X



【システム改修】日本人のローマ字名前表記は「姓→名」で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晴明
垢版 |
2019/09/06(金) 13:10:29.77
日本人の名前をローマ字で書く際、国の公文書では姓→名の順にすると政府が決めた。
柴山昌彦文部科学相が6日、閣議後記者会見で明らかにした。柴山氏は5月にこうした方針を打ち出したものの、政府内での足並みがそろわずに調整が続いていた。


名前のローマ字表記に関しては、2000年に文部省の諮問機関・国語審議会(当時)が、
言語や文化の多様性を踏まえる趣旨だとして姓→名が望ましいとの答申をまとめ、文化庁が通知を出した。
中学校の英語の教科書は全て02年度版から姓→名になったものの、国際企業の名刺やクレジットカードの印字も名→姓が一般的。
首相官邸ホームページ(HP)の英語版でも安倍晋三首相を「Shinzo Abe」と名→姓で記すなど、実際には浸透していなかった。

柴山氏によると、この日の閣僚懇談会で柴山氏が提案し、政府としても国の文書から姓→名を使い始める方針に合意。今後、各省庁が時期など具体的な取り扱い方について検討する。

首相官邸HPでは6日朝の段階では「Shinzo ABE」と名→姓で首相の名が表記されている
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190906000958_comm.jpg
姓→名の順が持論の河野太郎外相だが、6日朝現在の外務省HPのプロフィルは「Mr.Taro KONO」のまま
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190906000968_comm.jpg
文部科学省HP(英語版)では大臣名を「SHIBAYAMA Masahiko」と姓→名で紹介している。5月の柴山昌彦文科相の表明後、順番が改められた
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190906000982_comm.jpg
文化庁のHPはもちろん、「MIYATA,Ryohei」と姓→名で宮田亮平長官を紹介していた
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190906000987_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASM956K79M95UCVL02F.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況