地方に住んでるんだけどさ、10年以上地方でITエンジニアやってみて分かった事は、
地方って、頭悪過ぎるんだよね。
いや、比率は都会と変わらないんだろうけど母数が違うから、
企業の経営者であったり管理職であったりの奴らの「頭が悪過ぎる」。

WEBなんて、まさしく地方向きでしょ。
ここ30年で伸びた企業みたら、みんなWEBやってた企業じゃん。
だけど、残念ながら地方の経営者は頭が悪過ぎてWEBの使い方がわかりましぇーん。
だから発注しましぇーん。
だから地方にはWEBの仕事がありましぇーん。

もうね、絶望的になるよ。

たまにあっても、集まってくるのは頭悪いヤンデレ技術者でしょ?経験詰めないから無知、不勉強、ぐっちゃぐちゃ。
炎上して大失敗。
それを見て経営者が更にWEBになんか金掛けられん、の悪循環。

とにかく全員、頭悪過ぎ。
そりゃ、首都圏に行くしかなくなるわ。