X



web系は新しい技術を追い続けなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:02:00.82
と思ってた時期が僕にもありました
0003仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:26:04.57
centos8になったよ!←使う上で前と大差ない
0004仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:28:08.62
rustが熱いよ!msでも人気だよ!←webじゃ使い所がない
0005仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:56.57
docker使えば開発本番ちょちょいのちょいだよ!←使える人が少ないから見送ろう
0006仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:54:04.60
いまだにstruts使ってる現場を見るともんにゃりする
0008仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:28:16.86
モダンなんちゃらに踊らされて
若造が根拠もなくレガシーを馬鹿にしてるのを見ると
オブジェクト指向に踊らされた苦渋がよみがえる世代
0009仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:32:04.75
今の子らオブジェクト指向が何か理解できない(とうぜん説明もできない)みたいだってな
そこまで落ちたのか日本国

もはやセックスくらいしか取り柄がないのかもな
0010仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:34:41.79
オブジェクト指向なんて当たり前で今はFluxとかCleanArchitectureとかの時代ですよ、おじいさん...
0011仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:41:39.22
浸透もしてない目新しいモノを声高にもてはやすが
数年もしない間にチリも残らないのは若者にありがちな光景

もはやセックスくらいしか取り柄がないのかもな
0012仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:42:52.61
そのシステムのサーバ処理はCOBOLでやってます。
0013仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:43:25.19
> もはやセックスくらいしか取り柄がないのかもな
で1000目指す気か
0014仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:54:00.13
だよな
本質は何も変わってない
0015仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 04:56:28.87
いつまで経っても大事なのはバイナリとシェルスクリプト
0016仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 06:24:36.07
>>9
そりゃ歴史をたどったり学んだりしてねーもん

gotoスパゲッティを体感したらわかる
そして、gotoを感染に禁止するバカが現れる
0017仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:43:34.18
テキスト上だけでもいいからアセンブラを勉強してきた奴は強いと思った
0018仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:01:08.77
専門学校卒の独壇場!
0019仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:48:27.19
WEB系ってPHPの話でしょ?
バージョン5の頃から何も変わらん
0020仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:13:06.61
フロントだよ
React使って最低でもasanaくらいのもの作れない奴はカス
0021仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:44:42.31
長らくモバイルアプリやってきたがバックエンドに戻りたくなって転職考えてたのにコロナのせいで延期だわ
0022仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:21:15.90
>>21
不景気になれば真っ先に消えるのがフロントエンドの仕事ですからね。
0025仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:36:15.75
スパゲティ出来るならプロントの仕事あるだろ
0026仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:22:54.94
最近流行りのPWAとかいうので従来バックエンドでやってた処理をフロントエンドでやるらしいけど
フロントしかやったことないwebデザイナーみたいなのはついていけないらしいな
0027仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:34:40.94
らしいらしいってお前はできないし知らないじゃん
0028仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:40:02.55
それがうまくいかないことだけは知ってるんだよ!
0029仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:04:54.63
>>27
概要だけ知ってるんだよ
サーバサイドはデータを送信するだけでHTMLの整形はクライアントサイドでやる
オフラインでも動作するようにDBはindexedDBとかいうブラウザのローカルストレージを使う
npmでパッケージ管理してwebpackでまとめる
0030仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:54:29.13
>npmでパッケージ管理してwebpackでまとめる
これがPWAの概要wwwwwwwwwwww
0031仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:37:27.88
スクリプトタグを手書きしていられるほど単純なものではなくなったってことな パッケージ管理システムはサーバサイドでは当たり前だったけどクライアントサイドでも使わなきゃいけなくなった
0032仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:37:45.19
スクリプトタグを手書きしていられるほど単純なものではなくなったってことな パッケージ管理システムはサーバサイドでは当たり前だったけどクライアントサイドでも使わなきゃいけなくなった
0034仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:46:04.81
別にPWAじゃなくてもnpmを使うのが当たり前の環境なんだが
0035仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:33:00.97
最近知り合いの会社に出向して働いてるけど
そこのウェブ系のトップ技術者がgit使わないしnpmは難しいからよくわからんだし、classも作れないし、cssですらグローバルにし過ぎてurl単位でifで分けて読み込んでる。マジで死ねと思った。

でも顧客のメールには数分で返すし、折衝時に折れないし、最終的には信頼得て利益もたらすから技術云々ではないと思った。

でも俺は技術追いかけて単価上げるために頑張る
0036仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:56:21.84
>>26
いうてtempleteだけじゃなくてrouterもやってってだけだからな
0037仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:08:25.69
>>35
できないわけないだろ
やらないんだ
そこにあるリスクが見えてるから
cssは規約かなんかだろ

