X



IT企業社長「有能と無能の差は20倍ある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:53:52.08
立って会議→東証1部上場 あるIT企業の働き方改革
https://www.asahi.com/articles/ASN1P6DD7N1GULFA01C.html

離職率は20〜30%台と高水準が続く一方、人材は取り合いで、
採用の現場では優秀なエンジニアを大手に次々と奪われた。  
宮嶌裕二社長(48)はこの状況に危機感を抱いた。

「できるエンジニアとできないエンジニアの間には20倍の能力差がある」。

生命線となる優秀なエンジニアを確保するため、長時間労働のない働きやすい職場を実現し、
人材を呼び込もうと考えた。
0002仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:55:40.45
宮嶌裕二社長「有能と無能の給料の差は2倍もない」
0003仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:56:44.31
俺の体感では100倍以上の差はあるかと
なぜならば、無能は能力がゼロなので
何倍という掛け算ができないから笑
0006仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:06:15.10
野村監督「全員がイチローなら全試合勝てるよ」
0007仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:14:59.51
>>1
200倍はあるぞ?
0008仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:18:53.16
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍
0009仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:42:16.88
じゃ、工数20分の1でやってみろよ
俺が3日(7*3日=21時間ぐらい)かけた作業を1時間とか強気だなコノヤロー
って言うと無理なんだろw
0010仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:42:16.92
ウチのできるエンジニアは何でもイエスマンで設計無しゴミコード乱造するが副作用として実装は早いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況