:23:58.54
練習中は水飲むなって監督みたい
何周か遅れてて草
0778仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:50:32.19
>>770
真面目で善処する人はいいんだけど、固定観念に縛られて固執してる人はだめかな
変わる気がない人は基本無理
0779仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:58:04.00
>>778
だから負荷かけて変われるか
辞めてもらうか?
ってとこなんだろう
頭固いやつは本当にどうしようもない
0780仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:00:33.15
Vue.jsってマジで使えねえな
Reactはオナニー臭い公式の解説読んでいて選んだらいけないライブラリだと分かるけど
通常のJavaScriptで使えなくなる機能があって不便だわ
0783仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:12:57.93
>>780
変にjs固有のことしないならreactもvueも便利だぞ
他の言語やってた奴が使う分にはとても便利
0784仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:43:57.28
仕事で一番使えないのは性格が捻じ曲がってるやつ
0787仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:49:47.80
わかる、マはなんでか一定数そういう人種いるよね
特に古い人間
人間性も良いにこしたことはない
0788仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:27.80
>>787
古い人間が性格捻じ曲がってると言うのはデータも全くないしおそらく思い込み
0789仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:52:10.62
ちなみに人間性が良いのが良いとは言ってない
別に良くなくてもいい
曲がってるやつはダメだ
0790仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:57.88
曲がってるやつはもう喋りたくないと思うもんな
興味もない
0791仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:09.62
teratailは常連よりむしろ質問者がクソみたいなのばっか
0792仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:55.80
言ってる本人が曲がってるって自覚なさそうなのがなんとも
0793仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:53.97
人間関係が悪くなるのはもちろん劣等感で性格曲がってると現実がストレートに見れないので問題を解決できない
0795仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:06.10
>>752を見る限り「ユニットテストに自発的に目覚めてもらいたいから(たぶん手作業で)テストめっちゃやらす」
とかを「負荷を掛ける」と称しているようだ
それは普通にテスト書けというほうが無難ではなかろうか、やり始めるまで何もせず手作業テスト容認とか逆にコストどうなん

さらには>>752から推測するにユニットテストレベルで境界値とか同値分割とか直交やってると思われる
assertEqualめっちゃあるやつ

変更に対する耐性が悪くなるのでGoogle先生とかMSがおすすめのC0カバレッジ80〜85%が無難だと思うが
0797仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:27.98
パーセントの値は間違ってるかも知らんがGoogleだかMSが
「このくらいカバレッジ網羅してたら品質全然違うよ」って基準値出してたと思う
0798仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:52.17
>>795
テスト書け、じゃ足りない
言われてやるユニットテストは、テストを書かないとこうなるぞ、という、生きた体験が足りない
なんで、テスト書かなきゃいけないんだ、コードが増えるだけで、余計に面倒じゃないか、と反発してくる
なので、体験させて、理解させる
体験からしか学べない層は、一定数いる
0799仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:03.91
>>795
自分でテスト書いて「書いといたから見てそういう感じでやって」で済む話というかそれが普通だよな
自分で気がつくようにとか小学校とか幼稚園でやることで、効果あるかもしれないけど効果が出るのは10年20年先だろうし愛があるからできることだし通常は大人の仕事でやるようなことではない
0803仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:13.85
部活で体罰が問題になるのとかもそうだけどああいうのは愛があって自分が相手の倍痛い思いしてでも直してあげたいと思う時にだけ成り立つもので自分が相手の倍辛い思いしてないならただの思いあがり
俺はそんな愛ないのでほっとくw
0805仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:27.50
こんな当たり前のことがわからないのからそうなるのか
0806仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:18:27.66
たぶんそれ「ユニットレベルでの」テスト件数多すぎるんちゃうか
1クラス書くより、1クラスに対するテストを書く時間のほうが長いやつ
0808仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:21:31.10
そんな愛いらねぇw
効率よくやって帰ろうやという合理性にステ振ってくれ
0810仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:21:55.28
かまかけてたら経験談をボロボロ喋って笑えるわ
0812仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:54.45
負荷かければユニットテストなんかすぐ辞めるだろ会社といっしょに
0814仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:23:50.89
>>811
ウォッチ一覧といっしょに変数の値も出してるやろ
よく見ろ
鈍臭
0816仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:52.33
まあマ板はプログラマの怨念で駆動してるからな
0817仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:14.62
>>798
体験からしか学べない人は一定数どころか、かなりの割合にいるよね
それにしても根気よくそこまでやらせるなぁ
俺の経験則だと部署やチームを強くしたところで給料は上がらないから、他人の業務まで気にしてる人なんて見たことがないな
俺の環境の方が間違いなのだろうけど
0818仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:20.02
眠たいことごねごね言い合ってるよりコンビニのおでんの話をしているほうが有意義に思えてきた
0820仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:58:08.78
近所のコンビニはプラスチックのフタしてくれてるんでね
しないところもあるんだろう
0821仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:58:24.66
間違いなくいえることは捻くれた気持ち悪いやつばっかのこのスレでおでんの話するより他スレでおでん話した方がマシだということ
0822仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:01:35.87
自炊しないの?
0824仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:12:42.09
エンジニア転職でガンダム使っているCMがあるけどあれ逆にドン引きだわ
おまえら皆ガンダム好きなんだろと安易に思ってそう
0825仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:38.67
それは多分、ガンダムの主人公のアムロが、
コンピューターに強いという設定だからだろう。
で、アムロの声をやっていた人もコンピューターに強いことで知られている。
プログラムもかなりの実力と聞いた。
0830仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:24:59.12
でも、ガンダムが面白いのは初代だけ。
ゼータなんてもう、バカバカしくて見てらんない。
0831仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:25:00.01
ガンダムは人型白色宇宙戦闘機の総称になりつつあるな
0834仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:28:44.59
ガンタンク→形容過多だけどまあわかる
ガンキャノン→頭痛が痛いけどまあわかる
ガンダム→わからん
ダムって何?
ふくらはぎのあたり?
0837仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:05:12.76
ガンダムより敵の機体の方が好きでよくプラモ作ってたけど名前は知らない
0838仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:27:42.95
テレビで斎藤宏介がメンバーを傷つけないように答えると言ったんだが傷つけないことが正義?
死ねばいいのにくらいで接してるんだがw
0839仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:45:46.42
孤独な世界だけで生きて行くならそれでええんちゃう?
0840仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:29:09.27
いつも思うんだがマ板は微妙に技術論したりしなかったりよくわからんなw
0842仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:38:35.99
Gnome40に拡張機能モリモリにしたら許せるくらいになった録画鯖になってもらおうか
Debianで3年ごとに更新するのダルくなってきたからAlma9にしてみたが

つまり水星の魔女録画したらええねん
0843仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:17:52.91
GUIの自動テスト誤クリックで事故りそうでスリルあるな
0845仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:51:56.90
朝飯バーガーキングかウェンディーズかどうするかな
0846仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:33:58.82
心拍数45下回るとダウナーな感じだな
40下回ると時間が止まって見える
0847仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:57:32.60
バーガーキング久しぶりに食ったが何か一味足らんのよな
0851仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:04:31.37
SEの仕事はほとんど営業でワロタwww
これ知っていたらIT業界を希望する人が現状の半分以下になるだろうな
0852仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:23.03
セルフサービスの営業窓口?
(Selfservice no Eigyoumadoguchi)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況