根本の部分で技術者としての考え方がしっかりしてる
同じことやらせたら絶対おまいよりできるよ
0038仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:26:03.55
やることじゃなくてやり方に固執するのは無能の証やで
0039仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:23:07.92
客が現実のリスクやコストを認めないとき
私には難しくてできません!は
とくに説明のいらない最強の拒否理由
0040仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:50:26.80
入社してすぐ
「今時の開発はこうですよ、ここの仕組みは古いから最新にしましょう」
とか言ってたバグだらけのプログラム上げてくるプログラマが居たわ
すぐ辞めた
0041仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:58:14.24
ワイのとこは書き換え自由やで
客との窓口も含めて100%自己責任で何でも出来る
だから画面ごとに使ってる技術やフレームワークが違ったりして凄い事になってる
開発環境構築するだけで悲鳴あげそう
0043仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:19:37.73
>>42
ワイはインフラとチューニングと火消しと新事業
おもしろい仕事を独り占めしてる美味しいポジションだよ
24時間会社の機材使い放題でリモートも全サーバーへのアクセスも許可されてる特別な存在だわ
出社時間も完全フレックスだしな
0044仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:32:56.28
>>40
いるね、ただの興味本位で新しいものや、非一般的なやり方を取り入れたがる人
確立されてないから不具合も多いし、放っておくと相当的外れなことをやり始める
とにかく経験が浅い人がやりがち

新しいものを入れるにしても、確かなスキルを持った人なら
ただ新しいものを入れるのではなく、確実性を最重視してるから不具合がほぼない
0046仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:50:29.97
納期で圧迫された人間にろくな仕事などできない
0049仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:25:47.97
>>48
若手が最も嫌いな「経験」
なんだかんだ言ってもAIですら学習の質と量、つまり経験が全て物を言う
0050仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:21:26.39
新しい技術より長く使える技術を選びたくなる。
自分ところの製品は保守期間が長いので。
0051仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:23:47.27
COBOL、VB、JAVA
人類が次に選ぶ技術は何だろうか?
0052仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:25:54.12
web系だけどどれも書いた事ない
elixer、rust、goならある
0054仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:24:55.10
>>50
考え方は長く続けられるけど、技術は必要だから出てくるのであって
客が望む以上は新しくせざるを得ないのよ
0055仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 02:36:26.44
web系は高学歴が多いから英語や数学や分析が当たり前に飛び交う
プログラミングはサブスキルであってプログラムしか出来ないのはコーダーと呼ばれて軽蔑される
0056仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:05:54.77
まだいたのね、「プログラムしかできない」と恥ずかしげもなく言えちゃう無能
0057仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:12:17.39
プログラミング能力は国語英語数学など、あらゆる基礎の上に成り立ってるから
>>55の言い分だと、食材や調味料の特徴や調理器具の扱いは全然知らないけど
レストランでシェフをしていると言ってるようなもんなんだよね
0058仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:03:36.58
>>54
顧客要求と結び付いた技術なら使う意味(必要)あるよね。
自分は組み込みなので、言語系は新しいものないけど。
0059仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:22:44.26
>>57
実際、そんな料理の基礎を全く知らない自称シェフのような奴がIT業界にはいて
食い物と呼ぶのもおこがましいゴミしか作れないのに
料理簡単じゃんと言ってシェフを見下していたり
料理の基礎がないのにそれっぽくアイデアを出して後はシェフに丸投げするから
炎上デスマーチ
0062仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:16:47.63
シェフは希少だが、融通が利かないなら、なんなら定食屋とか蕎麦屋でもいいぜ
0063仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:29:23.62
定食屋なら万々歳
実際にはコンビニで弁当あたためるとかパン工場で肉まんに肉乗せるとかなんだよなぁ
0064仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:35:21.01
スクショしてエクセルに貼り付けるSIerの方ですか
0065仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:18:08.60
おまえらはコンビニ弁当にタンポポのせてる作業員や
がんばればバイトリーダーになれるかもしれん
リーダー経験者はどこへ転職しても優遇される
タンポポじゃなくてコロッケをのせる係に抜擢されるかもしれん
それでも弁当に総菜のせるだけの仕事や
弁当メニューの開発や工場長になれるわけやない
ましてや世の中の誰もシェフやと思ってへんで!
0066仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:24:37.39
このスレの奴らはたんぽぽ乗せるくらいの仕事しか出来なさそう
口だけは偉そうなチョンモメンみたいな感じだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況